虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/05(火)09:19:19 好きな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/05(火)09:19:19 No.567183293

好きなゲーム貼る

1 19/02/05(火)09:20:42 No.567183431

見たか!

2 19/02/05(火)09:21:04 No.567183464

見てねえよ!

3 19/02/05(火)09:21:39 No.567183517

見てろよ!

4 19/02/05(火)09:23:28 No.567183663

空破特攻弾!決まった!

5 19/02/05(火)09:26:00 No.567183888

戦闘は間違いなくシリーズ1

6 19/02/05(火)09:26:22 No.567183915

オートが俺より上手いゲーム

7 19/02/05(火)09:27:15 No.567184000

俺のカイル~❤

8 19/02/05(火)09:30:07 No.567184235

スピリッツが少ないときに攻撃するな!弾かれるぞ!

9 19/02/05(火)09:31:41 No.567184352

D2限定?

10 19/02/05(火)09:32:00 No.567184380

戦闘に関係する要素とキャラクターは最高 それ以外がウンチという稀有な例

11 19/02/05(火)09:32:03 No.567184386

ジューダスのHP低過ぎ問題

12 19/02/05(火)09:33:52 No.567184528

馬鹿なっ!

13 19/02/05(火)09:34:04 No.567184553

D2は戦闘面白い他の部分は…で語ることが大体止まってしまう印象

14 19/02/05(火)09:34:34 No.567184588

スキット面白いだろ!?この時はチャットだっけ? みんな仲良しなのが見ててわむ

15 19/02/05(火)09:35:24 No.567184663

爆炎剣!爆炎剣!爆炎剣!

16 19/02/05(火)09:35:57 No.567184719

何週もしてるとシナリオもそんな悪くないような気がしてくる程度には愛着湧く

17 19/02/05(火)09:37:10 No.567184823

ヒロインがとてもえろいってのもいいよね!

18 19/02/05(火)09:37:27 No.567184845

>爆炎剣!爆炎剣!爆炎剣! 馬鹿の一つ覚えだなっ!

19 19/02/05(火)09:37:57 No.567184895

たとえその他全てがダメだったとしても戦闘が最高という点だけでシリーズの中でも上位の扱いになってるんだから テイルズシリーズの本質が見えてきますな

20 19/02/05(火)09:39:07 No.567184992

いうほど悪くないだろう? Dの後だから悪くいう人多い気がするし

21 19/02/05(火)09:39:29 No.567185018

>ヒロインがとてもえろいってのもいいよね! むっちゃ細い…

22 19/02/05(火)09:39:45 No.567185040

ストーリーはD1考えなければまぁこんなもんかな…ぐらいの感情に落ち着く

23 19/02/05(火)09:39:49 No.567185046

逆に戦闘はクソだけどシナリオは最高だぜっていうテイルズあるんだろうか

24 19/02/05(火)09:40:15 No.567185086

立場とかしがらみ無くなって死人だから想い人も諦めて身軽になったおじさんがめっちゃ楽しそうでわむ

25 19/02/05(火)09:40:28 No.567185107

パンパカパンパンパンパーン 大当たり~

26 19/02/05(火)09:40:33 No.567185115

テイルズのシナリオに納得したのってディスティーぐらいな気がする

27 19/02/05(火)09:40:49 No.567185131

>ヒロインがとてもえろいってのもいいよね! 声がエロい…

28 19/02/05(火)09:40:58 No.567185142

>パンパカパンパンパンパーン >大当たり~ データ採取データ採取♡

29 19/02/05(火)09:41:11 No.567185157

リアラ復活に対してはそれなりに伏線張ってたし 何よりボーイミーツガールものでヒロイン消滅しっぱなしってのはない

30 19/02/05(火)09:41:53 No.567185205

寿司のミニゲーム結構好きだったよ

31 19/02/05(火)09:42:14 No.567185231

エンディング後に世界歩き回れるの好きだった 自分がやった結果というかエルレインが居なかった世界がどういう世界なのかっていうのを知れて

32 19/02/05(火)09:42:20 No.567185239

むしろそんなにD1のシナリオ良かったかな…って思う 鬼エンカウントでストレスたまってあんまり楽しめなかっただけかもしれんが

33 19/02/05(火)09:42:32 No.567185248

リアラの復活が唐突とかご都合主義とか言われるけどあれってラスダン前にリアラのペンダントに祈ったからだよね?

34 19/02/05(火)09:42:36 No.567185254

>月閃光!月閃光!月閃光!

35 19/02/05(火)09:42:59 No.567185291

>テイルズのシナリオに納得したのってディスティーぐらいな気がする ならせめて名前間違えんなや!

36 19/02/05(火)09:43:15 No.567185311

>寿司のミニゲーム結構好きだったよ ハロルドは勘弁して…

37 19/02/05(火)09:43:18 No.567185316

やり直すとカイルとロニとリアラとかみんな可愛いね

38 19/02/05(火)09:43:43 No.567185354

命中が重要パラメータだなんて考えないよ…

39 19/02/05(火)09:43:53 No.567185367

ハロルドは…髪下ろせば可愛いのに…

40 19/02/05(火)09:44:08 No.567185396

>たとえその他全てがダメだったとしても戦闘が最高という点だけでシリーズの中でも上位の扱いになってるんだから >テイルズシリーズの本質が見えてきますな 何言ってんだお前

41 19/02/05(火)09:44:16 No.567185408

意外とキャラクター同士の掛け合いが楽しいテイルズ上位に入る

42 19/02/05(火)09:44:26 No.567185424

メニュー開くとグレード下がるから敵に合わせて特技封印とかできないのに 耐性ある術勝手に使われてそれでもグレード下がるという糞仕様以外は好き

43 19/02/05(火)09:44:31 No.567185436

あの世逝きにゅわ!

44 19/02/05(火)09:44:40 No.567185451

カイルとリアラのボーイミーツガールものとして結構好きだけど何回もやって愛着湧いてるからかもしれない

45 19/02/05(火)09:45:05 No.567185481

ストーリーも音楽も好きよ あと秘奥義のカットインはこれが一番好き

46 19/02/05(火)09:45:09 No.567185487

ウヒョウヒョウ!

47 19/02/05(火)09:45:12 No.567185494

俺はこれが最高だと思うけど これの戦闘が上位だと思ってるの本当に一部の変態だけだと思ってるよ俺含めて

48 19/02/05(火)09:45:38 No.567185526

スピリッツが少ないときに攻撃するな!弾かれるぞ!

49 19/02/05(火)09:45:40 No.567185530

>俺はこれが最高だと思うけど >これの戦闘が上位だと思ってるの本当に一部の変態だけだと思ってるよ俺含めて 俺はリバースを押すよ!

50 19/02/05(火)09:45:45 No.567185535

>逆に戦闘はクソだけどシナリオは最高だぜっていうテイルズあるんだろうか 一番近いのはレジェンディアかな…

51 19/02/05(火)09:45:56 No.567185558

>意外とキャラクター同士の掛け合いが楽しいテイルズ上位に入る バトルが楽しい要因の一つだよねこれ セリフがハンパないぐらいテンポよくて気持ちいいわ

52 19/02/05(火)09:45:58 No.567185564

>俺はこれが最高だと思うけど >これの戦闘が上位だと思ってるの本当に一部の変態だけだと思ってるよ俺含めて シナリオとキャラ好きだけど戦闘クソだと思ってますよ私は

53 19/02/05(火)09:46:10 No.567185583

単体として見ればそこまで壊滅的な話でもないしな 続編なのが問題なんだけど…

54 19/02/05(火)09:46:14 No.567185588

自分よりうまいAI 自分はアイテム係

55 19/02/05(火)09:46:19 No.567185596

難易度がプレイヤーを殺しにくるゲーム 普通にプレイしてて難易度下げたの初めてだった

56 19/02/05(火)09:46:20 No.567185597

まあディスティニーは特別良かったってわけではなくまあ納得したってぐらいだから 2の悪評も気にならない

57 19/02/05(火)09:46:46 No.567185649

データ採取!

58 19/02/05(火)09:46:55 No.567185662

続編として見ると これリオンの話だな…ってなった

59 19/02/05(火)09:47:07 No.567185679

>逆に戦闘はクソだけどシナリオは最高だぜっていうテイルズあるんだろうか 初代なりダンがぶっちぎり クロス?忘れろ

60 19/02/05(火)09:47:37 No.567185716

RPGでAI強いって感じたのこのゲームぐらいだよ…

61 19/02/05(火)09:47:44 No.567185726

リオン関係にハズレはない

62 19/02/05(火)09:47:51 No.567185739

>逆に戦闘はクソだけどシナリオは最高だぜっていうテイルズあるんだろうか なりダンとレジェンディア

63 19/02/05(火)09:48:15 No.567185775

というかD2の戦闘システムいまだに理解できてない まだだ!って残念そうに地面に剣投げるカイルを何度見たか

64 19/02/05(火)09:48:22 No.567185787

初代なりダンいいよね… くそ重たい…

65 19/02/05(火)09:48:38 No.567185807

カイル確かに馬鹿なんだけどちょっと不安になる馬鹿っぷりだよね そりゃあおじさんも心配になるよ

66 19/02/05(火)09:49:05 No.567185848

お前がやられてどーする!

67 19/02/05(火)09:49:22 No.567185876

セインガルド壊滅とハロルドの設定変更と ウッドロウマリー関係辺りだろうかD2で不満あるの スタン死亡は最終的に無かった事になるし

68 19/02/05(火)09:49:44 No.567185894

初代なりダンは何回やってもクリアまでモチベーション保てない… 小説版好き

69 19/02/05(火)09:49:51 No.567185909

爆炎剣!爆炎剣!とか月閃光!月閃光!なんて動画でしか知らない…

70 19/02/05(火)09:50:09 No.567185939

レジェンディアの戦闘は3Dフィールドや3ライン採用した後になんで退化したの…って未だに思ってる

71 19/02/05(火)09:50:19 No.567185955

>>逆に戦闘はクソだけどシナリオは最高だぜっていうテイルズあるんだろうか >なりダンとレジェンディア あとアビスも該当すると思う

72 19/02/05(火)09:50:29 No.567185971

詠キャン覚えると世界変わるぜ やろうぜ

73 19/02/05(火)09:50:40 No.567185985

最適なコスチュームで育成して性格も合わせてようやくまともに戦えるのいいよね…よくない…

74 19/02/05(火)09:50:42 No.567185989

不憫なラスボス

75 19/02/05(火)09:50:53 No.567186010

>ウッドロウマリー関係辺りだろうかD2で不満あるの あの二人は1の時点でくっつかないだろう感凄かったしなあ

76 19/02/05(火)09:51:00 No.567186018

>あとアビスも該当すると思う クソなのはロードだろ!

