虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

この大... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/05(火)21:16:17 No.567300274

この大学院生なんなの?

1 19/02/05(火)21:19:09 No.567301223

家柄に何かあるのかもしれない

2 19/02/05(火)21:19:24 No.567301311

戦闘のプロすぎる…

3 19/02/05(火)21:19:54 No.567301463

東さんは…近界民なんだろ!?

4 19/02/05(火)21:20:09 No.567301557

ボーダーに欠かせない人材だよね

5 19/02/05(火)21:20:38 No.567301745

ロン毛はいくら盛ってもいいんだな…

6 19/02/05(火)21:21:21 No.567301986

本当は何歳なの

7 19/02/05(火)21:22:31 No.567302419

どこの組織で何やっても出世すると思う

8 19/02/05(火)21:23:40 No.567302807

殺意ゼロで撃ってくるおじさん

9 19/02/05(火)21:23:40 No.567302811

>東さんは…傭兵なんだろ!?

10 19/02/05(火)21:25:43 No.567303516

東さんの東はデューク東郷の東

11 19/02/05(火)21:25:56 No.567303578

殺意消して撃てるってさ 邪眼は月輪を飛ぶの例のジジイと同レベルってことでしょ?

12 19/02/05(火)21:26:46 No.567303835

数え切れないくらい殺して得られる境地

13 19/02/05(火)21:26:58 No.567303888

3隊総がかりで倒せるレイドボス

14 19/02/05(火)21:27:44 No.567304149

ゲーム感覚でやってるから殺気がない

15 19/02/05(火)21:27:47 No.567304173

日本政府のスパイとかでも全然違和感ない

16 19/02/05(火)21:27:53 No.567304199

東さんボーダーできるまで紛争地帯に行ってたとかないの?

17 19/02/05(火)21:28:05 No.567304277

いい黒トリになりそう

18 19/02/05(火)21:30:32 No.567305084

戦時経験者でしょ

19 19/02/05(火)21:30:34 No.567305093

麻雀勢なんだっけ?

20 19/02/05(火)21:30:47 No.567305182

戦場帰りと言われたほうが納得できる

21 19/02/05(火)21:31:40 No.567305475

猟師の爺ちゃんでもいるのかな

22 19/02/05(火)21:31:42 No.567305483

外から呼んできた伝説のマタギかと思いきや 三門市の高校卒という

23 19/02/05(火)21:31:42 No.567305485

ヴィザ翁に評価してほしい

24 19/02/05(火)21:32:14 No.567305692

ここまで凄いと別の作品だと裏切ったり元々別の組織の人間だったりしそう

25 19/02/05(火)21:32:31 No.567305780

指揮10の指揮10っぷりがすごい

26 19/02/05(火)21:33:02 No.567305972

変わり身の術まで使い始めた

27 19/02/05(火)21:33:23 No.567306099

実はネイバーと言われても納得できる

28 19/02/05(火)21:33:27 No.567306128

ニンジャなら強いのも仕方ないな…

29 19/02/05(火)21:33:55 No.567306302

ラガーマン たぬき 東さん 辺りは本当にどこから生えてきたんだ

30 19/02/05(火)21:34:11 No.567306387

何が良いって いざとなったらこの人が全ボーダーの味方ってのがいい

31 19/02/05(火)21:34:14 No.567306399

>殺意ゼロで撃ってくるおじさん これがまず意味わからん… 殺意どころか無感情で人を撃てるわけだろ…

32 19/02/05(火)21:35:23 No.567306763

B級のランク戦だからといってまったく手抜いてくれないんだよな…

33 19/02/05(火)21:35:23 No.567306765

間違いなく語られてない趣味がある 釣りとキャンプは明かせる方の趣味

34 19/02/05(火)21:35:28 No.567306786

>殺意どころか無感情で人を撃てるわけだろ… 生まれつき人を殺すのに躊躇も何もない人はいるからそこまで変ではないよ大丈夫だよ

35 19/02/05(火)21:35:46 No.567306900

この人からボーダーのスナイパーが始まったっていうのがもう強い

36 19/02/05(火)21:36:27 No.567307130

ランバネイン狩りの決め手に繋がる発言もこの人

37 19/02/05(火)21:36:28 No.567307143

>いざとなったらこの人が全ボーダーの味方ってのがいい ランパネインは本来もっと被害出すような駒だと思うけど初見殺しの後は 目立った被害もなく仕留められてるからね…

