虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/05(火)13:18:34 いつの... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/05(火)13:18:34 No.567213902

いつの間に煽りの呼吸マスターしたの…

1 19/02/05(火)13:20:29 No.567214157

読み返してみると元々語彙力がひとりだけおかしいレベルだった

2 19/02/05(火)13:21:40 No.567214306

何時もは怒りで我を忘れて罵りも雑だからな 逆に言えば今までの怒りですら生ぬるいレベルの戯言であったと

3 19/02/05(火)13:22:29 No.567214406

元々すげー口悪いよね…

4 19/02/05(火)13:23:52 No.567214594

もうギャグ時空には戻れない

5 19/02/05(火)13:25:02 No.567214775

実際ただの繰り上げ当選だからな… しかも空き3つの一番下

6 19/02/05(火)13:25:13 No.567214802

おじいちゃん切腹してすごい曇っちゃたよ…

7 19/02/05(火)13:25:13 No.567214803

もしかしてこいつ怒らせたらマズイ奴だったか?

8 19/02/05(火)13:26:25 No.567214974

女の子一人につき、おっぱい二つ、お尻二つ、太もも二つついてんだよ、すれ違えばいい匂いがするし、見てるだけでも楽しいじゃろがい!!

9 19/02/05(火)13:26:32 No.567214991

死んで次に繋げるみたいなのがテーマだからしょうがねえけど じいちゃんの死は思ってた以上に辛い

10 19/02/05(火)13:27:03 No.567215057

開始直後にあれだけ強いと見せつけられると 逆にフラグに見えて怖い

11 19/02/05(火)13:27:29 No.567215100

以前は上弦って聞いただけでとやべえと思ったのになあ

12 19/02/05(火)13:27:37 No.567215114

>もしかしてこいつ怒らせたらマズイ奴だったか? 恐怖や緊張が塗りつぶされて睡眠中でなくとも全力が出せるようになってる?

13 19/02/05(火)13:27:48 No.567215138

爺ちゃんが責任感じて腹切ってるの クズに殺されたとかより何倍も辛いよ

14 19/02/05(火)13:28:18 No.567215206

最初からビビってるだけでかまぼこ隊最強だから...

15 19/02/05(火)13:28:36 No.567215238

>死んで次に繋げるみたいなのがテーマだからしょうがねえけど そんな七英雄倒すための伝承法みたいな…

16 19/02/05(火)13:29:05 No.567215303

穏やかな心を持ちながら怒りによって目覚めた戦士だよ

17 19/02/05(火)13:29:10 No.567215314

今週の善逸はカッコよすぎて正直妊娠しそうだった

18 19/02/05(火)13:30:08 No.567215438

はっきり言ってしまえば次男はクズが微塵も怖くねえんだわ どんなに強かろうと鬼であろうと怖くもなんともない そんな程度の存在

19 19/02/05(火)13:30:42 No.567215519

今週の善逸かっこよすぎる

20 19/02/05(火)13:30:44 No.567215522

ギャグ野郎のシリアスはオカマ野郎のシリアスくらい強い

21 19/02/05(火)13:31:37 No.567215634

おしりは一つでしょ?

22 19/02/05(火)13:32:21 No.567215749

息をするようにしなずかわさんdisってたよね

23 19/02/05(火)13:32:23 No.567215753

su2871891.jpg

24 19/02/05(火)13:32:43 No.567215799

su2871892.jpg ギャグ顔とシリアス顔のわかりやすい比較

25 19/02/05(火)13:32:58 No.567215841

桃の頃は普通にビクビクしてたのに強くなったな善逸…

26 19/02/05(火)13:33:08 No.567215865

下6~下1飛ばして辛うじて上6

27 19/02/05(火)13:33:15 No.567215883

>開始直後にあれだけ強いと見せつけられると >逆にフラグに見えて怖い 玉壺みたいに血鬼術出しても圧勝するでしょ

28 19/02/05(火)13:33:57 No.567215987

おせーんだよ クズ

29 19/02/05(火)13:34:11 No.567216015

元々都会慣れしてるタイプだから色々と話上手だったよね

30 19/02/05(火)13:34:19 No.567216037

祭の神のくだりとかキレッキレだったよね…

31 19/02/05(火)13:34:20 No.567216039

>おしりは一つでしょ? お前のおしり割れてねえのかよ

32 19/02/05(火)13:34:27 No.567216058

>おしりは一つでしょ? お尻が二つに割れちゃった! 元からだろ! ってギャグ昔からあるから二つでいいと思う

33 19/02/05(火)13:34:40 No.567216082

まあ次男には悪いがあのクズの始末は岩柱に譲って欲しい

34 19/02/05(火)13:34:57 No.567216121

小説読んだらじいちゃんにやさしい剣士になれよって諭されてた…

35 19/02/05(火)13:35:03 No.567216133

>桃の頃は普通にビクビクしてたのに強くなったな善逸… 前任の上弦と戦って生き延びたって自信もあるしな 修行を積んでさらに強くなっているし手紙を受け取りじーちゃんの末路を知って鍛錬にも力が入っていた

