ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/02/05(火)21:24:38 No.567303142
今オーズ見終わったんでラスボスになると思ってなかった人はる
1 19/02/05(火)21:25:35 No.567303465
よしウルトラマンX見ようぜ
2 19/02/05(火)21:29:48 No.567304829
なんかその…姉へのトラウマ?もなんかいまいち呑み込めなかったっていうか…
3 19/02/05(火)21:30:57 No.567305240
お姉ちゃん殺しちゃったから世界滅ぼそうというコミュ障
4 19/02/05(火)21:31:46 No.567305505
果たして本当に姉に捨てられたのか それとも結婚して家から離れることに対する思い込みだったのか
5 19/02/05(火)21:31:55 No.567305570
最初は伊達さんラスボス予定だとは聞いたことある
6 19/02/05(火)21:33:44 No.567306233
なんだっけ伊達さんが死んでその死体に恐竜メダル埋め込んで伊達さんがグリードに…だったか
7 19/02/05(火)21:34:20 No.567306430
一応味方側だったからね
8 19/02/05(火)21:35:50 No.567306917
アンクにしてもカザリにしてもドクターにしても色々言いながら自分のコミュニティ築いてるのは面白い
9 19/02/05(火)21:36:41 No.567307233
会長がラスボスになるのかなと思ってた
10 19/02/05(火)21:37:11 No.567307418
一番厄介なマッチポンプが一応味方側のままだったから 誰かがラスボスにならないといけなかった
11 19/02/05(火)21:37:25 No.567307493
>果たして本当に姉に捨てられたのか >それとも結婚して家から離れることに対する思い込みだったのか そのへん想像の余地あっていいと思う
12 19/02/05(火)21:38:15 No.567307802
人と手を繋いで世界を広げていく映司と 一人で完結させて閉じさせるドクターとの対比 っていうこじつけを今思い付いた
13 19/02/05(火)21:39:17 No.567308114
ラスボスらしいラスボスがいなかったけど最終回は最高の最終回だと思う
14 19/02/05(火)21:40:53 No.567308634
最後にキヨちゃんをクスクシエに置いていってるあたり 勝つにせよ負けるにせよ覚悟はして行ったんだってのがわかってつらい
15 19/02/05(火)21:41:15 No.567308766
ウヴァさんの方もラスボスというよりは何かの現象になっちゃったからな
16 19/02/05(火)21:41:46 No.567308947
>ウヴァさんの方もラスボスというよりは何かの現象になっちゃったからな だれかたすけて…
17 19/02/05(火)21:42:07 No.567309061
オーズの敵幹部の扱いは正直あんまり…
18 19/02/05(火)21:42:15 No.567309107
○ミ
19 19/02/05(火)21:42:47 No.567309296
スレ画はキヨちゃんに憑依してジオウ世界をさまよってるらしいな
20 19/02/05(火)21:42:54 No.567309331
いやだ…いやだ…!!!!
21 19/02/05(火)21:43:05 No.567309397
>勝つにせよ負けるにせよ覚悟はして行ったんだってのがわかってつらい 屋上でグリードに変身したときにはキヨちゃん普通に降ろして覚悟完了してたね
22 19/02/05(火)21:43:18 No.567309472
人間の欲望から産まれた存在っていう話の軸でこいつを倒せば話の全てが解決するみたいなキャラ出すのもなんか違うっていう感じがするし…
23 19/02/05(火)21:44:31 No.567309918
アマゾンズにも出てるから見ようぜ!
24 19/02/05(火)21:45:32 No.567310284
ラスボスとか最終フォームとかそういったテンプレにこだわる必要はないんだ
25 19/02/05(火)21:46:57 No.567310748
>オーズの敵幹部の扱いは正直あんまり… 俺は好きだけどなグリード みんなそれぞれドラマがあるラストだったし ◆以外は
26 19/02/05(火)21:47:12 No.567310831
>人と手を繋いで世界を広げていく映司と >一人で完結させて閉じさせるドクターとの対比 >っていうこじつけを今思い付いた ドクターの対比は会長でいいと思う 映司の対比はアンクの方が適格な印象
27 19/02/05(火)21:48:05 No.567311108
>◆以外は DC版だと哀れなやつ感ちょっと増してたよ!
