19/02/05(火)19:39:44 今更ア... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/05(火)19:39:44 No.567273102
今更アマプラで視聴したんだけど めちゃくちゃ名作だった
1 19/02/05(火)19:40:48 No.567273292
そのままクリードまで見てくれよな
2 19/02/05(火)19:41:51 No.567273534
基本的にロッキーはどれも名作と思ってるよ
3 19/02/05(火)19:42:19 No.567273638
ふふ…5!
4 19/02/05(火)19:42:51 No.567273764
一つも見たことないや
5 19/02/05(火)19:43:04 No.567273808
息子役が本物の息子に見えたよ
6 19/02/05(火)19:43:28 No.567273902
4の変なロボット何?
7 19/02/05(火)19:44:43 No.567274176
息子を説教するシーンで泣いたよ俺は
8 19/02/05(火)19:45:35 No.567274371
FINALがあって本当に良かったよ 5は微妙すぎる…
9 19/02/05(火)19:46:19 No.567274534
5はイマジナリーミッキーは好きよ…
10 19/02/05(火)19:46:41 No.567274610
ファイナルの熱が冷めないうちにクリード見れるじゃん! 4~5も見て覚えてるならそのままクリード2もいいじゃん!
11 19/02/05(火)19:47:19 No.567274746
5の終わり方が個人的には嫌だったからスレ画は本当に最高 勝者と敗者がお互いにリスペクトし合えるっていいよね
12 19/02/05(火)19:49:34 No.567275283
なお5にも出演していたスタローンの実子はファイナルの後お亡くなりになりました
13 19/02/05(火)19:50:45 No.567275528
年老いたシルベスタローンがメインテーマをバックにトレーニングするシーンいいよね…
14 19/02/05(火)19:56:27 No.567276739
クリードもそうなんだけどファイナル以降のロッキーシリーズは戦う事で相手も救われるって展開が多くて正直… 大好き♡
15 19/02/05(火)19:57:13 No.567276911
クリードは続編も良かった
16 19/02/05(火)19:57:23 No.567276957
ボヘミヤンラプソディ配信やってるのかと思った ネトフリみたいな
17 19/02/05(火)19:58:31 No.567277224
ロッキー1が42年前なのか…
18 19/02/05(火)19:59:16 No.567277392
ボクサーとしてのロッキーはスレ画がファイナルだけど 本当の意味でのロッキーファイナルはクリード2だと思ってる
19 19/02/05(火)20:01:08 No.567277867
クリード2はドルフラングレンもすっかり演技で語る味のある良い役者になっちゃってと感慨深くなる
20 19/02/05(火)20:01:18 No.567277925
グリード見てないしロッキー最初から見て行くか
21 19/02/05(火)20:01:18 No.567277927
クリード2を見ることでなんか4も名作だったかのように思えるマジック
22 19/02/05(火)20:02:33 No.567278229
こういう主人公が世代交代する奴ってだいたい世代交代失敗して面白くねぇんだよなぁ~って思ってたのにクリード1が傑作すぎてビビった まだ見てないクリード2も楽しみ
23 19/02/05(火)20:02:33 No.567278230
>クリード2はドルフラングレンもすっかり演技で語る味のある良い役者 ロッキーのレストランでレスポンチバトルするとこの緊張感はあの2人にしか出せないよね…
24 19/02/05(火)20:03:54 No.567278542
クリード2まで見るとスレ画のロッキーまだ若いな…って思える ガンのせいですっかり「」みたいな頭髪に
25 19/02/05(火)20:04:58 No.567278788
>グリード見てないしロッキー最初から見て行くか パニック映画だよそれ!?
26 19/02/05(火)20:05:33 No.567278936
クリード2は名作とまではいかないと思うけどすっきりした気分で映画館を出ることができた おつらいけど救いも用意されてたし大好き
27 19/02/05(火)20:06:13 No.567279095
クリードグリードと間違われすぎ問題
28 19/02/05(火)20:06:15 No.567279105
>グリード見てないしロッキー最初から見て行くか クリード!クリードです!グリードではなく! まぁ割とそれをやるだけの価値はあるし全部通った後のファイナルとクリードの面白さも保証する
29 19/02/05(火)20:06:35 No.567279183
クリード2まだ見てないや 「」の評価も高そうなので見るかなぁ
30 19/02/05(火)20:07:26 No.567279388
プライムで全部見たけど吹き替え版で見たからクリード2も吹き替えで見ようと思ったのにやってなくてぐえー!ってなってる
31 19/02/05(火)20:07:50 No.567279486
ロッキー1は無職の時に見たから刺さった
32 19/02/05(火)20:07:50 No.567279487
でもドラゴの写真ないよってのがなんか米ソのたいりつのせいいだったんだよとかそういうフォロー欲しかったクリード2 ドラゴ側が終始かわいそうでタオル投げるところはぼろ泣きしてた
33 19/02/05(火)20:07:53 No.567279506
クリード3はロッキーの墓から始まるのだろうか
34 19/02/05(火)20:08:27 No.567279650
クリードってロッキーの正当な続編って事でいいの? スピンオフ的なもんかと思ってたけど
35 19/02/05(火)20:10:03 No.567280090
ロッキーがボクサー引退して主役こそ変わってるもののロッキーも出てくるし正当な続編なんじゃない?
