虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/05(火)14:16:09 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/05(火)14:16:09 No.567221092

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/02/05(火)14:18:00 No.567221286

お皿割ることないでしょ!

2 19/02/05(火)14:19:23 No.567221433

うまそうなエビフライだな

3 19/02/05(火)14:20:01 No.567221501

無駄にイケボだなタレおじさん

4 19/02/05(火)14:21:21 No.567221660

中国語版ではイケボじゃないマン

5 19/02/05(火)14:21:41 No.567221703

台湾のイベントでは遂に完成したらしいな うまかったらしい

6 19/02/05(火)14:22:27 No.567221795

主人公の師匠のライバルっていう格好いいポジションだからなおじさん…

7 19/02/05(火)14:22:52 No.567221838

>主人公の師匠のライバルっていう格好いいポジションだからなおじさん… ますぐに死ぬんだがな!

8 19/02/05(火)14:23:17 No.567221900

平成の終わりにタレおじさんブームが?

9 19/02/05(火)14:23:23 No.567221909

ところでチョウユさん 青春をテーマにしたお粥ってなんですか?

10 19/02/05(火)14:23:44 No.567221949

>平成の終わりにタレおじさんブームが? 再アニメ化するしな

11 19/02/05(火)14:24:05 No.567221991

>再アニメ化するしな マジか

12 19/02/05(火)14:24:26 No.567222029

裏落ちした理由とか本来の実力的に味方に使いづら過ぎるのが悪い

13 19/02/05(火)14:24:29 No.567222040

極アニメ化するのかと思った

14 19/02/05(火)14:24:29 No.567222041

>マジか まぁちょっとキャラデザが不安だけどな

15 19/02/05(火)14:24:41 No.567222068

敵対の経緯が童貞すぎてつらかったおじさん

16 19/02/05(火)14:25:32 No.567222155

>裏落ちした理由とか本来の実力的に味方に使いづら過ぎるのが悪い 揚げ物は舐めプしてたのが悪いが鍋料理はテーマから離れすぎたからな

17 19/02/05(火)14:25:51 No.567222193

>ところでチョウユさん >青春をテーマにしたお粥ってなんですか? 一食即解くえばわかる

18 19/02/05(火)14:26:00 No.567222212

タレくらい先に作っとけよ

19 19/02/05(火)14:26:03 No.567222218

復讐に目が曇ってたから……

20 19/02/05(火)14:26:08 No.567222232

中台でマオに並んでタレ仮面人気なのが耐えられない

21 19/02/05(火)14:26:25 No.567222271

>タレくらい先に作っとけよ 風味が失われる!

22 19/02/05(火)14:26:56 No.567222322

あんなんされたらトラウマで女性恐怖症になってもおかしくないと思うの

23 19/02/05(火)14:27:19 No.567222373

>ますぐに死ぬんだがな! 極で復活フラグを匂わされるタレおじ

24 19/02/05(火)14:27:23 No.567222381

マオが作った海老の湯葉揚げってリアルにあるよな 若干春巻きみたいな感じだけど

25 19/02/05(火)14:27:47 No.567222433

>極で復活フラグを匂わされるタレおじ マジで!?

26 19/02/05(火)14:27:59 No.567222457

このおじさんの一件は逆恨みでもなんでもないからなんとも言えない話だ

27 19/02/05(火)14:28:18 No.567222500

>あんなんされたらトラウマで女性恐怖症になってもおかしくないと思うの 死ぬの直前まで知らなかったからセーフ

28 19/02/05(火)14:28:22 No.567222511

>このおじさんの一件は逆恨みでもなんでもないからなんとも言えない話だ むしろ恨んで当然なまである

29 19/02/05(火)14:28:29 No.567222524

>このおじさんの一件は逆恨みでもなんでもないからなんとも言えない話だ ヒロインの母と祖父がほぼ全面的に悪いとこあるしな…

30 19/02/05(火)14:29:11 No.567222611

あれ真で完全に死んでなかった? 復活フラグもなにも生きてたらゾンビじゃない?

31 19/02/05(火)14:29:13 No.567222618

そんなメスブタが出るのか…

32 19/02/05(火)14:29:21 No.567222633

なんでタレ間に合わないの…

33 19/02/05(火)14:29:23 No.567222639

料理はどれも一流だけど作りたいもの優先すぎる

34 19/02/05(火)14:29:30 No.567222655

というか状況的にいくらでも自分に有利な条件に出来るのにそれをせずに真っ向勝負して潔く負けを認める辺り人の良さが隠しきれてない

35 19/02/05(火)14:29:47 No.567222688

>ヒロインの母と祖父がほぼ全面的に悪いとこあるしな… 嫁の為に毒盛ったの誰かをタレの人に教えなかったチョウユさんも悪いよ

36 19/02/05(火)14:30:46 No.567222807

>>ヒロインの母と祖父がほぼ全面的に悪いとこあるしな… >嫁の為に毒盛ったの誰かをタレの人に教えなかったチョウユさんも悪いよ 相手のこと考えたら尚更言えねえ…

37 19/02/05(火)14:30:52 No.567222820

極読んでるけど復活フラグなんて微塵も感じたことないぞ

38 19/02/05(火)14:30:57 No.567222831

タレの人のタレが完成してたらどうなってたのかは知りたい

39 19/02/05(火)14:31:09 No.567222856

一番すごいのは毒盛られても一応料理はしたらしい仮面おじさんよな

40 19/02/05(火)14:31:37 No.567222913

>タレの人のタレが完成してたらどうなってたのかは知りたい 台湾のイベントで大盛り上がりした

41 19/02/05(火)14:31:43 No.567222922

>嫁の為に毒盛ったの誰かをタレの人に教えなかったチョウユさんも悪いよ お前が好きだったあの女はお前に毒盛るようなクソ女でした! なんて教えたらおじさんの失恋の仕方が酷すぎるから隠したっつったじゃん!

