虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 「」っ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/02/05(火)23:11:21 No.567337626

    「」って実際のところ転売屋のことどう思ってるの

    1 19/02/05(火)23:12:45 No.567338019

    スレッドを立てた人によって削除されました

    2 19/02/05(火)23:12:54 8xQvJ382 No.567338058

    みんなありがたい存在だと感謝してるよ

    3 19/02/05(火)23:13:31 No.567338228

    >みんなありがたい存在だと感謝してるよ ?

    4 19/02/05(火)23:13:55 No.567338334

    転売屋って儲かるの?

    5 19/02/05(火)23:14:15 No.567338427

    パンとかね

    6 19/02/05(火)23:14:36 No.567338522

    全員死ねと思ってるよ

    7 19/02/05(火)23:15:09 No.567338672

    並ばせ屋動員して限定品買い占める奴は漏れなく死ね

    8 19/02/05(火)23:15:16 No.567338709

    虚業オブ虚業

    9 19/02/05(火)23:15:33 No.567338786

    転売屋から買おうと思う人が無くならないのが需要ある証な気もする

    10 19/02/05(火)23:15:33 No.567338788

    大損こいた上で死ねと思ってるよ

    11 19/02/05(火)23:16:41 No.567339147

    それは転売屋の需要じゃなくてその商品の需要だよ

    12 19/02/05(火)23:17:13 No.567339314

    誰も買わなきゃ勝手にいなくなるけどそうならないという事はそういう事だ

    13 19/02/05(火)23:17:18 No.567339332

    あのヒカキンでさえ転売を容認しているというのに尻の穴の小さい奴だ

    14 19/02/05(火)23:17:25 No.567339367

    20年30年したらどうするのかなって思う みんな同じかそれは

    15 19/02/05(火)23:18:10 No.567339578

    販売元が転売の相場を調べて最初からその価格で売ればいいのでは

    16 19/02/05(火)23:19:26 No.567339982

    受注生産品の在庫確保して後で売り捌くとかならまだいいよ ライブの席とか個数限定品とか買い占めるのはただのヤクザじゃねーか

    17 19/02/05(火)23:20:43 No.567340350

    だって買い占めないと価格を吊り上げられないし…

    18 19/02/05(火)23:20:56 No.567340410

    ガチャポンを少し割高で単品売りしてるのはたまに使うけどこれを転売屋と言っていいのかは知らん

    19 19/02/05(火)23:22:04 No.567340733

    ヒカキンのあれは地区限定だから仕方ない部分はあるだろう

    20 19/02/05(火)23:24:02 No.567341348

    >ガチャポンを少し割高で単品売りしてるのはたまに使うけどこれを転売屋と言っていいのかは知らん 正規の手段じゃ中身はわからんから多少高くてもまあ

    21 19/02/05(火)23:26:24 No.567341976

    妖怪メダルとか一気に群がって一気に廃れてた思い出

    22 19/02/05(火)23:27:57 No.567342386

    手間暇を金に替える職業はいくつかあるがその中でも生産活動に何一つ繋がらない市場のダニ ホームレスのゴミ拾いの方がまだ貢献度高い

    23 19/02/05(火)23:32:39 No.567343623

    取り敢えずライブの席の転売目的の大量購入が詐欺として逮捕された例はあるよ お菓子とかの買い占めは線引き難しそうだけどいい感じに取り締められるといいな

    24 19/02/05(火)23:36:37 No.567344706

    どうでもいいよ

    25 19/02/05(火)23:42:58 No.567346443

    そんな連中の事を気にして生きてない

    26 19/02/05(火)23:46:48 No.567347423

    >取り敢えずライブの席の転売目的の大量購入が詐欺として逮捕された例はあるよ 法律的に罰則厳しくなって最大手の転売サイトが去年駄目だされたよね

    27 19/02/05(火)23:55:04 No.567349572

    >転売屋から買おうと思う人が無くならないのが需要ある証な気もする 転売屋が買い占めるから転売屋からしか買えないんだよ…?

    28 19/02/05(火)23:56:53 No.567350044

    買う人も内心唾吐きながら 「素早い対応で安心して取引ができましたまた機会があればお願いします^^」 みたいな評価入れるからな…

    29 19/02/05(火)23:58:58 No.567350537

    池袋で中国人転売屋が逮捕されたのあったよな

    30 19/02/05(火)23:59:44 No.567350727

    全員死ね寄生虫

    31 19/02/06(水)00:05:27 No.567352326

    タマと価格設定を正しく設定できない売り手側の問題だとしか思えない 転売屋と購入希望者が全員買える形が一番好ましいのに あなたが今買ったソレ10000倍出すから譲ってくださいって人が目の前に現れれば誰だって転売屋になる どのくらいの利益見込みから行動に移すかが人によって違うだけ

    32 19/02/06(水)00:06:24 No.567352614

    >どのくらいの利益見込みから行動に移すかが人によって違うだけ 死ね

    33 19/02/06(水)00:07:10 No.567352815

    転売屋に頼らず買えるならみんなそうするし 転売屋が買い占めるから買えない人だっているのは事実だ 転売屋に頼ってでも欲しいって人が居るのも事実なんだろうけどさ