36 19/02/05(火)20:10:38 No.567280254
>クリードってロッキーの正当な続編って事でいいの? >スピンオフ的なもんかと思ってたけど 完全に続編だよ 2は特にロッキー4の正当続編
37 19/02/05(火)20:11:07 No.567280395
通して見るとミッキーいなくなるアポロいなくなるエイドリアンいなくなるポーリーいなくなると櫛の歯が抜けるようでつらあじ ドラゴ出てくれてよかったよ
38 19/02/05(火)20:11:58 No.567280636
なんでクリード2だとあのステータス表示みたいなキャラ紹介の演出なくなったんだ ダサかったからか
39 19/02/05(火)20:12:52 No.567280857
ポーリーちょくちょくクズだったけど死んだ時は正直一番喪失感あったよ…
40 19/02/05(火)20:13:28 No.567281030
ドニーとポーリーの絡み見たいよね…
41 19/02/05(火)20:14:47 No.567281395
これが観たいが為に昨日1から一気観したんだ どれもパターン同じだけどどれも見どころあった ロッキーいい奴すぎる
42 19/02/05(火)20:15:09 No.567281483
エイドリアンもポーリーも生きてたら出さないわけにいかないだろうし… でも幕間で死にましたってのもちょっと…
43 19/02/05(火)20:15:14 No.567281513
クリードがテンプレみたいな不良こくじんじゃなくて ちゃんと教養があってわりと現代っ子でママ大好きなのが良い
44 19/02/05(火)20:16:20 No.567281841
>ポーリーちょくちょくクズだったけど死んだ時は正直一番喪失感あったよ… コイツの良いところに気づくのには時間がかかるんだ的なセリフあったけどまさにその通りだった
45 19/02/05(火)20:16:33 No.567281898
シリーズ未見だけどクリード2見てきたら面白かった 勢いで過去シリーズ見ようかと思ったけどロッキー1から見たら丸一日潰れそうで悩んでるから背中押して
46 19/02/05(火)20:17:30 No.567282150
クリードは続編の評判を耳にしなくてどうしようか迷ってる 1楽しめたなら大丈夫?
47 19/02/05(火)20:17:42 No.567282199
エイドリアンが不可欠な存在である部分の見せ方は3が好き
48 19/02/05(火)20:17:44 No.567282211
一日一本ずつ見れば大丈夫だよ ただどうしてもというなら8本ぶっ続けに見ても良いものとする
49 19/02/05(火)20:18:09 No.567282345
>勢いで過去シリーズ見ようかと思ったけどロッキー1から見たら丸一日潰れそうで悩んでるから背中押して やめとけ、ドラゴは危険だ
50 19/02/05(火)20:18:10 No.567282353
>クリードは続編の評判を耳にしなくてどうしようか迷ってる >1楽しめたなら大丈夫? 大丈夫だよ
51 19/02/05(火)20:18:47 No.567282534
まぁそのうちまたどっかのBS放送が今月はロッキー特集!みたいなことやるからその時でいいんじゃない? 半年に一度はやってる気がする
52 19/02/05(火)20:19:03 No.567282625
ロッキー345なら流し見でもいいよ
53 19/02/05(火)20:19:37 No.567282802
>1楽しめたなら大丈夫? 1が好きなら2も大丈夫だしボヘミアン人気で苦戦してそうだから映画館で見てあげて
54 19/02/05(火)20:19:51 No.567282870
マイケルBジョーダンの背筋やばいじゃん!で観る価値ある2
55 19/02/05(火)20:20:02 No.567282927
5は飛ばしてもいい気がする
56 19/02/05(火)20:20:43 No.567283117
クリード1は面白かった クリード2も面白かったんだけどロッキー4-2だった気がする
57 19/02/05(火)20:20:45 No.567283123
そういやクリード1のときもスターウォーズとかち合ってたな…
58 19/02/05(火)20:20:49 No.567283137
>ロッキー345なら流し見でもいいよ 3はトレーニングシーンが最高にキテルから真面目に見て欲しい…
59 19/02/05(火)20:21:02 No.567283194
ファイナルやクリードになると全盛期のロッキーを知ってる人が周りにいなくてある種ひとりぼっちなんだよな スパイダーリコとかレギュラーにしてもよかったんじゃないか
60 19/02/05(火)20:21:08 No.567283229
3を見る前にAチームを2シーズンは見てほしいしな
61 19/02/05(火)20:21:24 No.567283301
ブリジットニールセンで笑ってしまう どんだけ年取ってもわかりやすいな!