77 19/02/05(火)09:51:29 No.567186070

>あとアビスも該当すると思う FOF楽しいし初のフリーランじゃん まあずっとフリーランで逃げて挑発して秘奥義とかしちゃうけど

78 19/02/05(火)09:51:43 No.567186088

D2で最初スタンが死んでた事よりリメデスでスタンの性格が変わってたことの方がショックだった

79 19/02/05(火)09:51:46 No.567186093

でもハロルド自体は好きなんだ

80 19/02/05(火)09:51:52 No.567186102

オートは詠キャンしてくれないし…

81 19/02/05(火)09:51:58 No.567186116

>レジェンディアの戦闘は3Dフィールドや3ライン採用した後になんで退化したの…って未だに思ってる 鉄拳スタッフだかキャリバースタッフだか忘れたけど いつもとは違うスタッフが作ったからな…

82 19/02/05(火)09:52:18 No.567186145

>D2で最初スタンが死んでた事よりリメデスでスタンの性格が変わってたことの方がショックだった 頭脳ナーフされてる…

83 19/02/05(火)09:52:26 No.567186165

>でもハロルド自体は好きなんだ 挑戦し過ぎたデザインとなんで女にしたってのはあるけど良いキャラしてるよね

84 19/02/05(火)09:52:30 No.567186169

>>あとアビスも該当すると思う >クソなのはロードだろ! 難易度調整が非常に雑で…まあそれくらいなら求め過ぎか

85 19/02/05(火)09:52:49 No.567186194

プリンセスオブマーメイド!

86 19/02/05(火)09:52:52 No.567186201

おっさんのハロルドなんて元々設定でしかいなかった奴だからわりとどうでもいいっていうか…

87 19/02/05(火)09:53:09 No.567186224

ロード時間をまったく感じさせないd2にはまいるね…

88 19/02/05(火)09:53:23 No.567186255

ハロルドは化粧ものすごく控えめにして髪整えれば美人になると思う

89 19/02/05(火)09:53:25 No.567186259

おっぱいの誘惑に負けてベルセリア買ったけど楽しかった でもD2路線の2D戦闘もほしいな…

90 19/02/05(火)09:53:30 No.567186263

わかもとが強い 毒嫌い

91 19/02/05(火)09:53:48 No.567186293

PS2初めてのテイルズってことですげぇ気合入ってたのはあるよね もうとにかく喋る喋る ひたすら喋るゲームだと思うこれ

92 19/02/05(火)09:53:53 No.567186302

結局ハロルドは貧乳と巨乳どっちなんだ

93 19/02/05(火)09:53:53 No.567186304

っていうかアビスよりはシンフォニアの方がまだ近いだろ! まあシナリオ最高って程でもないか キャラ特化なまさにテイルズって感じのゲーム

94 19/02/05(火)09:53:59 No.567186313

回復なんかしてんじゃぬえぇ!!!!

95 19/02/05(火)09:54:10 No.567186329

>PS2初めてのテイルズってことですげぇ気合入ってたのはあるよね >もうとにかく喋る喋る >ひたすら喋るゲームだと思うこれ OP長え…

96 19/02/05(火)09:54:16 No.567186339

>わかもとが強い >毒嫌い あいつのおかげでリキュールボトルは絶対に買うようになったわ

97 19/02/05(火)09:54:38 No.567186383

>ハロルドは化粧ものすごく控えめにして髪整えれば美人になると思う どうだろうな 化粧なしでも童顔だし

98 19/02/05(火)09:54:47 No.567186397

>結局ハロルドは貧乳と巨乳どっちなんだ 普乳 揺れるのはドッターの趣味

99 19/02/05(火)09:55:09 No.567186435

>結局ハロルドは貧乳と巨乳どっちなんだ お祭りゲーでは貧乳で統一のはず

100 19/02/05(火)09:55:13 No.567186444

あー確かにキャラ特化っていうのは理解できる オリD→リメDも人間の複雑な部分をカットして分かりやすいキャラ属性にしたって感じだし

101 19/02/05(火)09:55:35 No.567186482

前作キャラ出てくるってだけでD2もラタも好きだよ俺は

102 19/02/05(火)09:56:23 No.567186558

>前作キャラ出てくるってだけでなりダンXも好きだよ俺は

103 19/02/05(火)09:56:36 No.567186570

おじさんが丸くなっていい感じにイジりイジられるようになったのが本当に大きい 石の入った雪玉投げつけられるなんてDの頃からは考えられない

104 19/02/05(火)09:56:50 No.567186590

アビスで初めてフリーランできたときは自由に動けるのに感動したぞ

105 19/02/05(火)09:56:52 No.567186596

>前作キャラが闘技場に出てくるってだけでどの作品でも好きだよ俺は

106 19/02/05(火)09:57:13 No.567186631

おじさんがロニ説教するシーン大好き

107 19/02/05(火)09:57:14 No.567186633

戦闘中の掛け合いは今でもこれが一番なんじゃないだろうか

108 19/02/05(火)09:57:26 No.567186649

ジュハロあると思います

109 19/02/05(火)09:57:27 No.567186652

X2は前作からミラの設定負けスペック引き継ぎなのがな ジュードとエリーゼとレイアは相変わらず強いから良いか

110 19/02/05(火)09:57:52 No.567186703

勝利の切り札は!最後まで!取っておくものよ! それがっ!あなたの敗因っ!

111 19/02/05(火)09:58:03 No.567186721

クソのようなエクシリアだけど2のおかげで大分マシになった

112 19/02/05(火)09:58:47 No.567186789

>勝利の切り札は!最後まで!取っておくものよ! >それがっ!あなたの敗因っ! そういやリムルの格闘剣士ってスペックは リリスのスタイル変わって微妙に意味わからなくなったよね

113 19/02/05(火)09:58:48 No.567186798

技や詠唱ボイスのトントンと出てくるノリの良さ凄いよ 演出見るがためにあれこれやるの楽しかったわ

114 19/02/05(火)09:59:18 No.567186856

詠唱ボイス入るようになったのってEだっけD2だっけ 厨二心にビンビンくるよね

115 19/02/05(火)09:59:51 No.567186906

エクシリアは2超いいと聞くんだけど1がクソ過ぎていまだに手を出してない

116 19/02/05(火)09:59:53 No.567186913

オート眺めてるだけで楽しい

117 19/02/05(火)10:00:08 No.567186929

鹿肉…

118 19/02/05(火)10:00:31 No.567186965

リアラは見た目は正統派ヒロインで性格もそうだけど声がひたすらエロくてびっくりする

119 19/02/05(火)10:00:37 No.567186972

>エクシリアは2超いいと聞くんだけど1がクソ過ぎていまだに手を出してない まあ1のキャラも2で完成するのでやって損はない

120 19/02/05(火)10:01:26 No.567187051

>詠唱ボイス入るようになったのってEだっけD2だっけ >厨二心にビンビンくるよね D2だな 唐突に出てくる裏ボスの詠唱がメチャ速い短いかっこいいでずるい

121 19/02/05(火)10:01:28 No.567187057

リムル超可愛いのに知名度がなさ過ぎる

122 19/02/05(火)10:01:33 No.567187068

豪華声優陣!が本当に豪華なやつ

123 19/02/05(火)10:01:49 No.567187096

殺戮のイービルスフィア!

124 19/02/05(火)10:01:56 No.567187112

逆に俺はこれの戦闘に慣れなかった…

125 19/02/05(火)10:02:37 No.567187172

Xは2やって初めて1もやっといて良かったなとはなる

126 19/02/05(火)10:02:42 No.567187183

分与秘奥義と詠キャン覚えると世界が変わる

127 19/02/05(火)10:02:51 No.567187197

面白いのはそうなんだけど そもそも面白いと感じるプレイヤー以外ふるい落とされた

128 19/02/05(火)10:02:53 No.567187203

Eでも一応あったけど没になったのかな https://youtu.be/qsY5iNPmWm8

129 19/02/05(火)10:03:39 No.567187283

個人的にテイルズの連携はある程度縛りがあった方が楽しい派だからこれとリバースくらいがちょうど良かったな

130 19/02/05(火)10:03:49 No.567187303

闇の炎に抱かれて馬鹿なっ!?は実際聞いたこと無い

131 19/02/05(火)10:04:04 No.567187324

>リアラは見た目は正統派ヒロインで性格もそうだけど声がひたすらエロくてびっくりする 中の人の事TFのブラックウィドーの印象強かったからこんな声出せるんだ…てなった

132 19/02/05(火)10:04:06 No.567187328

攻めと守りのメリハリがあって好き ただリソース管理大変だからそりゃあ人を選ぶよねって

133 19/02/05(火)10:04:22 No.567187356

戦闘中の掛け合いはスレ画とVが好きだったな

134 19/02/05(火)10:04:46 No.567187394

D2が初出の術かなりあるけどどれもかっちょいいんだなこれが

135 19/02/05(火)10:04:47 No.567187395

>Eでも一応あったけど没になったのかな ファンタジア再現のインディグネイションに特別感出したかったのかな…?

