虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ADAD のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/02/05(火)11:39:54 No.567197528

    ADAD

    1 19/02/05(火)11:48:17 No.567198456

    俺の知ってるダダはこんなイケメンじゃない こう言う方向性は誰も求めて無い

    2 19/02/05(火)11:49:39 No.567198603

    そりゃダダじゃないからな

    3 19/02/05(火)11:51:23 No.567198783

    不細工なままならDADAになっちゅうじゃん

    4 19/02/05(火)11:52:20 No.567198873

    271歳

    5 19/02/05(火)11:54:00 No.567199073

    >俺の知ってるダダはこんなイケメンじゃない >こう言う方向性は誰も求めて無い 大怪獣ラッシュdisってるのかてめー

    6 19/02/05(火)11:55:24 No.567199248

    声優が津田さんって以外は期待できない

    7 19/02/05(火)11:56:24 No.567199379

    大怪獣ラッシュはもうそういう世界観で既存のウルトラ世界関係ないからなぁ 平行世界の関係でゼロたち来たけど基本的にはbwつもんだし

    8 19/02/05(火)11:57:05 No.567199450

    こいつはさておきセブンスーツの方はなんで野球してるいうなポーズなの?

    9 19/02/05(火)11:57:34 No.567199512

    >大怪獣ラッシュはもうそういう世界観で既存のウルトラ世界関係ないからなぁ >平行世界の関係でゼロたち来たけど基本的にはbwつもんだし んなこと言ったらスレ画の作品もそういう世界の一言でよくない?

    10 19/02/05(火)11:58:20 No.567199593

    あれこれエリートナンバーズだと思ったんだけどもしかしてUltraman?

    11 19/02/05(火)11:58:25 No.567199605

    スレ画は初代の続編を名乗ってる

    12 19/02/05(火)11:58:48 No.567199649

    純粋に面白いか面白くないかだわな

    13 19/02/05(火)11:58:59 No.567199675

    初代の続編は他に存在しないし問題ないだろうよ

    14 19/02/05(火)11:59:47 No.567199771

    >こいつはさておきセブンスーツの方はなんで野球してるいうなポーズなの? 駆除対象の生物兵器を進次郎が追い込みで誘導してその誘導先で待ち構えてるとか…? ライブ会場のように見えるが

    15 19/02/05(火)12:00:17 No.567199835

    >初代の続編は他に存在しないし問題ないだろうよ ウルトラマンF!

    16 19/02/05(火)12:01:06 No.567199940

    >あれこれエリートナンバーズだと思ったんだけどもしかしてUltraman? ムービーコミック版のCV井上和彦からネトフリ版でCV津田健次郎になったよ

    17 19/02/05(火)12:01:16 No.567199968

    帰ってきたウルトラマン(別人)

    18 19/02/05(火)12:02:30 No.567200127

    ムービーコミック版から結構キャスト変わったのが残念というかムービーコミック版自体もう視聴手段無いというか

    19 19/02/05(火)12:03:55 No.567200294

    https://anime.heros-ultraman.com/staff_cast/ 白石(cv白石稔)

    20 19/02/05(火)12:07:25 No.567200786

    ラッシュはもう……

    21 19/02/05(火)12:08:43 No.567200980

    ラッシュのキャラをブリーダーズで再利用してくんないかなぁ

    22 19/02/05(火)12:09:23 No.567201067

    筐体デカくてあんま置いてない上に4人プレイ推奨だから人がいないとやり始める人が出てこないのがうん

    23 19/02/05(火)12:13:35 No.567201766

    この漫画あんまりいい評価聞かんけどどうなのさ

    24 19/02/05(火)12:15:36 No.567202086

    月刊連載だから展開遅いしイマイチ盛り上がらないけどメカデザイン諸々はカッコイイし親の仇のごとく叩く程でも無いとは思うよ

    25 19/02/05(火)12:15:40 No.567202101

    >この漫画あんまりいい評価聞かんけどどうなのさ 売れてるということは

    26 19/02/05(火)12:17:31 No.567202419

    めっちゃ売れてんだよねこれ… エース出るみたいだしキリは良くなると思うよ

    27 19/02/05(火)12:17:48 No.567202472

    大体ウルトラマンスーツだけなのにやたら立体物出されてる

    28 19/02/05(火)12:18:53 No.567202678

    売れてる割には話題にんsらんけどな!

