19/02/05(火)09:07:34 そろそ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/05(火)09:07:34 No.567182231
そろそろ第二話公開されてるかなと思ったら6月か
1 19/02/05(火)09:08:18 No.567182306
あと二か月も待つのか…
2 19/02/05(火)09:08:29 No.567182321
ロードくらい続けてほしい
3 19/02/05(火)09:11:27 No.567182593
>あと二か月も待つのか… ドゥーチェ引き算もできないんすかー?
4 19/02/05(火)09:12:07 No.567182650
あと3ヶ月っすよー
5 19/02/05(火)09:12:58 No.567182733
もうテレビシリーズ2期作ればいいのに
6 19/02/05(火)09:14:37 No.567182882
発表当時は1年半だけど我々は劇場版でもそんくらい待ったから平気とかいう人いたけど そういう人たちからゾンビランドサガにハマっていったな・・・
7 19/02/05(火)09:14:51 No.567182898
>もうテレビシリーズ2期作ればいいのに スケジュール通りに作れると思うか
8 19/02/05(火)09:19:56 No.567183365
結局作ってて遅れてるんじゃなくて作るのを後回しにしてたんだなって
9 19/02/05(火)09:22:10 No.567183562
3話は来年いける?再来年食い込む?
10 19/02/05(火)09:22:15 No.567183571
完結までに声優が何人か引退しそうなのが不安だ
11 19/02/05(火)09:23:15 No.567183645
超クオリティでここまで遅れてるってわけでもないのが
12 19/02/05(火)09:23:59 No.567183718
単純に予算不足でアニメーターがヒで愚痴ってた
13 19/02/05(火)09:24:48 No.567183799
流行りものってだけで追ってたフワッとしたファンが減って落ち着いて語れるのは良いことだと思う 売る側はそれじゃダメだろうけど
14 19/02/05(火)09:25:27 No.567183853
>単純に予算不足でアニメーターがヒで愚痴ってた ガルパンおじさんの散財でグッズとかでお金潤沢じゃないの
15 19/02/05(火)09:27:04 No.567183979
ファンにとって一番冷めるのは ああこれ完結しねえな…って思ったときなのだ
16 19/02/05(火)09:28:26 No.567184102
fateHFが1年ちょっとで2時間映画であのクオリティなのになんかなぁと思ってしまった
17 19/02/05(火)09:30:59 No.567184302
最終章の1が一昨年で劇場版が4年前なんだよな…
18 19/02/05(火)09:31:43 No.567184353
2024年までに終わればいいかなとか言って 流石にもうムリ
19 19/02/05(火)09:31:51 No.567184365
全6章なんて事前に掲げなければよかったのに…
20 19/02/05(火)09:32:22 No.567184415
>fateHFが1年ちょっとで2時間映画であのクオリティなのになんかなぁと思ってしまった まああっちはストーリーの大筋決まってるから… それにしても最終章は遅すぎるが
21 19/02/05(火)09:32:53 No.567184451
最終章ってストーリー大筋はできてるだろ
22 19/02/05(火)09:32:56 No.567184454
最初のテレビシリーズですら遅れが出てたし…
23 19/02/05(火)09:33:23 No.567184484
ストーリー自体は劇場版で綺麗にまとまってるから最終章は余生みたいな物と思って楽しむのがいいかもしれない
24 19/02/05(火)09:33:30 No.567184490
もういっそ三話で終わりとかでもいい気がしてきた 健康的に見れない可能性すらあるよ…
25 19/02/05(火)09:33:49 No.567184525
別に分割はいいけど6はやりすぎだな しかも遅いし
26 19/02/05(火)09:34:36 No.567184589
オリンピックまでには終わらないってのは オリンピックちょっと過ぎで終わると思ってたんだよね俺 ほんとにいつ終わるの
27 19/02/05(火)09:34:56 No.567184613
もう大洗とか色んなものを巻き込んだ一大コンテンツになってるから とっとと作って終わらせるって意識自体ないと思う 完結10年コース入ってると思う
28 19/02/05(火)09:35:18 No.567184655
最終章はおまけなんだ おまけを貰えるだけマシなんだ
29 19/02/05(火)09:35:26 No.567184665
同じ理由でプリンセスプリンシパルも途中で企画立ち消えにならないかとドキドキしてる
30 19/02/05(火)09:35:34 No.567184687
このままだと終わるのは10年後ぐらい?