42 19/02/05(火)14:31:54 No.567222953

あ…あと一分もあれば余裕で完成したのだ! の演技が完璧

43 19/02/05(火)14:31:58 No.567222967

「料理を先に完成させた時点で調理終了、その時点の料理で相互審査」というルールで 「タレなくて未完成なら食う価値なし、俺の勝ちね」ってやるマオ

44 19/02/05(火)14:32:04 No.567222979

>極読んでるけど復活フラグなんて微塵も感じたことないぞ 3巻の単行本おまけを買って読もう

45 19/02/05(火)14:32:07 No.567222994

広厨連の連中が毒喰らってぐえーしてたのは面白かった

46 19/02/05(火)14:32:32 No.567223041

嫁の方がちゃんといってりゃこの人の性格上たぶん祝福してくれたよな

47 19/02/05(火)14:32:39 No.567223058

>嫁の為に毒盛ったの誰かをタレの人に教えなかったチョウユさんも悪いよ むしろあれチョウユさん悪くないよ!タレ仮面への配慮だよ!

48 19/02/05(火)14:32:41 No.567223059

当時のおじさんにそんなこと教えてたら自殺しかねないし…

49 19/02/05(火)14:32:54 No.567223092

>裏落ちした理由とか本来の実力的に味方に使いづら過ぎるのが悪い あいつクソ女過ぎる…

50 19/02/05(火)14:33:03 No.567223111

>タレの人のタレが完成してたらどうなってたのかは知りたい 腕自体はマオ以上らしいから勝ってた

51 19/02/05(火)14:33:06 No.567223118

何で鎧まとって武装した人が料理してるの

52 19/02/05(火)14:33:14 No.567223134

>というか状況的にいくらでも自分に有利な条件に出来るのにそれをせずに真っ向勝負して潔く負けを認める辺り人の良さが隠しきれてない こんな真っ直ぐな女騎士みたいな人を闇堕ちさせるだなんて… 許せねえぜ!あのアマ!

53 19/02/05(火)14:33:18 No.567223139

>「料理を先に完成させた時点で調理終了、その時点の料理で相互審査」というルールで >「タレなくて未完成なら食う価値なし、俺の勝ちね」ってやるマオ でも実際そうじゃない? 未完成の料理なんて誰も食べないしこれは一流の戦いだし

54 19/02/05(火)14:33:52 No.567223194

タレの人の料理台湾で冷凍食品になったらしいな

55 19/02/05(火)14:34:06 No.567223224

>何で鎧まとって武装した人が料理してるの は? 中華の料理人なら普通だろ……

56 19/02/05(火)14:34:17 No.567223243

>3巻の単行本おまけを買って読もう 単行本の方だったか… ならそちらで読まねば

57 19/02/05(火)14:34:23 No.567223250

>何で鎧まとって武装した人が料理してるの 油はねたら熱いだろ

58 19/02/05(火)14:34:34 No.567223269

>裏落ちした理由とか本来の実力的に味方に使いづら過ぎるのが悪い 慢心も何も無い状態だとカイユすら倒しかねんからなぁ…スレ画 若い頃とはいえチョウユさんと互角なのが強すぎる

59 19/02/05(火)14:34:51 No.567223299

>タレの人の料理台湾で冷凍食品になったらしいな あと鍋の方もできた 他にもいくつか別の奴の料理もあるよ

60 19/02/05(火)14:34:58 No.567223310

>何で鎧まとって武装した人が料理してるの 裏料理界の厳しい修行のせいで全身傷だらけなんで

61 19/02/05(火)14:35:12 No.567223333

>あいつクソ女過ぎる… この後心労がたたって亡くなる直前まで悔い続けて死んだ!

62 19/02/05(火)14:35:12 No.567223336

>>何で鎧まとって武装した人が料理してるの >は? 中華の料理人なら普通だろ…… 鋼の棒で点心を作ってる兄ちゃんに アニメ見た中国人は竹でいいだろと突っ込んでた

63 19/02/05(火)14:35:15 No.567223342

三本勝負の一つだし遅かったら評価無し・早く出しても旨くなかったら結局評価無しの引き分けにする方式だったとか… いやどの程度の味なら合格にするかどうすんだよって問題あるわ

64 19/02/05(火)14:35:19 No.567223351

>広厨連の連中が毒喰らってぐえーしてたのは面白かった 無印最近読み返してるけど広厨連も割とクズだなと

65 19/02/05(火)14:35:40 No.567223396

>鋼の棒で点心を作ってる兄ちゃんに >アニメ見た中国人は竹でいいだろと突っ込んでた でもシェルさんあっちじゃ人気俳優が演じてるんだぜ

66 19/02/05(火)14:35:50 No.567223411

>「料理を先に完成させた時点で調理終了、その時点の料理で相互審査」というルールで >「タレなくて未完成なら食う価値なし、俺の勝ちね」ってやるマオ タレ無いのにタレとの組み合わせがこの料理の真髄よ!とか言われたらじゃあタレ無いこの料理は食う価値無いなってなっても仕方ないと思う

67 19/02/05(火)14:36:03 No.567223432

このスピード勝負はタレ仮面が一番得意な分野だから潔く負けを認める程度の矜持は持ってるのだ

68 19/02/05(火)14:36:04 No.567223434

>>>何で鎧まとって武装した人が料理してるの >>は? 中華の料理人なら普通だろ…… >鋼の棒で点心を作ってる兄ちゃんに >アニメ見た中国人は竹でいいだろと突っ込んでた 面点王は杖で遠心力使って伸ばしてたな…

