19/02/05(火)12:29:13 実は意... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/05(火)12:29:13 No.567204731
実は意外に技術的には結構凄い会社らしいな
1 19/02/05(火)12:30:03 No.567204892
お茶の特許はここが持ってる
2 19/02/05(火)12:30:31 No.567204992
いちにのサンガリア にいにのサンガリア のイメージ
3 19/02/05(火)12:31:12 No.567205132
角刈りや虎刈りやサンガリア
4 19/02/05(火)12:31:37 No.567205217
ガキの頃の石野卓球に衝撃と影響を与えたCM https://www.youtube.com/watch?v=aKLoUHK1LL4
5 19/02/05(火)12:33:17 No.567205555
でもここのお茶うすあじ過ぎない?
6 19/02/05(火)12:33:21 No.567205572
二十一茶
7 19/02/05(火)12:33:23 No.567205581
ここのウーロンハイが飲みやすくていいんだが 飲んだ次の日の朝起きたら口の中がめっちゃ薬臭くなる
8 19/02/05(火)12:34:04 No.567205715
>でもここのお茶うすあじ過ぎない? お茶だけじゃないぞ
9 19/02/05(火)12:36:05 No.567206157
いい… https://www.youtube.com/watch?v=Cnhydkl9-AQ
10 19/02/05(火)12:37:10 No.567206402
みっくちゅじゅーちゅ
11 19/02/05(火)12:38:52 No.567206783
>二十一茶 十六茶が売れたら速攻作る商魂の逞しさ
12 19/02/05(火)12:39:43 No.567206992
>お茶の特許はここが持ってる 凄い
13 19/02/05(火)12:40:03 No.567207071
>いい… 深谷愛こんなの出てたのか
14 19/02/05(火)12:40:21 No.567207148
どう凄いの?
15 19/02/05(火)12:40:58 No.567207271
ペットボトル関係の特許が多いんだ ジュースの製造はおまけ
16 19/02/05(火)12:42:57 No.567207671
いつの間にか氷晶なくなってね?
17 19/02/05(火)12:45:02 No.567208110
コカコーラやサントリーが何かやる度に サンガリアに特許料が入るという仕組み
18 19/02/05(火)12:46:27 No.567208418
自然飲料…?
19 19/02/05(火)12:46:59 No.567208537
安くて不味い飲み物屋さんのイメージ
20 19/02/05(火)12:48:42 No.567208897
いいですよねバナナ&ミルク
21 19/02/05(火)12:48:49 No.567208923
>コカコーラやサントリーが何かやる度に >サンガリアに特許料が入るという仕組み 弱そうなジジイだと思ってたら元締めだった的な
22 19/02/05(火)12:49:25 No.567209029
凍らせるペットボトルとかここだったよねたしか
23 19/02/05(火)12:49:40 No.567209084
CMで微妙な芸能人使うイメージ
24 19/02/05(火)12:49:48 No.567209108
>凍らせるペットボトルとかここだったよねたしか うん
25 19/02/05(火)12:49:49 No.567209112
国敗れてサンガリア
26 19/02/05(火)12:50:43 No.567209287
飲料水屋というかペットボトル屋
27 19/02/05(火)12:50:45 No.567209298
>CMで微妙な芸能人使うイメージ ミネラル麦茶♪
28 19/02/05(火)12:51:43 No.567209499
>角刈りや虎刈りやサンガリア どんでんのやる気のなさ
29 19/02/05(火)12:51:48 No.567209524
12%のチューハイ出したのサンガリアが最初かな?
30 19/02/05(火)12:52:19 No.567209619
ペットボトルの技術で稼ぐ 飲み物は手を抜く
31 19/02/05(火)12:52:41 No.567209685
飲料自体は副業ってかおまけみたいな感じなのか
32 19/02/05(火)12:52:47 No.567209699
ここのチューハイはコーラより安いからな
33 19/02/05(火)12:52:53 No.567209720
ここのみっくちゅじゅーちゅとナタデココはよく飲む それ以外は知らん
34 19/02/05(火)12:52:56 No.567209726
安いイメージしかない
35 19/02/05(火)12:53:19 No.567209801
ラムネはそこそこいけた気がする
36 19/02/05(火)12:53:55 No.567209922
伊賀の水使用
37 19/02/05(火)12:54:13 No.567209969
だからあんな不安になる安さなのか…
38 19/02/05(火)12:54:15 No.567209977
特許で稼いだお金を安いジュースにして消費者に還元!