36 19/02/05(火)13:36:33 No.567216335

クズに殺されたとかじゃ無くて腹切りなのは重たい…

37 19/02/05(火)13:36:55 No.567216371

>元々都会慣れしてるタイプだから色々と話上手だったよね 山育ちの炭売りな長男と野生児な三男に比べて割と街に出ているしな 列車についても知っていたし

38 19/02/05(火)13:37:50 No.567216492

介錯無しだったのは介錯人を頼むと善逸がお呼ばれされそうだからかなあ…

39 19/02/05(火)13:37:53 No.567216500

爺ちゃんのことほんとに好きだったろうからおつらい…

40 19/02/05(火)13:37:59 No.567216510

穴埋めじゃなくて適当なのが凄いナイフだ

41 19/02/05(火)13:38:02 No.567216514

恐怖を乗り越えた善逸 ダメだこう書くと死にそうな雰囲気出てきた

42 19/02/05(火)13:40:03 No.567216748

介錯無しなのは苦しんで死ななきゃならないくらい重い罪って理解で読んだ

43 19/02/05(火)13:41:17 No.567216907

水の一門が出してた切腹という伏線を爺ちゃんで回収するとは今週まで思ってなかった…

44 19/02/05(火)13:41:21 No.567216911

おそらく4兄弟の中で1人だけ童貞じゃないしな…

45 19/02/05(火)13:41:22 No.567216914

>介錯無しだったのは介錯人を頼むと善逸がお呼ばれされそうだからかなあ… だまって勝手に腹切ったんだろ

46 19/02/05(火)13:42:09 No.567217005

切腹は尊厳ある死に方 陰腹召すのはそれだけ激烈な自責

47 19/02/05(火)13:42:17 No.567217028

>>開始直後にあれだけ強いと見せつけられると >>逆にフラグに見えて怖い >玉壺みたいに血鬼術出しても圧勝するでしょ 繰り上がり野郎の因縁が善逸との間で完結してるならそう思うんだが岩柱とも因縁ある可能性ある点が一抹の不安

48 19/02/05(火)13:42:30 No.567217051

岩柱との因縁もあるだろうし楽には勝てないんだろうけどさっさと善逸の経験値になってほしい

49 19/02/05(火)13:42:35 No.567217060

>おそらく4兄弟の中で1人だけ童貞じゃないしな… さすがに女襲ったりはしてないだろ!?

50 19/02/05(火)13:43:11 No.567217138

これでまた禰豆子ちゃあああああんってやられても素直に笑えないぞ

51 19/02/05(火)13:43:15 No.567217146

>su2871892.jpg >ギャグ顔とシリアス顔のわかりやすい比較 ポーズも背景もほぼ同じなのにひどい

52 19/02/05(火)13:44:17 No.567217276

弟子の1人ならともかく(それでも重罪だろうけど)後継者にまでした奴が裏切って鬼になったのはまぁ腹切って詫びるに値する罪だと思う それはそれとして爺ちゃんは上から何か言われるとかじゃなくて独断で腹切ったんだとも思う

53 19/02/05(火)13:44:31 No.567217324

元柱なんだし介錯付けるなら現役の柱にやらせるだろ 爺ちゃんは楽に死ぬ資格がないと思ったから黙って腹切ったんだよ

54 19/02/05(火)13:44:32 No.567217325

でもかいがくも煽りに弱すぎると思うんですよ

55 19/02/05(火)13:45:18 No.567217427

>下6~下1飛ばして辛うじて上6 そもそも下は解体されたからいらない

56 19/02/05(火)13:45:21 No.567217433

クズの名前なんだっけ まあいいかあんなクズ

57 19/02/05(火)13:45:56 No.567217506

>女の子一人につき、おっぱい二つ、お尻二つ、太もも二つついてんだよ、すれ違えばいい匂いがするし、見てるだけでも楽しいじゃろがい!! 爺ちゃんが不憫でならねえよ

58 19/02/05(火)13:45:56 No.567217508

音の呼吸は雷の派生らしいから亡派手柱の煽りを雷使いの善逸がマスターするのは当然か

59 19/02/05(火)13:46:26 No.567217577

>でもかいがくも煽りに弱すぎると思うんですよ 鬼は童磨以外レスバに弱い

60 19/02/05(火)13:48:05 No.567217795

>さすがに女襲ったりはしてないだろ!? 売女に騙されて借金抱え込んでるし卒業はしてそう

61 19/02/05(火)13:48:21 No.567217824

無惨様めっちゃレスポンチ仕掛けてきそう

62 19/02/05(火)13:48:22 No.567217830

綺麗な改行で煽ってるあたり芸術ポイント高いな

63 19/02/05(火)13:49:07 No.567217929

>クズの名前なんだっけ >まあいいかあんなクズ 九頭龍芥じゃなかったかな

64 19/02/05(火)13:49:10 No.567217941

鬼の弱点はタフ定型

65 19/02/05(火)13:49:34 No.567217993

>元柱なんだし介錯付けるなら現役の柱にやらせるだろ 柱訓練の時に普段の柱は弟子にかまう暇ないくらい忙しいて解説あったし そんな柱に手間取らせるわけないじゃん

66 19/02/05(火)13:49:52 No.567218027

>弟子の1人ならともかく(それでも重罪だろうけど)後継者にまでした奴が裏切って鬼になったのはまぁ腹切って詫びるに値する罪だと思う >それはそれとして爺ちゃんは上から何か言われるとかじゃなくて独断で腹切ったんだとも思う 鱗滝さんもそうだけど元柱の爺ちゃんたちめっちゃ責任感もあるからな…関係者がやらかしたらじゃあ腹切るね…っていう…

67 19/02/05(火)13:50:20 No.567218083

su2871917.jpg このテンポの良さ

68 19/02/05(火)13:50:36 No.567218113

介錯無しは爺ちゃんが頼れる人がいなくなってしまった比喩でもあるのかなと思った

69 19/02/05(火)13:50:48 No.567218142

>鬼の弱点はタフ定型 お前の爺ちゃんは節穴の敗北者!