69 19/02/05(火)14:36:10 No.567223440

調理中の油跳ねの温度は200度にも迫る 鎧で武装するのは中華料理の基本だ

70 19/02/05(火)14:36:41 No.567223510

>面点王は杖で遠心力使って伸ばしてたな… あいつ強かったよな 極めにも出てきて欲しい

71 19/02/05(火)14:36:58 No.567223538

出来のいい漫画で時々ある尖兵が実は最強クラスだった的なスレ画 これマトモな審査だったらタレ無しでも負けてたんじゃね… いやまぁそんなん審査以前の問題の料理ではあるが

72 19/02/05(火)14:37:10 No.567223559

かっこいいから許される

73 19/02/05(火)14:37:30 No.567223596

マオは格上相手には割と手段選ばず勝ちに行くからな…

74 19/02/05(火)14:37:51 No.567223639

裏料理界幹部の作る料理まずそうだもん

75 19/02/05(火)14:37:53 No.567223642

>出来のいい漫画で時々ある尖兵が実は最強クラスだった的なスレ画 >これマトモな審査だったらタレ無しでも負けてたんじゃね… >いやまぁそんなん審査以前の問題の料理ではあるが いや料理はきちんと完成してこその料理だから勝つのは難しい

76 19/02/05(火)14:38:09 No.567223671

ネタキャラの極みだけど実は中華一番!のグリニデ様枠だったおじさん

77 19/02/05(火)14:38:22 No.567223699

>マオは格上相手には割と手段選ばず勝ちに行くからな… そら裏料理会の血が流れてるからな……

78 19/02/05(火)14:38:31 No.567223711

>これマトモな審査だったらタレ無しでも負けてたんじゃね… 味に関しては仮面の人がふわわ何これしゅごいよーってなってるので 対等ならともかくタレ無しじゃ無理だよ

79 19/02/05(火)14:38:32 No.567223712

特級厨師って今見るとすごい字面だ

80 19/02/05(火)14:38:35 No.567223719

>裏料理界幹部の作る料理まずそうだもん そこでこの破魔八陣 箸が止まらなくなる

81 19/02/05(火)14:38:56 No.567223764

舐めプで負けたようなもんだし恥知らずすぎるぞおじさん!

82 19/02/05(火)14:39:03 No.567223779

なんで皿割った

83 19/02/05(火)14:39:07 No.567223792

>特級厨師って今見るとすごい字面だ これは実際あるんじゃなかったっけ

84 19/02/05(火)14:39:10 No.567223797

>裏料理界幹部の作る料理まずそうだもん メンテンキングとファイヤーマンの料理は美味しそうだったけどなぁ

85 19/02/05(火)14:39:11 No.567223798

>特級厨師って今見るとすごい字面だ 実在の称号らしいな

86 19/02/05(火)14:39:17 No.567223805

>鎧で武装するのは中華料理の基本だ アルカン様何か言ってやってくださ… この人も鎧着てたわ

87 19/02/05(火)14:39:24 No.567223816

そもそもこの勝負は毒を盛られた仲間を救うためにマオがマジギレしてる状況なので 情けない言い訳が切って捨てられるのは当たり前だ

88 19/02/05(火)14:39:32 No.567223830

>裏料理界幹部の作る料理まずそうだもん 基本的に料理で人を支配するって名目があるから毒要素が入るのがな

89 19/02/05(火)14:39:39 No.567223842

>>裏料理界幹部の作る料理まずそうだもん >そこでこの破魔八陣 >箸が止まらなくなる 料理にやばいのいれてそうだな

90 19/02/05(火)14:39:44 No.567223846

>裏料理界幹部の作る料理まずそうだもん そんな中にサクサクナッツの衣で海老を食べさせてくれるおじさん そういう分かりやすい優しさなんだよな…

91 19/02/05(火)14:39:54 No.567223872

本気でやれって言われたのに舐めプしたおじさんが悪い というか仲間と師匠の命かかってるから手段とか選んでられないしね

92 19/02/05(火)14:40:06 No.567223890

>基本的に料理で人を支配するって名目があるから毒要素が入るのがな めっちゃ体を健康にする四色饅頭いいよね……

93 19/02/05(火)14:40:28 No.567223933

>料理にやばいのいれてそうだな いれてそうじゃないんだ いれてるんだよ

94 19/02/05(火)14:40:33 No.567223939

何が凄いってそのクソ女メインヒロインの母親だからな

95 19/02/05(火)14:40:46 No.567223967

>めっちゃ体を健康にする四色饅頭いいよね…… そこら辺の配慮含めてラコンの爺さんいいキャラしてる

96 19/02/05(火)14:41:01 No.567223996

後1日もあれば余裕で入稿したのだ!

97 19/02/05(火)14:41:03 No.567224000

>裏料理界幹部の作る料理まずそうだもん でも豆腐勝負の時はどっちもうまそうだったよ

98 19/02/05(火)14:41:09 No.567224012

タレの事隠してれば試食には持ち込めたのでは?

99 19/02/05(火)14:41:29 No.567224056

良いキャラしてるおじさんだけど実は優しいんだよね…って持ち上げ方は違うと思うぞ

100 19/02/05(火)14:41:38 No.567224076

>タレの事隠してれば試食には持ち込めたのでは? うん タレの話をした時点でマオが勘づいた

101 19/02/05(火)14:41:42 No.567224082

>タレの事隠してれば試食には持ち込めたのでは? おじさんのプライドが許すかな…?

102 19/02/05(火)14:41:45 No.567224089

正直者が馬鹿を見るのはどこでもいっしょなんだな

103 19/02/05(火)14:41:50 No.567224104

>後1日もあれば余裕で入稿したのだ! うたたねひろゆきの同人誌みたいな言い訳しやがって…

104 19/02/05(火)14:41:52 No.567224111

>タレの事隠してれば試食には持ち込めたのでは? 普通に負けて皿割るとかかっこ悪いではないか

105 19/02/05(火)14:42:22 No.567224165

>良いキャラしてるおじさんだけど実は優しいんだよね…って持ち上げ方は違うと思うぞ 料理の優しさであって人格は持ち上げてねえよ!