38 19/02/05(火)21:37:10 No.567307410

麻雀めちゃくそ強そう

39 19/02/05(火)21:37:25 No.567307491

今こそ仕留める好機と見抜いて実際に撃破まで行ってるからな…

40 19/02/05(火)21:37:31 No.567307526

>釣りとキャンプは明かせる方の趣味 キャンプ中に昆虫食べたりするやつ 本人的には問題ないと思ってるけどTPOをわきまえてる感じで

41 19/02/05(火)21:37:32 No.567307534

ブービートラップじみた仕掛けもこなす大学院生

42 19/02/05(火)21:38:29 No.567307867

東隊のアタッカー2人確実にやばい感じに成長すると思う

43 19/02/05(火)21:38:33 No.567307898

クラスメイトの前で虫食った子の悪口やめなよ

44 19/02/05(火)21:39:06 No.567308069

院行ってる以上単位を犠牲にしたりとかはしてないんだよな…

45 19/02/05(火)21:39:13 No.567308100

>B級のランク戦だからといってまったく手抜いてくれないんだよな… 手は抜かないんだけど別に勝ち負けやポイントも特に重視してないんだよな 実戦であればどう動くかを見据えた訓練なんだよな 見てるところが遠くて高い

46 19/02/05(火)21:39:33 No.567308196

戦史やってるとかヤンかよ…

47 19/02/05(火)21:39:40 No.567308228

>東隊のアタッカー2人確実にやばい感じに成長すると思う そういやサブトリガー無しだったか… って改めて気付いた やべぇな東隊

48 19/02/05(火)21:40:14 No.567308402

俺の一回り下だけど絶対敬語で話してしまうくらいの貫禄があら

49 19/02/05(火)21:40:36 No.567308531

>>釣りとキャンプは明かせる方の趣味 今気づいた──── これお兄ちゃんと同じ趣味や────

50 19/02/05(火)21:40:40 No.567308555

ボーダーはちゃんと身辺調査したの?ってなる

51 19/02/05(火)21:41:15 No.567308765

そういや今更だけどスナイパーの育成形態整えてるだけでもやばいのになんでアタッカーの育成もしっかりしてるんです…

52 19/02/05(火)21:41:30 No.567308857

なんか弱点無いの?

53 19/02/05(火)21:41:46 No.567308945

フライングゴリラの攻め時とか分かんねーよ普通…

54 19/02/05(火)21:42:22 No.567309149

>戦史やってるとかヤンかよ… 今回エルファシル脱出の時のレーダーに敢えて映って敵の警戒潜り抜けるトリック思い出した

55 19/02/05(火)21:42:36 No.567309230

>なんか弱点無いの? 真っ暗な部屋でホラー映画見てるオペ子

56 19/02/05(火)21:42:40 No.567309261

>そういや今更だけどスナイパーの育成形態整えてるだけでもやばいのになんでアタッカーの育成もしっかりしてるんです… 戦場に東さんが3人いると速やかに敵が死ぬからじゃね?

57 19/02/05(火)21:43:39 No.567309595

>>なんか弱点無いの? >真っ暗な部屋でホラー映画見てるオペ子 弱点どころかクソあざといチャームポイントじゃねえか!

58 19/02/05(火)21:43:46 No.567309629

>そういや今更だけどスナイパーの育成形態整えてるだけでもやばいのになんでアタッカー­の育成もしっかりしてるんです… 自分と全然装備違うレイガスト持ちシューターの育成してるとりまるもいるし ある程度以上のエキスパートなら大まかな指導は出来るものさ

59 19/02/05(火)21:44:03 No.567309743

コアデラ二人はアタッカー以外の姿が全く想像できないけど使えるレベルに育成してくれるだろうなって信頼がある

60 19/02/05(火)21:44:16 No.567309807

>東隊のアタッカー2人確実にやばい感じに成長すると思う お互い隊長で別部隊になった後実戦でうっかり二人だけ生き残ってから驚異的なコンビネーションを見せてほしいですよ私は

