19/02/05(火)14:24:10 この程... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/05(火)14:24:10 No.567221998
この程度でいい
1 19/02/05(火)14:25:33 No.567222157
肉
2 19/02/05(火)14:27:24 No.567222386
かわいい上に金もあるのでお得
3 19/02/05(火)14:28:41 No.567222545
>かわいい上に肉もあるのでお得
4 19/02/05(火)14:29:26 No.567222647
敗北
5 19/02/05(火)14:30:08 No.567222734
言うほど残念なところもないし優良物件だよね
6 19/02/05(火)14:32:28 No.567223027
>敗北 カップルになれても勝った感じしねえよ
7 19/02/05(火)14:34:05 No.567223220
>言うほど残念なところ 乳首
8 19/02/05(火)14:35:00 No.567223315
惚れた相手が小鷹じゃな…
9 19/02/05(火)14:35:29 No.567223377
ダメ男好きになってくれるもんな…
10 19/02/05(火)14:36:33 No.567223491
で アニメの続きは?
11 19/02/05(火)14:37:51 No.567223641
よくダメな男好きになるのはキャラの価値下げるって言うけど俺むしろそういう都合いい部分好きだ
12 19/02/05(火)14:39:02 No.567223774
>よくダメな男好きになるのはキャラの価値下げるって言うけど俺むしろそういう都合いい部分好きだ ダメなというか「魅力のない」だな
13 19/02/05(火)14:41:46 No.567224094
ハーレム系の主人公が魅力無いと振られても読者が悲しまないからお得
14 19/02/05(火)14:42:19 No.567224161
>ハーレム系の主人公が魅力無いと振られても読者が悲しまないからお得 それ一切感情が動いてないだけでは
15 19/02/05(火)14:43:00 No.567224231
原作最後まで読んでないけど最後はゲロだと聞いてこのまま読まなくてもいいかな…と思う
16 19/02/05(火)14:43:02 No.567224234
>>ハーレム系の主人公が魅力無いと振られても読者が悲しまないからお得 >それ一切感情が動いてないだけでは そうでもあるが
17 19/02/05(火)14:43:50 No.567224333
個別ルートが無いラノベで魅力的なキャラが出ると選ばれなかった時おつらい思いをするから程々でいいや…
18 19/02/05(火)14:44:57 No.567224480
なんかラブラブになったらなったら即飽きて捨てられそうで怖いんだよなこの子...
19 19/02/05(火)14:46:24 TNAtys.U No.567224630
ハーレム系はヒロイン以上に主人公に魅力がないと ハーレムの主になる理由がわからなくてつらい
20 19/02/05(火)14:46:38 No.567224652
そういやラスト知らないな… というか完結したことすら知らなかった…
21 19/02/05(火)14:47:42 No.567224798
ゆきむらが全部持っていったのは覚えてる
22 19/02/05(火)14:47:43 No.567224799
なんでファンの方ではなくアンチの方に向かって作っていったんだろうな最後の方
23 19/02/05(火)14:48:35 No.567224893
>なんでファンの方ではなくアンチの方に向かって作っていったんだろうな最後の方 正直よくある失敗ではある
24 19/02/05(火)14:48:41 No.567224905
>ハーレム系はヒロイン以上に主人公に魅力がないと >ハーレムの主になる理由がわからなくてつらい こんなやつでも好きになってくれる女の子ってのが肝だからな
25 19/02/05(火)14:48:45 No.567224908
幸村が勝ったの!?