136 19/02/05(火)10:04:53 No.567187407

二度と会うこともないだろう馬鹿なっは何度か経験した

137 19/02/05(火)10:05:05 No.567187435

Eで詠唱あったのはゼクンドゥス戦だけだな

138 19/02/05(火)10:05:21 No.567187459

難しいからねえほんと 楽しめるまでが長いゲームだと思う初回は実際辛かったし

139 19/02/05(火)10:05:23 No.567187461

古より伝わりし浄化の炎…

140 19/02/05(火)10:05:47 No.567187502

>逆に俺はこれの戦闘に慣れなかった… 制限多いからガンガンいこうぜ!ってできないんだよね

141 19/02/05(火)10:06:02 No.567187527

>古より伝わりし浄化の炎… 古より伝わりし浄化の炎…

142 19/02/05(火)10:06:13 No.567187541

4コマアンソロジーもイージーで手一杯って人から100コンボ達成したぜって自慢する人から差があったな

143 19/02/05(火)10:06:16 No.567187544

>闇の炎に抱かれて馬鹿なっ!?は実際聞いたこと無い まず浄破滅焼闇をあまり使わない

144 19/02/05(火)10:06:26 No.567187562

>>古より伝わりし浄化の炎… >古より伝わりし浄化の炎… 古より伝わりし浄化の炎…

145 19/02/05(火)10:06:49 No.567187594

落ちよ!

146 19/02/05(火)10:07:10 No.567187633

>まず粉塵裂破衝をあまり使わない

147 19/02/05(火)10:07:15 No.567187640

>>闇の炎に抱かれて馬鹿なっ!?は実際聞いたこと無い >まず浄破滅焼闇をあまり使わない まず開幕つかって仮面取るだろ?!

148 19/02/05(火)10:07:42 No.567187692

消えろ!

149 19/02/05(火)10:07:45 No.567187700

仮面取るのは過去を断ち切る方だろ!?

150 19/02/05(火)10:08:03 No.567187742

仮面取るの大変じゃねえか!

151 19/02/05(火)10:08:09 No.567187758

鍛冶屋の仕様や仮面取るための仕様を考えたスタッフはちょっとおかしい

152 19/02/05(火)10:08:37 No.567187800

>まず浄破滅焼闇をあまり使わない カッコいいからめっちゃ使うけど… たまに不発になる

153 19/02/05(火)10:08:54 No.567187839

人を選びまくったゲーム

154 19/02/05(火)10:08:58 No.567187845

今更だけど3週で隠し秘奥義って狂ってるよね…

155 19/02/05(火)10:09:17 No.567187874

過去を断ち切れなかった時の隙がデカ過ぎてそれで馬鹿なっしてる印象がある

156 19/02/05(火)10:09:35 No.567187907

リアラの声の人ももう45歳かー

157 19/02/05(火)10:09:48 No.567187927

>今更だけど3週で隠し秘奥義って狂ってるよね… 3週+アクアラビリンスでシャルティエ取得だっけか

158 19/02/05(火)10:09:56 No.567187943

>リアラの声の人ももう45歳かー 意外と若かった

159 19/02/05(火)10:10:03 No.567187952

プレイした時の年齢が年齢だったのでストーリーほとんど理解できなかった やり直したい

160 19/02/05(火)10:11:21 No.567188067

シャルティエはPSP版だけだし周回関係ないし2周に緩和されてるだろ?!

161 19/02/05(火)10:11:31 No.567188080

戦闘中掛け合いが豊富よね 忙しいから聞いてられないけど

162 19/02/05(火)10:11:39 No.567188095

大好きだけど裏回ったら弱体化するのだけは勘弁してほしい そのくせやたらワープしたりバックダッシュから即死級の詠唱始めたりするし…

163 19/02/05(火)10:11:42 No.567188100

>3週+アクアラビリンスでシャルティエ取得だっけか 称号リオン=マグナス取得よ 改変過去終了→天地戦争時代最初のハロルドのロボ戦からだね

164 19/02/05(火)10:11:46 No.567188104

su2871699.jpg わかもとはさぁ…

165 19/02/05(火)10:12:13 No.567188153

>>今更だけど3週で隠し秘奥義って狂ってるよね… >3週+アクアラビリンスでシャルティエ取得だっけか 三週目の天地戦争時代から使えるようになる シャルはPSPの追加要素だから必要ない

166 19/02/05(火)10:12:34 No.567188196

エンシェントノヴァ→私の後ろに立つな…

167 19/02/05(火)10:12:40 No.567188206

スタッフが遊びすぎて声優から苦言呈されてからはだいぶましにはなった気がするキャラいじり

168 19/02/05(火)10:12:40 No.567188207

今考えるとおじさんってそこまで悪いことしたわけでもないな インフレしただけとも言う

169 19/02/05(火)10:12:42 No.567188210

全然考えずにゲームしてたから矛盾点とか気付かなかったけど なんで設定的に弱いはずのカイルにバルバトスは執着するんだろうと思ってた

170 19/02/05(火)10:12:46 No.567188217

3周はまだいい 確率5分の1はアホだろ!

171 19/02/05(火)10:12:58 No.567188231

システム上全線が崩壊すると一気に崩れるんだよね これがつらい

172 19/02/05(火)10:13:08 No.567188248

慣れてないとヴェパルみたいなちょっとしたボスでもやたら強く感じる

173 19/02/05(火)10:13:20 No.567188265

>su2871699.jpg >わかもとはさぁ… この若本はディムロスへの嫉妬で狂う前でカイル達への確執もないからマジで絶妙なタイミングで来てるんだよな… カイル達もスタン存命でレイズ世界馴染んだから突っかかる理由も薄いし

174 19/02/05(火)10:13:43 No.567188299

>3周はまだいい >確率5分の1はアホだろ! 隠し技だし… なんか確率上げる方法無かったっけ

175 19/02/05(火)10:13:51 No.567188316

エルレインが全面的に悪いのについでみたいに倒されるフォルトゥナ様

176 19/02/05(火)10:14:28 No.567188386

俺の様にはなるなよ…じゃねえのか

177 19/02/05(火)10:14:30 No.567188392

通常ボス戦BGMいいよね

178 19/02/05(火)10:14:49 No.567188421

おじさん本気で使うんならやっぱPSP版だな 2周でいいし確率も50%になってる

179 19/02/05(火)10:15:09 No.567188452

俺のものになれ!アトワイト!

180 19/02/05(火)10:15:13 No.567188458

>隠し技だし… >なんか確率上げる方法無かったっけ 仮面割った時に確定になるくらいしかないね

181 19/02/05(火)10:15:38 No.567188495

>システム上全線が崩壊すると一気に崩れるんだよね >これがつらい ボスの度に使い尽くす勢いでグミやライフボトルが飛び交うテイルズ他に無いと思う

182 19/02/05(火)10:15:44 No.567188504

ラスダンの戦闘曲めっちゃ好き

183 19/02/05(火)10:15:50 No.567188515

かなりの仲良しパーティ

184 19/02/05(火)10:16:13 No.567188552

サブナックで2回くらい負けた

185 19/02/05(火)10:16:17 No.567188559

>今考えるとおじさんってそこまで悪いことしたわけでもないな >インフレしただけとも言う そもそも悪いの全部ベルセリオスの中のミクトランじゃねぇかってなるしな誰が悪いかって話すると

186 19/02/05(火)10:16:21 No.567188566

>今考えるとおじさんってそこまで悪いことしたわけでもないな >インフレしただけとも言う まあクラトスアニスミリーナルークルドガーベルベットに比べたら 罪とすら言えないレベルだと思う 特に前者3名と比べたら

187 19/02/05(火)10:16:24 No.567188574

ハロルドは好きなんだけど初期設定通りアトワイトが仲間になれば…!

188 19/02/05(火)10:16:44 No.567188608

>なんか確率上げる方法無かったっけ PSP番で出す

189 19/02/05(火)10:16:49 No.567188613

滅殺闇が分与しやすいから気軽に出せるっちゃあ出せるのが唯一の救い

190 19/02/05(火)10:16:57 No.567188624

>俺の様にはなるなよ…じゃねえのか この人最初から最後まで自分が間違ってるなんて思ってないから…

191 19/02/05(火)10:17:10 No.567188647

クソみたいに長かったよねフォルトゥナ戦…

192 19/02/05(火)10:17:12 No.567188651

ド直球の王道ボーイミーツガールいいよねスレ画

193 19/02/05(火)10:17:13 No.567188654

馬鹿の一つ覚えだな…

194 19/02/05(火)10:17:40 No.567188700

>クソみたいに長かったよねフォルトゥナ戦… 人魚姫当てないとやってられん 人魚姫覚えるのもバグ使わないとやってられん

195 19/02/05(火)10:17:40 No.567188702

>>システム上全線が崩壊すると一気に崩れるんだよね >>これがつらい >ボスの度に使い尽くす勢いでグミやライフボトルが飛び交うテイルズ他に無いと思う X2やBも割と難しかった気が

196 19/02/05(火)10:18:00 No.567188737

フォルトゥナはカイルで壁やりながら後衛にひたすらプリズムフラッシャ打たせてたなあ

197 19/02/05(火)10:18:09 No.567188755

>クソみたいに長かったよねフォルトゥナ戦… 飛ぶのやめて

198 19/02/05(火)10:18:17 No.567188767

おじさんはそもそもヒューゴに従うというよりマリアンの為にしか動いてないからな

199 19/02/05(火)10:18:19 No.567188770

ザ・魔法使いみたいなビジュアルしてる癖に戦闘になるとビームサーベルブンブン振り回すエルレイン なんか浮いてるフォルトゥナ

200 19/02/05(火)10:18:19 No.567188774

ボス戦はごり押しでは倒せないとこのゲームで思い知った

201 19/02/05(火)10:18:25 No.567188788

おじさんPS番Dだと突然裏切って突然死んで突然ゾンビになってただからなぁ…

202 19/02/05(火)10:18:38 No.567188799

まあイレーヌさんやバルックは自分の意思で協力してるしね

203 19/02/05(火)10:18:45 No.567188815

一番使った技は間違いなく爆炎剣

204 19/02/05(火)10:18:53 No.567188831

グラシャラボラスが一番強かった

205 19/02/05(火)10:18:56 No.567188837

愛する二人にはさいごには奇跡が起こるものだからな なあマルタ!ティア!

