虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/02/05(火)20:14:20 Ep1もリ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/05(火)20:14:20 No.567281273

Ep1もリーシュさんだけ見てると面白く思えてきた…

1 19/02/05(火)20:16:24 No.567281850

Ep1は小説の方が面白いからなあ ゲーム内のは内容が無い話が多いし

2 19/02/05(火)20:17:38 No.567282181

書き込みをした人によって削除されました

3 19/02/05(火)20:18:30 No.567282454

割とリーシュさんからの好感度はきっちり稼いでたよEp1 Ep2であそこまで一気にデレデレになったのはびっくりではあるが

4 19/02/05(火)20:18:58 No.567282598

このボスの毒回転斬り玉近距離で食らうと死ぬね…

5 19/02/05(火)20:19:06 No.567282645

EP1作り直してついでに惑星もリセットしてくれ

6 19/02/05(火)20:20:52 No.567283144

毒玉は玉に突っ込んで避けるかタイミング合わせてジャンプ技が無難かな…絶は死人多そう

7 19/02/05(火)20:21:27 No.567283314

実はエピ1のストーリー小説版買うまでまともに知らなかったのが私だ

8 19/02/05(火)20:22:22 No.567283594

イベシナリオももうちょい気合い入れてほしい

9 19/02/05(火)20:24:51 No.567284321

面白いかどうかで言われると面白くないんだけどボロクソに言われるほどうんこかと言うとそこまでではないみたいなEp1

10 19/02/05(火)20:27:16 No.567285023

あの三人組元気かな…

11 19/02/05(火)20:31:36 No.567286310

ベルダ出てくるとこからは好きだよゲーム内EP1

12 19/02/05(火)20:32:06 No.567286484

>面白いかどうかで言われると面白くないんだけどボロクソに言われるほどうんこかと言うとそこまでではないみたいなEp1 まあ毒にも薬にもならないというか特に続きが気になる!とはならないストーリーだったかなとは思う

13 19/02/05(火)20:33:58 No.567287116

あの三人組の番外編みたいな話好きだったのにあれ以来影も形もなくなってさみしいですよ~…

14 19/02/05(火)20:34:36 No.567287348

ベルダちゃんが泣くところとか好きだよ

15 19/02/05(火)20:35:03 No.567287499

選択肢でリーシュさんの反応結構違うから普通のRPGならそのまま好感度に直結したんだろうなとは感じる 後コロがめっちゃ性格悪い…

16 19/02/05(火)20:35:29 No.567287642

うっ…うう…

17 19/02/05(火)20:37:16 No.567288178

虚無

18 19/02/05(火)20:37:28 No.567288250

ep1はストーリー追うだけならベルダちゃん登場までは全スキップで構わないと思う ただ個体名さんと二人きりなのはその前だけだからな…

19 19/02/05(火)20:37:43 No.567288327

Ep1だと戦闘面ほぼ艦長一人で担当してるから艦長もだいぶ武闘派だなって

20 19/02/05(火)20:38:11 No.567288485

小説公開は本当にありがたかった

21 19/02/05(火)20:38:25 No.567288535

リーシュさんいいよね…

22 19/02/05(火)20:38:40 No.567288632

ゴリラだしね

23 19/02/05(火)20:40:38 No.567289212

シナリオスキップしすぎてベルダを自分が未プレイの作品のキャラと勘違いしたアホがここに一人 しばらくブルースフィアの人だと思ってた

24 19/02/05(火)20:41:00 No.567289302

>Ep1だと戦闘面ほぼ艦長一人で担当してるから艦長もだいぶ武闘派だなって イベントで他のキャラと混ざって戦ってるっぽい時も未熟みたいな評価されてないし戦闘力は地味にかなりあるよね…

25 19/02/05(火)20:41:13 No.567289385

エルドラムまでは明確なネームドの敵が一人もいないのもダメなんだろうなEp1

26 19/02/05(火)20:41:35 No.567289481

艦長はきっと歴史オタクだから 俺に本気を出させるとはな...とか一人でブツブツ言いながら戦ってるよ

27 19/02/05(火)20:42:00 No.567289590

まあ艦長も艦長になるくらいの実績は積んでるんだしそこそこの戦闘能力はあるよね

28 19/02/05(火)20:43:36 No.567290057

su2872443.jpg かわいい

29 19/02/05(火)20:43:47 No.567290099

艦長は30前後くらいかな

30 19/02/05(火)20:44:16 No.567290230

>艦長はきっと歴史オタクだから >10秒だ...とか一人でブツブツ言いながら戦ってるよ

31 19/02/05(火)20:44:19 No.567290246

>エルドラムまでは明確なネームドの敵が一人もいないのもダメなんだろうなEp1 ずっと3人が漫才しながら怪しい連中をひたすら駆除するだけだからな

32 19/02/05(火)20:44:29 No.567290327

>イベントで他のキャラと混ざって戦ってるっぽい時も未熟みたいな評価されてないし戦闘力は地味にかなりあるよね… Ep2でもかなり修練してるユーインとか軍人のカーリンとも肩並べて戦ってるしな…