61 19/02/05(火)21:45:12 No.567310181

コアデラが一定以上に成長した後はどうするかとか決めてるのかな

62 19/02/05(火)21:45:18 No.567310215

指揮下で戦術の薫陶受けたのがニノ・加古・三輪 スナイパーは大体師匠とか大師匠辿るとこの人がいる

63 19/02/05(火)21:45:28 No.567310265

軍事国家の将をもっていい指揮官がいると言わしめる

64 19/02/05(火)21:46:26 No.567310591

こあでらが完成したら東さんの負担が減って余裕が出来ると思うと怖い

65 19/02/05(火)21:46:29 No.567310612

奥寺は普通に東隊入りだけどコアラは縋り付いて東隊入りだっけ? 縋り付かなかったら誰が入ってたんだろうか

66 19/02/05(火)21:46:56 No.567310743

荒船と東さんの訓練をあわせて最強の兵士を量産する

67 19/02/05(火)21:47:16 No.567310854

スナイパーは寄らせちゃダメですね(ヒュース撃破

68 19/02/05(火)21:47:32 No.567310947

>真っ暗な部屋でホラー映画見てるオペ子 つえー人見ちゃんつえー

69 19/02/05(火)21:47:33 No.567310950

>奥寺は普通に東隊入りだけどコアラは縋り付いて東隊入りだっけ? >縋り付かなかったら誰が入ってたんだろうか コアラが東さんにすがりついて東隊結成じゃないの?

70 19/02/05(火)21:47:52 No.567311049

>荒船と東さんの訓練をあわせて最強の兵士を量産する もしやボーダーは悪の秘密組織では?

71 19/02/05(火)21:48:10 No.567311143

ミデンの成長も目覚ましいですな…

72 19/02/05(火)21:48:16 No.567311183

>戦史やってるとかヤンかよ… ヤンだったら銃当たらないじゃねーか!

73 19/02/05(火)21:48:23 No.567311218

元一般人という設定に納得いかない! 絶対傭兵だっただろ!?

74 19/02/05(火)21:48:28 No.567311247

>間違いなく語られてない趣味がある >釣りとキャンプは明かせる方の趣味 なんかお父さん忍者で母親傭兵でも許せる

75 19/02/05(火)21:48:48 No.567311355

縋り付いて入ったんじゃない縋り付いて連れ込んだんだよ…Bランクに 他のB級チームたまったもんじゃないよな

76 19/02/05(火)21:48:51 No.567311374

連携がシビアなアタッカー同士で抜群のコンビネーションしてるから サブ解禁したらいよいよ連携力ヤバいことになるのでは…

77 19/02/05(火)21:48:54 No.567311387

そもそもボーダーにはシューターとアタッカーしかいなかったから教育のノウハウは他の人から聞き放題じゃないかな 寧ろメインは戦術の先生だし…

78 19/02/05(火)21:48:58 No.567311411

いろんなことを佐鳥のせいにしてるらしいし…

79 19/02/05(火)21:49:05 No.567311443

プロやな───って言いたくなるようなキャンプしてそう

80 19/02/05(火)21:49:24 No.567311554

今孔明すぎる…

81 19/02/05(火)21:49:32 No.567311609

>コアデラが一定以上に成長した後はどうするかとか決めてるのかな 新三馬鹿がBに上がってくるだろうからみっちりやってほしい

82 19/02/05(火)21:49:45 No.567311675

和製ランボー

83 19/02/05(火)21:49:52 No.567311731

戦術は本読んでほぼ独学だと言う

84 19/02/05(火)21:49:54 No.567311743

ほどよく内容忘れてから見直すと コアラがラービットに捕まりそうになったとき ベイルアウトしろってコアラに命令するんじゃなく即射殺して逃がしてるのにシビれる

85 19/02/05(火)21:49:59 No.567311778

>スナイパーは寄らせちゃダメですね(ヒュース撃破 東さんは恐らくガンナー経験もあるし… 近距離でアイビス使ってるけど…

86 19/02/05(火)21:50:20 No.567311887

>プロやな───って言いたくなるようなキャンプしてそう 多分普通にベンジョコオロギにビビったりしてそう

87 19/02/05(火)21:50:43 No.567312001

一般人だけど一般的な街で育ったわけじゃないから… この街で25まで生きるってことはチンピラになるかマシーンになるかの二択なのかもしれないじゃん…

88 19/02/05(火)21:50:46 No.567312017

>連携がシビアなアタッカー同士で抜群のコンビネーションしてるから >サブ解禁したらいよいよ連携力ヤバいことになるのでは… ホッパーやシールドでお互いカバーする程度はもう当たり前のように出来てたからなあ 宣言通りハウンド使いこなし始めたら手がつけられなくなりそうだ