206 19/02/05(火)10:18:57 No.567188839

エピローグの正史世界に戻ったちょっと精神的に大人になったかな?ってカイルがまたいいんだ…

207 19/02/05(火)10:19:09 No.567188865

リメDはキャラ改悪が酷すぎてちょっとな

208 19/02/05(火)10:19:13 No.567188873

おろおろおろ愚かな…

209 19/02/05(火)10:19:23 No.567188896

このゲームは要所要所で飛行&ワープ使うの出てくるからな…

210 19/02/05(火)10:19:26 No.567188901

>愛する二人にはさいごには奇跡が起こるものだからな そうそう!これこれ!ってなる >なあマルタ!ティア! …

211 19/02/05(火)10:19:36 No.567188914

>ドラゴニュートが一番強かった

212 19/02/05(火)10:19:46 No.567188932

ガードが硬い!

213 19/02/05(火)10:19:46 No.567188933

マルタには奇跡が起こっただろ!?

214 19/02/05(火)10:19:51 No.567188941

Bは難しいというかSGガンガン吐いて雑魚ガンガン倒して戦闘してく設計っぽいのにボス戦になるとその辺の補給が難しいシステム上ちまちませざるを得ないのがね…

215 19/02/05(火)10:20:12 No.567188976

ディバインセイバーやめて…

216 19/02/05(火)10:20:38 No.567189017

>>ドラゴニュートが一番強かった 赤いのと一緒に出てくるのやめてくだち…

217 19/02/05(火)10:20:51 No.567189035

アークザラッド3と似てるよねデスティニー2って 単体で見ると面白いけど続編として見ると微妙って所が

218 19/02/05(火)10:20:56 No.567189049

>>ドラゴニュートが一番強かった 一旦引くぞ!

219 19/02/05(火)10:20:57 No.567189053

仮面ストーカーとは僕のことか? 変なあだ名を付けるんじゃない

220 19/02/05(火)10:21:08 No.567189074

難易度下げないで進めてダンタリオンで一度詰んだ というかお供がやたら強かったよね

221 19/02/05(火)10:21:10 No.567189081

OPアニメがね…めっちゃ綺麗でね…

222 19/02/05(火)10:21:45 No.567189141

続きものとして見るとリオン周りは物凄く丁寧に消化してて本当に良かった…ってなるからそこまで嫌いではないんだけどね えっそこはどうなのって所が多いのは否定しない

223 19/02/05(火)10:22:20 No.567189189

交わらざりし命に 今もたらされん刹那の奇跡 時を経て ここに悠久せし未来への胎動 ぎしょうけん!の詠唱出来る「」は多い

224 19/02/05(火)10:22:28 No.567189205

>難易度下げないで進めてダンタリオンで一度詰んだ >というかお供がやたら強かったよね じーさんおっぱい侍らせてるんじゃねえ!!

225 19/02/05(火)10:22:54 No.567189246

シナリオで言うならぶっちゃけリメDの方がひどい

226 19/02/05(火)10:22:54 No.567189247

後々自分に降り掛かってくる言動とはいえ天地戦争編でのカイルの台詞がキツイ

227 19/02/05(火)10:23:04 No.567189264

>交わらざりし命に >今もたらされん刹那の奇跡 >時を経て >ここに悠久せし未来への胎動 >ぎしょうけん!の詠唱出来る「」は多い 僕には無理だ…

228 19/02/05(火)10:23:06 No.567189267

>ここに融合せし未来への胎動 こうだから!

229 19/02/05(火)10:23:08 No.567189273

>ぎしょうけん!の詠唱出来る「」は多い 松岡くんもコラボ生放送で暗唱してたな…

230 19/02/05(火)10:23:14 No.567189285

>ぎしょうけん!の詠唱出来る「」は多い なんなら上も出来そう

231 19/02/05(火)10:23:15 No.567189286

>シナリオで言うならぶっちゃけリメDの方がひどい まあそれは否定しない

232 19/02/05(火)10:23:28 No.567189311

突然降りてきた変な仮面のおじさんにじゃあお前ジューダスな!!って名付けるのは運命とかでなくちょっとメタくない?って思った

233 19/02/05(火)10:23:28 No.567189312

ストーリーによくできてるとこと微妙なとこのムラがありすぎる

234 19/02/05(火)10:23:46 No.567189333

小説はファミ通文庫よりスーパーダッシュ文庫の方が好き

235 19/02/05(火)10:23:47 No.567189335

>>ぎしょうけん!の詠唱出来る「」は多い >なんなら上も出来そ 副音声になるとちょっと難易度上がるから結構ふるいに落とされる

236 19/02/05(火)10:23:49 No.567189338

ストーリーだけ楽しむならドラマCDが一番オススメだ あれは出来がとても良かった

237 19/02/05(火)10:23:51 No.567189341

リメDの戦闘めっちゃ好き

238 19/02/05(火)10:24:08 No.567189364

具現結晶まで含め全上級晶術詠唱できる「」も多そう

239 19/02/05(火)10:24:10 No.567189368

アラガウカ!

240 19/02/05(火)10:24:31 No.567189393

ロニナナリー回りはすごく良いと思うんですよ

241 19/02/05(火)10:24:43 No.567189412

チガチヲコバム ココロガココロヲクダク

242 19/02/05(火)10:24:43 No.567189413

>ぎしょうけん!の詠唱出来る「」は多い 昔から疑問なんだけど義憐聖霊斬のどこからぎしょうけん!の掛け声持ってきたんだろう…

243 19/02/05(火)10:24:54 No.567189428

リメDはわざわざリメイクしたのにD2とも矛盾してるってのはどうなんだと

244 19/02/05(火)10:24:59 No.567189443

>シナリオで言うならぶっちゃけリメDの方がひどい 旧作へのリスペクトが足りないよね 何でそこ変えた?ってのがキャラやシナリオ問わずあちこちにある

245 19/02/05(火)10:25:15 No.567189470

ダリルシェイドの話はやめるんだ

246 19/02/05(火)10:25:17 No.567189472

> 震天裂空斬光旋風滅砕神罰割殺撃言える「」は多い

247 19/02/05(火)10:25:27 No.567189488

ルナシェイドいいよね…

248 19/02/05(火)10:25:32 No.567189496

震天裂空斬光旋風滅砕神罰攻撃!

249 19/02/05(火)10:25:42 No.567189520

>> 震天裂空斬光旋風滅砕神罰攻撃言える「」は多い

250 19/02/05(火)10:25:52 No.567189537

時限式イベとか宝箱とか多くて全部回収するの大変

251 19/02/05(火)10:25:53 No.567189539

>具現結晶まで含め全上級晶術詠唱できる「」も多そう 回復晶術だと?貧弱すぎるわ! 断罪のエクセキューション! 貴様の死に場所は…ここだあ! ここだ!ここだ!ここだああああ!!!!!!!

252 19/02/05(火)10:25:55 No.567189541

>リメDはわざわざリメイクしたのにD2とも矛盾してるってのはどうなんだと 評判悪いあれとかそれの統括してた人もう飛ばされたらしいからね… 不幸な事故だったと思おう

253 19/02/05(火)10:26:01 No.567189553

他のシリーズあんま覚えてないのにやけにD2の詠唱覚えてるのなんでかなって思ったがジューダス関連で周回プレイしてるからだって思い出した

254 19/02/05(火)10:26:11 No.567189567

ドラゴニュート 2 ナイトメア   2

255 19/02/05(火)10:26:34 No.567189611

リメDは戦闘楽しかったし…

256 19/02/05(火)10:26:37 No.567189614

>昔から疑問なんだけど義憐聖霊斬のどこからぎしょうけん!の掛け声持ってきたんだろう… 攻略本には禁呪で大剣ぎしょうけんを召喚とある あの二本の剣を大剣に合わせてるのがぎしょうけん!!だ

257 19/02/05(火)10:26:37 No.567189615

>チガチヲコバム >ココロガココロヲクダク キセキハオトズレナイ

258 19/02/05(火)10:26:38 No.567189619

>ドラゴニュート 2 >ナイトメア   2 やめて…

259 19/02/05(火)10:26:41 No.567189622

シェイクスプリットスライドウィンドクラッシュバニッシュディバイドエンド!!!

260 19/02/05(火)10:26:50 No.567189637

どうして敵の後ろに回っちゃ駄目なんですか?

261 19/02/05(火)10:26:51 No.567189639

シャドウエッジブラッディクロスもうぜぇ

262 19/02/05(火)10:27:03 No.567189658

なんでそんな格好で雪国うろついてんだカイル!

263 19/02/05(火)10:27:17 No.567189679

>>チガチヲコバム >>ココロガココロヲクダク >キセキハオトズレナイ ユメナド──

264 19/02/05(火)10:27:20 No.567189687

>ドラゴニュート 2 >ナイトメア   2 戦えるかこんなの!!

265 19/02/05(火)10:27:35 No.567189712

>>>チガチヲコバム >>>ココロガココロヲクダク >>キセキハオトズレナイ >ユメナド── ソコニハソンザイシナイノダカラ

266 19/02/05(火)10:27:45 No.567189729

リメDのイレーヌさんの改悪とルーティコングマンの執拗な罵倒は まんまアリーシャロゼ問題の兆しだよなとなる

267 19/02/05(火)10:27:48 No.567189736

上級晶術してくる雑魚に蹂躙された思い出

268 19/02/05(火)10:27:51 No.567189738

>どうして敵の後ろに回っちゃ駄目なんですか? 仲間との絆パワーが受信できないので… 全員後ろにいるぞどういうことだ

269 19/02/05(火)10:28:00 No.567189746

>>>>チガチヲコバム >>>>ココロガココロヲクダク >>>キセキハオトズレナイ >>ユメナド── >ソコニハソンザイシナイノダカラ アラガウカ!

270 19/02/05(火)10:28:04 No.567189754

>なんでそんな格好で雪国うろついてんだカイル! 雪国でそんな格好なのはほぼ全員だろ!

271 19/02/05(火)10:28:14 No.567189771

>>>>>チガチヲコバム >>>>>ココロガココロヲクダク >>>>キセキハオトズレナイ >>>ユメナド── >>ソコニハソンザイシナイノダカラ >アラガウカ! ムダダ!