28 19/02/05(火)21:48:14 No.567311167
幅広くあちこちで見かける人
29 19/02/05(火)21:48:33 No.567311278
今日を明日にすることさえ欲望だ
30 19/02/05(火)21:48:33 No.567311282
街中にバイク設置してあるって設定面白いよね
31 19/02/05(火)21:48:50 No.567311362
けん玉齧るガメルのシーンいいよね グリードがどういうものか端的に表してて
32 19/02/05(火)21:49:10 No.567311475
ファウンデーションは一体なんの事業してるの
33 19/02/05(火)21:49:35 No.567311624
>けん玉齧るガメルのシーンいいよね >グリードがどういうものか端的に表してて うまーい!
34 19/02/05(火)21:50:05 No.567311806
>ラスボスとか最終フォームとかそういったテンプレにこだわる必要はないんだ タジャトルが普通に最終扱いでも良いと思う
35 19/02/05(火)21:50:12 No.567311838
>うまーい! エイジの状況見るに本当は味なんてわかってないんだよねあれ
36 19/02/05(火)21:51:00 No.567312114
movie大戦で名前出てた恐竜グリードが本編に出てこなかったし キヨちゃんラスボスは後から変更された配役だろうなとは思う
37 19/02/05(火)21:51:01 No.567312125
> 人は、その人生を真っ当するまで何者でもありません。終わって初めて人として完成する。 ってセリフが妙に心に残ってる 捉え方によってはめちゃくちゃ良いこと言ってるよね
38 19/02/05(火)21:51:18 No.567312220
>エイジの状況見るに本当は味なんてわかってないんだよねあれ メズールも味なんてわからない癖にって言ってる
39 19/02/05(火)21:51:37 No.567312350
ガメルにもらったお菓子を鼻で笑って投げ捨てるメズール好き
40 19/02/05(火)21:52:19 No.567312593
>ファウンデーションは一体なんの事業してるの 自販機の会社だろ?
41 19/02/05(火)21:52:26 No.567312629
川に落とした人形がいくら探しても見つからなかったってのがホラーすぎる
42 19/02/05(火)21:52:30 No.567312652
どんなに感情豊かに見えても どんなに美味しそうに食べてるように見えても こいつらただ人の真似してるだけなんだなって…
43 19/02/05(火)21:52:32 No.567312660
欠けたことで生まれた欲望がグリードって設定が好き
44 19/02/05(火)21:52:52 No.567312776
>キヨちゃんラスボスは後から変更された配役だろうなとは思う そうなると伊達さんラスボス回避は本当にギリギリの判断だったんだろうか
45 19/02/05(火)21:52:55 No.567312788
何をしても満たされないとかグリードがかわいそうすぎる
46 19/02/05(火)21:53:04 No.567312848
メズールは人間の愛情真似しててガメルは食事真似しててカザリは政治的陰謀真似してて ウヴァさんは地道にコツコツ稼ぐ生活を真似した
47 19/02/05(火)21:53:30 No.567313026
ぴよちゃん無しで宣言するシーンは熱い
48 19/02/05(火)21:53:33 No.567313046
>何をしても満たされないとかグリードがかわいそうすぎる かわきそうだから砕くね…
49 19/02/05(火)21:53:34 No.567313048
>川に落とした人形がいくら探しても見つからなかったってのがホラーすぎる もし拾ったら超怖いだろうな…
50 19/02/05(火)21:54:20 No.567313330
最初の方見直すとアンクがアイスの味に驚いてるんだよね
51 19/02/05(火)21:54:22 No.567313340
>ウヴァさんは地道にコツコツ稼ぐ生活を真似した どうして…
52 19/02/05(火)21:54:30 No.567313396
ナイヨ!ナイヨ!
53 19/02/05(火)21:54:42 No.567313444
>最初の方見直すとアンクがアイスの味に驚いてるんだよね お兄ちゃんの身体使ってるからね
54 19/02/05(火)21:54:55 No.567313536
いなくなったキヨちゃんも肥やし神みたいに 誰かへつきまとってるのかも知れない
55 19/02/05(火)21:54:57 No.567313551
>最初の方見直すとアンクがアイスの味に驚いてるんだよね そりゃお兄ちゃんの体離さないわけだよなって
56 19/02/05(火)21:55:22 No.567313725
>最初の方見直すとアンクがアイスの味に驚いてるんだよね 半端なグリードだからこそ出来たこと いいよね…この身体寄越せ!!