26 19/02/05(火)14:49:06 No.567224955
あんまり話題にならないけどコミカライズもなかなかひどい出来だと思う
27 19/02/05(火)14:49:11 No.567224969
>そういやラスト知らないな… >というか完結したことすら知らなかった… 誰ともつきあってない
28 19/02/05(火)14:49:51 No.567225050
友達は出来たんだっけか
29 19/02/05(火)14:50:17 No.567225098
アニメだと見た目普通にイケメンで怖面で近寄り辛いってのに説得力がまったくなかった
30 19/02/05(火)14:50:50 No.567225158
ハーレム物は途中で開き直らないとどんどん主人公がクズになってください印象 引き伸ばしの犠牲者なのかも知れんけど…
31 19/02/05(火)14:51:05 No.567225180
あんなタイトルで一ページ目から楽しく闇鍋してて二度と読むかと思って読んで無いけど この子はエロいから好き
32 19/02/05(火)14:51:19 No.567225211
>>なんでファンの方ではなくアンチの方に向かって作っていったんだろうな最後の方 >正直よくある失敗ではある 批判に対する反骨にしろ疑問に対する答え合わせにしろ 段々と好まれてたノリを忘れていくのマジでよくあるから悲しい
33 19/02/05(火)14:52:10 No.567225301
画集も出ない 怒らないからブリキ生きてるか教えて
34 19/02/05(火)14:52:11 No.567225304
なんだかんだ言っても金髪巨乳は正義ってのはよく分かる
35 19/02/05(火)14:52:46 No.567225376
個人的にはハーレムものならハーレムエンドでいいじゃないと思うけど 何故か多くの読者は最終的にヒロインをひとり選ばなきゃいけないと思ってるのが解せない
36 19/02/05(火)14:53:47 No.567225492
>個人的にはハーレムものならハーレムエンドでいいじゃないと思うけど >何故か多くの読者は最終的にヒロインをひとり選ばなきゃいけないと思ってるのが解せない 誠実さが大事だから
37 19/02/05(火)14:54:21 No.567225543
>怒らないからブリキ生きてるか教えて 電撃で今度アニメ化するやつのイラストやってるよ
38 19/02/05(火)14:54:36 No.567225575
ハーレムに誠実も糞もあるかよ
39 19/02/05(火)14:54:43 No.567225590
>個人的にはハーレムものならハーレムエンドでいいじゃないと思うけど >何故か多くの読者は最終的にヒロインをひとり選ばなきゃいけないと思ってるのが解せない 俺が同じ立場だったらハーレムとか無理だし女の子も現実的に考えて喧嘩するから
40 19/02/05(火)14:54:52 No.567225608
ハーレムだったら誠実じゃないってなるのが分かんない
41 19/02/05(火)14:54:55 No.567225613
一番好きな子に一番幸せになって欲しいだろ?
42 19/02/05(火)14:55:17 No.567225653
>ハーレムに誠実も糞もあるかよ ハーレムの主は誠実さがあってこそだろう
43 19/02/05(火)14:55:38 No.567225689
現代価値観でハーレム語るのやめろ
44 19/02/05(火)14:56:12 No.567225752
>俺が同じ立場だったらハーレムとか無理だし女の子も現実的に考えて喧嘩するから ハーレムで仲良くって流石に現実味薄すぎるもんなあ… ラノベとはいえ
45 19/02/05(火)14:56:14 No.567225761
男がきれいで魅力的過ぎると女の子が攻略する少女漫画でもやんねえよってノリになってそれはそれでだめ エロメインの場合魅力ないのよりだめ
46 19/02/05(火)14:56:42 No.567225802
>一番好きな子に一番幸せになって欲しいだろ? なるほど…ヒロインダービーで一等にさせたいってだけなのか…
47 19/02/05(火)14:56:46 No.567225809
魅力がないだけならいいけど 端から見たらクズ野郎としか思えない主人公だったりするとかなりもんにょりする
48 19/02/05(火)14:56:52 No.567225820
正直隣人部壊したくないから聞かないフリしてた小鷹の気持ちも少し分かるんだ…
49 19/02/05(火)14:57:19 No.567225870
