19/02/05(火)11:45:53 「」は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/05(火)11:45:53 No.567198202
「」はゲーム内の廃村とか廃墟が好きと聞いた
1 19/02/05(火)11:49:12 No.567198556
ムオルいいよね…
2 19/02/05(火)11:50:25 No.567198680
リンクの冒険のカスト(廃墟の方)は殺意高すぎて驚く
3 19/02/05(火)11:57:13 No.567199470
スレ画はどういう状況なの
4 19/02/05(火)11:58:59 No.567199676
>スレ画はどういう状況なの ゴールドラッシュにかけた男たちが掘って掘って掘りまくる ↓ 有毒なガスが吹き荒れる ↓ それでも金が出ると信じて掘ったら地獄の帝王の城掘り当てちゃった
5 19/02/05(火)12:04:47 No.567200422
ドラクエビルダーズ4 アッテムトを開拓せよ
6 19/02/05(火)12:04:58 No.567200453
章立てでの時間経過が生かされてるのもポイントだな
7 19/02/05(火)12:05:36 No.567200539
アッテムトは子供の頃怖すぎた BGMも怖い
8 19/02/05(火)12:05:51 No.567200571
スレ画は劇的ビフォーアフターを見れるもんな
9 19/02/05(火)12:06:34 No.567200670
>スレ画は劇的ビフォーアフターを見れるもんな 中央の墓地に墓が増えるのがつらい
10 19/02/05(火)12:07:12 No.567200762
子供からのお手紙持ったまま死んでるおじさんがおつらい
11 19/02/05(火)12:07:27 No.567200792
>アッテムトは子供の頃怖すぎた >BGMも怖い ダンジョン内の難易度の高さもDQ4の中ではダントツだったからなぁ 街も夜になると魂がウヨウヨしてて不気味よね…
12 19/02/05(火)12:08:01 No.567200879
>ドラクエビルダーズ4 アッテムトを開拓せよ ピサロくんが仲間になっちゃうんだ…
13 19/02/05(火)12:11:28 No.567201417
>ドラクエビルダーズ4 アッテムトを開拓せよ >エスタークくんが仲間になっちゃうんだ…
14 19/02/05(火)12:13:15 No.567201703
エスタークのおうち入ったあたりのマップも禍々しくて怖かったけどそれでも町の外観に比べればマシだったな…
15 19/02/05(火)12:14:01 No.567201841
>ドラクエビルダーズ4 アッテムトを開拓せよ エスタークの見た夢の中の世界って事にしよう
16 19/02/05(火)12:14:33 No.567201913
>>アッテムトは子供の頃怖すぎた >>BGMも怖い >ダンジョン内の難易度の高さもDQ4の中ではダントツだったからなぁ >街も夜になると魂がウヨウヨしてて不気味よね… エスタークいるところあたりでリレミト使えないのつらい
17 19/02/05(火)12:17:20 No.567202386
10の災厄の道中好き
18 19/02/05(火)12:17:51 No.567202482
ダイアラックいいよね…
19 19/02/05(火)12:18:09 No.567202535
>ムオルいいよね… 廃墟じゃねえ!廃墟はテドンだ!
20 19/02/05(火)12:19:42 No.567202822
ガスの壺が原因じゃないよね? 魔王の瘴気みたいなものかな
21 19/02/05(火)12:20:40 No.567202995
1作目から執拗に魔物に滅ぼされた町を入れていくスタイル
22 19/02/05(火)12:20:58 No.567203051
壺じゃなくて毒ガスが噴き出た それでも掘った エスターク城が出てきた
23 19/02/05(火)12:22:08 No.567203257
テドンで夜宿に泊まって起きたら誰もいなくなってるのが怖かった
24 19/02/05(火)12:22:16 No.567203281
さまようたましいみたいな 強くないけどフレーバーとしての敵いいよね
25 19/02/05(火)12:22:38 No.567203362
>1作目から執拗に魔物に滅ぼされた町を入れていくスタイル ドムドーラ ムーンブルク テドン アッテムト サンタローズ グレイス
26 19/02/05(火)12:22:47 No.567203393
まごまごしてたまにはじけてくる魂
27 19/02/05(火)12:23:21 No.567203514
ああさまようたましいってそういうのだったのか…腐った死体がないだけ有情か
28 19/02/05(火)12:23:25 No.567203524
寝てる時の方が強い地獄の帝王
29 19/02/05(火)12:24:14 No.567203688
廃墟そのものも好きだったけどビルダーズやったら再建していくのも結構好きだと気がついた だからもっと滅んで…
30 19/02/05(火)12:24:27 No.567203734
寝てたのに起こされた方も被害者なんですよ
31 19/02/05(火)12:24:47 No.567203808
>1作目から執拗に魔物に滅ぼされた町を入れていくスタイル かなり危険な世界観なんだなって描写いいよね
32 19/02/05(火)12:24:53 No.567203831
なんでラインハットの奴らは偽太閤死んですぐサンタローズ復旧に動かなかったの?なめてんの?
33 19/02/05(火)12:25:23 No.567203927
魔王の瘴気とはいうけどモンスターには居心地がいいんだろうか
34 19/02/05(火)12:25:40 No.567203979
>なんでラインハットの奴らは偽太閤死んですぐサンタローズ復旧に動かなかったの?なめてんの? ラインハット国内の混乱をどうにかしないと…
35 19/02/05(火)12:25:42 No.567203989
新しい町! 宿も店もない
36 19/02/05(火)12:26:09 No.567204085
>新しい町! >宿も店もない 商人バーグか
37 19/02/05(火)12:26:15 No.567204114
エスターク殺される理由がガスの壺なんだよなあ
38 19/02/05(火)12:27:23 No.567204340
>ラインハット国内の混乱をどうにかしないと… 8年間もそれやってたの?