57 19/02/05(火)21:55:42 No.567313829
震災が無ければ会長ラスボスの予定だったらしい
58 19/02/05(火)21:56:01 No.567313939
FOREVERで最後アイス貰ってたけどあれアンク単独で復元されたから味わかんないよなって
59 19/02/05(火)21:56:22 No.567314076
>ナイヨ!ナイヨ! ボクオヨゲタヨ!
60 19/02/05(火)21:56:34 No.567314148
震災でライダーのストーリー変更を!→靖子脚本頼む 震災で希望のある戦隊を!→靖子脚本頼む
61 19/02/05(火)21:56:56 No.567314270
これが冷たくてうまいのは分かる
62 19/02/05(火)21:57:10 No.567314357
その人選大丈夫!?
63 19/02/05(火)21:57:44 No.567314543
誰より生命を欲しがってたアンクが生命を懸けて助ける最終回がいいんだ それはそれとして復活は絶対にしてもらう
64 19/02/05(火)21:57:55 No.567314596
>FOREVERで最後アイス貰ってたけどあれアンク単独で復元されたから味わかんないよなって 残念そうな顔してるのいいよね…
65 19/02/05(火)21:58:16 No.567314734
>その人選大丈夫!? 結果的に大丈夫だっただろ!
66 19/02/05(火)21:58:33 No.567314838
>震災でライダーのストーリー変更を!→靖子脚本頼む >震災で希望のある戦隊を!→靖子脚本頼む 喰らえ!これが欲望だ!!OOO!!
67 19/02/05(火)21:58:56 No.567314973
>よしウルトラマンX見ようぜ 怪獣でボクシングきちゃダメだよ!
68 19/02/05(火)21:59:00 No.567315002
これが冷たくて旨いのはわかる
69 19/02/05(火)21:59:21 No.567315132
>残念そうな顔してるのいいよね… こう…まだ辿りついてないぞって闇Pの意思が感じられるよね
70 19/02/05(火)21:59:28 No.567315175
オーズは震災の被害食らった方だろ!
71 19/02/05(火)21:59:48 No.567315288
最終回の変身音いいよね…
72 19/02/05(火)21:59:52 No.567315310
将軍映画はイロモノみたいな話なのに作品のテーマとか主人公の本質とか大事な物がわんさか詰まってる
73 19/02/05(火)22:00:00 No.567315359
なんで肥やしの本棚にいるの…
74 19/02/05(火)22:00:08 No.567315411
「これが冷たくて美味いことは分かる」って2話くらいのちょっとした台詞がこんなに重くなるなんて…
75 19/02/05(火)22:00:27 No.567315515
>星人でアメフトしちゃダメだよ!
76 19/02/05(火)22:01:31 No.567315870
姉へのコンプレックスってこれ石ノ森御大からの構想だよね
77 19/02/05(火)22:01:44 No.567315930
>「これが冷たくて美味いことは分かる」って2話くらいのちょっとした台詞がこんなに重くなるなんて… 一話で映司とアンク両方の願いが叶ってたりするからな… 分かるのは最終盤どけど
78 19/02/05(火)22:01:53 No.567315967
>オーズは震災の被害食らった方だろ! 震災の煽りで見せ場が減るシャウタ 震災の煽りで見せ場が減るサゴーゾ その他の理由で見せ場が減るガタキリバ
79 19/02/05(火)22:01:58 No.567315992
キヨちゃんは肥やしへ受け継がれた
80 19/02/05(火)22:02:07 No.567316040
○→◇
81 19/02/05(火)22:02:26 No.567316142
ラスボスは四角くなったウヴァさんじゃなかったか?