106 19/02/05(火)14:42:22 No.567224167

多分このおじさん失恋はどうでもいいけどチョウユさんが毒盛って勝つような外道な奴だったって事の方が遥かにショック受けて拗らせてたんだと思う 実際は違ったけどチョウユさんも言うべき時に言うべきだったよそこは!

107 19/02/05(火)14:42:32 No.567224182

ラコンのじいさん別に支配とか考えてないからな……料理極めたいから裏に入っただけで

108 19/02/05(火)14:42:40 No.567224199

>裏料理界幹部の作る料理まずそうだもん アルカン様が作ったぶん回し焼き魚はいいじゃん! マグマじみた餡入った麺は俺猫舌だからパスで

109 19/02/05(火)14:43:33 No.567224302

スープおじさんもなんで裏料理会にいるんだよって思うときがあった

110 19/02/05(火)14:43:42 No.567224320

>裏料理界幹部の作る料理まずそうだもん スープの人の料理美味しそうだったろ!? コース料理の一品目としてはきつけど

111 19/02/05(火)14:43:47 No.567224329

>実際は違ったけどチョウユさんも言うべき時に言うべきだったよそこは! チョウユさんは基本あんまり喋らないし うむ…!で通すマガジンキャラと同系統の漢

112 19/02/05(火)14:44:04 No.567224361

読破してから読み直すとあれ…スレ画ひょっとして最強クラスじゃね?ってなるやつ

113 19/02/05(火)14:44:09 No.567224371

お前は口下手すぎるよ…

114 19/02/05(火)14:44:16 No.567224382

>いれてるんだよ 破魔八陣だともうやばいもの入れてるじゃなくてやばいもの(組み合わせ)自体を出してるからな…

115 19/02/05(火)14:44:27 No.567224408

>>裏料理界幹部の作る料理まずそうだもん >スープの人の料理美味しそうだったろ!? >コース料理の一品目としてはきつけど タレおじさんもそうだけど基本的にテーマを理解してないから負けるよな 一品勝負ならかなり強いとは思うんだが

116 19/02/05(火)14:44:33 No.567224421

>>実際は違ったけどチョウユさんも言うべき時に言うべきだったよそこは! >チョウユさんは基本あんまり喋らないし >うむ…!で通すマガジンキャラと同系統の漢 混乱の元の最たるやつ!

117 19/02/05(火)14:44:34 No.567224424

>なんで皿割った 基本的に八つ当たりだらけで面白いよアニメリエン

118 19/02/05(火)14:44:48 No.567224455

パンダ麻婆より豆腐の三重奏の方がうまそうだな…と思ったな

119 19/02/05(火)14:44:53 No.567224468

試合前に告白されてうわ気持ちわるってなってチョウユさんの実力も信じずに 毒針用意してタレ仮面を敗北させただけでクソ女とか恥を知りなさい

120 19/02/05(火)14:45:00 No.567224486

タレのこと隠すとかこの料理への冒涜だし…

121 19/02/05(火)14:45:34 No.567224541

>パンダ麻婆より豆腐の三重奏の方がうまそうだな…と思ったな 全く同じもんじゃないが似たような料理食ったことあるけどどっちもすげー美味しかった

122 19/02/05(火)14:45:35 No.567224545

su2871971.jpg で、そのタレは?が定型になってて耐えられない

123 19/02/05(火)14:45:47 No.567224568

>パンダ麻婆より豆腐の三重奏の方がうまそうだな…と思ったな それよか大豆肉の麻婆食べたいなー

124 19/02/05(火)14:46:07 No.567224600

>タレのこと隠すとかこの料理への冒涜だし… なんだかんだで糞真面目だよねスレ画

125 19/02/05(火)14:46:30 No.567224641

知らないうちにしびれ針仕込まれてて対戦相手が倒れたような絶対びっくりする状況でも物凄い冷酷そうな顔してるからなチョウユさん…

126 19/02/05(火)14:46:31 No.567224645

>で、そのタレは?が定型になってて耐えられない めっちゃ旨そう! で、タレは?

127 19/02/05(火)14:46:49 No.567224674

>読破してから読み直すとあれ…スレ画ひょっとして最強クラスじゃね?ってなるやつ でも実力が同じはずのチョウユさんの炒飯犬の餌レベルだしどうかな…

128 19/02/05(火)14:46:51 No.567224680

ここに関してはマオのことなめてたのもあるんじゃないかな

129 19/02/05(火)14:46:57 No.567224696

>それよか大豆肉の麻婆食べたいなー あれなら作ろうと思えば作れるぞ

130 19/02/05(火)14:47:00 No.567224702

仮面の下IKEMENすぎる…

131 19/02/05(火)14:47:16 No.567224742

>su2871971.jpg >で、そのタレは?が定型になってて耐えられない 小川先生のサインがクソありがてえ…

132 19/02/05(火)14:47:22 No.567224754

>>で、そのタレは?が定型になってて耐えられない >めっちゃ旨そう! >で、タレは? そのタレはだなあ…あと1分もあれば…この料理タレいらないから!

133 19/02/05(火)14:47:23 No.567224755

タレなしで食わせてたら美味しいけど一味足りないってマオから指摘されると思うよ

134 19/02/05(火)14:47:23 No.567224756

>試合前に告白されてうわ気持ちわるってなってチョウユさんの実力も信じずに >毒針用意してタレ仮面を敗北させただけでクソ女とか恥を知りなさい 控えめに言ってもドグサレクソ女すぎる… メイリィちゃんも悪い所がないと言えば嘘になるけどよくこんな母親から立派に育ったもんだ

135 19/02/05(火)14:47:37 No.567224788

美味この上ない!