39 19/02/05(火)12:29:43 No.567204822
商人はハンとスピル率高そう
40 19/02/05(火)12:30:18 No.567204950
>寝てる時の方が強い地獄の帝王 寝ながらガス出すとか俺の父親かよ
41 19/02/05(火)12:31:27 No.567205182
ラインハットは外見やBGMが変わらないだけで中身は順調に食われてるから滅びかけでしょ
42 19/02/05(火)12:31:39 No.567205228
レブレサックは廃墟にすべき
43 19/02/05(火)12:33:38 No.567205631
>レブレサックは廃墟にすべき PS版では別に救わなくても良かったらしいね リメイク版だと救わないと話が進まなくなったけど
44 19/02/05(火)12:35:00 No.567205913
>>寝てる時の方が強い地獄の帝王 >寝ながらガス出すとか俺の父親かよ プチターク「」初めて見た
45 19/02/05(火)12:36:11 No.567206183
>なんでラインハットの奴らは偽太閤死んですぐサンタローズ復旧に動かなかったの?なめてんの? 元の村民は殆どどっか別の場所に散ってるだろうし わざわざ村ごとき復興する意味あるのか
46 19/02/05(火)12:36:16 No.567206203
ラインハットは粛正だの圧政だの軍事にかねつかいまくりだのでガタガタたったしね
47 19/02/05(火)12:36:28 No.567206251
>>ラインハット国内の混乱をどうにかしないと… >8年間もそれやってたの? 8年間は混乱させられてる真っ最中では?
48 19/02/05(火)12:38:03 No.567206610
エスターク戦はBGMも不気味ですごい怖かった 中ボスで音楽変わるの初めてだったし
49 19/02/05(火)12:41:02 No.567207287
グラが大きくてステータスウインドウがちょっと縮むのいいよね…
50 19/02/05(火)12:41:12 No.567207320
セブンはストーリー上仕方ないけど廃墟訪問率高すぎる
51 19/02/05(火)12:44:31 No.567208013
>8年間は混乱させられてる真っ最中では? 多分ヘンリーが帰ってからの話だと思う 周辺と交流のある国じゃないから子供合流後くらいでもまだ内情は厳しいとは思うけど
52 19/02/05(火)12:45:02 No.567208107
7はまあ現代でも廃墟なのはダイアラックとグリンフレークとチビィ始末したルーメンくらいだし…
53 19/02/05(火)12:46:04 No.567208341
廃墟にしたいのはレブレサック 子供達は避難させる
54 19/02/05(火)12:46:12 No.567208373
ルーメンは何度助けても滅びてるのが面白すぎる
55 19/02/05(火)12:46:43 No.567208483
>ルーメンは何度助けても滅びてるのが面白すぎる なんで…ってなるのいいよね
56 19/02/05(火)12:47:30 No.567208631
ラインハットにいると高らかなトランペットのBGMがかえって不気味に感じられる気がする
57 19/02/05(火)12:47:50 No.567208709
帝王は帝王で寝起きだから二度寝したくてしたくてたまらないので不幸な事故だった
58 19/02/05(火)12:48:14 No.567208795
フズとかアボンとかラグラーズとか無くなってる場所もそれなりにあるんだけど廃墟すら無いからな…
59 19/02/05(火)12:48:40 No.567208889
街がなくなってて代わりにお花がたくさん咲いてる場所になったのは6だったか7だったか
60 19/02/05(火)12:49:29 No.567209040
ビルダーズのネタはいくらでもあるな本編
61 19/02/05(火)12:49:37 No.567209071
新桃太郎伝説の新しい村は跡形もなくなりすぎる
62 19/02/05(火)12:49:57 No.567209134
サンタローズってラインハット領なの? ごめんなさいと復興支援しなきゃいけないとは思うけど住民がもう殆ど居なくて領域外だと…
63 19/02/05(火)12:50:30 No.567209242
>街がなくなってて代わりにお花がたくさん咲いてる場所になったのは6だったか7だったか 7だな庭師が街から出て行ったとこ
64 19/02/05(火)12:51:00 No.567209355
ラインハットは近所のレヌール王家も滅びてて領地めちゃでかいし オラクルベリーあるから税収も安定してそう サンタローズなんてマジどうでも良さそう
65 19/02/05(火)12:51:17 No.567209403
サンタローズは元々はレヌール領な気はする いつレヌール城が無人になったのか知らないけど
66 19/02/05(火)12:51:29 No.567209439
>サンタローズってラインハット領なの? >ごめんなさいと復興支援しなきゃいけないとは思うけど住民がもう殆ど居なくて領域外だと… 大陸的にはレヌール領じゃないかな滅びてるけど
67 19/02/05(火)12:51:35 No.567209454
>街がなくなってて代わりにお花がたくさん咲いてる場所になったのは6だったか7だったか 7のグリーンフレークだかメモリアリーフだったかな 腕の良い庭師が出て行ってその街の当主がなんやかんやで落ちぶれたやつ
68 19/02/05(火)12:51:53 No.567209537
偽の太閤がやった 知らない
69 19/02/05(火)12:52:35 No.567209666
XIであぁこれ村滅んだな…から滅んでなかったやったー過去じゃないですかやだー!からのほら来た!の念入りさはここまで来ると気持ちよかった