272 19/02/05(火)10:28:14 No.567189772

>>>>チガチヲコバム >>>>ココロガココロヲクダク >>>キセキハオトズレナイ >>ユメナド── >ソコニハソンザイシナイノダカラ アラガウカ!

273 19/02/05(火)10:28:15 No.567189776

虚無の彼方に儚く散るか(ソーハジン!) さあ始めよう クウハ!ゼップウゲキ!ハッ!テッ!バクエンケン!バクエンケン!バクエンケン!バクエンケン!バクエンケン! 何とか言ったらどうなんだ

274 19/02/05(火)10:28:16 No.567189779

>どうして敵の後ろに回っちゃ駄目なんですか? 後ろに回ったらダメなのに隊列の真ん中にワープして来るんじゃねえ!

275 19/02/05(火)10:28:26 No.567189794

ラストバルバトスになかなか勝てなかったあの頃

276 19/02/05(火)10:28:45 No.567189827

>>>>>チガチヲコバム >>>>>ココロガココロヲクダク >>>>キセキハオトズレナイ >>>ユメナド── >>ソコニハソンザイシナイノダカラ >アラガウカ! 冷静に読み返すと何言ってるかサッパリわかんねえな…

277 19/02/05(火)10:28:54 No.567189842

うまティーだよ

278 19/02/05(火)10:28:57 No.567189846

敵も味方も晶術のダメージがでかすぎる…

279 19/02/05(火)10:28:59 No.567189849

>>>>>>チガチヲコバム >>>>>>ココロガココロヲクダク >>>>>キセキハオトズレナイ >>>>ユメナド── >>>ソコニハソンザイシナイノダカラ >>アラガウカ! >ムダダ! サカラエヌサダメガアル…

280 19/02/05(火)10:29:04 No.567189855

そういやリメDって移植されないな

281 19/02/05(火)10:29:06 No.567189857

帰らせてもらう!!!!11

282 19/02/05(火)10:29:10 No.567189864

そういえばみんなやたらと肌の露出多かったよね 一番肌出してなかったのはおじさん?

283 19/02/05(火)10:29:23 No.567189889

>うまティーだよ 帰らせてもらう!

284 19/02/05(火)10:29:28 No.567189897

帰らせてもらう!

285 19/02/05(火)10:29:29 No.567189898

失敗してんじゃねーよ!

286 19/02/05(火)10:29:32 No.567189906

steamとかで出ねぇかな

287 19/02/05(火)10:29:36 No.567189912

バルックと空気王の戦闘前会話好きだったんだがな

288 19/02/05(火)10:29:38 No.567189916

>攻略本には禁呪で大剣ぎしょうけんを召喚とある >あの二本の剣を大剣に合わせてるのがぎしょうけん!!だ そんな中二設定があったのか…

289 19/02/05(火)10:29:38 No.567189917

平和になった世界うろつけるのは流行りそうであまり流行らない

290 19/02/05(火)10:29:43 No.567189925

>>>>>>チガチヲコバム >>>>>>ココロガココロヲクダク >>>>>キセキハオトズレナイ >>>>ユメナド── >>>ソコニハソンザイシナイノダカラ >>アラガウカ! >ムダダ! サカラエヌサダメガアル…

291 19/02/05(火)10:29:47 No.567189933

馬鹿の一つ覚えが攻略するだけなら楽だよね

292 19/02/05(火)10:29:54 No.567189947

>敵も味方も晶術のダメージがでかすぎる… 簡単攻略するなら術ゲーだからねこれ 大技を撃つために前衛のファイターがマジシャンを守る よくあるファンタジーものの戦いだな!

293 19/02/05(火)10:29:57 No.567189956

>ラストバルバトスになかなか勝てなかったあの頃 キャンセル知らず上級晶術がメイン火力でそのついでにコンボしてたから負けまくったな

294 19/02/05(火)10:30:06 No.567189970

>そういえばみんなやたらと肌の露出多かったよね いのまただから

295 19/02/05(火)10:30:13 No.567189978

僕には無理なおじさんが多過ぎる…

296 19/02/05(火)10:30:17 No.567189985

>そういえばみんなやたらと肌の露出多かったよね >一番肌出してなかったのはおじさん? いのまたの趣味です…

297 19/02/05(火)10:30:18 No.567189990

ハロルドが近接も使いやすくて魔法も強くて終盤操作してたな

298 19/02/05(火)10:30:19 No.567189992

たまに最初の蒼破刃に失敗する

299 19/02/05(火)10:30:22 No.567189996

はやくしてね

300 19/02/05(火)10:30:36 No.567190012

テイルズのミニゲームはちょっと難易度がおかしい…

301 19/02/05(火)10:30:44 No.567190022

昔のテイルズが出来なくなってきてるのでPS4かスイッチで出来るようにはして欲しい テイルズオブコレクションみたいな感じで

302 19/02/05(火)10:30:45 No.567190025

>そんな中二設定があったのか… だからあの念仏は設定では詠唱になる

303 19/02/05(火)10:31:06 No.567190055

今でもハロルドがテイルズの女キャラで一番好きだわ 詠唱カッコいいしクソ強い…

304 19/02/05(火)10:31:07 No.567190056

>いのまただから グレイセスは露出少ないな

305 19/02/05(火)10:31:13 No.567190063

ミニゲーム…夢のフォルス… 吐きそう

306 19/02/05(火)10:31:31 No.567190091

>ハロルドが近接も使いやすくて魔法も強くて終盤操作してたな 近接ハロルド楽しいよね…追加晶術バグも添えて見た目も良い

307 19/02/05(火)10:31:37 No.567190101

>昔のテイルズが出来なくなってきてるのでPS4かスイッチで出来るようにはして欲しい アビスリメイクしてくれねーかなと思ってる

308 19/02/05(火)10:31:48 No.567190116

>詠唱カッコいいしクソ強いしめっちゃ揺れる…

309 19/02/05(火)10:31:56 No.567190123

なんだかんだでメインキャラ5人ともテイルズの中で相当上位な人気だよね

310 19/02/05(火)10:32:11 No.567190155

なんやかんやとPSP版は良調整だった 称号バグは直らなかったがな!

311 19/02/05(火)10:32:14 No.567190162

OPの透明感も好き

312 19/02/05(火)10:32:24 No.567190182

>アビスリメイクしてくれねーかなと思ってる 3DSにあるだろ!

313 19/02/05(火)10:32:31 No.567190191

>なんだかんだでメインキャラ5人ともテイルズの中で相当上位な人気だよね なんか1人足りなくねえかな!

314 19/02/05(火)10:32:41 No.567190206

露出といえばベルベットさんはあの服装をわざわざ調達してヨシ!って言ってて何言ってんだお前ってなった

315 19/02/05(火)10:32:44 No.567190209

>なんだかんだでメインキャラ5人ともテイルズの中で相当上位な人気だよね 誰を切ったのか正直に教えてほしい

316 19/02/05(火)10:32:44 No.567190211

主題歌はシングル出てないんだよな アルバムの中の曲で

317 19/02/05(火)10:32:59 No.567190232

今思うとリアラがちょっとかわいすぎる

318 19/02/05(火)10:32:59 No.567190234

>なんやかんやとPSP版は良調整だった かーちゃんその年でその格好はちょっと

319 19/02/05(火)10:33:03 No.567190241

>3DSにあるだろ! 移植じゃねえか!!

320 19/02/05(火)10:33:12 No.567190260

>3DSにあるだろ! だからリメイクじゃねえって!

321 19/02/05(火)10:33:16 No.567190268

コレクションにするには一作が長すぎる…

322 19/02/05(火)10:33:23 No.567190281

背後とったら有利にしろとまでは言わないけどせめてデメリットはつけないで欲しかったなあ

323 19/02/05(火)10:33:30 No.567190293

>>なんだかんだでメインキャラ5人ともテイルズの中で相当上位な人気だよね >なんか1人足りなくねえかな! カイルロニリアラハロルドジューダス… よし!みんな揃ったな!

324 19/02/05(火)10:33:37 No.567190299

>誰を切ったのか正直に教えてほしい 馬に乗ってないから…

325 19/02/05(火)10:33:44 No.567190310

>今思うとリアラがちょっとエロすぎる

326 19/02/05(火)10:33:50 No.567190318

倉木麻衣はすぐ消えると思ってたのに今も歌ってて吹く

327 19/02/05(火)10:34:03 No.567190339

個人的にはSP半減の縛りは結構好きだった

328 19/02/05(火)10:34:20 No.567190360

>>3DSにあるだろ! >移植じゃねえか!! でもロード改善されてるし海外版も取り入れてるから結構とっつきやすいよ

329 19/02/05(火)10:34:34 No.567190380

>コレクションにするには一作が長すぎる… 某レジェンディアは1作で5作分くらいあるらしいな

330 19/02/05(火)10:34:36 No.567190382

弓はゲームシステムとの相性が悪すぎる

331 19/02/05(火)10:34:53 No.567190418

>修行の成果で雷を呼び起こし、力を解放する特技 雷…?

332 19/02/05(火)10:34:54 No.567190420

>でもロード改善されてるし海外版も取り入れてるから結構とっつきやすいよ それは知ってるがリメイクがやりたいんだ

333 19/02/05(火)10:34:58 No.567190430

アビスはリメイクとか続編はなくても良いかなーって 絶対ルーク関係で曇るし…

334 19/02/05(火)10:34:58 No.567190431

弓の人も闘技場では大活躍してたぞ!

335 19/02/05(火)10:35:23 No.567190464

TP消費系は今やると結構ダルいとこあるな

336 19/02/05(火)10:35:36 No.567190490

ソーサラーなんとかを使うんだよ!