31 19/02/05(火)09:37:48 No.567184879
空虚な延命はコンテンツを廃らせるのをいろんなコンテンツで見てきた
32 19/02/05(火)09:38:37 No.567184950
大洗とかあっちのほうは確かにがんばってるけどこのペースでやってたら10年コースだぞ この勢いで10年は無謀すぎる
33 19/02/05(火)09:39:40 No.567185033
そんなにもったいぶるようなストーリーでもないのがまた
34 19/02/05(火)09:40:57 No.567185140
一話一話劇場版にするくらいならTVシリーズクオリティでやったほうが…
35 19/02/05(火)09:41:05 No.567185150
もう2時間映画でまとめて終わらせちゃえばいいんじゃねえかな…
36 19/02/05(火)09:41:49 No.567185200
アニメを楽しみにしてる身としては大洗どうこうとか知らんし…
37 19/02/05(火)09:42:41 No.567185263
>そんなにもったいぶるようなストーリーでもないのがまた 桃ちゃんはAOで進学しても進級出来ないだろうし留年なり高卒で就職なりした方がいいんじゃねぇかなって
38 19/02/05(火)09:42:52 No.567185279
OVAにしたのは劇場で稼ぎたいからだからTVという選択肢はない
39 19/02/05(火)09:45:22 No.567185503
>発表当時は1年半だけど我々は劇場版でもそんくらい待ったから平気とかいう人いたけど >そういう人たちからゾンビランドサガにハマっていったな・・・ なにか悪いのそれ
40 19/02/05(火)09:45:51 No.567185548
せいじが他の仕事の合間に顔だしてその度に大量の修正が発生してるとかなんかねぇ
41 19/02/05(火)09:46:30 No.567185614
>このままだと終わるのは10年後ぐらい? みぽりんの中の人が最終章はじまったか前かそこらのインタビューで10年くらいって言ってたけど本当にそうなりそう
42 19/02/05(火)09:46:35 No.567185633
過去のコンテンツは時間が経てばそれだけ枯れていくし 次々生まれる新しいコンテンツに押されて優先度も下がっていくし いたずらに時間置けば解決するどころか打ち切りになりかねないのよね
43 19/02/05(火)09:46:36 No.567185635
リニア開通の方が先になったりして
44 19/02/05(火)09:46:40 No.567185640
二時間物なら良いんだけど50分物でこれだからな…
45 19/02/05(火)09:46:44 No.567185647
>なにか悪いのそれ 他のアニメを好きになったらもうガルパンは好きじゃなくなったことになると思ってるんだろう
46 19/02/05(火)09:46:54 No.567185661
ガルパンは公共事業なので
47 19/02/05(火)09:48:06 No.567185759
テレビシリーズを6分割したようなもんなのに10年もかかるのか
48 19/02/05(火)09:49:01 No.567185837
一つ作るのに一年半 六作で九年か…
49 19/02/05(火)09:49:06 No.567185851
>二時間物なら良いんだけど50分物でこれだからな… それがちょっとな…中身はいいんだけど、短くてすぐ終わってまた次まで最悪数年待ってねは流石にきつい 割とエヴァと同じかそれ以上にワケ悪い
50 19/02/05(火)09:49:28 No.567185881
ファイナルファンタジー16のほうが先に出そう
51 19/02/05(火)09:49:31 No.567185886
定期的に大洗に行きたくなる 主に飯を食いに
52 19/02/05(火)09:49:32 No.567185888
>OVAにしたのは劇場で稼ぎたいからだからTVという選択肢はない TVシリーズ出禁なだけだと思う…
53 19/02/05(火)09:49:33 No.567185889
意図的に引き延ばしてるとしか思えないのが…
54 19/02/05(火)09:49:47 No.567185900
>TVシリーズ出禁なだけだと思う… んなわけない
55 19/02/05(火)09:50:24 No.567185964
>意図的に引き延ばしてるとしか思えないのが… その間特に盛り上げる動きがあるわけでもないし延ばす利点がわからん…
56 19/02/05(火)09:51:37 No.567186078
あれ、どっかでテレビは出禁になったって言ってなかったっけ
57 19/02/05(火)09:51:37 No.567186080
延期したのは会社都合でグラフィニカのCGが使えなくなっただけだよ
58 19/02/05(火)09:51:38 No.567186081
>発表当時は1年半だけど我々は劇場版でもそんくらい待ったから平気とかいう人いたけど >そういう人たちからゾンビランドサガにハマっていったな・・・ ただの対立煽りだよ いつものスレ画な時点でお察しだ
59 19/02/05(火)09:51:55 No.567186108
一章見終わった時に1回戦の決着つかないんだ……ってなった
60 19/02/05(火)09:51:56 No.567186112
もはや作れば売れるんだから引き伸ばすよりどんどん作って展開広げていけばいいのに
61 19/02/05(火)09:52:09 No.567186131
もう1本ちゃんとした劇場版作って終わりにした方がよかったんじゃねえかな…
62 19/02/05(火)09:52:15 No.567186139
>その間特に盛り上げる動きがあるわけでもないし延ばす利点がわからん… ソシャゲ…新しいほう生きてる? 大作戦の方がまだ話題になる気がするけど
63 19/02/05(火)09:52:21 No.567186153
エヴァの伸ばしっぷりに比べりゃ可愛いモンな気がしてきた
64 19/02/05(火)09:53:12 No.567186229
エヴァは引き伸ばしっていうか製作者の精神状況次第だし
65 19/02/05(火)09:53:39 No.567186278
>割とエヴァと同じかそれ以上にワケ悪い ワケ悪いって何…?
66 19/02/05(火)09:53:39 No.567186282
>もはや作れば売れるんだから引き伸ばすよりどんどん作って展開広げていけばいいのに うーん…さすがにそこまでの勢いは無くない?
67 19/02/05(火)09:53:49 No.567186296
エヴァとはクオリティも作品ごとの区切りの良さも違うだろ
68 19/02/05(火)09:54:28 No.567186360
>もはや作れば売れるんだから引き伸ばすよりどんどん作って展開広げていけばいいのに コミカライズは大量に作られてるけど知らんのかこういう奴は
69 19/02/05(火)09:55:20 No.567186460
>コミカライズは大量に作られてるけど知らんのかこういう奴は メインシリーズのアニメを停滞させておく意味がないってことだよ
70 19/02/05(火)09:56:02 No.567186519
コミカライズは…どれも…うn バリアンテは頑張ってるけど
71 19/02/05(火)09:56:18 No.567186551
停滞はしてないだろ…
72 19/02/05(火)09:56:39 No.567186575
最終章ドラマCDの続編はどうなった
73 19/02/05(火)09:56:45 No.567186585
>コミカライズは…どれも…うn いいよね
74 19/02/05(火)09:57:01 No.567186611
せいじと吉田玲子がガルパン専属になれば半年に一本は出来そうだけどそんなの無理だし…
75 19/02/05(火)09:57:03 No.567186614
劇場版コミカライズがこんなにのんびり連載できてるのはこれのお陰かなと思えばまぁ… コミカライズめっちゃ出来いいし
76 19/02/05(火)09:57:06 No.567186622
>コミカライズは…どれも…うn >バリアンテは頑張ってるけど 才谷屋くんはもういいよ お疲れ!