33 19/02/05(火)20:44:53 No.567290429

艦長なんですぐディアスエミュ始めてしまうん…

34 19/02/05(火)20:45:13 No.567290514

>艦長は30前後くらいかな 28だってどっかで見た気がする…

35 19/02/05(火)20:45:39 No.567290642

プロローグで天さんぼくのフェイズガンが効かない…!してたのはなんだったんだってくらい強い

36 19/02/05(火)20:46:13 No.567290776

>艦長は30前後くらいかな 公式設定じゃないけど30代半ばぐらいでイメージしてるって小林と和ケ原先生が言ってた

37 19/02/05(火)20:46:22 No.567290813

>艦長は30前後くらいかな 和ヶ原先生は30前半を想定して書いてる 特にエリートって描写もなかったはずだしまあそんなもんかなと思う

38 19/02/05(火)20:46:47 No.567290949

前衛艦長後衛リーシュベルダみたいなパーティだからユーイン加入はマジでありがたかったと思う

39 19/02/05(火)20:47:17 No.567291077

EP2はユーイン視点から始まるゲームがやりたい 前作主人公みたいなステータスのスターおっさんと回復薬のリーシュがパーティインだ

40 19/02/05(火)20:47:35 No.567291156

なんとなく艦長の戦闘スタイルはエマーソンとアンヌさんを足して割ったくらいの感じだと思う

41 19/02/05(火)20:48:37 No.567291465

ユーインは頼れる男過ぎて欲しい引けない持ってない

42 19/02/05(火)20:50:13 No.567291921

ユーインが頼れる現地民でベルダが交渉役と頭脳担当やってる中でリーシュさんはずっといっぱいいっぱいだから相対的に頼りなく見えるからそろそろリーシュさんにも活躍させてほしい

43 19/02/05(火)20:51:25 No.567292302

ある意味艦長の星を渡り歩いてる実績はEp1で稼いだわけだけど 地味だよなぁ...まるまるEp2の前日譚で済む

44 19/02/05(火)20:52:45 No.567292688

とりあえずツインエクリプスのメインキャラは揃った感じかな ポンコツとおじさんの実装はよ

45 19/02/05(火)20:53:15 No.567292842

リーシュについて新情報が分かるのは次の次あたりのエピソードかなあ 次のエピソードは帰還してその場の対応くらいで終わりそうな気がするし

46 19/02/05(火)20:53:41 No.567292983

>とりあえずツインエクリプスのメインキャラは揃った感じかな >ポンコツとおじさんの実装はよ まだキービジュの真ん中の人がいない!

47 19/02/05(火)20:54:22 No.567293217

EP1がシリーズ中でも一番宇宙を旅してたであろうのは笑える

48 19/02/05(火)20:54:47 No.567293326

ユーインウェルチカーリンヴァルカおじさん ここに艦長組の四人が揃って9人パーティだ

49 19/02/05(火)20:54:48 No.567293330

次のエピソード後にティカのマルチ解禁ってことは ティカの話的には動きそうだけど

50 19/02/05(火)20:55:36 No.567293575

>EP1がシリーズ中でも一番宇宙を旅してたであろうのは笑える あんまりいい思い出ないな...

51 19/02/05(火)20:55:41 No.567293609

最近出てこない仮面の人はどうなったんだろう

52 19/02/05(火)20:55:42 No.567293614

Ep2は後どれくらいあるのかわからないけどここから最低でも姫カットおじじの目的とリーシュさんへの執着をどうにかするのとロリコン杉田の正体と目的とルバーリカとバッシェンの和解とダフテスの謎とティカの帰還は果たさなきゃならないから結構あるよねまだ

53 19/02/05(火)20:55:47 No.567293644

ああそうかそれがあったか ティカ関連が進むとなると仮面もまた出てくるかな

54 19/02/05(火)20:56:37 No.567293918

アンリさんイケケモだよね

55 19/02/05(火)20:56:46 No.567293968

>>イベントで他のキャラと混ざって戦ってるっぽい時も未熟みたいな評価されてないし戦闘力は地味にかなりあるよね… >Ep2でもかなり修練してるユーインとか軍人のカーリンとも肩並べて戦ってるしな… そもそもこの世界の艦長って叩き上げで戦闘力は必須みたいなもんだし…

56 19/02/05(火)20:56:53 No.567294015

バッシェンの城まではdisc1でCV細谷の人参戦がdisc2冒頭くらいかな

57 19/02/05(火)20:57:18 No.567294142

現地組だけだとほぼ前衛しかいない!