82 19/02/05(火)22:02:28 No.567316152
肥やしが家族愛に飢えてるから 同じ境遇のキヨちゃんを召喚してしまったらしいな
83 19/02/05(火)22:02:45 No.567316251
>○→◇ ヤメテ…
84 19/02/05(火)22:03:16 No.567316402
>なんかその…姉へのトラウマ?もなんかいまいち呑み込めなかったっていうか… オーズは正直小林靖子の中では失敗作の部類 次のゴーバスターズはオーズの反省点がフルに活かされてるから マジで見てほしい
85 19/02/05(火)22:03:38 No.567316539
1000回記念色々言われてるけどわちゃわちゃ感が大好きなんだ ノリノリアンクちゃん、千世子さんに棒読み後藤ちゃんに石頭後藤ちゃんにめっさ監督頑張る伊達さんに完全に弘、だこれ!!なエイジとか… あと現代まで頑張り続ける戦闘員さんとか…
86 19/02/05(火)22:03:40 No.567316544
靖子にゃんが途中参戦キャラをラスボスにするの珍しいよね
87 19/02/05(火)22:03:45 No.567316570
未見時は前情報無しで見てて主人公に色々背負わせすぎじゃないかってなる事があったけど脚本家見て納得した
88 19/02/05(火)22:04:10 No.567316710
>>オーズは震災の被害食らった方だろ! >震災の割で見せ場が来た上様
89 19/02/05(火)22:04:24 No.567316808
手を繋ぐのが震災復興っぽいテーマになってるから後の作品だったかなと勘違いしかける
90 19/02/05(火)22:04:38 No.567316868
>1000回記念色々言われてるけどわちゃわちゃ感が大好きなんだ 頑張りヒナちゃん可愛いなってなる
91 19/02/05(火)22:04:42 No.567316891
コアメダルは暴れん坊将軍のスピンオフだからな…
92 19/02/05(火)22:05:14 No.567317048
>次のゴーバスターズはオーズの反省点がフルに活かされてるから ゴーバスターズで主人公のヒロムは 両親を救うことができる〇か×か
93 19/02/05(火)22:05:23 No.567317102
会長は崩れるビルの中ケーキ作ってああ…って思ったのに
94 19/02/05(火)22:05:59 No.567317296
>>オーズは震災の被害食らった方だろ! >震災の煽りで見せ場が減るシャウタ >震災の煽りで見せ場が減るサゴーゾ >その他の理由で見せ場が減るガタキリバ シャウタ→水を操るのが… サゴーゾ→地割れだの重力操作だのが… ガタキリバ→単純にお金かかりすぎた…
95 19/02/05(火)22:06:07 No.567317333
会長20年後までメダル使ってなんかしてるのが確定してるからな
96 19/02/05(火)22:06:22 No.567317401
どう考えてもいつもの靖子なら鴻上をラスボスに置いたけど ただの嫌がらせのおじさんになっただけという
97 19/02/05(火)22:06:33 No.567317443
>ゴーバスターズで主人公のヒロムは >両親を救うことができる〇か×か 今回は生きてる親父と会えてよかったね!
98 19/02/05(火)22:06:52 No.567317544
いいよね…将軍での家族だけは助けていい?
99 19/02/05(火)22:06:54 No.567317556
>会長は崩れるビルの中ケーキ作ってああ…って思ったのに 最終回DC版は完成させるカットまで入れてるからな…
100 19/02/05(火)22:06:54 No.567317559
映画は震災の影響以外でも靖子にゃんが時代劇やりたかったからああなったとは聞いた
101 19/02/05(火)22:07:10 No.567317644
変身時の歌は変身者にしか聞こえない設定なのに1000回記念回で変身にあわせてタトバ歌っちゃう伊達さん
102 19/02/05(火)22:07:13 No.567317661
>どう考えてもいつもの靖子なら鴻上をラスボスに置いたけど >ただの嫌がらせのおじさんになっただけという その答えは…私も知りたい♡
103 19/02/05(火)22:08:00 No.567317904
フォーゼにも出てるぜ!
104 19/02/05(火)22:08:10 No.567317948
会長はラスボスじゃないおかげで本編後の話がいくらでも出せるから…厄介の原因として
105 19/02/05(火)22:08:27 No.567318032
>いいよね…将軍での家族だけは助けていい? 夢引っこ抜いたら地球が出てくる奴の欲望をより目に見える形にする
106 19/02/05(火)22:08:57 No.567318178
というわけでラトラーターとタジャドルとプトティラの出番が増えたのだった
107 19/02/05(火)22:08:58 No.567318181
ラスボス化しないお陰でより強キャラ化した会長
108 19/02/05(火)22:09:05 No.567318212
>会長はラスボスじゃないおかげで本編後の話がいくらでも出せるから…厄介の原因として だいたいこいつのせい だいたいこいつがなんとか(できるものを用意)する
109 19/02/05(火)22:09:14 No.567318264
>フォーゼにも出てるぜ! お~かえりユウキ今日~は~
110 19/02/05(火)22:09:21 No.567318284
>会長はラスボスじゃないおかげで本編後の話がいくらでも出せるから… 鴻上ファウンデーション!! ユグドラシル!! 幻夢コーポレーション!! 我ら!!
