虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 2? のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/02/05(火)16:47:42 No.567240741

    2?

    1 19/02/05(火)16:50:18 No.567241076

    3?

    2 19/02/05(火)16:53:24 No.567241571

    https://movieweb.com/zootopia-2-3-plans-details-disney/ 訳してくれ「」

    3 19/02/05(火)16:55:03 No.567241817

    新しい仕事してんの!

    4 19/02/05(火)16:58:53 No.567242366

    2と3の計画が立ち上がっているらしい もともと大ヒットだったからそれは当然だろう、みたいな

    5 19/02/05(火)17:01:00 No.567242686

    ディズニーの新作情報って数年単位の計画みたいなやつだから早くて5~6年後とかかな

    6 19/02/05(火)17:01:36 No.567242785

    アメリカのニックの中の人が「今ズートピアの続編の仕事やってるから期待してねー」って

    7 19/02/05(火)17:02:20 No.567242880

    よかった~待ってる!

    8 19/02/05(火)17:07:01 No.567243589

    もう本当に続編かリブートばっかりだな最近のディズニーは… 残念だ

    9 19/02/05(火)17:07:55 No.567243722

    新作やったから2が出来るんだろ!?

    10 19/02/05(火)17:08:25 No.567243806

    出るの早くない?

    11 19/02/05(火)17:08:36 No.567243834

    続編商法なんて何十年も前からやってるし今更だろ

    12 19/02/05(火)17:10:14 No.567244068

    ディズニーは2が軒並みイマイチな評価多いから過度に期待しないで待とう

    13 19/02/05(火)17:11:17 No.567244209

    ちょっと前ならともかく最近のディズニー見てると渋い顔にならざるを得ない

    14 19/02/05(火)17:11:34 No.567244252

    続編商法なんてディズニーに限ったことじゃないし某所なんて続編しか作ってない

    15 19/02/05(火)17:11:42 No.567244275

    >続編商法なんて何十年も前からやってるし今更だろ それもうやめようぜって言ったおじさんももう解雇されたしな…

    16 19/02/05(火)17:11:55 No.567244314

    >出るの早くない? 3年前の映画だぞ 続編の今すぐ公開ってわけじゃなくて先のプロジェクトだろうし

    17 19/02/05(火)17:12:01 No.567244326

    特にこれテーマが繊細なだけに今のディズニーにこの世界観扱いきれるのかなって

    18 19/02/05(火)17:13:21 No.567244510

    先に最悪のクソみたいなストーリーを予想しておいて少しでもダメージを減らそう

    19 19/02/05(火)17:13:22 No.567244513

    >ディズニーは2が軒並みイマイチな評価多いから過度に期待しないで待とう そんなこと言ってる人達は大抵そんなに2見てないと思う 2や3にも名作や傑作は少なくないぞ クソ以下のゴミもあるけど