136 19/02/05(火)14:47:50 No.567224811

マオは基本的に相手を完膚なきまでに叩き潰す癖があるからな……なお追い込まれるとちょっと落ち込む そして倍にして返す

137 19/02/05(火)14:48:17 No.567224857

>なんだかんだで糞真面目だよねスレ画 だからちゃんと裏のルールに従って毒飲んで燃える もっとなんかあったんじゃないかな...

138 19/02/05(火)14:48:31 No.567224887

>タレなしで食わせてたら美味しいけど一味足りないってマオから指摘されると思うよ 何やっても文句言うマオ 在りし日のチョウユを思い出して胃に穴ができるおじさん

139 19/02/05(火)14:48:35 No.567224892

チョウユさんの糞嫁に絡んだばかりに人生を狂わされた

140 19/02/05(火)14:48:35 No.567224894

作者も中台でのカルト的人気を知らなかったからタレおじのサイン色紙リクエストにめっちゃ戸惑ったらしいな

141 19/02/05(火)14:48:51 No.567224922

レオンもそうだけど基本甘いよね

142 19/02/05(火)14:48:51 No.567224923

>パンダ麻婆より豆腐の三重奏の方がうまそうだな…と思ったな 料理は味だけじゃなく見た目も大事だからな…

143 19/02/05(火)14:49:51 No.567225051

チョウユさんもわりと自由なムーブする面白おじさんだから真面目にやってたら酷い試合になってそうだ

144 19/02/05(火)14:50:11 No.567225083

>作者も中台でのカルト的人気を知らなかったからタレおじのサイン色紙リクエストにめっちゃ戸惑ったらしいな 日本で何故か人気があるベネットみたいな感じか…

145 19/02/05(火)14:50:55 No.567225167

醤汁がタレ?

146 19/02/05(火)14:51:18 No.567225206

こ…このクソガキ!

147 19/02/05(火)14:51:20 No.567225216

レオンはレオンで刀鍛冶刺してから我にかえるサイコで怖い

148 19/02/05(火)14:51:32 No.567225236

レオンはマオの母ちゃんみたく気がついたら裏に踏み込んでただけで別に裏落ちしたわけじゃないし…

149 19/02/05(火)14:52:01 No.567225286

>ラコンのじいさん別に支配とか考えてないからな……料理極めたいから裏に入っただけで 表にもいろんな料理があることがわかったし抜けるね…

150 19/02/05(火)14:52:07 No.567225298

>仮面の下IKEMENすぎる… これで声が速水奨だからたまんねえよな

151 19/02/05(火)14:52:45 No.567225375

>醤汁がタレ? 醤が味付けで汁がタレって意味かな 日本語だとタレで済む

152 19/02/05(火)14:52:57 No.567225396

中台のアニメイベントだとタレ仮面のコスプレイヤーが必ず一人はいるくらい人気とか作者も把握できてるわけ無いと思う

153 19/02/05(火)14:53:00 No.567225404

>>作者も中台でのカルト的人気を知らなかったからタレおじのサイン色紙リクエストにめっちゃ戸惑ったらしいな >日本で何故か人気があるベネットみたいな感じか… あっちじゃほぼ毎日のように再放送してたからな…

154 19/02/05(火)14:53:34 No.567225460

仮面おじさんはメイリーと結婚すれば丸くおさまる

155 19/02/05(火)14:54:02 No.567225515

>作者も中台でのカルト的人気を知らなかったからタレおじのサイン色紙リクエストにめっちゃ戸惑ったらしいな タレおじだけ二枚用意させられたと聞く

156 19/02/05(火)14:54:04 No.567225516

タレ仮面とかいうネーミングがまずひどいよ

157 19/02/05(火)14:54:40 No.567225580

アニメだと退場後墓に添えられてる仮面で笑う

158 19/02/05(火)14:54:47 No.567225593

ナッツ揚げうまい エビフライうまい タレなくても絶対うまいと思うんだよなぁ

159 19/02/05(火)14:54:58 No.567225619

>中台のアニメイベントだとタレ仮面のコスプレイヤーが必ず一人はいるくらい人気とか作者も把握できてるわけ無いと思う なそにん 日本だと誰みたいな扱いなんだ…

160 19/02/05(火)14:55:20 No.567225654

>ナッツ揚げうまい >エビフライうまい >タレなくても絶対うまいと思うんだよなぁ それだけだとこってりしすぎるからさっぱり味のタレを掛けるんだと思う

161 19/02/05(火)14:55:42 No.567225704

黄金開口笑が人気でる方がまだわかる

162 19/02/05(火)14:56:12 No.567225757

タレ仮面編がキテレツLVで放送されまくってたから…

163 19/02/05(火)14:56:49 No.567225816

下手したらシャアくらい人気あるんじゃ?