58 19/02/05(火)20:57:51 No.567294309

>現地組だけだとほぼ前衛しかいない! そういや弓使い一人もいねえなEp2メンバー

59 19/02/05(火)20:57:58 No.567294343

多分艦長はあの対空バナナ爆弾使うと思う

60 19/02/05(火)20:58:06 No.567294390

アンリさん細谷確定したらオルガコラ作られるんだろうな…

61 19/02/05(火)20:58:24 No.567294498

カーリンが術だから一応後衛でもあるけどそれくらいだな…

62 19/02/05(火)20:58:51 No.567294699

バナナで鏡面刹

63 19/02/05(火)20:58:54 No.567294711

>アンリさん細谷確定したらオルガコラ作られるんだろうな… 確定もなにもないたろ?!

64 19/02/05(火)20:59:16 No.567294833

俺は三馬鹿のプレイアブル化を諦めてない

65 19/02/05(火)20:59:36 No.567294932

まあメイン遠距離武器の御使いの光矢は簡単にデッドコピーできないしバッシェン側にはそもそもないし光矢に弓とかで対抗するのも難しいだろうし使わないよな

66 19/02/05(火)21:00:20 No.567295161

ダフティーネの石とリミブレ全部回収したつもりだったのにいつのまにか取り逃がしあったんだけど追加されたのかな

67 19/02/05(火)21:00:40 No.567295265

ゴリラパワーで戦うのか銃とか使ってるのかどっちなんだろう…

68 19/02/05(火)21:01:21 No.567295469

いっそのこと艦長のビジュアル作ってマルチロールシステムさせて

69 19/02/05(火)21:01:46 No.567295585

あまり関係ないけどネタ選択肢内だけならまだしもホーム画面でまでバナナ中毒にされるの嫌 うちの艦長は真面目な選択肢しか選んでない艦長なのに…

70 19/02/05(火)21:02:12 No.567295704

>ゴリラパワーで戦うのか銃とか使ってるのかどっちなんだろう… 艦長が銃使うとなれば実弾ではなさそうだし未開惑星でそんなもん使うわけにもいかないので剣かなんかでゴリラパワーしてるんじゃないかな…

71 19/02/05(火)21:02:50 No.567295918

最初からあるならそういうもんだで済むけど今更顔出されたり声出されたりするのは抵抗あるな

72 19/02/05(火)21:03:01 No.567295963

30半ばのおじさんとなると18歳のリーシュさんと恋愛するとちょっと危険な感じに思えてくる

73 19/02/05(火)21:03:19 No.567296043

まだCV東地がいないから ナックル持たせて東地宏樹に喋らせよう

74 19/02/05(火)21:03:40 No.567296147

ほんとかー?ほんとに18歳かー?

75 19/02/05(火)21:04:01 No.567296251

もう2年ぐらい経ったしヘーキヘーキ

76 19/02/05(火)21:05:11 No.567296595

>30半ばのおじさんとなると18歳のリーシュさんと恋愛するとちょっと危険な感じに思えてくる 艦長側からのリーシュさんへの心境ってEp1のプロローグくらいしか明確なのがないからなあ…Ep2だと何かと気にかけてるのは見てとれるが

77 19/02/05(火)21:05:15 No.567296608

艦長その気ないし!リーシュが勝手に暴走してるだけだし!

78 19/02/05(火)21:06:08 No.567296902

ティカはプロフィールで生年不明になってたけどリーシュはちゃんと生年が分かってるんだよな どんな設定があるのやら

79 19/02/05(火)21:06:25 No.567296992

個体名さんは命の恩人だから例え押し倒されても抵抗できないよ

80 19/02/05(火)21:07:37 No.567297363

リーシュと一緒に飯食うのよかったなって思う

81 19/02/05(火)21:07:38 No.567297370

僕はカーリンを押し倒したいですね

82 19/02/05(火)21:08:15 No.567297575

ベルダちゃんも嫁にしないといけないし…

83 19/02/05(火)21:08:39 No.567297703

ベルダとタイマンで話す機会がほしいですね

84 19/02/05(火)21:08:46 No.567297742

ベルダちゃんはフラスコのお礼としてこっそりやってるはず

85 19/02/05(火)21:09:27 No.567297944

>アンリさん細谷確定したらオルガコラ作られるんだろうな… そもそもこのゲームの団長コラって見たことねえよ!?

86 19/02/05(火)21:10:29 No.567298276

私はあざといロボと一緒になる

87 19/02/05(火)21:10:52 No.567298424

>>アンリさん細谷確定したらオルガコラ作られるんだろうな… >そもそもこのゲームの団長コラって見たことねえよ!? コロのやつは見たことあるからよ…

88 19/02/05(火)21:11:45 No.567298731

いくらでも地球人の温もりを与えてやるからよ... 名残惜しさを感じさせないくらいによ...

89 19/02/05(火)21:12:25 No.567298991

えっ オルフェンズコラボを?

90 19/02/05(火)21:12:51 No.567299133

おっさんと18歳の年の差カップルとおっさんと600歳の年の差カップルどっちがマシかな…

↑Top