70 19/02/05(火)13:51:28 No.567218223

>お前の爺ちゃんは節穴の敗北者! ワンピース混ざってるじゃねーかえーっ!

71 19/02/05(火)13:51:29 No.567218225

いつみても凄まじい切れ味の鋭さ

72 19/02/05(火)13:52:36 No.567218370

>介錯無しは爺ちゃんが頼れる人がいなくなってしまった比喩でもあるのかなと思った 自分はそれだけ苦しんで死ななきゃいけないって自責の念だろうな

73 19/02/05(火)13:53:44 No.567218497

長男来るまでの呪いの仮面の鱗滝さんとか爺ちゃんとか 育手の報われなさが何というかひどい

74 19/02/05(火)13:53:47 No.567218504

実際クズは鬼いちゃんほど強そうに見えねえ…

75 19/02/05(火)13:54:04 No.567218542

適 上 入 嬉

76 19/02/05(火)13:54:15 No.567218563

>su2871917.jpg >このテンポの良さ なんでブリッジするの…

77 19/02/05(火)13:54:29 No.567218598

>実際クズは鬼いちゃんほど強そうに見えねえ… 前の陸の方が強かったぞ? くらい言って欲しい

78 19/02/05(火)13:55:52 No.567218767

鱗滝さんみたく人里から離れたとこに一人で住んでたとしたら 勝手に腹を切ってた場合は発見されるの遅れて死体がやばい事になったりするよな…

79 19/02/05(火)13:55:55 No.567218771

三男も出会ったときにブリッジしてたし皆ブリッジが好きなのかもしれない

80 19/02/05(火)13:55:56 No.567218772

まあ簡単に殺せないギミックくらいはないとな

81 19/02/05(火)13:56:01 No.567218783

>長男来るまでの呪いの仮面の鱗滝さんとか爺ちゃんとか >育手の報われなさが何というかひどい まぁそもそも絶望的な終わりの見えない戦いに子供送り込む作業だからな

82 19/02/05(火)13:56:10 No.567218792

>su2871917.jpg >このテンポの良さ ゴールデンカムイでもフキダシ全部ギザギザの回があったけどすごく勢い出るよね

83 19/02/05(火)13:56:27 No.567218824

>実際クズは鬼いちゃんほど強そうに見えねえ… 経験値の差もかなりあるしな 百年以上上弦が打倒出来なかったし直接対決では2対8で全滅しかけたし… そんな前任より強いとはまず思えない

84 19/02/05(火)13:56:32 No.567218830

まあ繰り上げだし下弦相当の実力しか無いもしくはそれ未満な可能性もあるしな…

85 19/02/05(火)13:56:45 No.567218858

>鱗滝さんみたく人里から離れたとこに一人で住んでたとしたら >勝手に腹を切ってた場合は発見されるの遅れて死体がやばい事になったりするよな… 流石に腹切る直前にカラスとかで遺言飛ばしたりするんじゃないかな

86 19/02/05(火)13:56:47 No.567218862

ほぼタイマンで倒せた壺と天狗と違って 鬼ぃちゃんは柱&三兄弟&ねずこの総力戦だったんで 今でも体感だと最強クラスにやばい敵に感じる

87 19/02/05(火)13:57:08 No.567218904

まあまあの傷負わせてドヤったら自分は首斬られてましたくらいでもよい

88 19/02/05(火)13:57:33 No.567218945

1コマ目のそうかいごめんなさいねがもう既にキレッキレ

89 19/02/05(火)13:57:46 No.567218972

上六は前任もクズも二人で一つだったのにその差が酷すぎる

90 19/02/05(火)13:58:16 No.567219024

>ギャグ顔とシリアス顔のわかりやすい比較 右はなんか日野日出志先生か御茶漬海苔先生みたいな作画なのに……

91 19/02/05(火)13:58:59 No.567219107

>ほぼタイマンで倒せた壺と天狗と違って >鬼ぃちゃんは柱&三兄弟&ねずこの総力戦だったんで >今でも体感だと最強クラスにやばい敵に感じる 実際触ったら即死の毒と触ったら鮮魚になる攻撃だと食らった時点でアウトって意味じゃ一緒だよ むしろ鮮魚アタックが触れた部分だけ鮮魚化なら毒の方が厄介まである

92 19/02/05(火)13:59:12 No.567219140

5と4は善逸戦ってないから先輩を比較できるように6にしたのか

93 19/02/05(火)13:59:49 No.567219217

天狗は怨を乳が相手してくれたお陰だしその乳も炭治郎たちが居なければ死んでたから タイマンではまず無理だったんじゃないかな

94 19/02/05(火)14:00:00 No.567219238

天狗はクソめんどいじゃん タイマンというか一人だと実質1対4だし

95 19/02/05(火)14:00:06 No.567219248

>今でも体感だと最強クラスにやばい敵に感じる 天狗もだけど…だるいぐらい長かったからなぁ本当… 締めがいいから名勝負に思えるけど

96 19/02/05(火)14:00:17 No.567219265

>>実際クズは鬼いちゃんほど強そうに見えねえ… >前の陸の方が強かったぞ? >くらい言って欲しい 屑は上陸になれたのが誇らしい様子なので煽るためにも言っちゃってほしい あの二人の足元にも及ばないと