89 19/02/05(火)21:51:03 No.567312137

>スナイパーは寄らせちゃダメですね(ヒュース撃破 向こうから寄られちゃダメだけど今回は(おびき)寄せてるんだよね… 東さんやっぱりいい釣りだ

90 19/02/05(火)21:51:07 No.567312151

>>>釣りとキャンプは明かせる方の趣味 >今気づいた──── >これお兄ちゃんと同じ趣味や──── なるほど―――― プロやったんか――――

91 19/02/05(火)21:51:21 No.567312239

年齢からして怪しいもん

92 19/02/05(火)21:51:40 No.567312368

日佐人もこあらもやられた経験がしっかり成長に繋がってるのがいい

93 19/02/05(火)21:52:15 No.567312577

ヒュースの厚いシールドを余裕で貫通するアイビスも ラービットの腕部装甲で思いっきり弾かれてたりとか そのラービットをゴミにしたチカテロイドとか読み直す度に面白い

94 19/02/05(火)21:52:19 No.567312591

一応トリオン銃は風の影響とか諸々が無いから普通の狙撃銃よりは狙撃もしやすいんだろうけど 擲弾を偏差射撃で狙い撃てるこの人は実銃でも何回か撃てばアジャストしてきそう

95 19/02/05(火)21:52:30 No.567312651

>なんか弱点無いの? 老け顔

96 19/02/05(火)21:53:14 No.567312914

>>なんか弱点無いの? >老け顔 四十代くらいに見えるわ確かに

97 19/02/05(火)21:53:16 No.567312929

情報出るほどA級が魔境すぎる

98 19/02/05(火)21:53:20 No.567312966

>読み直す度に面白い 遅効性SF

99 19/02/05(火)21:53:21 No.567312973

>日佐人もこあらもやられた経験がしっかり成長に繋がってるのがいい 未熟はいても無能はいないから経験積んだら必ず成長につながるのいいよね

100 19/02/05(火)21:53:36 No.567313066

こんなプロフィールじゃないですか 他のトップランカーたちは射手1位とか攻撃手1位とか付いてるから凄いと一目で分かってそういうの付いてないB級とかはそうでもないと思うじゃないですか まさか元A級1位隊長とかそんなの分かるわけないじゃないですか

101 19/02/05(火)21:53:54 No.567313178

二人の成長度合い云々がサブトリガーの話とか予想できないよ…

102 19/02/05(火)21:54:01 No.567313221

前に三つ巴のときニノと影ビビリすぎでは? と思ったが当然の判断だった

103 19/02/05(火)21:54:42 No.567313448

思えば昔のチームメイトがトリオン量でごり押しするやつと技量でごり押しするやつと鉛玉で頑張るやつだから中距離メインな隊だったんよな… そこからアタッカー二人教育しながらとか東さん半分趣味で隊組ながらB級上位に入り込んでない…?