    29 19/02/05(火)12:18:59 No.567202696

    >めっちゃ売れてんだよねこれ… >エース出るみたいだしキリは良くなると思うよ 知らない生物兵器の画像も載ってたし毎話見せ場確保出来るようするだろうね

    30 19/02/05(火)12:19:19 No.567202757

    連載終わったらすぐに忘れ去られそうではある

    31 19/02/05(火)12:19:50 No.567202844

    「」の人気が世間の不人気というのが成立するなら その逆だよ

    32 19/02/05(火)12:20:00 No.567202866

    つってもオリジナルストーリーにしないと話しまとまらんよなこれ

    33 19/02/05(火)12:20:11 No.567202903

    >売れてる割には話題にんsらんけどな! 展開遅いから話題にしにくいし ここでの雰囲気あまりよろしくないし

    34 19/02/05(火)12:20:19 No.567202925

    世間でも評判を聞かない不思議

    35 19/02/05(火)12:21:26 No.567203130

    正直ジャックが出てきた辺りからストーリーは雑かなって……タロウ篇はまんまスパイダーマンでアベンジャーズだったし

    36 19/02/05(火)12:22:07 No.567203251

    >つってもオリジナルストーリーにしないと話しまとまらんよなこれ 敵倒して区切りよく次の話へってなるのが北斗編まで来ねぇ

    37 19/02/05(火)12:22:11 No.567203267

    まず原作者にいい印象が全くない

    38 19/02/05(火)12:22:18 No.567203288

    とりあえずレオの見た目がラインバレルの沢渡なのは嫌な感じがしてならない ウルヴァリンにも見えるけど

    39 19/02/05(火)12:23:07 No.567203455

    >正直ジャックが出てきた辺りからストーリーは雑かなって……タロウ篇はまんまスパイダーマンでアベンジャーズだったし タロウスーツもそろそろ完成するそうな

    40 19/02/05(火)12:23:12 No.567203476

    アイドル関連の話バッサリカットした方がまとまる気がする

    41 19/02/05(火)12:24:08 No.567203666

    でもぶっちゃけウルトラ擬似兄弟は蛇足だよな……主人公影薄い……

    42 19/02/05(火)12:24:20 No.567203709

    その時の主人より血も涙も有りそうなウインダムくんいいよね

    43 19/02/05(火)12:24:40 No.567203783

    >アイドル関連の話バッサリカットした方がまとまる気がする ウルトラマン大好きおじさんの話だけでもいいよな…感はある

    44 19/02/05(火)12:25:17 No.567203908

    でもあのアイドル、最近になって地球人じゃないって発覚したし…

    45 19/02/05(火)12:25:32 No.567203959

    最強の殺し屋獅子兄弟→クソザコすぎてセブンの舎弟に いやーこの展開はもうちょっとなんとかならんかったのか

    46 19/02/05(火)12:26:22 No.567204138

    これも原作漫画よりアニメの方がいいって言われそうだな

    47 19/02/05(火)12:26:26 No.567204153

    正直言うとアンソロの短編みたいなのをちょくちょく描いて欲しかったところ

    48 19/02/05(火)12:27:06 No.567204280

    スレッドを立てた人によって削除されました

    49 19/02/05(火)12:27:47 No.567204423

    スレッドを立てた人によって削除されました

    50 19/02/05(火)12:28:08 No.567204500

    この作者は長編描かせると飽きるのかなんなのか話が急に雑になるからな……短編だとわりとまとまるのに

    51 19/02/05(火)12:29:11 No.567204726

    何で進次郎君急に実力を行使する!!!! ってパトレンジャーみたいなこと言いだしたの? 決め台詞にするの?