主人公が魅力的すぎると読者がホモになるからダメ
50 19/02/05(火)14:57:22 No.567225874
ようは都合よく考えたくないんだよ自分基準だとうまくいくわけないから
51 19/02/05(火)14:57:44 No.567225912
>怒らないからブリキ生きてるか教えて https://oresuki-anime.com/
52 19/02/05(火)14:57:44 No.567225913
>個人的にはハーレムものならハーレムエンドでいいじゃないと思うけど >何故か多くの読者は最終的にヒロインをひとり選ばなきゃいけないと思ってるのが解せない 俺が総理大臣になって重婚しても大丈夫なようにするぜ! みたいな荒唐無稽な世界観が許されるゆるい設定じゃないと現代舞台にすると厳しい
53 19/02/05(火)14:57:51 No.567225922
2号さんとか妾とか愛人とか浮気相手で良いじゃん… そんなん現実でもいくらでもあるし…
54 19/02/05(火)14:57:53 No.567225927
>正直隣人部壊したくないから聞かないフリしてた小鷹の気持ちも少し分かるんだ… 現状維持は大事だからな
55 19/02/05(火)14:57:53 No.567225928
説得力ありすぎると座りが良すぎて何かダメって感じるの 我ながらとても度しがたいと思う
56 19/02/05(火)14:58:06 No.567225950
ハーレム関係がすごく居心地いいと読者的にも壊してほしくなくなるよね…
57 19/02/05(火)14:58:35 No.567225995
もうちょい夢見ろや!
58 19/02/05(火)14:58:49 No.567226012
俺の好きな声優の代表キャラだから好きだよ
59 19/02/05(火)14:58:51 No.567226015
分かりましたじゃあこうしましょう ハーレム脱落したヒロインは死ぬ展開
60 19/02/05(火)14:59:22 No.567226068
>主人公が魅力的すぎると読者がホモになるからダメ そんな…すずむら結婚のニュースに際して真綾に嫉妬してた「」みたいな奴が世の中にいっぱいいるだなんて…
61 19/02/05(火)14:59:21 No.567226069
モテる男がモテるの見てもそりゃそうっすねってなっておわるからな
62 19/02/05(火)15:00:31 No.567226192
>主人公が魅力的すぎると読者がホモになるからダメ ビルドファイターズトライのカミキくんはたしかにホモになったな
63 19/02/05(火)15:01:01 No.567226243
現実では一人いれば十分だけどそれはそれとして 物語の主人公に選ばれるほどの男なら全員を娶って幸せにしてあげるぐらいのパワーは欲しい
64 19/02/05(火)15:01:20 No.567226288
あと誠実主人公性欲うっっすいからな…
65 19/02/05(火)15:01:23 No.567226296
>ハーレム脱落したヒロインは死ぬ展開 アニメ化できなかったね…
66 19/02/05(火)15:02:16 No.567226407
>あと誠実主人公性欲うっっすいからな… 不誠実な主人公なのに性欲薄いニセコイみたいなのもあるやん
67 19/02/05(火)15:02:25 No.567226421
理科の方がかわいい
68 19/02/05(火)15:02:39 No.567226459
>物語の主人公に選ばれるほどの男なら全員を娶って幸せにしてあげるぐらいのパワーは欲しい 俺が面倒見るくらいの甲斐性は見せて欲しいよね…
69 19/02/05(火)15:02:39 No.567226460
+は短いし纏まってるしいいよね…
70 19/02/05(火)15:03:22 No.567226542
誠実の破壊者の話はやめろ
71 19/02/05(火)15:03:37 No.567226580
性欲薄いとお色気展開がインポ治療の一環みたいになるからな
72 19/02/05(火)15:03:39 No.567226583
>+は短いし纏まってるしいいよね… いきなり目の前で髪を切りだすサイコはちょっと…
73 19/02/05(火)15:04:06 No.567226653
本命とお付き合いしてるのにハーレム要員増やし続けるキリトさんマジやべえって思う 引く
74 19/02/05(火)15:04:20 No.567226678
少年誌でハーレムが許されないのは現代の文化とのすり合わせを考えたら頷ける 何故ラノベや青年誌で…?