97 19/02/05(火)14:00:34 No.567219295

兄妹は切実さもあるしな… そんなのと比べるとクズはただのクズだからな

98 19/02/05(火)14:00:45 No.567219319

まだ善逸もいつもの呼吸使ってないしな

99 19/02/05(火)14:01:12 No.567219377

>su2871917.jpg >このテンポの良さ 出奔するのはともかくクズは「お前これと同列だからこいつと一緒に頑張って雷一門盛り上げていけよな!」 ってのはキレる権利あると思う

100 19/02/05(火)14:01:13 No.567219380

su2871928.jpg 好きなキレッキレの返し

101 19/02/05(火)14:01:43 No.567219442

>天狗はクソめんどいじゃん >タイマンというか一人だと実質1対4だし あれ長引いたらもっといろいろ出てくるんだろうか

102 19/02/05(火)14:01:46 No.567219451

寝てからが本番の善逸に起きてる状態で圧倒されてるからなこのクズ…

103 19/02/05(火)14:02:15 No.567219507

>ほぼタイマンで倒せた壺と天狗と違って >鬼ぃちゃんは柱&三兄弟&ねずこの総力戦だったんで >今でも体感だと最強クラスにやばい敵に感じる 派手柱以外はまだヒヨっ子隊士だってのもあるがそれでも総力戦の死闘だったから 今でも兄妹は強かったって印象が残る

104 19/02/05(火)14:02:59 No.567219586

>あれ長引いたらもっといろいろ出てくるんだろうか 喜怒哀楽だから四人だけじゃないの

105 19/02/05(火)14:03:02 No.567219592

みっともなさの塊からの霹靂一閃はマジ痺れたよ

106 19/02/05(火)14:03:08 No.567219606

久々に見ると善逸のセリフキレッキレでおなかいたい

107 19/02/05(火)14:03:29 No.567219649

>まだ善逸もいつもの呼吸使ってないしな 呼吸使ってきた相手にジャブ程度の一太刀で返しているしもう納刀しているしで力の差を見せつけている まあ血鬼術次第ではあるけれど…

108 19/02/05(火)14:03:38 No.567219668

寝てからが本番とは言うが寝てないと実力を発揮できないのは主にメンタル面での話だからブチ切れてる今回は関係ないと思う

109 19/02/05(火)14:04:27 No.567219774

何度も言われてるけど壺は相手が悪すぎただけだから 逆に鬼ぃちゃんと無限一郎が戦ったらあっさり倒せてたかもね

110 19/02/05(火)14:04:34 No.567219790

su2871932.jpg こんな商品あったのか…

111 19/02/05(火)14:04:42 No.567219809

>su2871928.jpg >好きなキレッキレの返し 優しいってとこは否定しない辺りに図太さを感じる返しだ…

112 19/02/05(火)14:04:55 No.567219839

寝ると強くなるわけじゃなくて 緊張と恐怖で身体動かなくなるだけで今の善逸なら寝てても起きても一緒の動きできるよ!

113 19/02/05(火)14:05:03 No.567219857

>su2871932.jpg >こんな商品あったのか… うるせぇなこれ!?

114 19/02/05(火)14:05:13 No.567219870

>寝てからが本番とは言うが寝てないと実力を発揮できないのは主にメンタル面での話だからブチ切れてる今回は関係ないと思う 恐怖や緊張がリミッターになっていたけれど今回は育ての親の仇を討つための怒りでリミッターが外れているからな

115 19/02/05(火)14:05:16 No.567219876

派手柱の嫁三人って話聞いてキレる善逸と鬼いちゃんが意気投合するネタは当時いくつか見た

116 19/02/05(火)14:05:19 No.567219884

>>su2871892.jpg >>ギャグ顔とシリアス顔のわかりやすい比較 >ポーズも背景もほぼ同じなのにひどい 指が左右違うけど作法で利き手で指差すとか差さないとかなにか意味あるのかな?

117 19/02/05(火)14:05:47 No.567219940

>su2871932.jpg こいつの語彙力はなんなんだよ!

118 19/02/05(火)14:05:48 No.567219945

クズはそこまで出来るなら派生の呼吸目指すとかさあ

119 19/02/05(火)14:05:51 No.567219947

>呼吸使ってきた相手にジャブ程度の一太刀で返しているしもう納刀しているしで力の差を見せつけている 遠雷が納刀する型ではないのかもしれない それでも太刀筋を見ることすら出来ないくらいの差ができてるけど

120 19/02/05(火)14:05:52 No.567219951

善逸って刀身が滅多に書かれないくらいずっと納刀状態なんだよな

121 19/02/05(火)14:06:01 No.567219964

ワニの知り合いがモデルなんだっけ善逸

122 19/02/05(火)14:06:12 No.567219983

というか鬼いちゃん戦でも寝てるのはやっぱ展開的にもだいぶ厳しいから起きてる状態で実力を発揮できるようにしたいとワニも思ってるんじゃねえかな

123 19/02/05(火)14:06:28 No.567220017

>>su2871932.jpg >こいつの語彙力はなんなんだよ! 啄木的な何かを感じる 時代も近いし

124 19/02/05(火)14:06:52 No.567220054

壱ノ型なんてカス技なんかもういらねぇんだよ 血鬼術があるからな

125 19/02/05(火)14:06:55 No.567220061

>指が左右違うけど作法で利き手で指差すとか差さないとかなにか意味あるのかな? このときうでがごみになってたけど聞き手のほうがひどかったっけどうだったっけ

126 19/02/05(火)14:06:57 No.567220065

クズって隊士としての戦績どうなんだろうな カスは共同とはいえかなり凄いぞ

127 19/02/05(火)14:07:23 No.567220121

読み返すとお辛い… su2871935.jpg

128 19/02/05(火)14:07:52 No.567220171

血鬼術が壱の型を模倣したオリジナル桃の型なのは実際やりそうだからな

129 19/02/05(火)14:08:02 No.567220184

>善逸って刀身が滅多に書かれないくらいずっと納刀状態なんだよな 初めて刀身を見ることができたのがギャグシーンで刀抜いた時だったという…

130 19/02/05(火)14:08:08 No.567220198

>クズって隊士としての戦績どうなんだろうな >カスは共同とはいえかなり凄いぞ それなりにはいけるんじゃないの霹靂以外使えて一応の次の伝承者扱いだし 上等なモブくらいの