    52 19/02/05(火)12:29:20 No.567204751

    スレッドを立てた人によって削除されました

    53 19/02/05(火)12:29:54 No.567204854

    ウェブ連載中のアンソロだと1話完結だからかTHELOVE星人のにせウルトラマンスーツとか1/8計画とかネタにしてたりでこういう方が見たかった感

    54 19/02/05(火)12:29:57 No.567204866

    >正直言うとアンソロの短編みたいなのをちょくちょく描いて欲しかったところ アンソロ面白くてビビった ウルトラQの設定持って来たりしてな

    55 19/02/05(火)12:30:40 No.567205028

    不思議なことにここまで話が進んでおきながらとうのウルトラマン軍団は仲の良い仲間ってわけでもなくてたんに集まっただけという

    56 19/02/05(火)12:30:55 No.567205081

    スレッドを立てた人によって削除されました

    57 19/02/05(火)12:31:32 No.567205199

    >売れてるってはいうけどぶっちゃけ数字なんか好きに弄れちゃうわけで実際のとこは売上も… … がすっごく分かりやすいから使うのやめた方が良いと思うよ

    58 19/02/05(火)12:31:37 No.567205221

    ベムラーが初代でしたってぶっちゃけみんな知ってたよな

    59 19/02/05(火)12:31:42 No.567205237

    >売れてるってはいうけどぶっちゃけ数字なんか好きに弄れちゃうわけで実際のとこは売上も… 無敵かよ

    60 19/02/05(火)12:32:06 No.567205322

    このダダは「ダダー」って低い声で鳴かなそう

    61 19/02/05(火)12:32:08 No.567205336

    スレッドを立てた人によって削除されました

    62 19/02/05(火)12:32:10 No.567205345

    邪推もここまで来たら何でもありだな…

    63 19/02/05(火)12:32:37 No.567205426

    >ベムラーが初代でしたってぶっちゃけみんな知ってたよな エースへの入れ込み具合からやたら客演してたゾフィー兄さんかなとか思ってました

    64 19/02/05(火)12:32:47 No.567205451

    >レス消してるのだっさい… お客様かよ

    65 19/02/05(火)12:32:54 No.567205476

    セブ次さん本当の暴力教えてくれるの?

    66 19/02/05(火)12:33:19 No.567205558

    連載当初からウルトラマンが敵、光の国滅ぼされてる、あのべムラー初代だろ、兄弟スーツ揃えてくるって予想されてたら本当にそのままになった

    67 19/02/05(火)12:33:24 No.567205586

    スレッドを立てた人によって削除されました

    68 19/02/05(火)12:33:33 No.567205616

    >このダダは「ダダー」って低い声で鳴かなそう DADAじゃないよADADだよ ツダケンボイスだよ

    69 19/02/05(火)12:33:36 No.567205624

    あーここで語りにくい理由なんとなくわかった 分かりやすくアンチしようとしてる人がいる

    70 19/02/05(火)12:34:12 No.567205745

    俺が立てる時はちゃんと消すようにするね

    71 19/02/05(火)12:34:27 No.567205807

    お~こわ

    72 19/02/05(火)12:34:34 No.567205838

    紛れてるっぽいけど浮いてるよ 流石に売り上げ弄ってる!とか馬鹿でも言わんよ

    73 19/02/05(火)12:35:40 No.567206069

    いつの間にかセブンのプラモが売ってて驚いた

    74 19/02/05(火)12:35:48 No.567206099

    アクトアーツのベムラーはなんか寸胴体型だったからちゃんとした体型のプラモかアーツ頼むよバンダイリニンサン

    75 19/02/05(火)12:36:00 No.567206138

    >いつの間にかセブンのプラモが売ってて驚いた エースも出るぞ

    76 19/02/05(火)12:36:11 No.567206185

    今消された粘着くんがこの後にとしあき君家でスレ立てるまではテンプレ

    77 19/02/05(火)12:36:30 No.567206259

    スレッドを立てた人によって削除されました

    78 19/02/05(火)12:36:49 No.567206329

    売り上げがどうのは知らんが正直面白いかと言われると微妙としか言えない

    79 19/02/05(火)12:37:51 No.567206563

    スレッドを立てた人によって削除されました

    80 19/02/05(火)12:37:53 No.567206569

    ダダじゃないなら一見ダダっぽいビジュアルである必要は皆無なわけで 特撮ファンから情熱無いねって言われるのも当然では

    81 19/02/05(火)12:38:38 No.567206725

    アレな書き方や内容なら消されるだけじゃろ

    82 19/02/05(火)12:38:42 No.567206737

    1話ごとに見せ場作る構成ならめっちゃ面白くなりそう オリジナル怪獣とか出てるし

    83 19/02/05(火)12:38:59 No.567206813

    >ダダじゃないなら一見ダダっぽいビジュアルである必要は皆無なわけで >特撮ファンから情熱無いねって言われるのも当然では ギギ…

    84 19/02/05(火)12:39:14 No.567206876

    >どの漫画でも普通に出るだろう「これってなんだろうね」レベルの質問ですらさ ヒロアカと一緒だよね

    85 19/02/05(火)12:39:28 No.567206937

    キャラを増やす前にもっと主人公の掘り下げとかしてくれねえかな

    86 19/02/05(火)12:39:33 No.567206950

    >ダダじゃないなら一見ダダっぽいビジュアルである必要は皆無なわけで >特撮ファンから情熱無いねって言われるのも当然では 繋がってそうで繋がってない前後だ…

    87 19/02/05(火)12:40:09 No.567207103

    >てかさ叩かれてるっていうけど連載初期の頃は普通に疑問を聞いただけでもアンチアンチって騒いでた奴がいるからなぁ >どの漫画でも普通に出るだろう「これってなんだろうね」レベルの質問ですらさ 顔真っ赤で言ってそう

