虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/05(火)17:07:38 工具の王 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/05(火)17:07:38 No.567243686

工具の王

1 19/02/05(火)17:08:20 No.567243786

またてきっとーな事言いやがって

2 19/02/05(火)17:10:01 No.567244033

3 19/02/05(火)17:10:03 No.567244040

メイス

4 19/02/05(火)17:11:19 No.567244212

>? 5cN・m

5 19/02/05(火)17:17:17 No.567245043

どんな時も手ルクレンチ!

6 19/02/05(火)17:19:30 No.567245352

敵に押し付けてビリビリするやつじゃないのか…

7 19/02/05(火)17:23:02 No.567245866

>どんな時も手ルクレンチ! 了解!オラッ!グリッ!知ーらね…

8 19/02/05(火)17:23:29 No.567245928

だめだ棒に似てる

9 19/02/05(火)17:24:01 No.567246013

プライヤーの方が汎用性ある

10 19/02/05(火)17:24:30 No.567246079

適当に角度締め!

11 19/02/05(火)17:27:44 No.567246550

単体じゃ何か殴るくらいしかできん癖に何が王か

12 19/02/05(火)17:29:15 No.567246781

緩める工具

13 19/02/05(火)17:29:53 No.567246883

何でなめてんだよこのナット…

14 19/02/05(火)17:30:18 No.567246947

これ一本あればタイヤくらい着け外しできんか

15 19/02/05(火)17:30:27 No.567246968

緩めトルクとかないものか 大トルクで緩めてはいけないみたいな

16 19/02/05(火)17:30:43 No.567247008

なめてんじゃねーよ!

17 19/02/05(火)17:31:38 No.567247156

王のくせに受け入れる方じゃん 凹の間違いだろ

18 19/02/05(火)17:31:42 No.567247169

>単体じゃ何か殴るくらいしかできん癖に何が王か 臣下(ソケット)がいれば真価を発揮する的な あっ俺いまの上手い

19 19/02/05(火)17:33:32 No.567247490

丁寧に仕舞っとかないと回転方向変えるつまみが折れるやつ

20 19/02/05(火)17:33:35 No.567247499

そけっとしてんじゃねーよ! なんちて

21 19/02/05(火)17:33:49 No.567247538

ナットくだわ

22 19/02/05(火)17:35:16 No.567247762

>何でなめてんだよこのナット… >どんな時も手ルクレンチ! >了解!オラッ!グリッ!知ーらね…

23 19/02/05(火)17:35:28 No.567247795

ジョイント部が12角か9角かとか種類があるなんて知らなかった(誤発注で怒られながら

24 19/02/05(火)17:36:17 No.567247916

ナニコレ

25 19/02/05(火)17:36:35 No.567247963

ほんトネ

26 19/02/05(火)17:38:59 No.567248358

自転車とかバイクの指定トルクって思った以上に軽くてビックリするよね

27 19/02/05(火)17:39:35 No.567248448

コードレスグラインダ欲しいなぁ…

28 19/02/05(火)17:40:00 No.567248522

使ったらダイヤル戻さないと正しいトルクでなくなると聞いた

29 19/02/05(火)17:41:49 No.567248815

やっぱり電子式のほうが良いのかな

30 19/02/05(火)17:43:20 No.567249064

>自転車とかバイクの指定トルクって思った以上に軽くてビックリするよね いやこんなんじゃ駄目だろ >了解!オラッ!グリッ!

31 19/02/05(火)17:43:58 No.567249159

大抵の場合思っているより規定トルクは小さい

32 19/02/05(火)17:44:29 No.567249241

>大抵の場合思っているより規定トルクは小さい 8mmとかこんなんでいいの?ってぐらい

33 19/02/05(火)17:46:42 No.567249623

>ジョイント部が12角か9角かとか種類があるなんて知らなかった(誤発注で怒られながら 四角のやつしか見たことないけどそんなに種類あるのね…

34 19/02/05(火)17:48:39 No.567249921

緩める時の力具合と感覚全然違うよね そもそも工具が違うから当たり前なんだけど

35 19/02/05(火)17:49:29 No.567250043

カキン! (一応もう一回…カキン!)

36 19/02/05(火)17:51:28 No.567250386

60ってことは俺の体重だから乗って体重かければいいってことだな!

37 19/02/05(火)17:51:28 No.567250387

モンキーとパイレンさえあれば大丈夫

38 19/02/05(火)17:55:25 No.567251082

スレ画とは全然関係ないけど逆ネジを正方向に緩めようとしてソケット1個潰したのは苦い思い出だ

39 19/02/05(火)17:57:20 No.567251419

>自転車とかバイクの指定トルクって思った以上に軽くてビックリするよね だからこうして数回カチカチさせる ほらみろまだ締まるじゃねーか

40 19/02/05(火)18:00:16 No.567251931

>自転車とかバイクの指定トルクって思った以上に軽くてビックリするよね 不安だからそれより2Nくらい増す

41 19/02/05(火)18:03:42 No.567252567

バキッ

42 19/02/05(火)18:04:11 No.567252668

>工具の王 真実の王者

43 19/02/05(火)18:04:43 No.567252769

>カキン! >(一応もう一回…カキン!) ダメだよ!

44 19/02/05(火)18:08:06 No.567253381

>ダメだよ! なんで?同じトルクなのに?

45 19/02/05(火)18:11:53 No.567254045

>なんで?同じトルクなのに? 一回目が規定トルク その後のカキンカキンはトルクが増していく

46 19/02/05(火)18:13:39 No.567254367

スレ画のやつ俺の使ってる安物とおなじやつ

47 19/02/05(火)18:14:59 No.567254641

首振りタイプの許されざる角度

↑Top