104 19/02/05(火)21:54:48 No.567313486

初期のボーダー隊員ですらないという

105 19/02/05(火)21:55:00 No.567313571

>前に三つ巴のときニノと影ビビリすぎでは? >と思ったが当然の判断だった ニノは間近でこれ見続けたんだよなあ…

106 19/02/05(火)21:55:00 No.567313574

>未熟はいても無能はいないから経験積んだら必ず成長につながるのいいよね 壁・床抜き狙撃2回も食らってる修は…

107 19/02/05(火)21:55:31 No.567313769

ボーダーの戦い方からして引き際見極めてしっかり引く判断が出来るのはマジで偉いからなあ コアデラ2人ともいい感じに成長してるよ

108 19/02/05(火)21:55:49 No.567313876

裏切ってネイバー側につく展開

109 19/02/05(火)21:55:53 No.567313897

似たような歳の冬島さんはまだあんまり出番無いけどどれだけの人物なんだろう

110 19/02/05(火)21:55:56 No.567313911

駒動かすのがうまくて本人も強いのは卑怯ですよね

111 19/02/05(火)21:56:11 No.567314014

>院行ってる以上単位を犠牲にしたりとかはしてないんだよな… 専攻とは別で大学でトリオン関連の研究もやってるらしいからな

112 19/02/05(火)21:56:28 No.567314107

戦術も戦闘もイケる奴が強いからな…

113 19/02/05(火)21:56:42 No.567314187

どっかのダンガーも見習え

114 19/02/05(火)21:56:50 No.567314237

予知のSEないのにコアラ鹵獲をフレンドリファイアで防ぐおっさん

115 19/02/05(火)21:57:45 No.567314546

コアデラ育成はしているけどチーム指揮はしてなさそうだし現状でも本気出せばB級3位とか行けそう

116 19/02/05(火)21:57:48 No.567314559

>壁・床抜き狙撃2回も食らってる修は… まだボーダー入って一年も経ってないどころか B級だって上がりたてだから多目に見ようよ

117 19/02/05(火)21:57:58 No.567314619

個人総合一位ももうちょっと戦闘以外で貢献しようや…

118 19/02/05(火)21:58:05 No.567314668

舐めプと言うか未熟なコアラなら絶対サブトリ持て余すだろうな

119 19/02/05(火)21:58:06 No.567314672

>どっかのダンガーも見習え ダンガーもわりと指揮できる方だろ!? 単位は…うn

120 19/02/05(火)21:58:26 No.567314799

ランク戦も他のチームが無言の協力で狙い撃ちしないと殺せないような人なんだ 乱戦となったらもうどうしたらいいのこの人

121 19/02/05(火)21:58:26 No.567314802

>>院行ってる以上単位を犠牲にしたりとかはしてないんだよな… >専攻とは別で大学でトリオン関連の研究もやってるらしいからな 万が一にも交通事故とかで失いたくない人材

122 19/02/05(火)21:59:02 No.567315013

東さん見て育ったら戦術を齧っただけの雑魚とか辛口になるのも仕方ないかなって…

123 19/02/05(火)21:59:15 No.567315093

>>未熟はいても無能はいないから経験積んだら必ず成長につながるのいいよね >壁・床抜き狙撃2回も食らってる修は… それほど警戒されていたということか…

124 19/02/05(火)21:59:20 No.567315117

>個人総合一位ももうちょっと戦闘以外で貢献しようや… 兵士が前線で無双する以上に貢献することあるかな

125 19/02/05(火)21:59:30 No.567315190

>戦術も戦闘もイケる奴が強いからな… はいその通りです…

126 19/02/05(火)21:59:42 No.567315260

緑川さん来たな…

127 19/02/05(火)21:59:49 No.567315296

>それほど警戒されていたということか… 厳しい…

128 19/02/05(火)21:59:49 No.567315297

>壁・床抜き狙撃2回も食らってる修は… ユズルのは捨て身の攻撃だし東さんにやられるのはしょうがない

129 19/02/05(火)21:59:53 No.567315317

大学院生っていうのが一番のギャグ

130 19/02/05(火)22:00:06 No.567315407

>舐めプと言うか未熟なコアラなら絶対サブトリ持て余すだろうな それがなくなるだろうってとこまで待ってたんじゃないかな 早めに持たせてたら確かに持て余した末にかえって死にやすくはなったろう

131 19/02/05(火)22:00:51 No.567315637

一回ゲームクリアしたから次はユニットのコスト縛って二週目やってる人

132 19/02/05(火)22:01:09 No.567315735

餅はクソ強いけど師匠である本部長の後継者にはなれないよね…

133 19/02/05(火)22:01:09 No.567315740

>大学院生っていうのが一番のギャグ B級ってのもギャグだし元一般人ってのもギャグ

134 19/02/05(火)22:01:32 No.567315881

押し引きの判断が未熟な頃に攻撃用サブトリガー持ってたら前のめりになりすぎて死にやすそうではある

135 19/02/05(火)22:01:39 No.567315902

指揮10に予知を上乗せしないと乗り切れない 大規模侵攻がえぐすぎるんや

136 19/02/05(火)22:01:47 No.567315945

戦闘もイケるというか接近戦とかじゃなくひたすら身を隠して誰にも気取られず絶妙なタイミングに正確無比な狙撃をしてくる人だからな… こんな人が戦術を使ってくるってチートじゃないですか