75 19/02/05(火)15:05:20 No.567226806
小鷹が男としても魅力ないというか イケメンなだけというのもね
76 19/02/05(火)15:05:28 No.567226817
たまにそういう終わり方もあるから許されないってことはないだろ 単に好まれないだけ
77 19/02/05(火)15:05:46 No.567226866
>性欲薄いとお色気展開がインポ治療の一環みたいになるからな 開き直ってそういうストーリーにすると逆に面白いかもしれん けど介護じみてしまうかな…
78 19/02/05(火)15:06:11 No.567226918
>少年誌でハーレムが許されないのは現代の文化とのすり合わせを考えたら頷ける >何故ラノベや青年誌で…? 少年誌が基準になってるからとしか…あとエロ漫画だって割りと言われるぞ
79 19/02/05(火)15:06:24 No.567226946
>単に好まれないだけ 分からん…
80 19/02/05(火)15:06:54 No.567227014
>キリトさんマジやべえって思う >引く まぁなろうみたいなもんだし別として考えて
81 19/02/05(火)15:07:17 No.567227063
>本命とお付き合いしてるのにハーレム要員増やし続けるキリトさんマジやべえって思う でも彼氏持ちがモテるのって妙なリアルさがある…
82 19/02/05(火)15:07:42 No.567227130
少子化対策にハーレムって有効じゃない?
83 19/02/05(火)15:08:12 No.567227194
アニメで黒髪のヒロイン髪切って終わった知識しかない
84 19/02/05(火)15:08:38 No.567227248
え?なんだって?
85 19/02/05(火)15:08:57 No.567227292
逆ハーも認められるなら俺だって賑やかし要員としての起用あったりするのかな…とは思う
86 19/02/05(火)15:09:11 No.567227325
友達が少ないってそういう…ってなった
87 19/02/05(火)15:09:17 No.567227336
性格綺麗だとこの人はハーレムなんて誠実じゃないことやんない!ってなるからハーレムに合わない
88 19/02/05(火)15:09:47 No.567227394
>>主人公が魅力的すぎると読者がホモになるからダメ >ビルドファイターズトライのカミキくんはたしかにホモになったな やめろよホモガノタおっさんどもの王子様リッ君の話は ヒロインまで「拗らせたガノタおっさんの夢の結晶」サラたんなんだぜ 俺だったら逃げるわ
89 19/02/05(火)15:10:40 No.567227512
当時の人気作だと友達だろこいつらも それはいいんだよ!そんな細かいとこは!で流されちゃうからな あとから冷静にみるとやっぱおかしいよねってなる
90 19/02/05(火)15:10:48 No.567227532
書き込みをした人によって削除されました
91 19/02/05(火)15:11:27 No.567227616
肉が勝利者になった漫画版があると聞いた
92 19/02/05(火)15:11:30 No.567227622
現代社会がベースだと一人選べっていうのは仕方ないと思うけど異世界物は自由にやっちまえよって言いたくなる
93 19/02/05(火)15:11:33 No.567227628
セカイは姉が美人すぎて周りの女が魅力的に映らないのも一因なのでは…
94 19/02/05(火)15:11:45 No.567227655
モバマスみたいにヒロインだけじゃなく全人類従えるくらいのハーレムならどうだろう
95 19/02/05(火)15:11:50 No.567227671
例えばだけど朝加圭一郎はハーレムなんか作らないからな…
96 19/02/05(火)15:12:19 No.567227733
俺はハーレムものでヒロインを一人に絞るために最後に1人ずつクビを切っていくみたいな失恋イベント連続するの苦手だからハーレムで終わっていいよ!