131 19/02/05(火)14:08:40 No.567220273

>読み返すとお辛い… 心配だよが本当に辛い 爺ちゃん殺されたかなと思ってたけどそれ以上だった

132 19/02/05(火)14:08:41 No.567220276

>というか鬼いちゃん戦でも寝てるのはやっぱ展開的にもだいぶ厳しいから起きてる状態で実力を発揮できるようにしたいとワニも思ってるんじゃねえかな 鼻提灯出しながら喋っててこいつ起きてるのか寝てるのかどっちなんだ…?って思った

133 19/02/05(火)14:08:49 No.567220287

>読み返すとお辛い… >su2871935.jpg この時も泣きたくなるほど優しい音聞いてるのか…

134 19/02/05(火)14:09:25 No.567220364

>というか鬼いちゃん戦でも寝てるのはやっぱ展開的にもだいぶ厳しいから起きてる状態で実力を発揮できるようにしたいとワニも思ってるんじゃねえかな あれは寝ている状況にしておくにはおかしいくらいの喋りっぷりだったからな…

135 19/02/05(火)14:09:29 No.567220367

アニメだと声優さんの腕の見せ所なくらい早口言葉多い気してきたぞ

136 19/02/05(火)14:09:52 No.567220416

あの善逸がずっとシリアス保ってる異常事態

137 19/02/05(火)14:10:09 No.567220455

>su2871935.jpg 自分にできることがないって分かったけど それでも心配だよって言葉が出るお兄ちゃんいいよね…

138 19/02/05(火)14:10:11 No.567220458

鬼ぃちゃんは自発的だろうけど身体に爆弾仕込まれてそうだよねクズ

139 19/02/05(火)14:10:13 No.567220464

>というか鬼いちゃん戦でも寝てるのはやっぱ展開的にもだいぶ厳しいから起きてる状態で実力を発揮できるようにしたいとワニも思ってるんじゃねえかな 寝てるのに何であんなに的確に判断して指示出せるんだ…

140 19/02/05(火)14:10:14 No.567220465

>su2871935.jpg 岩さんの修業でも思ったけど一見みんなちんちくりんだが肉体はムッキムキなんだよな

141 19/02/05(火)14:10:14 No.567220466

ヘタレと異常な語彙力がなかったら 金髪美少年で底抜けに優しくて異常聴覚でスピード全振りで一つの技で戦うとか あざといくらい人気要素しかないなこいつ

142 19/02/05(火)14:10:14 No.567220468

自分が寝ているから怖くないと思いこむことで戦えるようになってるのかも

143 19/02/05(火)14:10:25 No.567220500

下野紘なら大丈夫だろう

144 19/02/05(火)14:10:26 No.567220501

>読み返すとお辛い… >su2871935.jpg 当初は炭治郎に縋り付いていたのに敢えて突き放し助けを断り自分の問題に向き合い覚悟を決める…

145 19/02/05(火)14:10:58 No.567220551

>ヘタレと異常な語彙力がなかったら >金髪美少年で底抜けに優しくて異常聴覚でスピード全振りで一つの技で戦うとか >あざといくらい人気要素しかないなこいつ 一応女に弱いもある?

146 19/02/05(火)14:11:02 No.567220559

折れてる炭治郎じゃ俺を守りきれないぜが強すぎる

147 19/02/05(火)14:11:17 No.567220588

おっぱいに囲まれて幸せ!って言いながら飛び上がるようなスケベ要素も大事なんだ忘れないでやってくれ

148 19/02/05(火)14:11:40 No.567220627

無惨様はクズのこと気に入ってそう 性格とかじゃなくて鬼殺隊から裏切り者を出してやったのが愉快でたまらない

149 19/02/05(火)14:11:45 No.567220640

>下野紘なら大丈夫だろう 汚い高音も安心だ

150 19/02/05(火)14:12:15 No.567220690

善逸かっこいい思ったのはやっぱり禰豆子ちゃんは俺が守るかな

151 19/02/05(火)14:12:28 No.567220711

善逸がしばらくねずこと接点無し状態なのが気になるところ

152 19/02/05(火)14:12:33 No.567220718

>無惨様はクズのこと気に入ってそう >性格とかじゃなくて鬼殺隊から裏切り者を出してやったのが愉快でたまらない 虎?龍?ああ俺に尻尾振ってるよ(笑) って返せるもんな

153 19/02/05(火)14:13:10 No.567220777

ほんとにこいつ少年誌的に最高に美味しいキャラしてるよなー!っていつも思っちゃう 好き

154 19/02/05(火)14:13:41 No.567220826

>>無惨様はクズのこと気に入ってそう >>性格とかじゃなくて鬼殺隊から裏切り者を出してやったのが愉快でたまらない >虎?龍?ああ俺に尻尾振ってるよ(笑) >って返せるもんな クズ一人だけで随分嬉しそうだな おめでたい性格しやがって

155 19/02/05(火)14:13:59 No.567220845

>それなりにはいけるんじゃないの霹靂以外使えて一応の次の伝承者扱いだし そもそも半端にしか技覚えてないってのがこの2人以外に出て来てないからなぁ……

156 19/02/05(火)14:13:59 No.567220846

おいしいキャラだよ su2871938.jpg

157 19/02/05(火)14:14:28 No.567220897

>おいしいキャラだよ >su2871938.jpg 本当になんでだよ!?