77 19/02/05(火)09:57:29 No.567186655
TVアニメみたいな引きで終わらせて次一年半後なのがな… 時間かかるなら区切りのいいところまでやってほしい
78 19/02/05(火)09:57:42 No.567186678
1話完結もので数年に1話だったらよかった
79 19/02/05(火)09:57:49 No.567186693
中途半端な出来なんてファンも望んでないし 時間かけてもいいからとことんこだわってくれよ
80 19/02/05(火)09:58:00 No.567186716
>せいじと吉田玲子がガルパン専属になれば半年に一本は出来そうだけどそんなの無理だし… 脚本は既に完成してるんですよ だからせいじの時間さえ開けば
81 19/02/05(火)09:58:30 No.567186758
>最終章ドラマCDの続編はどうなった 多分流れる的には次はBCなんだろうけど 本編というかキャラもまだ把握できてないのにお話もできないし
82 19/02/05(火)09:58:35 No.567186767
流石にいくらでも時間かけていいと言っても限度がある
83 19/02/05(火)09:58:39 No.567186777
>だからせいじの時間さえ開けば コトブキなんて作ってんじゃないよ…
84 19/02/05(火)09:58:51 No.567186803
CG制作会社の都合ならせいじいても無理だったんじゃ…
85 19/02/05(火)09:59:09 No.567186840
バリアンテは戦車作画が浮いてる所を除けば良作
86 19/02/05(火)09:59:23 No.567186865
>本編というかキャラもまだ把握できてないのにお話もできないし うn…?
87 19/02/05(火)09:59:29 No.567186878
>CG制作会社の都合ならせいじいても無理だったんじゃ… その噂が本当なら3話以降はペースが速くなるのかしら
88 19/02/05(火)09:59:37 No.567186889
せいじ一昨年からコトブキ飛行隊とガルパンしかやってないのか…
89 19/02/05(火)10:00:08 No.567186930
漫画でな戦車よりキャラの交流が見たいよ 戦車描けない漫画家に任せてもいい
90 19/02/05(火)10:00:42 No.567186982
頼むから早く作ってくれ ファンがどんどん死ぬぞ
91 19/02/05(火)10:00:46 No.567186987
コトブキはあのガルパンを作ったせいじが監督だ!絶対流行る!って商品展開超前のめりになってるのが気になる
92 19/02/05(火)10:00:55 No.567187002
>最終章ドラマCDの続編はどうなった 今の時期だと海楽で発表するんじゃねえの
93 19/02/05(火)10:01:02 No.567187007
白箱の新作も作ってんだろ?
94 19/02/05(火)10:01:14 No.567187031
テレビアニメ版放映時にみほと同い年だった子が 最終章終わる頃にはしほさんの年超えてるとかありそうだ
95 19/02/05(火)10:01:23 No.567187049
>せいじ一昨年からコトブキ飛行隊とガルパンしかやってないのか… SHIROBAKO動いてるんじゃないのか
96 19/02/05(火)10:01:28 No.567187055
>漫画でな戦車よりキャラの交流が見たいよ >戦車描けない漫画家に任せてもいい 継続グルメ漫画とアンツィオ漫画がありまっせ
97 19/02/05(火)10:01:37 No.567187076
バリアンテいいだろ!らぶらぶも!
98 19/02/05(火)10:01:45 No.567187087
>その噂が本当なら3話以降はペースが速くなるのかしら 噂も何もグラフィニカからバンビジュが出資したアクタスのCG会社(カチューシャ)が担当になるから
99 19/02/05(火)10:01:46 No.567187091
>漫画でな戦車よりキャラの交流が見たいよ らぶらぶ・アンツィオ・継続漫画がそんな感じじゃないの
100 19/02/05(火)10:01:54 No.567187107
コトブキこけそうだけど大丈夫なんかねえ
101 19/02/05(火)10:02:06 No.567187130
CGクオリティ下がるのではそうなると
102 19/02/05(火)10:02:07 No.567187133
コトブキ面白いけど飛行機のかっこよさはイマイチ分からん
103 19/02/05(火)10:02:16 No.567187144
>バリアンテいいだろ! うん! >らぶらぶも! …
104 19/02/05(火)10:02:19 No.567187149
今月スイッチでゲーム出るから少しは食いつなげそう
105 19/02/05(火)10:02:38 No.567187176
CGモデル全部作り直しだとしたらそりゃ進まないわな…
106 19/02/05(火)10:02:39 No.567187177
ガルパンが完結するのと俺が死ぬのとせいじが死ぬのとアクタスが死ぬの どれが早いかな
107 19/02/05(火)10:02:46 No.567187189
当初から付き合ってくれてるファンもいつまで熱いままか分からんし、過去の作品遡ってチェックして新しいファンがどれだけ付くかもわからんしなあ 商売として新作出すなら熱が冷めないうちに出していかないと
108 19/02/05(火)10:02:56 No.567187209
>噂も何もグラフィニカからバンビジュが出資したアクタスのCG会社(カチューシャ)が担当になるから グラフィニカと同等のクォリティを出せるのかなその会社
109 19/02/05(火)10:03:03 No.567187219
ザコクピットとコラボしないの
110 19/02/05(火)10:03:06 No.567187223
コトブキがコケたところで今更せいじがどうなるわけもないだろう
111 19/02/05(火)10:03:27 No.567187261
>CGクオリティ下がるのではそうなると (なんで…?)
112 19/02/05(火)10:03:30 No.567187263
>バリアンテいいだろ!らぶらぶも! 才谷屋は戦術協力なだけなのにイマイチな樅の木は… 個人的にはプラウダは尖ってて面白いと思う
113 19/02/05(火)10:03:36 No.567187276
ハセガワとかそうそう特需がくることないし少しでも流行りそうなら乗っからないと…
114 19/02/05(火)10:03:36 No.567187277
>ガルパンが完結するのと俺が死ぬのとせいじが死ぬのとアクタスが死ぬの >どれが早いかな アクタスは吸収されたから死んだと言っていいんじゃねぇかな…
115 19/02/05(火)10:03:57 No.567187311
一から作り直しならクオリティ下がるんじゃね
116 19/02/05(火)10:04:11 No.567187338
本編からしてとがってるんだし スピンオフもとがらせてなんぼだろ
117 19/02/05(火)10:04:40 No.567187379
>才谷屋は戦術協力なだけなのにイマイチな樅の木は… 話が進まないままヤマトのスピンオフが再開して終わる予感
118 19/02/05(火)10:04:57 No.567187421
何でもいいけどよぉ 俺が生きてるうちに上映して欲しいぜ
119 19/02/05(火)10:05:28 No.567187470
大洗がガルパンで元気なら安泰なのでは?