97 19/02/05(火)15:12:23 No.567227745
>やめろよホモガノタおっさんどもの王子様リッ君の話は >ヒロインまで「拗らせたガノタおっさんの夢の結晶」サラたんなんだぜ 最初からホモオカマに歓待されホモ鬼ぃちゃんに付け狙われ師匠がケモホモで最後の必殺技がチャンプの身体を使ったホモソード…
98 19/02/05(火)15:13:28 No.567227884
こいつ負けると面白いから振られて欲しいって需要もあるからなヒロインレース
99 19/02/05(火)15:13:29 No.567227887
>現代社会がベースだと一人選べっていうのは仕方ないと思うけど異世界物は自由にやっちまえよって言いたくなる たまに現実の倫理観で文句言ってくる人がいる
100 19/02/05(火)15:13:34 No.567227903
スレ画のエロ画像大好き 本編はみたことないです
101 19/02/05(火)15:14:22 No.567228014
散々主人公に好意伝えてハーレムでいっか!って結論に至るヒロインとかニセコイより酷いよ
102 19/02/05(火)15:14:25 No.567228023
高校生編でラブコメハーレムやって大学生編で肉体関係アリアリのどろどろ愛憎劇やろう
103 19/02/05(火)15:15:04 No.567228127
たしかに恋愛的には敗北かもしれないけど一生涯の親友ができたからある意味勝利恋人は一時期の迷いだけど親友との関係はずっとだからな
104 19/02/05(火)15:15:45 No.567228205
どこまで男にとって都合いいかってのが俺のハーレムものの見方だ
105 19/02/05(火)15:16:23 No.567228293
スレ画がolになって貧乏でパパ活してるような同人あったな
106 19/02/05(火)15:16:44 No.567228337
薄い本では散々お世話になったけどいまだにどんな子かはよく知らない たぶん知らない方がいいんだろうなと思ってる
107 19/02/05(火)15:16:56 No.567228360
この時期のラノベってどれも爆発力はすごいのに幽霊のように消えていく作品多かったね…
108 19/02/05(火)15:17:03 No.567228375
いちご100%くらいからこの娘がヒロインか~ あれ?なんかライバルっぽいのが本命に… やっぱりヒロインに戻るよなー! メインだと思った娘がま…負けてる…が流行ったような もはや記憶が怪しい
109 19/02/05(火)15:17:22 No.567228410
>本編はみたことないです 全部観たけど何してたか全然思い出せないレベルだったので安心してほしい
110 19/02/05(火)15:17:37 No.567228449
>薄い本では散々お世話になったけどいまだにどんな子かはよく知らない >たぶん知らない方がいいんだろうなと思ってる 別に知って抜けなくなるタイプではないと思う
111 19/02/05(火)15:18:04 No.567228511
肉はフィギュアも出来のいいのが多くて嬉しかった
112 19/02/05(火)15:18:36 No.567228571
はがないといい俺妹といいここら辺にやってたアニメの終わり方って なんかどれも酷かった記憶しかない…
113 19/02/05(火)15:19:31 No.567228683
当たり前っちゃ当たり前なんだけどこのセリフ全部おっさんが考えておっさんがjkやってるんだな…って考えると不思議な気持ちになる
114 19/02/05(火)15:19:55 No.567228734
>肉はフィギュアも出来のいいのが多くて嬉しかった まだフィギュアがお安い時期だったなあ…
115 19/02/05(火)15:20:25 No.567228800
この人の同人で有名作家が描いた奴あるよねあれ好き独身のまま年だけ食ったやつ
116 19/02/05(火)15:20:57 No.567228868
>この時期のラノベってどれも爆発力はすごいのに幽霊のように消えていく作品多かったね… 今思うとライブ感優先で後先考えて無かったんじゃねぇかなって作品多かったよね… 投げっぱなしが多過ぎる…
117 19/02/05(火)15:21:06 No.567228881
>と不思議な気持ちになる お前は何を言ってるんだ?ラノベなんて大半がそうだろうが
118 19/02/05(火)15:21:30 No.567228931
俺は壁尻でウンコする本いちばん使った
119 19/02/05(火)15:22:11 No.567229015
>お前は何を言ってるんだ?ラノベなんて大半がそうだろうが だから不思議な気持ちになってんだろうが
120 19/02/05(火)15:22:15 No.567229024
夜空と小鳩の仲良し描写をもっと欲しかった 肉は座ってろ
121 19/02/05(火)15:22:16 No.567229025
最終回のオチの付け方次第でその作品全体の評価まで変わるからな
122 19/02/05(火)15:22:56 No.567229119
とらドラはちゃんと終わったよ! 俺妹もラスト茶番して終わったよ! 終わってないやつら許さないよ…
123 19/02/05(火)15:23:45 No.567229239
>終わってないやつら許さないよ… 例えば....?
