19/02/05(火)11:30:53 記憶力... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/05(火)11:30:53 No.567196544
記憶力が絶望的にないのと論理的に考えるってことがよくわからないぞ僕…
1 19/02/05(火)11:37:16 No.567197262
小学生用の漢字や算数のドリルを数分でいいから毎日やるといいぞ僕
2 19/02/05(火)11:40:26 No.567197590
記憶力を維持するガムを買ってきたぞ俺 どこにやったか覚えてないぞ俺…
3 19/02/05(火)11:40:31 No.567197599
算数数学って大事だったんだな僕
4 19/02/05(火)11:40:34 No.567197606
仕事の流れだ 流れを読むんだ
5 19/02/05(火)11:46:05 No.567198224
僕麻雀も苦手だぞ僕…
6 19/02/05(火)11:56:27 No.567199381
考えて話すと話せなくなるし アドリブで話すと無茶苦茶なこと言っちゃうぞ僕…
7 19/02/05(火)12:00:01 No.567199802
記憶力はメモで、思考力は図に書いて対応する つまり全部紙に書けば解決する
8 19/02/05(火)12:00:48 No.567199903
数学なんてなんの役に立つの?とか言ってたよ俺は
9 19/02/05(火)12:03:32 No.567200246
記憶力が無くてもなんとかなるというか記憶なんて信用しないで外部媒体に出力する癖つけるんだぞ僕 それを忘れるって話はしても仕方ないからしないぞ僕
10 19/02/05(火)12:05:44 No.567200555
ASDかも知れないぞ僕
11 19/02/05(火)12:07:42 No.567200837
忘れっぽい人に限ってメモをとらないのは何かのギャグなのかね
12 19/02/05(火)12:09:46 No.567201132
マルチタスクなお仕事出来る? 仕事しながら次の工程考えたり電話しながら話し聞きつつ手元で別な仕事の書類作ったり
13 19/02/05(火)12:10:36 No.567201271
>忘れっぽい人に限ってメモをとらないのは何かのギャグなのかね メモを取るのをわすれるんだ あるいはメモを広げた時にはもう忘れてるんだ
14 19/02/05(火)12:10:49 No.567201311
>忘れっぽい人に限ってメモをとらないのは何かのギャグなのかね メモを取ったこと自体を忘れることがよくある
15 19/02/05(火)12:12:21 No.567201567
メモを取る人は取るメモに意味があるから取るんだ 忘れっぽい人は取ってる矢先から置いていかれるから取る暇もないんだ
16 19/02/05(火)12:13:45 No.567201796
メモ取らない方が記憶が長続きするような気がする! まあ取るんだけど
17 19/02/05(火)12:13:56 No.567201824
>忘れっぽい人は取ってる矢先から置いていかれるから取る暇もないんだ よくわからん…忘れっぽいから取る暇が無いにどうやったら繋がるの
18 19/02/05(火)12:15:02 No.567201991
とりあえず良く寝て寝れないなら病院行こう僕 何より脳みその力を高めるのは睡眠だぞ
19 19/02/05(火)12:15:15 No.567202028
職業柄の話ではあるけれど取ったメモが役に立ったことがない!
20 19/02/05(火)12:17:49 No.567202474
>マルチタスクなお仕事出来る? >仕事しながら次の工程考えたり電話しながら話し聞きつつ手元で別な仕事の書類作ったり 大学の頃は英語訳をノートに書きなぐりつつ別の話題について議論とかした覚えがある 今できるかは怪しい
21 19/02/05(火)12:22:09 No.567203260
マルチタスクはただの自己満足だと聞く
22 19/02/05(火)12:22:57 No.567203426
>考えて話すと話せなくなるし >アドリブで話すと無茶苦茶なこと言っちゃうぞ僕… 自分の持てる語彙の中からとっさに理想のを探そうとするから処理が追いつかないんだろうな カウンターで相手に叩きつける単語をいくつか考えておくといい はい、いいえ、ありがとうございます、お願いします、ごめんなさい、端的に言えば、概ねその通りなんですが とか
23 19/02/05(火)12:23:48 No.567203604
本当の意味でマルチタスクができる人なんて殆どいないだろうし それが必要になる場面も普通の仕事ではほぼ無いと思うよ というか無計画に並行で進めないでまず一つずつ確実に潰してって頼むから…大抵全部中途半端になって後でひどいことになるから…
24 19/02/05(火)12:25:35 No.567203970
電話聞きつつメモとるのは出来るぞ僕
25 19/02/05(火)12:28:04 No.567204488
健常者は何案件くらい同時並行で回すんだ僕?
26 19/02/05(火)12:29:10 No.567204720
大事なのは優先順位だぞ僕 誰も待ってない仕事を自分の満足感の為に先に着手する人には溜息でるぞ僕
27 19/02/05(火)12:31:36 No.567205215
記憶力がないんじゃなくて理解してないだけ だから暗記みたいな状態になってすぐ忘れる
28 19/02/05(火)12:32:13 No.567205356
>大事なのは優先順位だぞ僕 >誰も待ってない仕事を自分の満足感の為に先に着手する人には溜息でるぞ僕 ごめん 3分で終わる仕事だから先にやっつけちゃったりする 仕事は自分のところに残さずタスク数減らした方が能率上がるマンです・・・
29 19/02/05(火)12:34:30 No.567205822
やることリストつくって机の上置いといてるぞ僕 字が汚くてたまに間違えるんやけどなぶへへへ
30 19/02/05(火)12:34:41 No.567205860
>健常者は何案件くらい同時並行で回すんだ僕? いっても30くらいじゃないか僕
31 19/02/05(火)12:35:58 No.567206133
>記憶力がないんじゃなくて理解してないだけ >だから暗記みたいな状態になってすぐ忘れる 逆に人に確認して得られた「考えれば当たり前じゃんってなる内容」を重要じゃないなと速攻で忘れて あれこれ普通に考えればこうだけど例外とかじゃないよな?って不安になったりする
32 19/02/05(火)12:38:33 No.567206697
長ったらしくてわかんねえところは三行で説明してくれって頼むといいぞ僕
33 19/02/05(火)12:40:06 No.567207089
>いっても30くらいじゃないか僕 なそ にん