39 19/02/05(火)12:54:26 No.567210021
>ラムネはそこそこいけた気がする ラムネはマジでうまいぞ
40 19/02/05(火)12:54:34 No.567210048
>特許で稼いだお金を安いジュースにして消費者に還元! いい会社じゃねぇか
41 19/02/05(火)12:55:00 No.567210134
安いけど薄いんだよ!
42 19/02/05(火)12:55:06 No.567210155
ペットボトルのついでに中身も作ってる
43 19/02/05(火)12:55:32 No.567210233
スーパーの酒コーナーの安い割材や安い炭酸水が大体これ ちょっとこだわり始めるとラインナップから姿を消す
44 19/02/05(火)12:55:33 No.567210238
ラムネ以外はぱっとしない
45 19/02/05(火)12:56:00 No.567210325
関西の廉売会社以外のイメージない… 下手すると零細なのに頑張ってるな!ぐらいまでいく
46 19/02/05(火)12:56:02 No.567210336
http://www.ekouhou.net/disp-applicant-393000375.html 確かにこりゃ特許で食ってるとか言われるわ
47 19/02/05(火)12:56:12 No.567210363
ダイソーに結構置いてある
48 19/02/05(火)12:56:22 No.567210395
>安いイメージしかない 容器に特許料かかってないからな
49 19/02/05(火)12:56:24 No.567210406
>ラムネ以外はぱっとしない みっくすじゅーちゅ…
50 19/02/05(火)12:56:35 No.567210440
みっくすじゅーちゅもここ
51 19/02/05(火)12:57:07 No.567210526
ああそうか 他が出すと容器に特許料かかるけど ここが出すと自分の所の技術だから…
52 19/02/05(火)12:57:29 No.567210595
飲料ラインナップ多すぎる…
53 19/02/05(火)12:57:47 No.567210666
身体に悪そうなやつ作ってくれるから重宝してる
54 19/02/05(火)12:57:59 No.567210714
缶入りお茶の元祖で伊藤園と揉めてた
55 19/02/05(火)12:58:05 No.567210732
ペットボトルってサンガリアが作ったの!?
56 19/02/05(火)12:58:16 No.567210772
はーだから安いんだ なるほどね
57 19/02/05(火)12:58:44 No.567210845
山崎製パンにおけるデイリーヤマザキみたいな
58 19/02/05(火)12:58:46 No.567210848
チェリオとは別会社だったのか
59 19/02/05(火)12:58:49 No.567210855
ねぇ「」 特許切れたらこの会社…
60 19/02/05(火)12:59:04 No.567210893
>ペットボトルってサンガリアが作ったの!? じゃなくてペットボトルに関する技術が多いんだ
61 19/02/05(火)12:59:07 No.567210903
ペットボトルの緑茶の色が変わらないのはここの特許だよ
62 19/02/05(火)12:59:29 No.567210983
技術屋が飲料販売してるような感じだ
63 19/02/05(火)12:59:44 No.567211027
言うな
64 19/02/05(火)13:00:02 No.567211082
いいですよね みっくちゅじゅーちゅ
65 19/02/05(火)13:01:05 No.567211261
神戸居留地よりは絶対うまいぞ
66 19/02/05(火)13:01:18 No.567211298
どうでもいい自販機に50円100円であったりしてありがたい
67 19/02/05(火)13:01:19 No.567211299
ペットボトルの構造のスペシャリストって感じか
68 19/02/05(火)13:01:22 No.567211307
甘い飲料に定評のあるサンガリア ここの缶コーヒーはエネルギーって感じで疲れてるときに効く
69 19/02/05(火)13:02:07 No.567211441
チェリオはなんで安いの?