120 19/02/05(火)10:05:46 No.567187499
ガルパンおじさんがガルパンおじいさんになっちまうー!
121 19/02/05(火)10:05:54 No.567187512
死にはしないけど認知症とか始まりそうな年齢層もチラホラ
122 19/02/05(火)10:05:58 No.567187517
>大洗がガルパンで元気なら安泰なのでは? 店主の高齢化で畳む店も出始めてると聞く
123 19/02/05(火)10:06:46 No.567187586
>話が進まないままヤマトのスピンオフが再開して終わる予感 ヤマトのほうって小林誠がギャーギャー言っててストップしてたって聞いたんだけどどうなんだ
124 19/02/05(火)10:06:49 No.567187592
ミリコメのおじさんたちも…とくにいさくおじいちゃん
125 19/02/05(火)10:07:23 No.567187654
>グラフィニカと同等のクォリティを出せるのかなその会社 グラフィニカの柳野啓一郎らが引き抜かれてる というのも親会社が変わったというのが大きな理由だけど
126 19/02/05(火)10:07:41 No.567187690
>店主の高齢化で畳む店も出始めてると聞く 去年で3件以上の宿が辞めちゃったしな… 高齢化で階段の登り降りが辛いって話聞いてこっちもお辛くなった
127 19/02/05(火)10:07:49 No.567187712
遅れの原因が親会社のゴタゴタ由来だから特に何を言うって気にもならない ただまあ言ったからには6月公開だけは守ってほしいかな…
128 19/02/05(火)10:07:50 No.567187715
>ミリコメのおじさんたちも…とくにいさくおじいちゃん 鈴木も不健康そうでヤバいと思う
129 19/02/05(火)10:08:18 No.567187774
>ミリコメのおじさんたちも…とくにいさくおじいちゃん 作る側もファンもどっちも寿命とのチキンレースだ…
130 19/02/05(火)10:08:31 No.567187791
>>大洗がガルパンで元気なら安泰なのでは? >店主の高齢化で畳む店も出始めてると聞く 興しても持たないのはしょうがないよね… かといって次の世代に引き継いでもそこまで続かないだろうしね
131 19/02/05(火)10:09:22 No.567187890
>俺が生きてるうちに上映して欲しいぜ あと4ヵ月くらい気合で延命しろ
132 19/02/05(火)10:09:58 No.567187945
>ハセガワとかそうそう特需がくることないし少しでも流行りそうなら乗っからないと… 固定ファンのいるマシーネンクリーガーでもなんかこう外れ枠ばっか引かされてるからな…かっこいいけど置くにはちょっとでかいのばっかり集中してる
133 19/02/05(火)10:10:30 No.567187995
>>俺が生きてるうちに上映して欲しいぜ >あと4ヵ月くらい気合で延命しろ 2話で脱落するのはつらいと思いますよ私は
134 19/02/05(火)10:12:23 No.567188174
今のアニメの消費サイクルって速すぎるよね だからガルパン最終章の公開ペースは理想的だよね
135 19/02/05(火)10:12:50 No.567188222
>今のアニメの消費サイクルって速すぎるよね >だからガルパン最終章の公開ペースは理想的だよね >何でもいいけどよぉ >俺が生きてるうちに上映して欲しいぜ
136 19/02/05(火)10:12:50 No.567188223
>今のアニメの消費サイクルって速すぎるよね うn >だからガルパン最終章の公開ペースは理想的だよね 欺瞞!
137 19/02/05(火)10:13:16 No.567188259
>今のアニメの消費サイクルって速すぎるよね うn >だからガルパン最終章の公開ペースは理想的だよね ええ…?
138 19/02/05(火)10:13:23 No.567188269
>>大洗がガルパンで元気なら安泰なのでは? >店主の高齢化で畳む店も出始めてると聞く じゃあ最終章が10年もあれば十分だな!
139 19/02/05(火)10:14:20 No.567188368
ガルパン作中の街並みが大洗の歴史的映像になっちまいかねない
140 19/02/05(火)10:14:27 No.567188381
>ハセガワとかそうそう特需がくることないし少しでも流行りそうなら乗っからないと… ガルパン以前のスケモ界はオスプレイがちょっと話題になったくらいの需要で喜んでたからな…
141 19/02/05(火)10:14:30 No.567188393
俺の友達は第1章一緒に観に行く約束してたけど糖尿となんかの合併症で死んでしまった 俺の残した鉄板ナポリタンや蜜団子も食ってくれるようなデブだった デブの「」は気をつけて
142 19/02/05(火)10:15:14 No.567188462
「」なんて30代がメイン層なんだから10年は余裕だろう 00始まってから今までくらいならアッと言う間だ
143 19/02/05(火)10:15:15 No.567188464
>俺の友達は第1章一緒に観に行く約束してたけど糖尿となんかの合併症で死んでしまった >俺の残した鉄板ナポリタンや蜜団子も食ってくれるようなデブだった >デブの「」は気をつけて うむ…
144 19/02/05(火)10:15:27 No.567188476
海外アニメ作家のノルシュテインの作品がいつまでも完成しなくて「ノルシュテインの完成しない作品」についての映画が作られたの笑った 20年ぐらい作ってるのか?1話を
145 19/02/05(火)10:15:40 No.567188499
2話出せば4DXもできる 早くしろせいじ
146 19/02/05(火)10:15:49 No.567188512
>俺の残した鉄板ナポリタンや蜜団子も食ってくれるようなデブだった 待てよ!?