164 19/02/05(火)14:58:13 No.567225962

日本のコマンドー人気も再放送のおかげだし再放送パワー凄いな…

165 19/02/05(火)15:00:01 No.567226140

>日本のコマンドー人気も再放送のおかげだし再放送パワー凄いな… 映画なのに再放送ってなんだろな

166 19/02/05(火)15:00:23 No.567226173

>日本だと誰みたいな扱いなんだ… 中華一番でも印象に残るキャラクターの一人ではあるし誰とはならないけど台湾みたいに国民的な知名度があるかと言われればノー

167 19/02/05(火)15:01:51 No.567226357

メイリィの母はチョウユさんのことも信じ切れなかったってことになるからな…

168 19/02/05(火)15:01:54 No.567226365

向こうの人はシロウの事どう思ってんだろ

169 19/02/05(火)15:02:54 No.567226485

>アニメだと退場後墓に添えられてる仮面で笑う su2871984.jpg

170 19/02/05(火)15:04:04 No.567226645

>メイリィの母はチョウユさんのことも信じ切れなかったってことになるからな… リエンは急な30人前もなんとか出来る男だからな

171 19/02/05(火)15:04:05 No.567226651

後半は連載に追いついたのと放送期間短縮の煽りで改変があって 海水で作る料理が洞窟の中にあるめちゃくちゃしょっぱい湧水で作る料理になってたりしたな…

172 19/02/05(火)15:05:52 No.567226877

>su2871971.jpg この二人が対談形式で商品紹介してるって時点で面白いのがズルい

173 19/02/05(火)15:06:34 No.567226971

マジで台湾の人このタレおじさん好きなんだな…

174 19/02/05(火)15:07:18 No.567227069

料理名にフリガナふってあるのをパロディでも再現してるのが微笑ましい 日本語知らなくてもアニメで印象に残るんだろうな

175 19/02/05(火)15:07:26 No.567227086

どうやってあんなクソアマからメイリィみたいな子が生まれたんだ…

176 19/02/05(火)15:07:33 No.567227107

改めて読み返すとシロウ鼻ほじりすぎ

177 19/02/05(火)15:08:05 No.567227179

今無料だから読んだけど速攻出てきて速攻死ぬのかよ! 何巻も出てくる強敵枠かと思ってた

178 19/02/05(火)15:08:41 No.567227256

>今無料だから読んだけど速攻出てきて速攻死ぬのかよ! >何巻も出てくる強敵枠かと思ってた 生きてたらチョウユとキャラ被ってごちゃごちゃするからな

179 19/02/05(火)15:09:22 No.567227350

昨日わざわざ時間指定で冷食のタレだけ後から届くようになってるって聞いてダメだった

180 19/02/05(火)15:10:33 No.567227498

だって生きたままだとタレ仮面強すぎる上に行動制限のないチョウユさんみたいなもんだから扱い辛すぎるんだよ! だからこうして短編形式で殺すね…

181 19/02/05(火)15:10:48 No.567227533

冷凍食品のパッケージに 「幻覚作用のある材料は入ってませんのでもしなんか変なものが見えた場合は大学病院に行ってください」 とか書いてるやつ

182 19/02/05(火)15:11:41 No.567227648

チョウユさんがどんな食べ物作ってたのか覚えてないや

183 19/02/05(火)15:12:04 No.567227698

そういやスレ画は薬物とかの類は一切使ってなかったな… 復讐とばかりにチョウユさんにサソリの毒は盛ってたけど

184 19/02/05(火)15:12:08 No.567227706

今無料配信やってるん?

185 19/02/05(火)15:12:27 No.567227751

>チョウユさんがどんな食べ物作ってたのか覚えてないや 変な餅入れた酢豚!

186 19/02/05(火)15:12:32 No.567227766

>冷凍食品のパッケージに >「幻覚作用のある材料は入ってませんのでもしなんか変なものが見えた場合は大学病院に行ってください」 >とか書いてるやつ ダメだった

187 19/02/05(火)15:13:16 No.567227853

16年物の乾貨も燃えてもったいない

188 19/02/05(火)15:13:47 No.567227929

中華一番では美味い料理を食すと岩礁にぶち当たる波のイメージとかが見えるからな…

189 19/02/05(火)15:14:28 No.567228031

バキのオイオイオイの三人みたいな感じなのか? ベジータの8ビリオンも海外で流行ってるもんな フリーザの32万じゃないんだ…ってなってるけど そういう意味では劇場版で相当ラスボス担当してるフリーザ様並なのかタレ仮面 アニメは伝説の厨具編前で打ち切りくらって実質のラスボスってタレ仮面だし

190 19/02/05(火)15:14:29 No.567228034

>昨日わざわざ時間指定で冷食のタレだけ後から届くようになってるって聞いてダメだった すげえ…めっちゃおなかいたい

191 19/02/05(火)15:15:00 No.567228119

あの干物は16年どころかもっと干してあるよな めっちゃ高値で売れる

192 19/02/05(火)15:15:32 No.567228176

ランとかもクソ強かったし この作品基本的に表寄りの戦いをするやつが強すぎると思う

193 19/02/05(火)15:15:32 No.567228177

3品勝負だけど復讐したいだけだから勝負とかどうでもいい からのチョウユ倒れて試合放棄だから1勝ねはやっぱせこいよタレおじさん

194 19/02/05(火)15:15:46 No.567228207

>復讐とばかりにチョウユさんにサソリの毒は盛ってたけど ふふふ…勿論昔盛られた毒のお返しだから後遺症が残ったりはしない毒だぞ 私の恨みを思い知れチョウユ

195 19/02/05(火)15:15:50 No.567228217

台湾の放送枠にちょうどスレ画の範囲を流せる枠があった 好評だったので10年近くローテーションした ネットミームになった

196 19/02/05(火)15:15:57 No.567228232

>バキのオイオイオイの三人みたいな感じなのか? >ベジータの8ビリオンも海外で流行ってるもんな >フリーザの32万じゃないんだ…ってなってるけど >そういう意味では劇場版で相当ラスボス担当してるフリーザ様並なのかタレ仮面 >アニメは伝説の厨具編前で打ち切りくらって実質のラスボスってタレ仮面だし なんていちいち微妙に間違ってる文章なんだ!

197 19/02/05(火)15:16:04 No.567228246

実写ドラマだとあのフランス人のおっちゃん味方になるんだよな

198 19/02/05(火)15:16:11 No.567228268

見た目がトンチキ過ぎるけど料理で政界支配は割とリアルにある事案なんだよな裏料理界の思想って

199 19/02/05(火)15:16:58 No.567228363

>なんていちいち微妙に間違ってる文章なんだ! タレが足りない感じだ! タレくらい作ってないからって負けにならないというが タレ無かったらこんなに文章として気持ち悪い!完成度ない!