70 19/02/05(火)13:02:53 No.567211564
つぶつぶナタデココのやつがうまかった
71 19/02/05(火)13:03:00 No.567211584
https://www.youtube.com/watch?v=-E5ApRWwQzg 国破れてサンガリア(高画質Ver)
72 19/02/05(火)13:03:07 No.567211605
>チェリオはなんで安いの? 広告出さないから
73 19/02/05(火)13:04:29 No.567211824
>ねぇ「」 >特許切れたらこの会社… どんどん特許開発してるから安心してほしい
74 19/02/05(火)13:04:44 No.567211870
ホットのペットボトル作ったのもここが始めて
75 19/02/05(火)13:04:58 No.567211910
>CMで微妙な芸能人使うイメージ https://www.youtube.com/watch?v=9LqHPCv0R0E 昔は全く謎の外人をずっと使ってた 誰なんだ
76 19/02/05(火)13:05:02 No.567211921
凍らせるのも暖かいのもここが作ったのか
77 19/02/05(火)13:05:40 No.567212016
イチゴとバナナミルクとミルクセーキもうまいぞ
78 19/02/05(火)13:06:37 No.567212172
>国破れてサンガリア(高画質Ver) この脱力感は狙って出せるもんじゃない ほんと凄い
79 19/02/05(火)13:06:49 No.567212198
最近メロンソーダ見かけなくなって辛い…
80 19/02/05(火)13:08:39 No.567212484
安いけど別にコーヒーもマズくないからなぁちゃんと飲める 美山名水は会社を畳め
81 19/02/05(火)13:08:53 No.567212523
ストロングチューハイ安いからここのばっか買ってる
82 19/02/05(火)13:10:13 No.567212731
ひやしあめ
83 19/02/05(火)13:10:36 No.567212785
薄いで思い出したけど カルピスが出すジュースってカルピスウォーターとカルピスソーダ以外は全部合成甘味料に頼りすぎてて 砂糖とか果糖ブドウ糖液糖の甘あじが足りなくてうっすくて美味しくない……
84 19/02/05(火)13:10:48 No.567212819
中島らものエッセイ読むと 関西のCM屋のキチガイ加減で吹く
85 19/02/05(火)13:11:26 No.567212904
大手が商品の品質あげてあくせく頑張って繁栄すればするほどここも儲かるので ここ自身はそういう仕事をしなくてもいいのだ
86 19/02/05(火)13:11:35 No.567212929
ひやしあめ ひっくり返して あめゆかな
87 19/02/05(火)13:12:31 No.567213066
https://www.youtube.com/watch?v=sK1qWdEQOKQ
88 19/02/05(火)13:14:30 No.567213361
角刈りや 虎刈りや さんがりや
89 19/02/05(火)13:15:35 No.567213504
自販機めっちゃ減って悲しい
90 19/02/05(火)13:16:01 No.567213569
ローカルな会社なのに生き残ってる
91 19/02/05(火)13:16:07 No.567213585
ここの炭酸水めっちゃ安い
92 19/02/05(火)13:16:23 No.567213612
>コカコーラやサントリーが何かやる度に >サンガリアに特許料が入るという仕組み しゅごい…
93 19/02/05(火)13:16:52 xE79R7Mk No.567213681
お茶の特許ってなんだよ もう何もしなくていいじゃん
94 19/02/05(火)13:18:21 No.567213869
>お茶の特許ってなんだよ >もう何もしなくていいじゃん お茶の変色を防ぐ特許 割と重要
95 19/02/05(火)13:18:26 No.567213882
ちっちゃい瓶ジュース懐かしいな
96 19/02/05(火)13:19:43 No.567214072
本社ビルには金をかけないスタイル su2871881.jpg
97 19/02/05(火)13:19:50 No.567214086
CMはふざけてるけど中身は真っ当な化学会社
98 19/02/05(火)13:19:59 No.567214099
妙に安いし地元の企業だしで潰れないか不安だったけどこういうことなら安心だ
99 19/02/05(火)13:20:48 No.567214195
そうか何もしなければ茶色とかくすむんだな
100 19/02/05(火)13:21:16 No.567214253
じゃあコカ・コーラやサントリーが潰れない限りは安泰ってことじゃん!