147 19/02/05(火)10:16:23 No.567188569
>俺の友達は第1章一緒に観に行く約束してたけど糖尿となんかの合併症で死んでしまった >俺の残した鉄板ナポリタンや蜜団子も食ってくれるようなデブだった 間接的に殺してる…
148 19/02/05(火)10:16:40 No.567188598
>俺の友達は第1章一緒に観に行く約束してたけど糖尿となんかの合併症で死んでしまった >俺の残した鉄板ナポリタンや蜜団子も食ってくれるようなデブだった 邪悪な「」来たな…
149 19/02/05(火)10:16:53 No.567188619
>2話出せば4DXもできる すっかり忘れてた…そういや2話まとめて4DXやるんだったな
150 19/02/05(火)10:17:08 No.567188641
>00始まってから今までくらいならアッと言う間だ もうすぐ2期終わってから10年なんスよ…
151 19/02/05(火)10:17:08 No.567188643
まあ限度があるよね
152 19/02/05(火)10:17:12 No.567188649
>ガルパン以前のスケモ界はオスプレイがちょっと話題になったくらいの需要で喜んでたからな… ご新規さんに向けてのアピールがなかなかしづらいジャンル位だったからなぁと思う 痛車から始まってミリタリーも陸海空をあらかたネタが出来たし 今売り込まないと滅ぶんじゃないかなぁぐらいの勢いになるよ
153 19/02/05(火)10:17:25 No.567188666
>俺の友達は第1章一緒に観に行く約束してたけど糖尿となんかの合併症で死んでしまった >俺の残した鉄板ナポリタンや蜜団子も食ってくれるようなデブだった >デブの「」は気をつけて 前も聞いたけどさ… わかるよ「」自身が一番自分を責めてるんだよね…だからこうして茶化してみせて…!
154 19/02/05(火)10:17:27 No.567188674
早くみぽりんとさおりんのケツ圧を4DXしたい
155 19/02/05(火)10:17:32 No.567188685
劇場版なら良かったけど現状OVAを劇場公開で延び延びは辛い
156 19/02/05(火)10:17:33 No.567188686
>スクライド始まってから今までくらいならアッと言う間だ
157 19/02/05(火)10:17:35 No.567188690
>ガルパン以前のスケモ界はオスプレイがちょっと話題になったくらいの需要で喜んでたからな… 一時期はやぶさがバカ売れしてたけどあれはスケモ扱いで良いんだろうか
158 19/02/05(火)10:17:39 No.567188697
最終章って桃ちゃん凄く目立ってたし一応隊長扱いだったからフュギュアも出る思ってたんですよ 出ねえ
159 19/02/05(火)10:17:46 No.567188713
>もうすぐ2期終わってから10年なんスよ… なん…だと…
160 19/02/05(火)10:18:02 No.567188742
>ガルパン以前のスケモ界はオスプレイがちょっと話題になったくらいの需要で喜んでたからな… オスケモ界のプレイの話かと思った
161 19/02/05(火)10:18:19 No.567188775
年末大洗行ってきたけどガルパン云々やめんたいパークより海鮮売ってる店でその場で網焼きで食べる店が美味くて印象に残った
162 19/02/05(火)10:18:21 No.567188780
>スクライド始まってから今までくらいならアッと言う間だ 再編集劇場版のオルタレイションがやってたの2011年だしな
163 19/02/05(火)10:18:43 No.567188813
>オスケモ界のプレイの話かと思った ケモが西住ドッグとTV版OPのぬしかいねぇ!
164 19/02/05(火)10:19:09 No.567188864
>一時期はやぶさがバカ売れしてたけどあれはスケモ扱いで良いんだろうか 現物があるもんを模型にしたらすべてスケールモデルよ
165 19/02/05(火)10:19:19 No.567188885
優花里いぬとかいなかったっけ
166 19/02/05(火)10:19:39 No.567188919
>もうすぐ2期終わってから10年なんスよ… 来年劇場版10周年…?えっ?
167 19/02/05(火)10:19:42 No.567188925
>店主の高齢化で畳む店も出始めてると聞く ファンのために店を続けざるをえなくなった高齢店主もいるって同人屋が愚痴ってたし…
168 19/02/05(火)10:19:47 No.567188935
ファフナーを見ろ! まだ新作(3話)をやる気だぞ!
169 19/02/05(火)10:20:07 No.567188965
>最終章って桃ちゃん凄く目立ってたし一応隊長扱いだったからフュギュアも出る思ってたんですよ >出ねえ ねんぷちでさえ出てねぇ 1/35なら大体メンバー出せたんじゃないかな レジンキットだけど…
170 19/02/05(火)10:20:25 No.567188992
>ファンのために店を続けざるをえなくなった高齢店主もいるって同人屋が愚痴ってたし… 美味しいですよね ローズポーク定食
171 19/02/05(火)10:20:54 No.567189043
>優花里いぬとかいなかったっけ mayとimgで見た目以外何もかも違う生命体…
172 19/02/05(火)10:21:10 No.567189082
>ファンのために店を続けざるをえなくなった高齢店主もいるって うn >同人屋が愚痴ってたし… 本人じゃないのかよ!
173 19/02/05(火)10:21:25 No.567189107
ガルパンのグッズ関連は清々しいまでの人気キャラ一極集中だからな 見ろよこのチョビとダージリンの数!
174 19/02/05(火)10:21:36 No.567189118
>年末大洗行ってきたけどガルパン云々やめんたいパークより海鮮売ってる店でその場で網焼きで食べる店が美味くて印象に残った きっかけはガルパンだけど定期的に通うおじさん達は大洗が目的になってんだよね 俺も今週末帰るけど
175 19/02/05(火)10:22:33 No.567189212
>ガルパンのグッズ関連は清々しいまでの人気キャラ一極集中だからな 澤さんグッズが…ない!