337 19/02/05(火)10:36:06 No.567190539

弓は晶術と技の中間くらいの威力にしてあげればよかったのに…

338 19/02/05(火)10:36:07 No.567190542

>なんだかんだでメインキャラ5人ともテイルズの中で相当上位な人気だよね 可愛くてエロいショタなカイル 可愛くてエロいヒロインのリアラ 前作ライバルが続編では優しいヘンテコおじさんになジューダス ロリコンホモショタコンマザコンの性癖デパートないじられキャラロニ なんでもありな歴代最強術師でキテレツ天才なハロルド 隙のない布陣だよね

339 19/02/05(火)10:36:41 No.567190599

D2のOP長いよね

340 19/02/05(火)10:36:42 No.567190601

>TP消費系は今やると結構ダルいとこあるな 消費抑えようとすると通常攻撃メインになるからね ほほぼほ使い放題にしたここからの路線変更は正解

341 19/02/05(火)10:36:55 No.567190624

>>3DSにあるだろ! >だからリメイクじゃねえって! でもあの糞みたいに長いロード地獄ないなんてリメイク同然だよ!

342 19/02/05(火)10:36:57 No.567190630

ハロルドやジューダスのコンボ動画漁るとなんか凄い動きしてる…

343 19/02/05(火)10:37:20 No.567190669

>でもあの糞みたいに長いロード地獄ないなんてリメイク同然だよ! 完全版ではあるけどリメイクとはちょっと違くないか

344 19/02/05(火)10:37:23 No.567190672

ホモで始まりロリコンで終わるロニも冒険通して成長したんだなって思う

345 19/02/05(火)10:37:25 No.567190675

スタンの息子カイル 聖女リアラ 復活怪人おじさん 天才のハロルド こう考えるとロニとナナリーだけ特にバックボーンのない原住民なんだよね

346 19/02/05(火)10:37:26 No.567190679

戦闘が難しいって言われる原因はSP軽減と命中とかいうニッチなステータスがめちゃくちゃ重要なのもあると思う

347 19/02/05(火)10:37:40 No.567190708

PSP版だと具現結晶バグ修正されたせいで余計に肩身が狭くなったナナリー

348 19/02/05(火)10:38:11 No.567190761

うりゃっ戦吼爆ッ破! バーンストライク! 叩きのめす!まだのm効かないみたいよ!

349 19/02/05(火)10:38:23 No.567190782

ワイルドギースを見たことがない「」は多い

350 19/02/05(火)10:38:29 No.567190795

ロニはスタンとルーティの義息第一号ってだけで十分だよ

351 19/02/05(火)10:38:43 No.567190815

今ヴェスペリアやってるけど下攻撃連打しないといけないしな

352 19/02/05(火)10:38:56 No.567190835

ロニはウッドロウの隠し子なんじゃないかとちょっと思ったりした

353 19/02/05(火)10:39:12 No.567190864

河童爆走劇

354 19/02/05(火)10:39:19 No.567190880

コンボ動画はD2に限らず俺こんなことできないよ…ってなる

355 19/02/05(火)10:39:23 No.567190883

それまでの作品と比べて秘奥義も多いし術キャラも具現結晶を手に入れたのに ナナリーはワイルドギース1つってよくわからんな…ボツ秘奥義は攻略本か何かに名前だけ出てたが

356 19/02/05(火)10:39:31 No.567190895

>ロニはウッドロウの隠し子なんじゃないかとちょっと思ったりした 最低だよウッドロウ…

357 19/02/05(火)10:39:48 No.567190921

テイルズの術師はいつも強い気がする

358 19/02/05(火)10:39:50 No.567190924

>今ヴェスペリアやってるけど下攻撃連打しないといけないしな そうすると今度は浮いてる敵に当たらないから横下下になったな俺

359 19/02/05(火)10:40:05 No.567190953

>>ロニはウッドロウの隠し子なんじゃないかとちょっと思ったりした >最低だよウッドロウ… 考える

360 19/02/05(火)10:40:27 No.567190995

うぉんちゅー ていくみー いんにょう はぁーあーあーあーん

361 19/02/05(火)10:40:46 No.567191032

ボツエリア見つけた時はテンション上がった

362 19/02/05(火)10:40:52 No.567191046

>リアラ復活に対してはそれなりに伏線張ってたし >何よりボーイミーツガールものでヒロイン消滅しっぱなしってのはない 伏線あったの!? ハッピーエンドいい…としかなってなかった!

363 19/02/05(火)10:41:06 No.567191077

治したげよっか?

364 19/02/05(火)10:41:15 No.567191088

シルフィスティアちゃんはかわいいしな

365 19/02/05(火)10:41:22 No.567191101

それだと隠し子をスタンに押し付けたことになっちゃうだろ!

366 19/02/05(火)10:41:31 No.567191116

また2Dでテイルズやって欲しいなぁって思ったりはする

367 19/02/05(火)10:41:38 No.567191130

>治したげよっか? 馬鹿なっ

368 19/02/05(火)10:41:54 No.567191158

Vの敵はこっちが必殺技撃った後の硬直に 的確に攻撃挟み込んで来すぎじゃありません?

369 19/02/05(火)10:41:57 No.567191163

>>>ロニはウッドロウの隠し子なんじゃないかとちょっと思ったりした >>最低だよウッドロウ… >考える 考える

370 19/02/05(火)10:42:05 No.567191175

>伏線あったの!? >ハッピーエンドいい…としかなってなかった! ラグナ遺跡で飛ばしたペンダントのおかげで復活できたって感じだったと思う

371 19/02/05(火)10:42:06 No.567191180

>ナナリーはワイルドギース1つってよくわからんな…ボツ秘奥義は攻略本か何かに名前だけ出てたが せめてフランブレイブとアクアリムス使わせてよ!

372 19/02/05(火)10:42:07 No.567191182

>また2Dでテイルズやって欲しいなぁって思ったりはする なんかやりたいね

373 19/02/05(火)10:42:09 No.567191185

愚かな…

374 19/02/05(火)10:42:18 No.567191201

>>治したげよっか? >馬鹿なっ 詠唱中ぐらい守んなさいよ!

375 19/02/05(火)10:42:19 No.567191211

>コンボ動画はD2に限らず俺こんなことできないよ…ってなる 追加奥義秘奥義ぐらいしかポイントとってない… 詠唱保持ってなに…硬直キャンセルってなに…

376 19/02/05(火)10:42:28 No.567191226

ナナリー居ないとロニが本格的にホモになってしまう

377 19/02/05(火)10:42:33 No.567191238

あ…あいつ変態しやがった!

378 19/02/05(火)10:42:36 No.567191245

回復だぁ!

379 19/02/05(火)10:42:38 No.567191248

>伏線あったの!? >ハッピーエンドいい…としかなってなかった! ラグナ遺跡で覚悟決める時リアラが自分のペンダントを空に飛ばしたでしょ? あの辺りの会話で伏線貼ってたよ

380 19/02/05(火)10:42:39 No.567191253

リメD色々言われてるけど歴代でも特に好きな作品だわ ソーディアン研究所とかジョニーとティベリウスの決着とか割とお気に入り あととにかく戦闘が楽しい

381 19/02/05(火)10:42:40 No.567191255

まああれで復活するならおじさんも復活する気がしなくもない 本人は別にもういいわするだろうけと

382 19/02/05(火)10:42:59 No.567191283

>ラグナ遺跡で覚悟決める時リアラが自分のペンダントを空に飛ばしたでしょ? >あの辺りの会話で伏線貼ってたよ 当時全然気にしてなかったけどなるほど…

383 19/02/05(火)10:43:18 No.567191315

ばーてーたー

384 19/02/05(火)10:43:23 No.567191324

>あととにかく戦闘が楽しい 2Dテイルズの完成形だなアレ

385 19/02/05(火)10:43:24 No.567191326

3Dも楽しいけど思い出補正のせいか2Dバトルが恋しい

386 19/02/05(火)10:43:26 No.567191329

間に合わなかったか!

387 19/02/05(火)10:43:39 No.567191363

決戦前のラグナ遺跡でペンダントに願って空に飛ばしてたでしょ

388 19/02/05(火)10:43:40 No.567191364

リアラだけ回復のときのセリフ覚えてないな

389 19/02/05(火)10:43:45 No.567191378

最近のテイルズはハッピーエンド成分が足りない

390 19/02/05(火)10:44:06 No.567191402

おじさんの余生はレイズだ

391 19/02/05(火)10:44:08 No.567191406

>まああれで復活するならおじさんも復活する気がしなくもない >本人は別にもういいわするだろうけと マリアン死んだしな…

392 19/02/05(火)10:44:09 No.567191407

>まああれで復活するならおじさんも復活する気がしなくもない >本人は別にもういいわするだろうけと エンドロールでリアラ以外に光ってたものがあるけど あれがおじさんかもしれない

393 19/02/05(火)10:44:21 No.567191430

町の裏側の書き割りみたいなマップに入れるバグあったよね

394 19/02/05(火)10:44:33 [謎のおじさん] No.567191459

>マリアン死んだしな… んんんんんんんん!!!!!!!

395 19/02/05(火)10:44:47 No.567191478

そういや新作出るとか出ないとかって話なかったっけ

396 19/02/05(火)10:44:47 No.567191479

>リメD色々言われてるけど歴代でも特に好きな作品だわ 良い所はあるんだけどそれを打ち消す位改悪箇所が多いんだリメDは…

397 19/02/05(火)10:44:57 No.567191495

助かる!

398 19/02/05(火)10:44:59 No.567191501

>まああれで復活するならおじさんも復活する気がしなくもない >本人は別にもういいわするだろうけと 1度死んだ人間が手にするには大きすぎる幸せいいよね… あれだけで満たされたわ俺

399 19/02/05(火)10:45:02 No.567191504

そういやリメDでマリアンはっきりと死んだ描写されたんだっけか

400 19/02/05(火)10:45:07 No.567191516

データ採取♪

401 19/02/05(火)10:45:16 No.567191525

印象的な台詞が多いなこのテイルズ

402 19/02/05(火)10:45:45 No.567191580

リメDはストーリー割りきって楽しめるならめっちゃ面白いんだよな 戦闘の爽快感はピカイチ

403 19/02/05(火)10:45:47 No.567191585

ハロルドみたいな子がいきなり素になって感情ぶちまけるの大好きなんだ俺

404 19/02/05(火)10:45:50 No.567191592

CPUがめっちゃかしこかった気がする

405 19/02/05(火)10:46:13 No.567191627

ジューダスとして生きると決めたときから覚悟していたことだ それに…おまえたちと出会えた 一度死んだ男が手にするには大きすぎる幸せだ それが手に入ったんだ 悔いはない

406 19/02/05(火)10:46:16 No.567191632

リメEを!