    20 19/02/05(火)17:13:23 No.567244515

    トイストーリーはもういいよって感じだけど ケモトピアとベイッは続編見たい

    21 19/02/05(火)17:14:16 No.567244635

    >先に最悪のクソみたいなストーリーを予想しておいて少しでもダメージを減らそう ニックとジュディがそれぞれの夢に向かうため別々の道を歩むエンド

    22 19/02/05(火)17:14:16 No.567244637

    なんかテレビシリーズも作るって話無かったっけ

    23 19/02/05(火)17:14:20 No.567244641

    どうせLGBT配慮でジュディはニックから自立します!カップルにはなりません!とかするんだろ

    24 19/02/05(火)17:14:29 No.567244660

    羊がらみでなにか犯罪が起きてジュディがベルウェザーに面会するんでしょ (例の面会の構図

    25 19/02/05(火)17:14:45 No.567244696

    >ケモトピアとベイッは続編見たい トピアはともかくベイマックスはテレビシリーズが続編だよ

    26 19/02/05(火)17:15:01 No.567244724

    シュガー・ラッシュオンライン2を出した功績を余は忘れておらぬ…

    27 19/02/05(火)17:15:07 No.567244739

    数としては少数派の肉食がどういう生活してるか見たいけど 重くなるか

    28 19/02/05(火)17:15:25 No.567244791

    >羊がらみでなにか犯罪が起きてジュディがベルウェザーに面会するんでしょ >(例の面会の構図 これは今のディズニーならやりそうなネタだ

    29 19/02/05(火)17:15:48 No.567244835

    獣人に映画やらせるというLGBTの最大のカウンターパンチなんだから余計な事させないよ 無駄に人間にやらせたらスターウォーズEP8になるだけ

    30 19/02/05(火)17:16:09 No.567244889

    別の地域の別の人間が警察以外の職業であれこれする話が見たいです でもキツネの人が言ってんだよなあ

    31 19/02/05(火)17:16:35 No.567244945

    ベイッの続編TVアニメ地味に面白くていいよね

    32 19/02/05(火)17:16:43 No.567244965

    そもそも無印からにしてニックがポリスになるエンドは個人的にハテナだつた

    33 19/02/05(火)17:16:50 No.567244981

    シュガーラッシュがなければまだ期待したんだけどな…

    34 19/02/05(火)17:17:31 No.567245067

    LGBTじゃなくてポリコレやらフェミだろ

    35 19/02/05(火)17:17:41 No.567245101

    ジュディとニックの決別そして警官を辞めたジュディのストロングウーマンとしての生き方とは… みたいな感じだけはやめて下さいお願いします

    36 19/02/05(火)17:17:47 No.567245115

    >ベイッの続編TVアニメ地味に面白くていいよね 最初はこれ微妙じゃ…と思ってたけど段々ノって来た感ある でもクレイさんIQ下がり過ぎじゃない!?

    37 19/02/05(火)17:18:01 No.567245148

    どうせフェミクソになるから期待しないでおく

    38 19/02/05(火)17:18:24 No.567245202

    >別の地域の別の人間が警察以外の職業であれこれする話が見たいです 1で触れなかった地域見たいよね あと何でズートピアが出来たのかとか

    39 19/02/05(火)17:18:35 No.567245229

    >ジュディとニックの決別そして警官を辞めたジュディのストロングウーマンとしての生き方とは… >みたいな感じだけはやめて下さいお願いします ありそう あと人間キャラ八割にします

    40 19/02/05(火)17:19:02 No.567245292

    シュガ2とトイストーリー4と来てもう期待値がゼロに近い

    41 19/02/05(火)17:19:03 No.567245293

    >ジュディとニックの決別そして警官を辞めたジュディのストロングウーマンとしての生き方とは… 1で見た!

    42 19/02/05(火)17:19:15 No.567245312

    ジュディもユダヤ人です!とか言いだしかねない

    43 19/02/05(火)17:19:30 No.567245357

    ディズニーの何も考えずにジャリガキに人気あるから作ったテレビアニメいいよね…

    44 19/02/05(火)17:19:33 No.567245362

    政治民族が大きなテーマだったし続編きたらすごい内容になりそうだな…

    45 19/02/05(火)17:19:33 No.567245363

    >そもそも無印からにしてニックがポリスになるエンドは個人的にハテナだつた 俺もそれは思ったなぁ まぁダメってわけじゃないけどあぁそう…って感じ

    46 19/02/05(火)17:20:19 No.567245477

    食料としてソイレントグリーンもあって一応思想によってはウワッって反応もある物として扱われてるあたり 人間に関してはなにか暗黙の了解がある

    47 19/02/05(火)17:20:36 No.567245520

    >ディズニーの何も考えずにジャリガキに人気あるから作ったテレビアニメいいよね… おい!ライオンガードはめっちゃ面白いんだぞ!!!