124 19/02/05(火)15:23:50 No.567229250
アニメしか見てないからわからんけど 最後は誰ともくっつかないエンドってことでいいの?
125 19/02/05(火)15:24:03 No.567229270
肉でシコりまくったけど別に本編で勝って欲しいとかはなかった
126 19/02/05(火)15:24:07 No.567229284
>最終回のオチの付け方次第でその作品全体の評価まで変わるからな 電波女と青春男!
127 19/02/05(火)15:24:17 No.567229307
ハーレムものって抜けるけど終盤つまんないんだよな
128 19/02/05(火)15:25:13 No.567229439
80~90年代のエタったラノベを見てたおっさんからすれば終わっただけ偉いと思う
129 19/02/05(火)15:25:14 No.567229442
>はがないといい俺妹といい この二つは薄い本特化感凄かったな 今でも使えるのが山ほどある
130 19/02/05(火)15:25:42 No.567229503
>アニメしか見てないからわからんけど >最後は誰ともくっつかないエンドってことでいいの? 小鷹と夜空と肉がおんなじ大学入って終了(やや肉が優勢) 理科と幸村は明確に脱落
131 19/02/05(火)15:25:44 No.567229504
>ハーレムものって抜けるけど終盤つまんないんだよな 無理にお話重くしないでいいです
132 19/02/05(火)15:26:14 No.567229572
>例えば....? ハルヒとか…学校を出ようとか…
133 19/02/05(火)15:26:30 No.567229614
>アニメしか見てないからわからんけど >最後は誰ともくっつかないエンドってことでいいの? 幸村としばらく付き合ったけどクリスマス前に幸村フった クリスマスは隣人部で楽しく遊んだ ラストは1巻冒頭の闇鍋に繋がる
134 19/02/05(火)15:26:37 No.567229626
おにあいは先月しんかんでたが終わったんだろうか
135 19/02/05(火)15:27:06 No.567229688
>小鷹と夜空と肉がおんなじ大学入って終了(やや肉が優勢) 夜空は別の大学じゃなかったか
136 19/02/05(火)15:27:34 No.567229754
>>小鷹と夜空と肉がおんなじ大学入って終了(やや肉が優勢) >夜空は別の大学じゃなかったか あれそうだっけ?すまん
137 19/02/05(火)15:27:37 No.567229761
ハルヒは角川文庫版が出るからそっちで終わるといいね
138 19/02/05(火)15:27:52 No.567229799
>>アニメしか見てないからわからんけど >>最後は誰ともくっつかないエンドってことでいいの? >幸村としばらく付き合ったけどクリスマス前に幸村フった >クリスマスは隣人部で楽しく遊んだ >ラストは1巻冒頭の闇鍋に繋がる あれだけ難聴してて幸村と付き合うってなんなん…?