200 19/02/05(火)15:18:03 No.567228504

オルガとかエースに比べると真っ当に愛されてる 類似キャラが難しいな

201 19/02/05(火)15:18:19 No.567228546

表の料理人が龍で裏の料理人が麒麟ってセンスはめっちゃ良いと思う 黄龍と麒麟って四神の中央同士の対比になってるし

202 19/02/05(火)15:18:43 No.567228588

タレおじの冷凍食品の話で一番笑ったのは 「食べて天女や大波が見えたら病院いけ 精神のだぞ」 って注意書き

203 19/02/05(火)15:19:19 No.567228657

>この作品基本的に表寄りの戦いをするやつが強すぎると思う 基本的に時代の敗北者が裏落ちするんだから真面目に腕磨かなきゃ弱いに決まってるじゃん!

204 19/02/05(火)15:19:46 No.567228715

だってスレ画別にクソ弱いとかじゃなくて普通に作中でもかなり上位に入るくらい強いし おまけに裏堕ちした理由があまりにも同情できる理由だし 何より無駄に潔い最期だったしで…

205 19/02/05(火)15:20:05 No.567228754

作者が学生時代に使ってた中国辞書が中国の歴史書も兼ねてて おかげで中国の描写がめちゃくちゃしっかりしてたから向こうの人にも好評だったんだよ いわゆるインチキ中国じゃなかったから

206 19/02/05(火)15:20:06 No.567228757

ナインサウザンドじゃなかったっけ 8ビリオンは盛り過ぎじゃないかな

207 19/02/05(火)15:20:46 No.567228837

>実写ドラマだとあのフランス人のおっちゃん味方になるんだよな 向こうでドラマとかスピンオフ作られたり 日本に発注されて海外に版権元あるアニメ作られたりすると 日本のコンテンツとして空洞化するから今アニメ化なんだろうな キャプテン翼とかも海外でドラマ化されるほど未だに人気だ このままだと海外に版権もっていかれる

208 19/02/05(火)15:21:25 No.567228924

>作者が学生時代に使ってた中国辞書が中国の歴史書も兼ねてて >おかげで中国の描写がめちゃくちゃしっかりしてたから向こうの人にも好評だったんだよ >いわゆるインチキ中国じゃなかったから 料理人関係でしかあからさまなハッタリと嘘はなかったわけね

209 19/02/05(火)15:22:49 No.567229106

今改めて旧アニメのOP見るとマオイケメン過ぎる…メイリィ可愛すぎる…

210 19/02/05(火)15:22:57 No.567229122

梅干しとか極1話の加油とかうっかりミスも多い

211 19/02/05(火)15:23:23 No.567229184

面白いなぁこのアニメ でも何で日本語のルビがふってあるんだ…? って逸話が忘れられない

212 19/02/05(火)15:23:24 No.567229188

みんな髪が長いので武侠作品としても人気だって昨日聞いた

213 19/02/05(火)15:24:04 [台湾人] No.567229272

(なんで主題歌が日本語なんだ…?)

214 19/02/05(火)15:24:06 No.567229280

>台湾の放送枠にちょうどスレ画の範囲を流せる枠があった うん >好評だったので10年近くローテーションした 加減しろ莫迦!

215 19/02/05(火)15:24:28 No.567229333

台湾のキテレツ

216 19/02/05(火)15:24:37 No.567229352

>料理人関係でしかあからさまなハッタリと嘘はなかったわけね 歴史ものとしてしっかりしてるなんて評価あるとか どういうことなの

217 19/02/05(火)15:24:43 No.567229366

>みんな髪が長いので武侠作品としても人気だって昨日聞いた ビジュアルはもちろんだけど料理で各地の問題を解決していくっていうやってることは武侠系ジャンルとほぼ同じだからなあ そこらへんもウケた要因の一つだよね多分

218 19/02/05(火)15:25:13 No.567229441

中国のアニメだと思われてたって記事どこかで読んだな 考証しっかりしてるんだろうな

219 19/02/05(火)15:25:22 No.567229456

マオはイケメンな上に声が田中真弓で力強いから向こうではめっちゃ女性人気ある というかコスプレイベントでもランと並んで女性レイヤーの鉄板人気だしあいつ

220 19/02/05(火)15:25:54 No.567229523

>みんな髪が長いので武侠作品としても人気だって昨日聞いた チョウユさんがまさにど真ん中ストライクな見た目で 最後まで強キャラのままだしな… というか敵も味方も基本的に強キャラばっかだったなこの作品 インチキ野郎はチビハゲのおっさんばっかなのもわかりやすいし

221 19/02/05(火)15:25:56 No.567229528

向こうでも女性声優なんだよな

222 19/02/05(火)15:25:57 No.567229531

もしかして凄く面白い作品だったのでは……?

223 19/02/05(火)15:26:08 No.567229559

>>みんな髪が長いので武侠作品としても人気だって昨日聞いた >ビジュアルはもちろんだけど料理で各地の問題を解決していくっていうやってることは武侠系ジャンルとほぼ同じだからなあ >そこらへんもウケた要因の一つだよね多分 あーなるほど… 言われてみたら受ける要素満載だな

224 19/02/05(火)15:27:03 No.567229682

こっちでアニメ見てても面白かったからなこれ…

225 19/02/05(火)15:27:53 No.567229803

>もしかして凄く面白い作品だったのでは……? 出してる巻数見ろ ジャンや将太より多いぞ しかも作者週刊誌以外でもずっと現役続けてたんだぞ おすもじ読めすぐに!