    48 19/02/05(火)17:20:52 No.567245556

    >そもそも無印からにしてニックがポリスになるエンドは個人的にハテナだつた 悪いわけじゃないけど ああそうなるんだ!?ってなった

    49 19/02/05(火)17:20:52 No.567245558

    ニックがポリスになるのは一応相棒としてやっていく中で一緒に働こうみたいなノリだし

    50 19/02/05(火)17:21:16 No.567245621

    外来種(移民)をテーマにしましょう!

    51 19/02/05(火)17:21:29 No.567245647

    >シュガ2とトイストーリー4と来てもう期待値がゼロに近い トイストーリー4もう見た人初めて見た

    52 19/02/05(火)17:21:31 No.567245648

    あれっ警官になるの?ふーん…みたいな感じ

    53 19/02/05(火)17:21:32 No.567245650

    どちらかといえばズートピアこそテレビシリーズで見たかったかなぁ

    54 19/02/05(火)17:21:50 No.567245684

    ディズニーチャンネルは甥っ子が見てるけどまぁどうあれ番組になってる以上作ったことに文句つける必要もないじゃん

    55 19/02/05(火)17:22:06 No.567245729

    ズートピアがLGBTキチの今のディズニーに潰されるってなんというかひどい皮肉

    56 19/02/05(火)17:22:15 No.567245757

    女性を活躍させなければいけないのでニックを殺して女性キャラ出します

    57 19/02/05(火)17:22:25 No.567245770

    犯罪者を顧問として雇うとか洋ドラとか洋画でわりとあるし… 警察になってる

    58 19/02/05(火)17:22:34 No.567245799

    ベイッのTVシリーズってディズニー専門チャンネルのみ?

    59 19/02/05(火)17:22:37 No.567245805

    またマッチョ女が男をコケにする話なんだろ

    60 19/02/05(火)17:22:48 No.567245838

    >そもそも無印からにしてニックがポリスになるエンドは個人的にハテナだつた 子どもの頃欲しがってたバッヂを手に入れられたエンドで良いじゃない

    61 19/02/05(火)17:22:59 No.567245859

    >どちらかといえばズートピアこそテレビシリーズで見たかったかなぁ 長期シリーズで見たいといえば見たいかな 刑事物として作れそうなのもあるし

    62 19/02/05(火)17:23:10 No.567245888

    LGBTじゃなくてフェミだろ

    63 19/02/05(火)17:23:17 No.567245901

    >ベイッのTVシリーズってディズニー専門チャンネルのみ? Dライフでも見れるよ おばさんのかわいさ炸裂しまくってるからオススメ

    64 19/02/05(火)17:23:43 No.567245964

    スカウトに入ろうとしてあれだったニックだしまだ警官エンドはありじゃない?

    65 19/02/05(火)17:23:46 No.567245971

    警官になるのはいいじゃん!子供の頃からの憧れの職業だし

    66 19/02/05(火)17:24:11 No.567246039

    >>続編商法なんて何十年も前からやってるし今更だろ >それもうやめようぜって言ったおじさんももう解雇されたしな… あのおじさんマジで優秀なおじさんだったんだけどな…ごく一部を除いて

    67 19/02/05(火)17:24:11 No.567246045

    >またマッチョ女が男をコケにする話なんだろ 本編も若干そういう気配を見せてからのドンデン返しだったからなぁ シュガーラッシュの友情関係やキャラの在り方みたいに この表現気にいらねえテンプレに押し込めてえって層はマジ居そう

    68 19/02/05(火)17:24:23 No.567246070

    4DX前提で作ってる映画なのがいいよね

    69 19/02/05(火)17:24:38 No.567246107

    ゲロ吐くほど配慮まみれの名作になりそう

    70 19/02/05(火)17:24:41 No.567246115

    洋画とかでもお前そんな経歴でよく警官になれたなってのよく見る

    71 19/02/05(火)17:24:41 No.567246116

    >シュガ2とトイストーリー4と来てもう期待値がゼロに近い そんな酷かったの…?