111 19/02/05(火)22:09:37 No.567318369
会長はトリックスターなのでいくら出してもよい
112 19/02/05(火)22:10:40 No.567318706
所在が分からない恐竜メダル3枚を会長が持ってても驚かないよ
113 19/02/05(火)22:11:44 No.567319014
オーレ!手をつなごう
114 19/02/05(火)22:11:55 No.567319067
ふんにゅ~!て体質だったんだよね
115 19/02/05(火)22:12:47 No.567319320
ガタキリバは高岩さんの体力がつらいからな
116 19/02/05(火)22:13:02 No.567319398
>その答えは…私も知りたい♡ すざけんあ、!!!!!1111
117 19/02/05(火)22:13:09 No.567319436
終盤のヒナちゃんは程よくヒロインしてるよね
118 19/02/05(火)22:13:10 No.567319437
エターナルメモリとレンゲルラウザーとキヨちゃん
119 19/02/05(火)22:14:09 No.567319779
>ガタキリバは高岩さんの体力がつらいからな ダブル以上の分身はさすがに頑張りすぎたか…
120 19/02/05(火)22:14:20 No.567319829
>靖子にゃんが途中参戦キャラをラスボスにするの珍しいよね トッキュウジャーのゼットは大ボスとしての途中参戦だったしスレ画みたいなのは確かにいないな
121 19/02/05(火)22:14:40 No.567319930
オーズの終盤は評価高いの幹部キャラの処理の仕方は全体的に雑なのは否めないと思う
122 19/02/05(火)22:15:01 No.567320045
座ってるアンクの後ろ頭を柱で横回転しながらペシッヘシッするオエージいいよね…
123 19/02/05(火)22:16:40 No.567320548
ヒナちゃんは映司と会うことで成長するし映司を支えるヒロインにもなるんだ 歴代でもかなりヒロインしてるんだけどな…
124 19/02/05(火)22:16:46 No.567320586
ドクターもオエージふんにゅーアンクみたいに三人でて繋いでほしかった
125 19/02/05(火)22:16:56 No.567320644
怪力設定いる?
126 19/02/05(火)22:17:26 No.567320790
わりとお兄ちゃんの扱いが軽かったよね もっとなんかあるのかと思ってた
127 19/02/05(火)22:17:44 No.567320864
>怪力設定いる? 要所要所で活躍してるだろ?ジオウでも脱出に使ったし
128 19/02/05(火)22:17:49 No.567320898
>怪力設定いる? 無いと初期アンクをやり込めないし…
129 19/02/05(火)22:18:01 No.567320968
ヒーロー番組で彼を都合のいい神様にしないで!なんて台詞聞くとは思わんかったよ
130 19/02/05(火)22:18:28 No.567321125
>要所要所で活躍してるだろ?ジオウでも脱出に使ったし あのシーンはそうそうこれこれってなったな…
131 19/02/05(火)22:19:21 No.567321388
>ドクターもオエージふんにゅーアンクみたいに三人でて繋いでほしかった そこら辺が伊達さんや後藤さんと出来てれば良かったけど それが出来ないからこそ怪物グリードになれるドクター真木なんだと思うの
132 19/02/05(火)22:19:53 No.567321575
オーズ所持メダル
133 19/02/05(火)22:21:05 No.567321947
完全体になってもそれぞれが求めたものを手に入れることができずに死んでいくグリードは悲しい 特にメズールは幸せの青い鳥の見本みたい
134 19/02/05(火)22:23:25 No.567322602
>完全体になってもそれぞれが求めたものを手に入れることができずに死んでいくグリードは悲しい >特にメズールは幸せの青い鳥の見本みたい 完全体と言っても10枚が9枚になって生まれた存在だからどうあがいても足りないんだよね
135 19/02/05(火)22:23:55 No.567322743
出番の多いラトラーター