407 19/02/05(火)10:46:36 No.567191669

>印象的な台詞が多いなこのテイルズ 戦闘楽しくてめっちゃする上に状況に合わせてキャラが喋ったり掛け合いするのが印象的で色々覚えてるな…BGMも良かった

408 19/02/05(火)10:46:38 No.567191673

僕はジューダスだ!とか英雄なんてやめてやる!とか大好きなんすよ…

409 19/02/05(火)10:46:38 No.567191674

>CPUがめっちゃかしこかった気がする 多分今でも歴代で1位なんじゃないか CPUの強さ

410 19/02/05(火)10:47:02 No.567191715

>悔いはない ここまで言われたらもうこっちからもかける言葉ないというかありがとうとしか言えないわな

411 19/02/05(火)10:47:09 No.567191723

>そういやリメDでマリアンはっきりと死んだ描写されたんだっけか 生きてるんじゃなかった? それはそれとしてマリアンが死んだって言うと仮面ストーカーはキレる

412 19/02/05(火)10:47:17 No.567191734

>そういやリメDでマリアンはっきりと死んだ描写されたんだっけか 自殺未遂はしたけど死んでないよちゃんと生きてるよエンディングでどうなったのかは描写ないけど リオン視点で描いた漫画だと最後ヒューゴの屋敷を出て行く所をルーティ達と会話して終わる

413 19/02/05(火)10:47:27 No.567191757

>一度死んだ男が手にするには大きすぎる幸せだ これが大好き

414 19/02/05(火)10:47:40 No.567191773

Dのクイズ本でマリアンのその後の顛末答える問題で回答間違えると仮面おじさんがめっちゃけおってたのは覚えてる

415 19/02/05(火)10:47:46 No.567191782

Eはキーメルが美しすぎた

416 19/02/05(火)10:48:00 No.567191805

思い知れ!刻み込め!ここに散れ!

417 19/02/05(火)10:48:15 No.567191828

OP好きで時々見る

418 19/02/05(火)10:48:21 No.567191833

>これが大好き お前たちと会えたのが幸せだって素直に言えるようになったおじさん本当に良かったねってなる

419 19/02/05(火)10:48:54 No.567191896

震天

420 19/02/05(火)10:49:09 No.567191926

>OP好きで時々見る わかる…

421 19/02/05(火)10:49:34 No.567191969

バルバトスのせいで狂った歴史とはいえ神の眼壊すのにシャルティエとおじさんも必要だったってあのシーングッと来るんだ

422 19/02/05(火)10:49:35 No.567191971

OPの夕日ばっくにフェードアウトしていくとこ好き

423 19/02/05(火)10:49:44 No.567191990

クイズで珍回答した時リアクションがなんか面白くて何回も繰り返した記憶がある これは俺だっ

424 19/02/05(火)10:49:56 No.567192005

リメD全体のリオンの扱いは別にいいんだけどきれいにしようとしすぎてゾンビリオン省いたことだけは今でも許してない これ何度も言ってる

425 19/02/05(火)10:50:00 No.567192013

>震天 裂空

426 19/02/05(火)10:50:23 No.567192058

スタンと本当は仲間としての情を抱いていたけどそれを押し殺してたってのは後付けになるけど嫌いじゃないし それを今度はカイル達と一緒にやりなおしたってとこも好きだし アクラビでスタン達に謝って後悔し続けるリオンをこんなのは存在してはいけないんだ!って切り捨てるジューダスも好き

427 19/02/05(火)10:50:25 No.567192064

OPで突然おっさんのドアップになるのは要らないと思う

428 19/02/05(火)10:50:29 No.567192068

>クイズで珍回答した時リアクションがなんか面白くて何回も繰り返した記憶がある おまえの母親じゃないのか?

429 19/02/05(火)10:50:46 No.567192102

先にDの小説読んでたからディムロスの正式な人間姿にびっくりした

430 19/02/05(火)10:51:01 No.567192131

>OP好きで時々見る バルバトスいぶし銀の悪役かと思った 愉快な小物外道だった

431 19/02/05(火)10:51:06 No.567192140

説明足らずな所あるよね カイルがジューダスって名前つける所とか神の眼がソーディアン4本だけで壊せなかった所とか ちょっと説明入れるだけで大分印象変わるから惜しい

432 19/02/05(火)10:51:49 No.567192210

>先にDの小説読んでたからディムロスの正式な人間姿にびっくりした 何気にハロルドが妹設定なのはあれが初出なんだよね

433 19/02/05(火)10:52:17 No.567192269

>バルバトスいぶし銀の悪役かと思った 何故か武人扱いされてるが結構卑怯だこいつ

434 19/02/05(火)10:52:20 No.567192273

この世界はスタン達の手によって救われなければならない それを邪魔する奴はこの僕が許さない!

435 19/02/05(火)10:52:30 No.567192289

>カイルがジューダスって名前つける所とか あれはマジでスタッフ側も何も考えてなかったと思うよ

436 19/02/05(火)10:52:57 No.567192327

リメDリオンはどっちかというあそこまで改変するなら生存ルート作れや!って気持ちのがでかかったな

437 19/02/05(火)10:53:02 No.567192336

D2やりたくなってきたよ… PSP版でリマスターしてくれないかな

438 19/02/05(火)10:53:11 No.567192352

というか名付けシーンはネタにされてるだけでマジに受け取るもんでもなくない?

439 19/02/05(火)10:53:13 No.567192355

まあ月光だしぶっちゃけ細かい部分はぶん投げてると思ってるから割り切ってるよ 光る部分だけ拾っておけ

440 19/02/05(火)10:53:15 No.567192359

なんだかんだおじさんって男性人気もあるよね

441 19/02/05(火)10:53:44 No.567192412

>何故か武人扱いされてるが結構卑怯だこいつ 中の人が苦言出す位その後の作品でキャラ違ってたからな ヴェイグの檜山さんも苦言出してたのにそれをネタにしたのは酷かった

442 19/02/05(火)10:53:49 No.567192422

>リメDリオンはどっちかというあそこまで改変するなら生存ルート作れや!って気持ちのがでかかったな Dからの歴史もD2に分岐してD2で分岐した世界もリメDにはならないしもう完全パラレルでいいよねって…

443 19/02/05(火)10:54:06 No.567192447

追加特技・追加晶術以外のアクションエンチャントはゴミだと思ってた当時

444 19/02/05(火)10:54:13 No.567192461

おじさんの一際輝く中二センスに男の子は抗えないからね

445 19/02/05(火)10:54:26 No.567192484

>なんだかんだおじさんって男性人気もあるよね 中二病のパイオニアみたいな存在だぞ 男の子の夢だよこのキャラ

446 19/02/05(火)10:54:27 No.567192491

>>バルバトスいぶし銀の悪役かと思った >何故か武人扱いされてるが結構卑怯だこいつ 自分が勝てると思った勝負しかしない奴だからな

447 19/02/05(火)10:54:45 No.567192529

>なんだかんだおじさんって男性人気もあるよね 蘭子がおじさん見てかっこいい……してたけど 当時は可愛くない蘭子達が同じ反応をしていたのだ あとパーティーで一番の常識人かつ良識人だから嫌味がないのも良かった

448 19/02/05(火)10:54:46 No.567192533

A2はまだですか?

449 19/02/05(火)10:54:52 No.567192541

粗が多すぎるってのもあるなリメDのシナリオは 初見でなんだよこのエレベーターはって突っ込んだプレイヤーは数知れず

450 19/02/05(火)10:55:08 No.567192570

>追加特技・追加晶術以外のアクションエンチャントはゴミだと思ってた当時 空中発動とかで華麗に攻撃避けてるプレイヤーがいてえぇ…ってなる

451 19/02/05(火)10:55:08 No.567192571

ザコ敵エロすぎ問題

452 19/02/05(火)10:55:26 No.567192605

>中の人が苦言出す位その後の作品でキャラ違ってたからな >ヴェイグの檜山さんも苦言出してたのにそれをネタにしたのは酷かった あんま邪推したくないけど統括がアイツだしなその時期

453 19/02/05(火)10:55:47 No.567192639

時間停止を空中散葉刃で避けてるのは天才だと思った

454 19/02/05(火)10:56:26 No.567192700

月閃光好き

455 19/02/05(火)10:56:34 No.567192719

アーロンやピッコロさんポジかつ漆黒の仮面剣士で 前作の死んだライバルかつ闇の炎だぞ おまけに中身はおじさんだし14歳には抗えないわ

456 19/02/05(火)10:56:34 No.567192720

>蘭子がおじさん見てかっこいい……してた まさかの奥義ラーニングしてたな…

457 19/02/05(火)10:57:07 No.567192783

リリスのシチューを田舎の味って言いながらおかわりするおじさんあざとい

458 19/02/05(火)10:57:27 No.567192819

OPはD1には敵わない っていうかD1のOP何に合わせてもイケると思う

459 19/02/05(火)10:57:45 No.567192863

サンダーソード受け入れるから僕ものぞき英雄になりたいです

460 19/02/05(火)10:58:31 No.567192950

>OPはD1には敵わない >っていうかD1のOP何に合わせてもイケると思う 失恋した事実が嘘になんねーかなってめちゃくちゃ情けない曲なのに…

461 19/02/05(火)10:58:54 No.567192987

>時間停止を空中散葉刃で避けてるのは天才だと思った ??? D2はプレイしたけど知らない技を聞くたびにそんなゲームだったかなってなる

462 19/02/05(火)10:58:57 No.567192993

>OPはD1には敵わない >っていうかD1のOP何に合わせてもイケると思う シンフォニアps2が好き

463 19/02/05(火)10:59:01 No.567192999

スタンの息子カイル、小さな聖女リアラ、カイルの義兄ロニ、天才科学者&術師ハロルド、謎の仮面剣士ジューダス、ジューダスの1番弟子神崎蘭子のいつもの6人良いよね

464 19/02/05(火)10:59:15 No.567193018

まあこの手から離れて行くリオンって解釈も出来るっちゃ出来るし…

465 19/02/05(火)10:59:44 No.567193074

>D2はプレイしたけど知らない技を聞くたびにそんなゲームだったかなってなる 技エンチャントに空中発動とかあるよ! 追加発動ぐらいしか使わないけど!