137 19/02/05(火)22:02:03 No.567316011

>一回ゲームクリアしたから次はユニットのコスト縛って二週目やってる人 FE平民縛りみたいな…

138 19/02/05(火)22:02:11 No.567316065

>餅はクソ強いけど師匠である本部長の後継者にはなれないよね… 本部長もヤンチャ坊主だったからわりといけるかもよ

139 19/02/05(火)22:02:20 No.567316112

新しいこと覚えるとやらかしがちなのは度々描写されてるよね修くん

140 19/02/05(火)22:03:01 No.567316317

>餅はクソ強いけど師匠である本部長の後継者にはなれないよね… あいつアレで指揮値もそれなりにあるから前線指揮官としてはいいんじゃねえかな 戦略ではなくて戦術

141 19/02/05(火)22:03:11 No.567316363

コスト縛ってると言うかRキャラをSSRまで育てている途中と言うか

142 19/02/05(火)22:03:27 No.567316462

>本部長もヤンチャ坊主だったからわりといけるかもよ ヤンチャ方面で考えるとポストと戦った風間さんの方が後継者なのでは

143 19/02/05(火)22:03:53 No.567316621

体捌きといい戦術といい あくまで玄界の技術の延長線上で極めているのがかっこいいというか 恐ろしいわ

144 19/02/05(火)22:04:06 No.567316689

指導の仕方がSAっぽい

145 19/02/05(火)22:04:15 No.567316747

太刀川本部長と風間本部長なら後者の方がいいわ

146 19/02/05(火)22:04:49 No.567316928

餅と迅と東さんの3人の誰が欠けても大損害じゃ済まないよね

147 19/02/05(火)22:04:55 No.567316957

風間さんはヤンチャというより天然

148 19/02/05(火)22:05:21 No.567317094

>新しいこと覚えるとやらかしがちなのは度々描写されてるよね修くん なんだかんだ中学生だからね

149 19/02/05(火)22:05:27 No.567317121

この人対人チーム戦だと多分迅さんの天敵なんだろうな

150 19/02/05(火)22:05:40 No.567317194

ニノ加古三輪の面倒見てた頃に比べればコアデラなんか素直でいい生徒なんだろうし楽しんでそう

151 19/02/05(火)22:06:44 No.567317499

ニノ三輪ってだけで超しんどそう

152 19/02/05(火)22:06:49 No.567317532

>ニノ加古三輪の面倒見てた頃に比べればコアデラなんか素直でいい生徒なんだろうし楽しんでそう 前者のアクが強すぎる…

153 19/02/05(火)22:07:32 No.567317766

むしろ東隊時代のニノがめっちゃ懐いてるとこをみたい

154 19/02/05(火)22:07:48 No.567317846

>ニノ加古三輪の面倒見てた頃に比べればコアデラなんか素直でいい生徒なんだろうし楽しんでそう 最初から強いけど性格に難がある三人と普通レベルだけど素直な二人…まあ後者の方が育てやすいよね