226 19/02/05(火)15:27:59 No.567229817

中国人が信長の料理人書いてきたみたいなもんだ

227 19/02/05(火)15:28:03 No.567229835

うちの婆さんがアニメめっちゃハマってたからかなり面白かったんだとは思う

228 19/02/05(火)15:28:13 No.567229853

料理食べたオーバーリアクションの元祖はミスター味っ子なのかな

229 19/02/05(火)15:29:19 No.567230004

>中国のアニメだと思われてたって記事どこかで読んだな >考証しっかりしてるんだろうな 考証は案外しっかりしてるけど 「梅干しは当時の中国にもあるよ…漢方としてだけど…」 「面白ければセーフ!」 とやるくらいには柔軟

230 19/02/05(火)15:29:34 No.567230039

>料理食べたオーバーリアクションの元祖はミスター味っ子なのかな こればっかりは 味っ子は歴史残してるよ ビッグ錠作品のほうが歴史は古いけど 今川引き当てたのが強い

231 19/02/05(火)15:30:09 No.567230121

アニメ版の味皇がオーバーすぎる

232 19/02/05(火)15:30:33 No.567230170

母ちゃんがオオオオオを才才才才才って読んでツボにはまってゲラゲラ笑ってた

233 19/02/05(火)15:31:03 No.567230243

>もしかして凄く面白い作品だったのでは……? 今読んでも面白いよ! 無料で5巻まで見れるから読んでみよう スレ画のエピソードもある https://bookwalker.jp/de1504f4a6-8dbf-4676-abf1-63d202dc1277/

234 19/02/05(火)15:31:16 No.567230276

マンガだとあんなリアクションしてないらしいな味っ子

235 19/02/05(火)15:31:56 No.567230367

クソなインチキ野郎はハゲばっかなのに突如現れたラコンとかいうジジイ

236 19/02/05(火)15:32:03 No.567230375

>無料で5巻まで見れるから読んでみよう >https://bookwalker.jp/de1504f4a6-8dbf-4676-abf1-63d202dc1277/ 謝々「」!

237 19/02/05(火)15:32:52 No.567230501

>料理食べたオーバーリアクションの元祖はミスター味っ子なのかな 正確には味っ子のアニメだな 今川がやりやがった

238 19/02/05(火)15:33:33 No.567230616

料理漫画の中でも確実にベスト5に入る名作だからな…今読んでもてきめんに面白い

239 19/02/05(火)15:33:47 No.567230647

Abemaでやってるけど面白いよ

240 19/02/05(火)15:35:18 No.567230851

OPがまたいいんすよ… 田中真弓がまた格好いいんすよ…

241 19/02/05(火)15:35:56 No.567230931

>無料で5巻まで見れるから読んでみよう >https://bookwalker.jp/de1504f4a6-8dbf-4676-abf1-63d202dc1277/ ありがとうございます「」大人!

242 19/02/05(火)15:37:08 No.567231115

>料理漫画の中でも確実にベスト5に入る名作だからな…今読んでもてきめんに面白い そもそも料理漫画って層そんなに厚くねえだろうが!

243 19/02/05(火)15:39:49 No.567231457

サクサクする麻婆豆腐は再現しても美味しそうでいいよね

244 19/02/05(火)15:40:08 No.567231515

まずいぞコノヤローおじさんも割と印象深い

245 19/02/05(火)15:40:57 No.567231611

中華一番!といえば特級試験編の肉ラーメンは割と美味しそうだから食べてみたい

246 19/02/05(火)15:41:54 No.567231728

マガポケブログで最新作の紅白卵チャーハンとか 変形焼売とか再現してるぜ

247 19/02/05(火)15:42:35 No.567231827

というかスレ画とラコン以外の裏料理人の料理って基本的になんかあんま旨そうに見えないんだよ! 表の料理人の料理は食いたいって思えるけどさぁ

248 19/02/05(火)15:42:36 No.567231829

負けたのに印象に残るよね肉ラーメン…

249 19/02/05(火)15:42:49 No.567231852

マッスルリザレクションまぜそばがマジ美味そうで困る

250 19/02/05(火)15:43:00 No.567231874

コノヤローおじさんコノヤロー言いすぎる…

251 19/02/05(火)15:43:01 No.567231878

爺さんの饅頭は食べたい

252 19/02/05(火)15:43:09 No.567231898

>マンガだとあんなリアクションしてないらしいな味っ子 味っ子もスキマで無料公開中なのでこの機会に見てみよう https://www.sukima.me/book/title/rigths0000001/

253 19/02/05(火)15:43:26 No.567231938

裏料理会って言うくらいだしケシの実よりもっとエグい何かで中毒にさせる戦法来るかなと思ったら味覚麻痺だけだった

254 19/02/05(火)15:44:18 No.567232060

食戟のソーマも人気らしいし中国人料理マンガ好きなのかな

255 19/02/05(火)15:45:09 No.567232181

川ごと煮るぜ!はインパクトあるけど味はねえ

256 19/02/05(火)15:45:56 No.567232291

>食戟のソーマも人気らしいし中国人料理マンガ好きなのかな バトル漫画で言う所の必殺技が料理ドーンと出す場面だからビジュアル面で言語関係なくわかりやすいんじゃないかな 喧嘩はした事なくても食事しない人はいないからそういう意味でも伝わりやすいし

257 19/02/05(火)15:46:22 No.567232343

打ち切り気味だったとはいえ 裏のボス格が戦いもせずに退場したりするのは笑った

258 19/02/05(火)15:48:30 No.567232613

なんで中台で人気なのこれ

259 19/02/05(火)15:49:03 No.567232683

むしろ裏料理会は料理試合自体は正々堂々やってるよな シャンの濃厚蟹スープも戦略として有りだし むしろアヘンおばさんとか毒キノコスープの男 とか表側の方がエグいやり方してるような

260 19/02/05(火)15:50:41 No.567232894

>なんで中台で人気なのこれ キテレツ

↑Top