176 19/02/05(火)10:23:29 No.567189316
>ガルパンのグッズ関連は清々しいまでの人気キャラ一極集中だからな >見ろよこのチョビとダージリンの数! 売れ戦にだけ集中するっていうのは真っ当な商売だし… その代わり戦車だけはARL44以外全車立体化したね
177 19/02/05(火)10:24:10 No.567189367
>澤さんグッズが…ない! 澤ペコなんてないさ 澤ペコなんて嘘さ
178 19/02/05(火)10:24:33 No.567189397
戦車のプラモ組んでみたいけどやっぱりタミヤ製のが組みやすいのかな
179 19/02/05(火)10:24:54 No.567189427
>ガルパンのグッズ関連は清々しいまでの人気キャラ一極集中だからな https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002888.000007006.html 本気でやるとこうなるから購入者側も版元もしぬ
180 19/02/05(火)10:25:06 No.567189456
>澤さんグッズが…ない! せめて副隊長枠じゃないと…
181 19/02/05(火)10:25:39 No.567189513
日帰りだときついよね しらす丼食って海鮮焼き食って唐揚げ食って串揚げ食ってナポリタン食ってとかしてると2日ないときつい そして宿がなかなか取れないので水戸に泊まることになる
182 19/02/05(火)10:25:43 No.567189521
>https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002888.000007006.html 役人なんて誰が買うんだ!
183 19/02/05(火)10:26:44 No.567189626
>役人なんて誰が買うんだ! 役人の中の人!
184 19/02/05(火)10:26:45 No.567189627
>ガルパンのグッズ関連は清々しいまでの人気キャラ一極集中だからな >見ろよこのチョビとダージリンの数! どうして人気のダージリンがソシャゲじゃクソ性能にされやすいんです…?
185 19/02/05(火)10:26:47 No.567189630
>戦車のプラモ組んでみたいけどやっぱりタミヤ製のが組みやすいのかな タミヤ買っとけば大体間違いないよ 色塗ってガルパンデカール貼るだけで完成だし 拘ると欲しいパーツだけのためにティーガー4箱ぐらい買う羽目になるけど
186 19/02/05(火)10:27:00 No.567189650
>役人なんて誰が買うんだ! 大洗女子を潰そうと公私混同で大洗に通う中の人かな…
187 19/02/05(火)10:28:02 No.567189750
>どうして人気のダージリンがソシャゲじゃクソ性能にされやすいんです…? スキル如何で使えるダージリンと使えないダージリンがいるだけだ
188 19/02/05(火)10:28:40 No.567189815
>そして宿がなかなか取れないので水戸に泊まることになる 大きなイベント(八朔、あんこう、海楽他)でも無い限り取れるよ! 「ウチは宿が取りづらいってイメージがあるらしい…」って某主人が嘆いてたよ!
189 19/02/05(火)10:28:40 No.567189816
>スキル如何で使えるダージリンと使えないダージリンがいるだけだ 使えないダージリンが多いんですけお!
190 19/02/05(火)10:28:42 No.567189819
>どうして人気のダージリンがソシャゲじゃクソ性能にされやすいんです…? DTMじゃフラッグ戦めっちゃ便利です!
191 19/02/05(火)10:28:47 No.567189831
ガルみんダージリンの地雷性能率は悪意を感じるよ!
192 19/02/05(火)10:29:26 No.567189896
DTMだとなぜかルクリリさんが強いな
193 19/02/05(火)10:29:31 No.567189903
いまだに積んでるIV号H型は多分永遠に積みっぱなしだろうな…
194 19/02/05(火)10:29:57 No.567189955
>DTMだとなぜかルクリリさんが強いな 硬い!
195 19/02/05(火)10:30:12 No.567189977
いいですよね2分ぐらいしか出番ないのに出る最終章仕様のエリ見さん
196 19/02/05(火)10:30:32 No.567190009
>ガルみんダージリンの地雷性能率は悪意を感じるよ! 大作戦でも使えるダー様はほんの一握りだよ!
197 19/02/05(火)10:30:56 No.567190040
大洗で宿取ると宿の朝飯夕飯がまたうまくてカロリーが上乗せされる! いつも澤ちゃんのところに泊まるけどめっちゃ品数多い上にうまい
198 19/02/05(火)10:31:16 No.567190065
>いまだに積んでるIV号H型は多分永遠に積みっぱなしだろうな… 冬になると色が塗れねぇ…ってなってる
199 19/02/05(火)10:31:22 No.567190077
>いいですよね2分ぐらいしか出番ないのに出る最終章仕様のエリ見さん まぁTV版からしてそんな長時間出てた訳じゃないし
200 19/02/05(火)10:31:51 No.567190120
>まぁTV版からしてそんな長時間出てた訳じゃないし ただの嫌な奴がなぜかカップリング大手になってる不思議
201 19/02/05(火)10:32:06 No.567190144
1/12figmaティーガー出ない…つらい…
202 19/02/05(火)10:32:08 No.567190148
>>いいですよね2分ぐらいしか出番ないのに出る最終章仕様のエリ見さん >まぁTV版からしてそんな長時間出てた訳じゃないし つっても大洗面子とお姉ちゃん以外だと普通に一番長いってぐらいには出てたんじゃなかったっけ?