466 19/02/05(火)10:59:56 No.567193095

「ジューダス、しつこいようだが、本当に俺たちについてきて大丈夫なのか?」 「僕のことは気にするなと言っただろう。どうせ独り身だし、おまえたちと一緒に行動するのは、見ていて飽きないからな」 「ふ~ん。素直じゃないヤツだなぁ。要するに、俺たちが好きで好きでたまらないってことだろ?」 「まあ…そうかもしれないな……計画性がなくて無鉄砲、考えなしで頭の悪い直情バカと一緒なんて、なにが起きるか予測もできなくて、愉快だと言えなくもない」 「…なにひとつホメられてねえ気がするのは、俺の気のせいか?」 「ふふっ。そういう、ニブくてからかいがいのあるとこも、なかなか捨てがたい」 「てンめえ! ガキのくせに、好き放題言いやがって!」 ジ「お…あんなとこに絶世の美女が」 「なに!? どこだ? どこだ? はやく教えろぉっ!!」 「いいように、手のひらの上でおどらされてる……」

467 19/02/05(火)11:00:28 No.567193142

>失恋した事実が嘘になんねーかなってめちゃくちゃ情けない曲なのに… よくある曲だろ!

468 19/02/05(火)11:00:29 No.567193143

>No.567193095 そのスキット良いよね めっちゃ楽しそうな感じが出てる

469 19/02/05(火)11:00:32 No.567193152

漢字一文字で嫌みって性格悪いなぁ…

470 19/02/05(火)11:00:44 No.567193177

偶然かしらないけどデスティニーのOPで廃墟と化したヒューゴの屋敷前で 雨にうたれながら呆然としているリオンが蘇生直後のように見える というかあのシーンでD2の設定考えたのかもしれない

471 19/02/05(火)11:00:52 No.567193191

一応Dは全員が失恋するので合ってる

472 19/02/05(火)11:01:00 No.567193203

歌がすごいって事ならアビスのOPが一番じゃないかな? とんでもないネタバレソングなのに何故か許せる…

473 19/02/05(火)11:01:00 No.567193204

リオンってバックボーンがあるからこそジューダスってキャラが本当に良いんだ

474 19/02/05(火)11:01:05 No.567193222

シンフォニアのOPどっちも好きだけど どっちがどっちだっけってごっちゃになる

475 19/02/05(火)11:01:13 No.567193241

ゾーディアンマズダーのスキット好き

476 19/02/05(火)11:01:13 No.567193243

おじさん単騎でリオン戦動画の詠唱コマンド流れるように入力して保持して敵が術詠唱したらプリズムフラッシャ!邪魔だ!してるのクソ格好良かった

477 19/02/05(火)11:01:16 No.567193248

初代人気投票をリオンジューダスでワンツー決めたのは伊達じゃないよ

478 19/02/05(火)11:01:31 No.567193276

よく地図見て進めよ そうだぞみんな!ウロチョロして迷ったら大変だ! 僕はお前に言ってるんだぞ…

479 19/02/05(火)11:01:36 No.567193286

>偶然かしらないけどデスティニーのOPで廃墟と化したヒューゴの屋敷前で >雨にうたれながら呆然としているリオンが蘇生直後のように見える あー良いねその説

480 19/02/05(火)11:02:01 No.567193331

misonoは全部いいよな… なんで歌やめちゃったんだ…

481 19/02/05(火)11:02:10 No.567193348

>歌がすごいって事ならアビスのOPが一番じゃないかな? >とんでもないネタバレソングなのに何故か許せる… やらないとネタバレにはならない良いネタバレソングだからな…

482 19/02/05(火)11:02:26 No.567193381

単機動画はだいたい同じゲームやってるとは思えんくらい知らない動きしててびっくりする

483 19/02/05(火)11:02:52 No.567193445

十年後のロニの話好き

484 19/02/05(火)11:02:59 No.567193455

あのね君が

485 19/02/05(火)11:03:23 No.567193503

カイルへの過保護でおじさんに牙向いてたロニが 徐々にお前なんでそんなこと知ってんの?ま、いっかあってなるの好き

486 19/02/05(火)11:03:39 No.567193534

世界なんかどうでも良いくらいにリアラを守りたいって間違いだってわかってても思っちゃうカイルとそれと同じ事を過去に実行したおじさんの関係が好き

487 19/02/05(火)11:03:45 No.567193549

誰だ!雪玉の中に石を入れたのは! うわぁ!ジューダスが剣を抜いたぁ!逃げろぉ! お前ら仲良すぎじゃない…?ってなる この作品以上にスキットがスゴい楽しかったのそうそうない

488 19/02/05(火)11:04:03 No.567193582

お祭りゲーでスタンと同時に出すときだいたい設定に苦慮してる感のあるカイル

489 19/02/05(火)11:05:40 No.567193745

カイルが宝物ってなんだろう?って言い出すスキットは未だにセリフ全部暗記してるわ

490 19/02/05(火)11:05:54 No.567193774

>お祭りゲーでスタンと同時に出すときだいたい設定に苦慮してる感のあるカイル 殆ど未来とか別の次元から召喚されてたねカイル達D2一行 ツインブレイヴだとリアラが未来から召喚して立場が本編と逆になってるのが面白かった

491 19/02/05(火)11:05:56 No.567193777

>ゾーディアンマズダーのスキット好き ハロルドに改造されてたり実は女だったロニだったりPTSDのおじさんだったりとひどい

492 19/02/05(火)11:06:34 No.567193849

>お祭りゲーでスタンと同時に出すときだいたい設定に苦慮してる感のあるカイル マイソロ3はあれD2の世界から来たんだっけ...?

493 19/02/05(火)11:06:46 No.567193866

初ぐらいのバルバトスは負けイベントだと思った 普通にゲームオーバーだった

494 19/02/05(火)11:06:52 No.567193877

ペスカトーレ(腹式呼吸)

495 19/02/05(火)11:06:57 No.567193888

一子相伝の逆伝承もちょっと笑う

496 19/02/05(火)11:07:02 No.567193897

画像って当時割とエンディングで荒れてたが そんなに悪かったかな

497 19/02/05(火)11:07:04 No.567193900

小屋にこもってスキット流してるだけで1日つぶれたりした

498 19/02/05(火)11:07:33 No.567193954

めっちゃ靴の話するOP

499 19/02/05(火)11:07:55 No.567193996

>画像って当時割とエンディングで荒れてたが 当時から普通に好きだけど何処で荒れてたんだ

500 19/02/05(火)11:08:34 No.567194070

>画像って当時割とエンディングで荒れてたが >そんなに悪かったかな 悪くなかったと思うけどな…伏線貼ってたし最後まで頑張った主人公へのご褒美だし ご都合主義すぎてとか言うならご都合主義でもハッピーエンドが良いよ俺は

501 19/02/05(火)11:08:44 No.567194085

斬空!天翔剣!と一子相伝の技を見よ!のせいで妄想してたけどまさか本当に託された英雄の剣になるとは思わなかった

502 19/02/05(火)11:09:58 No.567194195

リメDのスタンのトドメ演出は素直にかっこいいとは思ったけど 中途半端にD2から逆輸入して欲しくなかったってのはある

503 19/02/05(火)11:10:07 No.567194221

アトワイトさんを助け出してから色んなことがあった 天地戦争が激しさを増しハロルドの実験も激しさを増した 俺は三回改造を受けソーディアンマスター・カイルになった ジューダスも実験が原因で人格が変わってしまい酒に溺れる毎日を送っている 仮面を取ると狂った様に泣き出すので始末が悪い 一番驚かされたのはロニだ 実は女であった事が判明した その日以来ロニは女好きの名を返上してターゲットを俺一本に絞ってきた 俺は毎日その魔の手から逃れるのに必死だ こんな悪夢のような日々が一体いつまで… ヨシ!まだ覚えてるな!

504 19/02/05(火)11:10:18 No.567194239

エンディングでイクシフォスラーのれたりルー助けられたりスキット充実してたり歩き回ってて楽しかったな

505 19/02/05(火)11:10:43 No.567194282

クロスオーバーだとアスタリアでの英雄に憧れるカイルと英雄に幻滅したレイヴンでの絡みは良かった

506 19/02/05(火)11:11:51 No.567194392

昨日といい今日といい どうして「」はテイルズやり直したくなりようなスレ立てるの

507 19/02/05(火)11:12:25 No.567194460

>ヨシ!まだ覚えてるな! 暗記してるの…?

508 19/02/05(火)11:12:52 No.567194507

>昨日といい今日といい >どうして「」はテイルズやり直したくなりようなスレ立てるの 懐古する時間だからな 次はエターニアでも立てるか?

509 19/02/05(火)11:13:09 No.567194540

テイルズには色々思い出あるからねぇ 割と結構な回数でテイルズスタッフに騙されたり裏切られたり失望したりしたけど やっぱりテイルズが好きなんだってなる…洗脳されてるとか言わないでね

510 19/02/05(火)11:13:15 No.567194558

インフェリア

511 19/02/05(火)11:13:55 No.567194626

>>ヨシ!まだ覚えてるな! >暗記してるの…? ノートにセリフ書き出して友人と一緒に覚えてたんだ 他のスキットも頑張って覚えて毎日掛け合いしてたよ…

512 19/02/05(火)11:13:57 No.567194629

全体的にチャットのノリが漫才じみてるよね 最初の二人がボケもツッコミもこなせるマルチタレントだからってのもあるかもしれんが

↑Top