139 19/02/05(火)15:27:57 No.567229813
難聴に理由を持たせるという設定は斬新だったし興味はわいたよ あんなかで誰と付き合っても部は崩壊するだろうし 主人公にとって本当にほしいのは男友達で ずっと手に入れられないまま終わったのはわりと悲惨だったと思う
140 19/02/05(火)15:28:49 No.567229933
>最後は誰ともくっつかないエンドってことでいいの? うん結局小鷹が全員から解雇通知を受けるまあでもなんとなく爛れた関係になりそうな子はいるけど肉と夜空は振られてお互い抱き合いながら泣いたのでもう恋愛感情は無いと思う
141 19/02/05(火)15:29:31 No.567230031
ラブコメって最後の一発ほど失敗例の典型になるから嫌いだ
142 19/02/05(火)15:30:45 No.567230195
ラブコメはラストきれいに畳むとあんまり語られなくなり ダメに畳むと語られるけど失敗例として扱われるという…
143 19/02/05(火)15:31:16 No.567230274
>あれだけ難聴してて幸村と付き合うってなんなん…? 幸村は隣人部辞めたからセーフ 元々ヤンキー以外とはそんな馴染んでなかった上にオナニー事件あたりから夜空見下すわ理科とギスギスするわであっさり隣人部退部した ヤンキーは隣人部じゃないから付き合っても隣人部が壊れるわけじゃないのでセーフの思考で付き合う クリスマス当日には夜空に煽られまくってビキビキしながら隣人部復帰した
144 19/02/05(火)15:31:19 No.567230281
とらドラと俺妹は原作だったか同人誌だったかポータブルだったか思い出しているってなって困る
145 19/02/05(火)15:31:55 No.567230364
幸村がただの女の子だったのも当時はひでぇことしやがる…ってなったなぁ
146 19/02/05(火)15:32:05 No.567230381
成功しても選ばれなかったこのファンは引きずる… まあ俺はそういう子と付き合う妄想したりするんだが
147 19/02/05(火)15:32:26 No.567230428
ところで夜鳩のほっこり感は凄くいいぞ
148 19/02/05(火)15:32:36 No.567230454
PSPで出るソフトで孕ませエンドが謎に流行った
149 19/02/05(火)15:34:28 No.567230742
原作者の良心がゲーム版とか何とか
150 19/02/05(火)15:36:10 No.567230959
幸村って性別幸村でよかったよね…
151 19/02/05(火)15:37:25 No.567231159
クリスマスの夜に処女差し上げます兄貴……したのに いや友達と遊ぶ方がおもしれーわでフラれる幸村の悲惨さは凄いぞ 結局誰より女の子っぽかった
152 19/02/05(火)15:38:16 No.567231262
幸村は勝ちかけるも結局振られる 夜空は作中最も明確に振られる 理科とは恋愛な感じにならなかった 肉は振られたんだけど諦めず同じ大学入ってプリンのそばにいること選んだので唯一希望ありそう こんな感じ
153 19/02/05(火)15:40:52 No.567231600
誰も幸せになってないすぎる…
154 19/02/05(火)15:40:52 No.567231603
つまり小鳩エンドってことじゃん!
155 19/02/05(火)15:41:03 No.567231622
理科とは体だけの関係にはなりそうでいずれ刺される
156 19/02/05(火)15:41:21 No.567231659
幸村は割とシナリオの都合で人格変わった感あるけど よく考えたらそれほど人格形成されるような描写すらなかった
157 19/02/05(火)15:41:43 No.567231695
>つまり小鳩エンドってことじゃん! 小鳩ちゃんはダークナイトに落とされたよ
158 19/02/05(火)15:42:32 No.567231818
なんつーか当たり前だけど読んでる人はちゃんと読んでるんだな
159 19/02/05(火)15:43:10 No.567231902
>なんつーか当たり前だけど読んでる人はちゃんと読んでるんだな 話の流れはともかくキャラの掛け合いは本当に楽しかった
160 19/02/05(火)15:43:31 No.567231951
蝶々がないと誰だかわからない子
161 19/02/05(火)15:44:02 No.567232015
セフレもお友達だもんな…
162 19/02/05(火)15:44:09 No.567232037
こんなよくわからない行動する主人公に友達作るのなんて無理じゃん
163 19/02/05(火)15:44:20 No.567232070
>小鳩ちゃんはダークナイトに落とされたよ どんな感じ?