62 19/02/05(火)20:22:04 No.567283493
5を観て仲良かった息子と疎遠になる6を観てから クリードで家族を再認識して関係修復するクリード2で 感動するんだ
63 19/02/05(火)20:22:14 No.567283539
5は単体としてはまあ微妙…と思わなくもないけど クリード以降の指導者としてのロッキーのスタンスに影響残してると思うからロッキーの人生を描く上で必要な作品だったと思うんだ
64 19/02/05(火)20:22:22 No.567283591
3の曇り展開が終盤で乗り越えられるの好き
65 19/02/05(火)20:23:07 No.567283796
スパイダーってクリード時点では死んじゃってるのかな
66 19/02/05(火)20:23:20 No.567283864
4を観てから5の冒頭数分で破産するスピーディー展開はいつになっても耐えられない
67 19/02/05(火)20:23:24 No.567283889
5は作品としてイマイチだけど要素要素はいいんだ
68 19/02/05(火)20:24:00 No.567284068
3のガラッと変わったファイトスタイルがカッコよかった 試合内容も一番スカッとする
69 19/02/05(火)20:24:07 No.567284093
3は彼はその退場のさせ方でいいのだろうかと少し思いつつ 他の加点が思いっきり上回ってくれた
70 19/02/05(火)20:24:34 No.567284232
でもロッキーのラストファイトがストリートファイトってのもね… ってずっとモヤモヤしてたからスレ画ほんとうに良かった
71 19/02/05(火)20:24:56 No.567284344
>3のガラッと変わったファイトスタイルがカッコよかった >試合内容も一番スカッとする そしてあのエンドカットとかちょっと抗えない
72 19/02/05(火)20:25:37 No.567284546
4の時は人間味のないボクシングマシーンみたいだったドラゴが敗戦を経てあんな感じの親父になってたのは感慨深かったよ
73 19/02/05(火)20:25:51 No.567284616
>クリード2まだ見てないや >「」の評価も高そうなので見るかなぁ どっちも応援しちゃうのはいいよね…
74 19/02/05(火)20:25:53 No.567284627
なぜだれも4にふれない
75 19/02/05(火)20:25:57 No.567284648
ランボー最後の戦場の方はおつらいから気が滅入ってる時には見るなよ!
76 19/02/05(火)20:26:53 No.567284909
>4の時は人間味のないボクシングマシーンみたいだったドラゴが敗戦を経てあんな感じの親父になってたのは感慨深かったよ そんなドラゴだからこそラストの行動がいろいろくるものがある
77 19/02/05(火)20:26:58 No.567284935
>ランボー最後の戦場の方はおつらいから気が滅入ってる時には見るなよ! 最後ようやくお家に帰ったからいいじゃないか
78 19/02/05(火)20:27:00 No.567284943
ロッキー4は何度観てもアポロが完全に相手をナメきっててそりゃあんた負けてもしょうがないよ…って話の流れにいまいち乗れない
79 19/02/05(火)20:27:09 No.567284990
ファイナルは現役チャンプといい勝負させるのは無理あるけど試合の序盤でアクシデント起こしてロッキーが食らいつくのに説得力持たせるとか そういうロッキーをあまりにもヒーローにしすぎないバランスが良かったと思う
80 19/02/05(火)20:27:12 No.567284998
山口県民がざわめく4のドラゴトレーニングシーン
81 19/02/05(火)20:27:13 No.567285005
シリーズ全体で見ても4のロボちゃんが異質すぎる
82 19/02/05(火)20:27:42 No.567285126
ロッキー2でCMのセリフすら覚えられない激烈バカだったロッキーが お店経営してるの観ると感動する
83 19/02/05(火)20:28:25 No.567285315
>ロッキー4は何度観てもアポロが完全に相手をナメきっててそりゃあんた負けてもしょうがないよ…って話の流れにいまいち乗れない あれはアポロは内心自分もう終わりだなってのを自覚しつつ自分を奮い立たせるために過剰に舐めたフリしてるってのがあるかと
84 19/02/05(火)20:28:38 No.567285382
あのロボクリード2じゃなくてアクアマンに出てるらしいな
85 19/02/05(火)20:29:02 No.567285488
>ロッキー4は何度観てもアポロが完全に相手をナメきっててそりゃあんた負けてもしょうがないよ…って話の流れにいまいち乗れない クリード2で血筋を感じさせてくれた
86 19/02/05(火)20:29:43 No.567285683
クリード2まで全部見たけどなんやかんや泣いたのはロッキー1だけだった
87 19/02/05(火)20:30:53 No.567286061
>あのロボクリード2じゃなくてアクアマンに出てるらしいな 随分黒くなって…
88 19/02/05(火)20:31:38 No.567286325
>クリード2まで見るとスレ画のロッキーまだ若いな…って思える >ガンのせいですっかり「」みたいな頭髪に 今はランボー5の撮影の為にまた鍛え直してるスタローン
89 19/02/05(火)20:31:54 No.567286406
>ロッキー2でCMのセリフすら覚えられない激烈バカだったロッキーが >お店経営してるの観ると感動する 3では既に豪邸住んでCMこなして車も乗りこなしてるからな 2の贅沢しなれない感じとか普通を望んでも得られない展開とか一番印象に残ってる