101 19/02/05(火)13:21:48 No.567214318
そういうこと(茶
102 19/02/05(火)13:21:57 No.567214332
>CMはふざけてるけど うn >中身は真っ当な うn >化学会社 うn?
103 19/02/05(火)13:23:00 No.567214468
大手飲料メーカーが頑張るから サンガリアがお安い飲み物出してると思うんだ
104 19/02/05(火)13:23:57 No.567214607
ここのつぶつぶオレンジが好き
105 19/02/05(火)13:24:12 No.567214647
特許料払いたくねえ!買収してやる!みたいなことにはならないんだろうか
106 19/02/05(火)13:24:15 No.567214659
つぶみは実質ぶどうの缶詰
107 19/02/05(火)13:24:23 No.567214678
横レスごめん サンガリアってどこにあるの?
108 19/02/05(火)13:24:29 No.567214698
>大手飲料メーカーが頑張るから >サンガリアがお安い飲み物出してると思うんだ サンガリアが頑張るから大手飲料メーカーはあじを追求できるんだろ
109 19/02/05(火)13:25:16 No.567214811
>横レスごめん >サンガリアってどこにあるの? 山河
110 19/02/05(火)13:25:21 No.567214819
耐熱性ペットボトルもここか やべえな
111 19/02/05(火)13:25:41 No.567214871
サンガリアさいこー!
112 19/02/05(火)13:25:49 No.567214888
ここの飲み物甘すぎ
113 19/02/05(火)13:25:50 No.567214895
>横レスごめん >サンガリアってどこにあるの? 国が破れた所
114 19/02/05(火)13:26:13 No.567214945
ペットボトルがある限り潰れないって事じゃん
115 19/02/05(火)13:27:28 No.567215097
>サンガリアってどこにあるの? 大阪 東住吉区と平野区の境目
116 19/02/05(火)13:27:40 No.567215120
えっ!?じゃあ謎メーカー飲料にも勝てるってことじゃん!
117 19/02/05(火)13:28:45 No.567215258
廉価粗悪品メーカーだと思ってたけどペットボトル見たらペットボトルの技術はサンガリアが開発しましたって書いてあって悪いこと言ってごめんねってなった
118 19/02/05(火)13:28:45 No.567215259
元締めだから適当こいても潰れないんだな
119 19/02/05(火)13:31:25 No.567215607
ここのお茶結構美味いと思うが 緑茶
120 19/02/05(火)13:31:37 No.567215633
>廉価粗悪品メーカー おまえさらっと酷いこと言うな! 関西人だと古くから知られてるメーカーなのに!
121 19/02/05(火)13:31:41 No.567215643
パッケージデザインのダサさが廉価版感強すぎるのがヤバイ
122 19/02/05(火)13:32:02 No.567215693
夏になると梅ソーダ飲みたくなる
123 19/02/05(火)13:32:21 No.567215744
かっちょいいデザインにするのも金かかるからな
124 19/02/05(火)13:32:25 No.567215759
>いいですよね >ウィスパー
125 19/02/05(火)13:32:35 No.567215780
だってお茶すっぱいんだもん! バナナミルクは好きだよ
126 19/02/05(火)13:32:38 No.567215788
缶のラムネ買うと大体ここのだったりする
127 19/02/05(火)13:32:48 No.567215814
安いからなんか印象的に廉価粗悪品メーカーな感じになる気持ちはわからいでもない 俺もお茶のあじはここのやつ好みだ
128 19/02/05(火)13:33:33 No.567215927
サンガリアメインの自販機やってるけどバナナとイチゴがあほみたいに売れる お茶はまぁ安いからそこそこアイスティー関連も割と売れる
129 19/02/05(火)13:34:11 No.567216016
サンガリアは納品業者がクソマジでクソ
130 19/02/05(火)13:34:19 No.567216036
CMの歌を思い出そうとするとサンジュニアのCMが出てくる
131 19/02/05(火)13:34:21 No.567216041
利率けっこう良かった気がする
132 19/02/05(火)13:34:36 No.567216076
梅ソーダいいね!
133 19/02/05(火)13:35:27 No.567216182
>特許料払いたくねえ!買収してやる!みたいなことにはならないんだろうか サンガリア舐めすぎだ