158 19/02/05(火)14:14:45 No.567220940

>おいしいキャラだよ >su2871938.jpg たしか左門くんのところにも居たよなお前

159 19/02/05(火)14:14:56 No.567220956

元鬼狩りで超強い奴なら既に壱がいるし…

160 19/02/05(火)14:15:12 No.567220974

>>下野紘なら大丈夫だろう >汚い高音も安心だ PV見るだけでも本当に善逸がいるとしか思えなくてすごい

161 19/02/05(火)14:15:28 No.567221005

>su2871938.jpg 投票に他作品のキャラ出すの悪乗りちょっとひどくないと思うけど 見たならんか笑っちゃうのでずるい

162 19/02/05(火)14:15:40 No.567221024

まずモブの呼吸使ってるやつがいないからどれくらいみんなやれるのか分からない

163 19/02/05(火)14:15:43 No.567221033

ワニのセンスの塊だと思うよ次男

164 19/02/05(火)14:16:03 No.567221062

松岡くんとかも似合いそうと思ったけど下野も似合うな

165 19/02/05(火)14:16:04 No.567221066

>>おいしいキャラだよ >>su2871938.jpg >本当になんでだよ!? シスターの死を悼んでたからだよ

166 19/02/05(火)14:16:07 No.567221071

>>su2871938.jpg >たしか左門くんのところにも居たよなお前 蜘蛛戦で髪が落ちていたから左門君のトンガリをプレゼントしよう!って感じで3票入った覚えがある

167 19/02/05(火)14:16:11 No.567221084

そうか ネバーランドも鬼殺隊だっけ

168 19/02/05(火)14:16:12 No.567221085

>投票に他作品のキャラ出すの悪乗りちょっとひどくないと思うけど >見たならんか笑っちゃうのでずるい やりすぎるとちょっと…ともなるんだがこれは何か笑っちゃうからずるいわ

169 19/02/05(火)14:16:20 No.567221102

三兄弟の中でスペックが一番高いだろうなーってのが随所に見られる

170 19/02/05(火)14:16:29 No.567221120

>蜘蛛戦で髪が落ちていたから左門君のトンガリをプレゼントしよう!って感じで3票入った覚えがある ダメだった

171 19/02/05(火)14:16:29 No.567221121

モテるんだな善逸

172 19/02/05(火)14:16:56 No.567221168

汚い高音で画伯のイメージだったけど下野ぴったりだな

173 19/02/05(火)14:17:46 No.567221264

>三兄弟の中でスペックが一番高いだろうなーってのが随所に見られる 三人の中で一番最初に柱になる気がする

174 19/02/05(火)14:18:54 No.567221371

>元鬼狩りで超強い奴なら既に壱がいるし… 壱さんのハードルがガンガン上がっていくにつれて柱もガンガン削られるんだろうなって…

175 19/02/05(火)14:18:59 No.567221384

血鬼術で眠りについたままでも 普通に戦えるってのがすげぇわ

176 19/02/05(火)14:19:46 No.567221477

>モテるんだな善逸 中身はともかく外見の属性は刀を振り回す軍服っぽい服装の金髪美少年だし

177 19/02/05(火)14:19:47 No.567221481

>三兄弟の中でスペックが一番高いだろうなーってのが随所に見られる じーちゃんが借金肩代わりしてまで引き取ったから評価はかなり高い 炭治郎は当初優しい性格から剣士としては評価低かったしな