    72 19/02/05(火)17:24:42 No.567246117

    あの羊の市長めっちゃ好きだから再登場してくれるなら嬉しい

    73 19/02/05(火)17:24:51 No.567246139

    ?はあるけどなくはない気もする 詐欺師のがかっこよかったし相棒どうすんだよ感はあるけど

    74 19/02/05(火)17:24:57 No.567246151

    シュガーラッシュみたいなのはもう良いよ…

    75 19/02/05(火)17:25:05 No.567246178

    やっぱりキツネはダメだなー!展開でしょそういうのわかっちゃう

    76 19/02/05(火)17:25:30 No.567246238

    >洋画とかでもお前そんな経歴でよく警官になれたなってのよく見る パトリックジェーンはあくまでコンサルタントだし…

    77 19/02/05(火)17:25:38 No.567246256

    男草食獣社会に弾圧される女肉食獣がキャリアウーマンになるとかかな…

    78 19/02/05(火)17:25:42 No.567246264

    TEDみたいに2始まる前にヒロインと別れてましたってやってたら笑う

    79 19/02/05(火)17:25:52 No.567246283

    >そんな酷かったの…? トイストーリー4は当然まだ出てないんだけど前情報だけでだいぶヤバそう感が濃い まあどうなるか分からないんだけど

    80 19/02/05(火)17:26:28 No.567246379

    アナ雪2もどうなるかなぁ

    81 19/02/05(火)17:27:08 No.567246473

    >男草食獣社会に弾圧される女肉食獣がキャリアウーマンになるとかかな… 女白熊教官がいたような気がする…

    82 19/02/05(火)17:27:14 No.567246485

    2だけで完結してくれるならいいけど 3があること前提で中途半端に終わる2はなんとも言えない感じになる

    83 19/02/05(火)17:27:15 No.567246487

    スナック感覚で人斬りまくる連中なんてゴミしか作れないし

    84 19/02/05(火)17:27:17 No.567246492

    続編2作ってトイストーリーみたいに短編2作ってことになりませんか?

    85 19/02/05(火)17:27:22 No.567246503

    >あの羊の市長めっちゃ好きだから再登場してくれるなら嬉しい 羊がこの映画でバランサーの役割やってる感ある

    86 19/02/05(火)17:27:25 No.567246507

    ズートピアに必要なのはニックジュディ回りじゃなくて外伝で警察じゃない話 かつ別の主人公の話でもいいんだよなぁ

    87 19/02/05(火)17:28:06 No.567246609

    めっちゃ重要だったスタッフが抜けたのは知ってるけど今のディズニーLGBTがどうので叩く要素ある…? と思ったけどあれかスターウォーズ関連か

    88 19/02/05(火)17:28:11 No.567246616

    「ズートピア」であればよくて 別にニックである必要無いもんね

    89 19/02/05(火)17:28:12 No.567246618

    モンスターズユニバーシティみたいのなら歓迎なんだけどな

    90 19/02/05(火)17:28:37 No.567246692

    >ズートピアに必要なのはニックジュディ回りじゃなくて外伝で警察じゃない話 >かつ別の主人公の話でもいいんだよなぁ ズートピアそのものが面白い舞台だから色々見たくなるよね そういう意味でもテレビシリーズ向きかなぁと思ってた

    91 19/02/05(火)17:28:40 No.567246698

    ジュディの可愛いお尻が拝めれば何だっていい

    92 19/02/05(火)17:28:45 No.567246709

    ウサギとキツネが結婚したとして子供はどうなるのかシンプルな好奇心がある

    93 19/02/05(火)17:28:59 No.567246752

    ディズニーな時点でダメでしょ

    94 19/02/05(火)17:29:13 No.567246776

    >めっちゃ重要だったスタッフが抜けたのは知ってるけど今のディズニーLGBTがどうので叩く要素ある…? シュガーラッシュオンラインみよう!