    88 19/02/05(火)12:40:34 No.567207191

    >繋がってそうで繋がってな前後だ… ミーにはばっちり繋がっているように見える…

    89 19/02/05(火)12:41:20 No.567207348

    数字ならいくらでも誤魔化せるから売れてるってのは嘘だよって混乱の元をしつこく書きこむ輩は普通に消されて当然じゃねえかな

    90 19/02/05(火)12:41:36 No.567207407

    ダダのオマージュキャラだけで情熱無いって普通に意味がよく分からないんだけども 特撮ファンだと通じるの?

    91 19/02/05(火)12:41:46 No.567207439

    叩かれてるんならそれだけの理由あるってこったな

    92 19/02/05(火)12:42:42 No.567207603

    もう無理矢理な部分で叩いてる輩が消されてるだけなんだけど逆恨みしてんのかな 無理があるでしょ数字いじってるって陰謀論かよ

    93 19/02/05(火)12:43:05 No.567207707

    >ダダのオマージュキャラってだけで情熱無いって普通に意味がよく分からないんだけども >特撮ファンだと通じるの? これはオマージュとはいわない

    94 19/02/05(火)12:43:30 No.567207790

    単純につまらない

    95 19/02/05(火)12:44:24 No.567207982

    スレッドを立てた人によって削除されました

    96 19/02/05(火)12:44:26 No.567207995

    そういやコスモスって初代、セブン怪獣が元ネタの怪獣割といたよね

    97 19/02/05(火)12:44:39 No.567208041

    面白くないって話なら痛いほどわかるんだけどかと言って事実を歪めていい理由にはならないし

    98 19/02/05(火)12:45:08 No.567208131

    アンチアンチと無駄に騒ぐ方を消すよ

    99 19/02/05(火)12:45:11 No.567208137

    つまらなくはないんだけど話全然進まないなぁとは思う 昔のジャンプのアニメ見てる感じ

    100 19/02/05(火)12:45:53 No.567208300

    >ダダのオマージュキャラってだけで情熱無いって普通に意味がよく分からないんだけども >特撮ファンだと通じるの? >これはオマージュとはいわない ……?

    101 19/02/05(火)12:46:17 No.567208388

    スレッドを立てた人によって削除されました

    102 19/02/05(火)12:46:29 No.567208431

    まだ読んでないんだけど等身大ヒーローになっちゃってると聞いて本当は仮面ライダーやりたかったんじゃねえかなってなんとかインセクターの話見た後だとつい…

    103 19/02/05(火)12:46:59 No.567208539

    というか最終到達点としてはどうすりゃいいんだっけ M78星雲爆発も宇宙縮小も嘘だったし光の国の解放?

    104 19/02/05(火)12:47:20 No.567208591

    >こう言う方向性は誰も求めて無い 括りのでかいやつだな

    105 19/02/05(火)12:47:23 No.567208604

    >実際はアンチなんていないからな ということにしたいんでしょ… 邪推しまくってんのに無理があるよう

    106 19/02/05(火)12:47:29 No.567208626

    スレッドを立てた人によって削除されました

    107 19/02/05(火)12:48:10 No.567208777

    タロウ出てくる辺りまでしか読んでないけど今なにやってるんだろうなぁ

    108 19/02/05(火)12:48:16 No.567208803

    >というか最終到達点としてはどうすりゃいいんだっけ >M78星雲爆発も宇宙縮小も嘘だったし光の国の解放? 宇宙縮小とM78嘘だったんだっけ 先月の見てないかも

    109 19/02/05(火)12:49:20 No.567209013

    >先月の見てないかも 前々回の方で光の国封鎖されてる言われてなかった?

    110 19/02/05(火)12:49:24 No.567209026

    エースまでのデザインはキレッキレでジャックも好きだけどタロウと獅子兄弟は新しくスーツあげてくれ

    111 19/02/05(火)12:50:15 No.567209191

    読んだこと無いけど何となくウルトラマンのスピンオフなんだろうなぁって本屋で思ってた アニメやるし読んでみようかなって思ったけどなんか粘着沸いてて怖くなってきた

    112 19/02/05(火)12:50:48 No.567209307

    >読んだこと無いけど何となくウルトラマンのスピンオフなんだろうなぁって本屋で思ってた >アニメやるし読んでみようかなって思ったけどなんか粘着沸いてて怖くなってきた まあアニメからでも良いんじゃない?