178 19/02/05(火)14:19:56 No.567221496

トーマスの術では普通に寝てたけど 深層意識にやばいのがいたので…

179 19/02/05(火)14:20:01 No.567221502

1さんは今回の戦いで3人くらい柱殺しそう

180 19/02/05(火)14:20:32 No.567221569

お館様の死によるバフも無惨への恨みもさしてなかった善逸にそれに近いものを与えてる…

181 19/02/05(火)14:20:34 No.567221577

>元鬼狩りで超強い奴なら既に壱がいるし… あいつはかなり昔の人だから… 産屋敷にやられた溜飲を下げるには産屋敷の部下の方が効果高い

182 19/02/05(火)14:20:41 No.567221593

心象風景が完全に闇だったもんな…

183 19/02/05(火)14:20:58 No.567221625

>中身はともかく外見の属性は刀を振り回す軍服っぽい服装の金髪美少年だし みんなの共通認識「善逸は出っ歯」

184 19/02/05(火)14:21:24 No.567221671

蜘蛛山の改装見直すと辛い 耐えられない

185 19/02/05(火)14:22:02 No.567221748

善逸は男女票両方集めそうなキャラなんだけどそもそもがこの漫画の味方キャラいざ出番が来るとみんなだいたいそんなもんだわ

186 19/02/05(火)14:22:17 No.567221779

>中身はともかく外見の属性は刀を振り回す軍服っぽい服装の金髪美少年だし 女郎に売られたとき顔はイマイチだったような…

187 19/02/05(火)14:22:22 No.567221784

>心象風景が完全に闇だったもんな… ハサミ持って追っかけて来るしな…

188 19/02/05(火)14:22:30 No.567221802

幸せな夢にもうじいちゃんはいないんだ

189 19/02/05(火)14:22:39 No.567221816

>汚い高音で画伯のイメージだったけど下野ぴったりだな 汚い高音選手権優勝者だからな下野…

190 19/02/05(火)14:23:09 No.567221879

金髪は雷に打たれてああなったんだっけ

191 19/02/05(火)14:23:45 No.567221951

柱とか初登場時はいやなやつばっかだったのに今じゃもう柱無しは考えられない しのぶさん…

192 19/02/05(火)14:24:12 No.567222002

たぶん陸くんより弱いよねクズ…

193 19/02/05(火)14:24:13 No.567222005

>>心象風景が完全に闇だったもんな… >ハサミ持って追っかけて来るしな… 女の子でもハサミ持たずに追っかけてくるだけだろうな…

194 19/02/05(火)14:26:08 No.567222233

>金髪は雷に打たれてああなったんだっけ 雷に打たれると金髪になるしさくらもち食べ過ぎると緑と桃色のグラデーションになる世界だ

195 19/02/05(火)14:26:13 No.567222240

蜘蛛戦でみた夢がとても優しくていいよね… 叶ったところおじいちゃんに見てもらいたかった

196 19/02/05(火)14:26:19 No.567222256

>女の子でもハサミ持たずに追っかけてくるだけだろうな… 冷静に考えるとなんであそこハサミ持ってたんだ…?

197 19/02/05(火)14:26:35 No.567222284

断片的な情報を拾えば居合使いの気弱な金髪美少年だ

198 19/02/05(火)14:26:41 No.567222295

>たぶん陸くんより弱いよねクズ… 所詮適当な穴埋めで上弦の下っ端に入れられた奴だからな…

199 19/02/05(火)14:26:59 No.567222333

カアアアーーッ

200 19/02/05(火)14:27:00 No.567222335

劇中ではっきり美形って言われてるの 猪乃介と派手柱ぐらいだしな みんなの共通イメージの善逸は酷い顔だったしw

201 19/02/05(火)14:27:14 No.567222359

侵入者が女の子だったら明るい夢のままなんじゃないか 男を認識したから闇が出てきただけで

202 19/02/05(火)14:27:34 No.567222405

>>女の子でもハサミ持たずに追っかけてくるだけだろうな… >冷静に考えるとなんであそこハサミ持ってたんだ…? クロックタワー

203 19/02/05(火)14:27:38 No.567222418

>女郎に売られたとき顔はイマイチだったような… やったこともない箏も三味線も一回聞けば完コピできるとか冷静に考えるとヤバい才能なのに全く評価されない悲しさよ

204 19/02/05(火)14:28:03 No.567222463

女の子なら綺麗なお花を整備するためのハサミだったりするんだろうか…

205 19/02/05(火)14:28:35 No.567222534

>所詮適当な穴埋めで上弦の下っ端に入れられた奴だからな… 誰もが内心思ってたことをズバッと言ってくれるのはこの漫画の良いところだとおもう

206 19/02/05(火)14:28:57 No.567222582

>蜘蛛戦でみた夢がとても優しくていいよね… >叶ったところおじいちゃんに見てもらいたかった 一つの技を極限まで鍛え上げて誰より強靭な刃になれ!の熱い展開からのあの流れは卑怯だと思う 感動するに決まってるじゃん…

207 19/02/05(火)14:29:25 No.567222645

>>>女の子でもハサミ持たずに追っかけてくるだけだろうな… >>冷静に考えるとなんであそこハサミ持ってたんだ…? >クロックタワー …世代かぁ

208 19/02/05(火)14:31:21 No.567222883

まぁ、漫画で言う普通の顔ってイケメンの部類に入るしな

209 19/02/05(火)14:31:22 No.567222890

爺ちゃんが俺にかけてくれた時間は無駄じゃないんだの部分で完全にこの漫画にハマってた

210 19/02/05(火)14:31:47 No.567222932

というか鬼で呼吸が出来るってわかると つまり壱の戦闘力が…

211 19/02/05(火)14:32:14 No.567223005

一芸特化型はそれだけでカッコいいのにその一芸が超高速の居合いってお前…! 発展技が足ぶっ壊すデメリット付きの神速居合いってお前…! 男の子のロマンの塊か…!

212 19/02/05(火)14:32:59 No.567223101

炭治郎以外の日常の描写がほぼ全カットされてるだけで夢は叶っててそれは見てもらってると思う

213 19/02/05(火)14:33:09 No.567223124

臆病者抜きだと最強の位置にいる壱さんには強くあってもらわないと困るし…

214 19/02/05(火)14:33:14 No.567223131

>というか鬼で呼吸が出来るってわかると >つまり壱の戦闘力が… 痣も発現してるしとんでもないことになるよね…

215 19/02/05(火)14:33:45 No.567223175

ん?そういやクズって柱の地獄訓練ブッチしたのか

216 19/02/05(火)14:33:50 No.567223184

長男(音痴) 次男(絶対音感有り) 三男(音痴) 祭りの神(絶対音感有り)