203 19/02/05(火)10:32:11 No.567190154
ルクリリさんは騙されるのとジェットストリームアタックが無ければ強いんだよ たぶん
204 19/02/05(火)10:32:20 No.567190172
>まぁTV版からしてそんな長時間出てた訳じゃないし TV版だと出演時間は上から数えたほうが早いくらいだよ! てかキャラ多すぎて必然的にそうなる
205 19/02/05(火)10:32:21 No.567190176
>いつも澤ちゃんのところに泊まるけどめっちゃ品数多い上にうまい あそこ食ってる側から皿が追加されてくる…
206 19/02/05(火)10:32:53 No.567190222
>つっても大洗面子とお姉ちゃん以外だと普通に一番長いってぐらいには出てたんじゃなかったっけ? ダー様とペコちゃんがいる時点でそれはない
207 19/02/05(火)10:33:01 No.567190237
1/72のIV号H型を組もうとしてシュルツェンがどうしても接着できずF2型に組んでごまかした俺
208 19/02/05(火)10:33:25 No.567190285
>ガルみんダージリンの地雷性能率は悪意を感じるよ! お茶会ダージリンは普通に強いし…
209 19/02/05(火)10:33:28 No.567190290
ダー地雷様
210 19/02/05(火)10:33:54 No.567190325
澤ちゃん部屋一度は泊まってみたいなぁ
211 19/02/05(火)10:34:07 No.567190346
>1/12figmaティーガー出ない…つらい… Ⅳ号でさえクソデカいのにティーガーは流石に無茶に過ぎる気がするぞ…って思ってる
212 19/02/05(火)10:34:39 No.567190389
エリ見さんはバックに付いてる女神が怖い
213 19/02/05(火)10:34:50 No.567190409
エリ見さんの新ゼリフが早く聞きたい 死ぬほど曇るのかふっきって明るくなるのか
214 19/02/05(火)10:34:50 No.567190412
まほエリは怒涛の勢いで増えるグッズやピンナップを見ると機に敏いな…ってなる
215 19/02/05(火)10:35:13 No.567190443
記憶が総集編で上書きされてて本編でどれだけ出てたか正確に思い出せない!
216 19/02/05(火)10:35:15 No.567190447
おりょうフィギュアとかでませんかね 人気がないのはわかってる
217 19/02/05(火)10:35:17 No.567190453
>1/72のIV号H型を組もうとしてシュルツェンがどうしても接着できずF2型に組んでごまかした俺 余りパーツがあれば結構簡単に妥協しやすいのがⅣ号のいい所な気がする
218 19/02/05(火)10:35:46 No.567190502
>おりょうフィギュアとかでませんかね >人気がないのはわかってる ワンフェスのガレキならムチムチのいい造形してるのがあった
219 19/02/05(火)10:36:19 No.567190564
>おりょうフィギュアとかでませんかね せっかく高知でイベントあったんだしねぇ…
220 19/02/05(火)10:36:41 No.567190600
最終章のアンニュイポーズなエリカさんのフィギュアっていつでるんだろうな
221 19/02/05(火)10:37:45 No.567190719
おりょうも出たらそこそこ売れるだろうけどそれ以上に売れるやつらがいるからなぁ
222 19/02/05(火)10:39:17 No.567190874
ハズレ枠呼ばわりになっても良いからガチャのやつにいろんなキャラを混ぜて欲しい
223 19/02/05(火)10:39:22 No.567190882
一番脂乗ってるであろう一章から二章がこんだけ時間かかってんだから 時間が経つに連れファンの熱量も売り上げもどんどん落ちる後半は最悪企画中止まであるんじゃねえのかこれ
224 19/02/05(火)10:39:38 No.567190903
ガルパンおじさんからガルパンおじいさんになったのが俺だ
225 19/02/05(火)10:40:53 No.567191050
>>おりょうフィギュアとかでませんかね >>人気がないのはわかってる >ワンフェスのガレキならムチムチのいい造形してるのがあった そんなのあったの…知らなかった…
226 19/02/05(火)10:41:46 No.567191145
あれまだやってたんだ(笑)みたいな扱いになってそうだな
227 19/02/05(火)10:41:58 No.567191168
>>>おりょうフィギュアとかでませんかね >>>人気がないのはわかってる >>ワンフェスのガレキならムチムチのいい造形してるのがあった >そんなのあったの…知らなかった… 買って積んでおるよ… ムチムチすぎてスカートのパーツの肉厚が場所によって透けすぎてて怖い
228 19/02/05(火)10:42:55 No.567191278
>あれまだやってたんだ(笑)みたいな扱いになってそうだな その文言は売上が伴わないもの以外に使うと逆に笑われるので気をつけないと…
229 19/02/05(火)10:43:54 No.567191388
>時間が経つに連れファンの熱量も売り上げもどんどん落ちる後半は最悪企画中止まであるんじゃねえのかこれ この手の作品で中止まで行った作品がパッと思いつかんのだが
230 19/02/05(火)10:44:20 No.567191428
せいじのスケジュールが数年単位で埋まってるんでしょ すげ替えてどうにかなるわけでもないだろうし仕方ない
231 19/02/05(火)10:44:22 No.567191435
>その文言は売上が伴わないもの以外に使うと逆に笑われるので気をつけないと… 固定ファンがあと5年10年持ってくれれば良いんだがな
232 19/02/05(火)10:44:56 No.567191492
アンチョビの中学時代は明かされることがあるのだろうか
233 19/02/05(火)10:45:08 No.567191517
ジャイアントロボって何年かかったっけ
234 19/02/05(火)10:45:32 No.567191558
>この手の作品で中止まで行った作品がパッと思いつかんのだが 劇場でOVA流すのを数年スパンでやる作品がそもそもないし…
235 19/02/05(火)10:45:41 No.567191573
>固定ファンがあと5年10年持ってくれれば良いんだがな 待つじゃなくて持つなのが切実だ
236 19/02/05(火)10:46:03 No.567191614
>固定ファンがあと5年10年持ってくれれば良いんだがな いくらでも待つよ OOやファフナーの新作やるってなら見に行くのと同じだよ 問題なのは寿命 それだけだ
237 19/02/05(火)10:46:16 No.567191633
>劇場でOVA流すのを数年スパンでやる作品がそもそもないし… ヤマトやガンダムUCは?と思ったけどあれはまたちょっと違うか
238 19/02/05(火)10:46:46 No.567191690
もう大洗以外を舞台にしてぜんぜん違う学校でせいじ以外で別のガルパンやればいい ブレイブウィッチーズみたく
239 19/02/05(火)10:47:10 No.567191725
まあ競合が存在しないって点に気付くかどうかでイメージは変わると思う
240 19/02/05(火)10:47:23 No.567191744
>ヤマトやガンダムUCは?と思ったけどあれはまたちょっと違うか OVAを劇場で流してるんだから同じじゃない?