155 19/02/05(火)22:07:49 No.567317850

>この人対人チーム戦だと多分迅さんの天敵なんだろうな 相手の戦術レベルの想定というか予知を組み込んで理不尽な二択迫るようなことするんだろうな

156 19/02/05(火)22:08:09 No.567317942

ニノさんは東さんに肉を焼くと美味いってのを教わったからな・・・

157 19/02/05(火)22:08:10 No.567317947

三雲くんはは数年傭兵してたネイバーとアフトのエリート引っ張って来てるんだから戦闘は多めに見てあげてほしい 2年もあれば上と渡り合えるようになるし

158 19/02/05(火)22:08:16 No.567317969

>ニノ加古三輪 よりによってこの全員が東さんに懐いてるの凄い

159 19/02/05(火)22:08:26 No.567318022

東さん相手だと深読みしたくなるオッサムの気持ちもよく分かるから困る

160 19/02/05(火)22:08:43 No.567318102

滅多に人のことを下の名前で呼ばないニノが三輪の事は下で呼んでるのが色々想像できて楽しいよね

161 19/02/05(火)22:09:17 No.567318270

修はどうせ2年後に生きてると思えないし渡り合える仮定は意味がないのでは

162 19/02/05(火)22:09:20 No.567318281

焼肉の力は偉大だ

163 19/02/05(火)22:09:31 No.567318341

組織内1位のトリオン量で調子こいてたニノと復讐心で超荒んでた三輪とか東さんと出会わなかったらヤバかったろうな…

164 19/02/05(火)22:09:42 No.567318397

>むしろ東隊時代のニノがめっちゃ懐いてるとこをみたい 焼肉によく連れってもらってたみたいだからな 大学生なのに財源どうなってんだ…

165 19/02/05(火)22:09:43 No.567318401

>ニノさんは東さんに肉を焼くと美味いってのを教わったからな・・・ そんな北京原人みたいな言い方…

166 19/02/05(火)22:09:47 No.567318427

2年あれば渡り合えると思ってるんだ

167 19/02/05(火)22:10:41 No.567318708

旧東隊太刀川隊冬島隊風間隊の四つ巴戦とか見たいよね 流石の猫でもキャパオーバーしそうだけど

168 19/02/05(火)22:10:42 No.567318715

指揮はもう極めたからって 弟子に本部長を任せて 営業か広報の幹部やってそう

169 19/02/05(火)22:10:58 No.567318791

25になった時に今の東さん並になれそうな人が他に居ない

170 19/02/05(火)22:11:06 No.567318833

普通に奨学金貰ってそう ガチで優秀じゃ無いと貰えない給付型の額面デカいやつ

171 19/02/05(火)22:11:27 No.567318939

>旧東隊太刀川隊冬島隊風間隊の四つ巴戦とか見たいよね 解説できる人がいねえ…

172 19/02/05(火)22:12:13 No.567319158

>25になった時に今の東さん並になれそうな人が他に居ない 実力派エリートとか…

173 19/02/05(火)22:12:20 No.567319197

>>旧東隊太刀川隊冬島隊風間隊の四つ巴戦とか見たいよね >解説できる人がいねえ… 月見さんとか…

174 19/02/05(火)22:12:53 No.567319350

東さんって実質ボーダーの幹部待遇で給料もらっててもおかしくないと思うけど

175 19/02/05(火)22:12:57 No.567319368

読者投票で対戦するチーム決めて 作画別の人に描いてもらう企画とか面白そうだなと思っていた連載中断前

176 19/02/05(火)22:13:20 No.567319499

>>旧東隊太刀川隊冬島隊風間隊の四つ巴戦とか見たいよね >解説できる人がいねえ… 迅さんおるやろがい

177 19/02/05(火)22:13:24 No.567319523

予知で複数の可能性見て事前に解説プラン練らなきゃ…

178 19/02/05(火)22:13:25 No.567319537

A級ランク戦は何が飛び出すかわかんねえだろうなあ

179 19/02/05(火)22:13:33 No.567319574

>作画別の人に描いてもらう さいとうたかをプロに頼もう

180 19/02/05(火)22:13:49 No.567319655

東さんに修個人についてのコメントを聞いてみたいね

181 19/02/05(火)22:13:57 No.567319712

>東さんって実質ボーダーの幹部待遇で給料もらっててもおかしくないと思うけど 幹部待遇はもらいすぎじゃねぇかな

182 19/02/05(火)22:14:31 No.567319886

潮時だな…

183 19/02/05(火)22:14:46 No.567319966

>東さんに修個人についてのコメントを聞いてみたいね 戦術をかじった雑魚って感じの評価では

184 19/02/05(火)22:14:53 No.567320003

>幹部待遇はもらいすぎじゃねぇかな B級統括指揮とスナイパー全体の教官とトリオン研究してるんですよ!?

185 19/02/05(火)22:15:00 No.567320041

東…東郷…まさか!?

186 19/02/05(火)22:15:06 No.567320073

幹部会に普通に呼ばれてる サイドエフェクトもないのにな

187 19/02/05(火)22:15:27 No.567320164

メガネは弟子入りしてる時間さえあったなら並べそう

188 19/02/05(火)22:15:59 No.567320323

いつでも東派を立ち上げられそう

189 19/02/05(火)22:16:00 No.567320327

>東さんに修個人についてのコメントを聞いてみたいね 目の付け所は悪くないから頑張れっていう無難なコメントしそう

190 19/02/05(火)22:16:00 No.567320329

>東…東郷…まさか!? ビシッ

↑Top