217 19/02/05(火)14:34:07 No.567223226

>というか鬼で呼吸が出来るってわかると >つまり壱の戦闘力が… 岩柱には華々しく散ってもらいたい

218 19/02/05(火)14:34:11 No.567223233

霹靂一閃六連が雷の軌跡みたいでまたカッコいいんだ

219 19/02/05(火)14:34:16 No.567223242

>ん?そういやクズって柱の地獄訓練ブッチしたのか 最後までやったんじゃない? あそこに留まってたし

220 19/02/05(火)14:34:31 No.567223267

>一芸特化型はそれだけでカッコいいのにその一芸が超高速の居合いってお前…! >発展技が足ぶっ壊すデメリット付きの神速居合いってお前…! >男の子のロマンの塊か…! そのうえ普段は女好きのへたれのコミカルキャラだ なんだこの役満

221 19/02/05(火)14:34:38 No.567223276

やっぱりスピードタイプのキャラって良い

222 19/02/05(火)14:34:50 No.567223295

>ん?そういやクズって柱の地獄訓練ブッチしたのか 岩柱に会いたくなくて鬼になったりしてないだろうな…

223 19/02/05(火)14:34:55 No.567223304

>ん?そういやクズって柱の地獄訓練ブッチしたのか 訓練中に手紙来たってことはその前に鬼になってたんじゃないかなぁ

224 19/02/05(火)14:35:42 No.567223401

一芸特化とはいいつつなにかとレパートリーあるよね善逸

225 19/02/05(火)14:35:57 No.567223421

>>ん?そういやクズって柱の地獄訓練ブッチしたのか >最後までやったんじゃない? >あそこに留まってたし そっちはカスの方だと思う クズの方は鬼になってるし訓練参加してないんじゃないかな なんかめっちゃレスが汚く見えるな…

226 19/02/05(火)14:36:51 No.567223528

カスとクズで紛らわしい!

227 19/02/05(火)14:36:52 No.567223532

普段はビビリで実力を発揮できないけど気絶すると無意識下でその高いポテンシャルが如何なく発揮される …けど今回は臆病な自分を塗りつぶすほどの怒りで起きたまま戦う カッコよすぎない?

228 19/02/05(火)14:37:04 No.567223547

>なんだこの役満 小説版読んで思ったけど二枚目三枚目どっちもこなせて本気出すと強いキャラって扱いやすいんだなってよく分かる

229 19/02/05(火)14:37:44 No.567223628

恐怖を克服した善逸!

230 19/02/05(火)14:37:48 No.567223635

>カッコよすぎない? なので普段はヘタレの臆病者にしてバランスをとる

231 19/02/05(火)14:38:37 No.567223721

多分戦闘後今までで一番情けないツラになるんだろうけど ゆるすよ…

232 19/02/05(火)14:39:50 No.567223862

>カスとクズで紛らわしい! 同列にするな!!!

233 19/02/05(火)14:40:43 No.567223958

見下してた善逸相手だから元々の力で勝てる思ってた所を圧倒される流れだろうなこれ 血鬼術使い始めてからが本番の

234 19/02/05(火)14:42:53 No.567224216

臆病者形態の善逸の言ってることもわからんでもないんだよな見るからに危険なのばっかだし 語彙がキレキレなだけで

235 19/02/05(火)14:42:57 No.567224226

>>カスとクズで紛らわしい! >同列にするな!!! 壱ノ型しか使えないカスと 壱ノ型だけ使えないクズだ 後継者に恵まれなかったのが不憫だよ

236 19/02/05(火)14:43:23 No.567224274

>霹靂一閃六連が雷の軌跡みたいでまたカッコいいんだ あれ音も雷みたいな轟音するらしいし 蜘蛛山の地面から空に向かって駆け抜ける雷の見開きマジで痺れる

237 19/02/05(火)14:43:32 No.567224297

そして血鬼術使い始める際にそんなもん使わんと勝てないんだなと煽られると

238 19/02/05(火)14:44:56 No.567224477

>そして血鬼術使い始める際にそんなもん使わんと勝てないんだなと煽られると キレッキレすぎる

239 19/02/05(火)14:44:56 No.567224478

>見下してた善逸相手だから元々の力で勝てる思ってた所を圧倒される流れだろうなこれ >血鬼術使い始めてからが本番の なんなら来週には圧倒されてて欲しいし血鬼術もさらっと処理されて2周くらいで首飛ばされて欲しい 来週倒しちゃってもいい

240 19/02/05(火)14:46:30 No.567224640

気絶してる間の善逸は爺ちゃんに恥じない強い男になっていろんな人に慕われる夢を見てるって蜘蛛山の時モノローグがあったから 善逸の思う理想の善逸として喋ってるのかも

241 19/02/05(火)14:46:46 No.567224667

ワニだから絶対予想通りにならない 死なないで善逸…

242 19/02/05(火)14:46:53 No.567224685

>なんなら来週には圧倒されてて欲しいし血鬼術もさらっと処理されて2周くらいで首飛ばされて欲しい >来週倒しちゃってもいい 爺ちゃんの最後の手紙の内容とクズの悲しくない過去がまだ描写されてないからあと3週ぐらいは続くと思う

243 19/02/05(火)14:49:06 No.567224956

クズの回想はいらないからサクッと倒して じいちゃんとの思い出の回想が欲しい

244 19/02/05(火)14:52:19 No.567225324

クズは岩のとこからじいちゃんのとこ行った経緯の回想はあると思う でも鬼滅は一コマで済む回想なら一コマで終わらせるから尺は読めない

245 19/02/05(火)14:52:59 No.567225400

クズに隠された哀しき過去…!

↑Top