241 19/02/05(火)10:48:46 No.567191878
スピンオフで繋いでほしい というからぶらぶ大作戦を五分アニメ化してほしい
242 19/02/05(火)10:48:49 No.567191884
戦車アニメ自体がめっちゃ貴重だから…
243 19/02/05(火)10:49:03 No.567191916
>もう大洗以外を舞台にしてぜんぜん違う学校でせいじ以外で別のガルパンやればいい >ブレイブウィッチーズみたく じゃあ見ねえわ…
244 19/02/05(火)10:49:10 No.567191932
2話はグラフィニカとの確執も相まって遅れたんで3話からは1年内に1本スパンじゃね 3話も同じスパンなら流石に自分の命を心配する段階に入る
245 19/02/05(火)10:49:15 No.567191940
Gの影忍みたいなのをスピンオフでやってくれてもいい くらえティーガー飯綱落とし!
246 19/02/05(火)10:49:27 No.567191959
>戦車アニメ自体がめっちゃ貴重だから… 宮崎駿ですらやらなかったしやれなかったからな…と考えるとね
247 19/02/05(火)10:50:15 No.567192042
本編アニメへのリソースで四苦八苦してるのにスピンオフをやる余力は流石に…
248 19/02/05(火)10:51:26 No.567192164
>本編アニメへのリソースで四苦八苦してるのにスピンオフをやる余力は流石に… だからこそ漫画で補完してるって感じか
249 19/02/05(火)10:51:58 No.567192234
>ジャイアントロボって何年かかったっけ 5巻までは順調で6巻ですこし延期7巻と6巻の間でまた数年だったはず
250 19/02/05(火)10:52:26 No.567192287
映画化の話をスタッフが熱望しながら実現しなかったパターならちょいちょいあるけど プロジェクトが一作でも動いてからの頓挫はあんま聞かないな
251 19/02/05(火)10:53:05 No.567192344
>せいじのスケジュールが数年単位で埋まってるんでしょ つとむが居ただろ あいつ連れてこい
252 19/02/05(火)10:53:30 No.567192392
漫画はとりあえず設定面だけ話し合ってあとは作者に任せればいいから手広く行けるよね ギャグならそこまで設定こだわることもないし
253 19/02/05(火)10:53:46 No.567192414
これ完結まで10年くらいかかるんじゃね
254 19/02/05(火)10:54:46 No.567192534
>これ完結まで10年くらいかかるんじゃね 放送開始から十年なら確実だと思うよ 最終章だけで十年は視聴者側も制作者側もそれまで持つかな…
255 19/02/05(火)10:56:02 No.567192661
せいじはちょっとしたハリウッドスター並のスケジュールになってるね…
256 19/02/05(火)10:56:02 No.567192662
>これ完結まで10年くらいかかるんじゃね プロジェクト開始後に頓挫する作品は少ないが完結もしくは新作出るのが10年以上かかる作品は割と多い
257 19/02/05(火)10:56:26 No.567192701
>プロジェクトが一作でも動いてからの頓挫はあんま聞かないな OVAならいっぱいある事例だけど映画は確かに知らないかもしれん
258 19/02/05(火)10:56:33 No.567192716
>漫画はとりあえず設定面だけ話し合ってあとは作者に任せればいいから手広く行けるよね >ギャグならそこまで設定こだわることもないし ギャグは難しいと常々思う…らぶらぶって良く続いてるよなぁ
259 19/02/05(火)10:57:09 No.567192787
>最終章だけで十年は視聴者側も制作者側もそれまで持つかな… 案外すぐだよ
260 19/02/05(火)10:57:09 No.567192789
割と多いからいいわけじゃねーだろ
261 19/02/05(火)10:57:25 No.567192815
>せいじはちょっとしたハリウッドスター並のスケジュールになってるね… 業界の人材不足が原因かと思うと割とまずいのでは
262 19/02/05(火)10:57:28 No.567192822
>案外すぐだよ(寿命まで)
263 19/02/05(火)10:57:58 No.567192886
10年なんて最近だろ
264 19/02/05(火)10:58:32 No.567192951
ガンダム00とかな
265 19/02/05(火)10:58:46 No.567192975
ファフナーは完結まで15年だぞ しかも今回で完結させるとは言ってないぞ
266 19/02/05(火)10:59:01 No.567192998
>ギャグは難しいと常々思う…らぶらぶって良く続いてるよなぁ らぶらぶはなんだかんだマルコのバランス感覚の賜物だと思うよ 同人時代は尖りすぎてたし キャラ設定に合わせすぎてもギャグにならないからそのあたりはしっかり調整してるんだと思う
267 19/02/05(火)11:00:19 No.567193130
>業界の人材不足が原因かと思うと割とまずいのでは せいじの作家性が求められてるんであって単純に監督としての格が同じ人がどれだけいてもダメだと思う
268 19/02/05(火)11:00:22 No.567193135
ファフナーは1話ごとに区切ってファン待たせたりしてないんじゃね? 最近の見てないから知らんけど
269 19/02/05(火)11:02:10 No.567193346
サンダースのスピンオフはまだですかね
270 19/02/05(火)11:02:20 No.567193366
>ファフナーは1話ごとに区切ってファン待たせたりしてないんじゃね? 最新作のPV出てから2年経ちました…
271 19/02/05(火)11:03:10 No.567193476
>最新作のPV出てから2年経ちました… なそ にん
272 19/02/05(火)11:03:36 No.567193528
下に就く人が足りてない問題とはまた別なんだよなこの場合
273 19/02/05(火)11:03:49 No.567193559
らぶらぶは面白い上におっぱいがとてもシコれる これは大切なことですよ
274 19/02/05(火)11:04:01 No.567193578
>サンダースのスピンオフはまだですかね 聖グロのスピンオフも…