    95 19/02/05(火)17:29:16 No.567246786

    >モンスターズユニバーシティみたいのなら歓迎なんだけどな 2の方が面白いって言える貴重な例だったな…

    96 19/02/05(火)17:29:20 No.567246797

    前は肉食と草食の合わせ方だったので今度は大型と小型辺りで…

    97 19/02/05(火)17:29:37 No.567246840

    昔のろくでもないニックとかでもいいなあ

    98 19/02/05(火)17:29:42 No.567246857

    シュガーラッシュオンラインは前作の設定ぶん投げてまでこれをシュガーラッシュでやったという糞度胸だけは褒めてやる

    99 19/02/05(火)17:30:01 No.567246902

    >前は肉食と草食の合わせ方だったので今度は大型と小型辺りで… ハムスター主人公で観たいよね

    100 19/02/05(火)17:30:02 No.567246907

    ベイはなんかいきなりベイマックスが2体いるのか

    101 19/02/05(火)17:30:03 No.567246911

    マジでやめて…

    102 19/02/05(火)17:30:09 No.567246926

    >前は肉食と草食の合わせ方だったので今度は大型と小型辺りで… キツネと兎も結構なスケール差があると思うけどそれ以上となると熊とネズミとか

    103 19/02/05(火)17:30:29 No.567246973

    よくできた1は綺麗に完結してるから 2はハッピーエンド状態を落とすところから始めないといけないのよね…

    104 19/02/05(火)17:30:37 No.567246994

    ディズニーなんで急に暴走しはじめたの?

    105 19/02/05(火)17:31:01 No.567247057

    >>モンスターズユニバーシティみたいのなら歓迎なんだけどな >2の方が面白いって言える貴重な例だったな… マジで? 俺はユニバーシティ微妙だったなぁ… インクの面白さが無かった

    106 19/02/05(火)17:31:10 No.567247078

    二次創作か自分の妄想でニクジュディキテル…してたほうがいい気がしますよ私は

    107 19/02/05(火)17:31:14 No.567247090

    >よくできた1は綺麗に完結してるから >2はハッピーエンド状態を落とすところから始めないといけないのよね… ズートピアはあの地域そのものが面白い舞台だからわざわざ前作主人公にこだわる必要ないんだよな

    108 19/02/05(火)17:31:16 No.567247094

    >2はハッピーエンド状態を落とすところから始めないといけないのよね… 別主人公でやればよろしい!

    109 19/02/05(火)17:31:22 No.567247113

    シュガーラッシュは綺麗に終わった話に無理に続き作ったから 前作の2人のいい関係もラルフの幸福も全て犠牲にされた

    110 19/02/05(火)17:31:42 No.567247170

    >ディズニーなんで急に暴走しはじめたの? ヒット作の続編作るのは昔からだが?

    111 19/02/05(火)17:31:43 No.567247173

    >よくできた1は綺麗に完結してるから >2はハッピーエンド状態を落とすところから始めないといけないのよね… いいよねシンデレラⅢ 個人的には傑作だよ

    112 19/02/05(火)17:31:51 No.567247193

    >2の方が面白いって言える貴重な例だったな… そうかな… そうかも…

    113 19/02/05(火)17:31:54 No.567247203

    ジュディがレズビアンである事が発覚 ジュディの恋人がニックそっちのけで相棒に ニックは嫉妬でジュディにウザ絡みして警官をクビになり その後ジュディと仲直りするも詐欺師に逆戻り これくらいを想定しておくと傷は浅く済みそう 良作なら瓢箪から駒だ

    114 19/02/05(火)17:32:05 No.567247230

    ユニバーシティはここからどんどん面白くなるんだろうなという期待が最後まで裏切られ続けたよ

    115 19/02/05(火)17:32:10 No.567247253

    ディズニーの2は映画じゃなくてビデオ作品なイメージある

    116 19/02/05(火)17:32:31 No.567247319

    >ジュディがレズビアンである事が発覚 >ジュディの恋人がニックそっちのけで相棒に >ニックは嫉妬でジュディにウザ絡みして警官をクビになり >その後ジュディと仲直りするも詐欺師に逆戻り >これくらいを想定しておくと傷は浅く済みそう ミーにはこれでもまだマシなほうに思える…