164 19/02/05(火)15:44:39 No.567232122
美味しく調理できそうな材料はあったんだけどね…
165 19/02/05(火)15:45:14 No.567232197
そりゃ友達なんてできるわけねえわ
166 19/02/05(火)15:45:28 No.567232224
まぁ友人関係維持したいのに恋愛感情持ち出されたら困っちゃうのはわかるよ… 男女の友情は無いだろとは思うが隣人部のコンセプトから外れてなに発情してるんだってなるし
167 19/02/05(火)15:45:59 No.567232300
>どんな感じ? お姉ちゃんって思わず言っちゃうくらい懐いてる
168 19/02/05(火)15:46:38 No.567232372
幸村は人格変わってるように見えるけどわりとそこそこクズっぽいのは番外の母親の短編とかからも臭ってたし……
169 19/02/05(火)15:46:46 No.567232395
結局だれが一番勝者というかいい将来になったの? 小鳩とうんこシスターあたり?
170 19/02/05(火)15:47:27 No.567232484
>結局だれが一番勝者というかいい将来になったの? >小鳩とうんこシスターあたり? 将来はみんな安泰
171 19/02/05(火)15:47:50 No.567232526
アニメにもゲームに恵まれたと思う 原作はうん…
172 19/02/05(火)15:47:59 No.567232549
ムシブギョーしてえな…
173 19/02/05(火)15:48:00 No.567232551
>美味しく調理できそうな材料はあったんだけどね… 最後以外は素晴らしかったしまあいいんじゃないか たくさん売れて今では趣味のボドゲとラノベ作家日常元にしたやつ書かせてもらえるくらいだし
174 19/02/05(火)15:48:07 No.567232560
女の格好をした男 のフリをした女って個性死んでねえ?
175 19/02/05(火)15:48:47 No.567232651
肉とたぶん結婚するんだろうなって感じ
176 19/02/05(火)15:49:08 No.567232699
隣人部に男を加入させてれば上手くいっていたのでは…
177 19/02/05(火)15:49:30 No.567232745
>結局だれが一番勝者というかいい将来になったの? まあオチだし肉かな
178 19/02/05(火)15:50:11 No.567232836
>隣人部に男を加入させてれば上手くいっていたのでは… それが出来てりゃ物語がそこで終わるんだよ!
179 19/02/05(火)15:50:30 No.567232872
隣人部に男加入はすでに夜空や肉から排除されてたと思うけどね裏で
180 19/02/05(火)15:50:56 No.567232932
肉勝利なんだけどそれを明確にするとファンからの批判が怖くて 中途半端にした結果誰も悦ばなかったパターンというか
181 19/02/05(火)15:51:26 No.567232997
>結局だれが一番勝者というかいい将来になったの? >小鳩とうんこシスターあたり? 夜空じゃね 姉と和解したし就職先もできたし
182 19/02/05(火)15:51:47 No.567233041
>隣人部に男加入はすでに夜空や肉から排除されてたと思うけどね裏で それやってたら小鷹ブチギレもんだと思う…
183 19/02/05(火)15:51:52 No.567233050
当時は批判あったけどやっぱりとらドラ!みたいにちゃんと決着つけたほうが良いんだよね多分
184 19/02/05(火)15:53:57 No.567233320
夜空はそもそも女子も入ってきてほしくなかったからあの暗号文作ってた ところで暗号文にもうひとつ意味隠されてたけどそれ明らかになったのは実写版という
185 19/02/05(火)15:54:01 No.567233329
友達作るなら同性の方がいろいろ楽なのに女に偏ってる時点でな… まぁハーレムに他の男入れるなってクレーム来そうだけど