    117 19/02/05(火)17:32:34 No.567247331

    難癖つけてラセター解雇したら旧経営体制の続編乱発営業にまた戻った まだ単体は良作出してるけど大丈夫かこれ

    118 19/02/05(火)17:32:47 No.567247359

    ここ最近のディズニーは続編でも面白かったのが昔のディズニーに戻っただけだ

    119 19/02/05(火)17:32:55 No.567247381

    >ヒット作の続編作るのは昔からだが? それは違う 大したヒットじゃなくても続編は作ってた (狐と猟犬2を見ながら

    120 19/02/05(火)17:33:04 No.567247412

    最近のディズニー見てると大体最悪の台無しに仕方想定すると それより少し酷い台無しに仕方で続編作る印象

    121 19/02/05(火)17:33:05 No.567247419

    >シュガーラッシュは綺麗に終わった話に無理に続き作ったから >前作の2人のいい関係もラルフの幸福も全て犠牲にされた 無理に作ったわけじゃないよ 監督がこういうテーマがいいなって思っただけだ

    122 19/02/05(火)17:33:05 No.567247420

    >シンデレラⅢ Ⅲというだけで面白いのはズルいね

    123 19/02/05(火)17:33:14 No.567247443

    これの続編なんて草食と肉食のに残ってたわだかまりが原因でまた何か問題がおきて…ってやるしかないじゃん 見たくねえよ…

    124 19/02/05(火)17:33:24 No.567247476

    最近のフェミやらポリコレ絡みで本質的な欧米との価値観の差と言うか文化の差と言うか そういうのってやっぱりまだ大きいなあとしみじみ思うわけですよ

    125 19/02/05(火)17:33:40 No.567247518

    アラジンとかライオンキングとかいつのまにか続編あったんだって知る

    126 19/02/05(火)17:33:52 No.567247544

    >難癖つけてラセター解雇したら旧経営体制の続編乱発営業にまた戻った >まだ単体は良作出してるけど大丈夫かこれ 停職半年のセクハラを難癖って

    127 19/02/05(火)17:34:26 No.567247618

    >アラジンとかライオンキングとかいつのまにか続編あったんだって知る ライオンキング2はいいぞ最高にクソだ

    128 19/02/05(火)17:34:48 No.567247681

    そのセクハラ報道のゴタゴタも最後まで記事にしなかったよね日本は

    129 19/02/05(火)17:35:11 No.567247749

    でもあのズートピア世界の問題は解決したとかそういうのではないものね 現実世界と同じで問題はずっとあり続けるわけだから そういった意味で続編は比較的容易だとは思うけど観たいかと言うとね…

    130 19/02/05(火)17:35:23 No.567247778

    セクハラ言っとけばどんな奴でも首にできるし

    131 19/02/05(火)17:35:29 No.567247800

    夢を売る商売だし…

    132 19/02/05(火)17:35:59 No.567247873

    子だくさんママ婦警になったジュディに育休したら?とニックが何気なく言ったら 私は仕事がしたいの!?とけおられニックが育休を取る事になるも子供達が誘拐された!? 早々に犯人を見つけるもこの誘拐事件はまた大きな犯罪と繋がっていて… 的なストーリーだとどうだろうか?

    133 19/02/05(火)17:36:02 No.567247884

    本編よりゴシップ好きだよな

    134 19/02/05(火)17:36:04 No.567247888

    >ディズニーなんで急に暴走しはじめたの? 別に社会的価値観を強調するのは旧じゃなくて前々からでしょ そういうテーマを上手く解してエンタメに練り込むのが徐々に下手になってるのと 続編でのちゃぶ台返しが目に付くようになっただけ