19/02/05(火)08:19:49 なんと... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/05(火)08:19:49 No.567178489
なんとなく買ったABC殺人事件読んでみたら面白かった めっちゃシリーズあるけど「」の初心者向けオススメとかあるかな あと振りじゃなくてネタバレとかマジでなしで
1 19/02/05(火)08:27:05 No.567179054
初心者向けってどういう事さ?
2 19/02/05(火)08:28:03 No.567179144
こいつフランス人だぞ
3 19/02/05(火)08:28:43 No.567179190
親指のうずき
4 19/02/05(火)08:29:16 No.567179228
初心者向けなら犯人当てやすいエッジウェア卿かな
5 19/02/05(火)08:32:51 No.567179482
そりゃもうアクロイド殺しですよ
6 19/02/05(火)08:33:35 No.567179547
あとはまあビッグ4以外は何読んでも面白いとは思うよ
7 19/02/05(火)08:39:20 No.567179979
文章綺麗だと思うので是非原書でも読んでみて欲しい それはそうとして俺は短編も良いと思うよ 長編なら開いたトランプも好き まあこのふらんすじんの出るのはカーテン以外は好きだけど
8 19/02/05(火)08:40:22 No.567180054
鏡は横にひび割れて
9 19/02/05(火)08:42:57 No.567180237
クリスティはははーん伝奇風ミステリーだな…って思ったらそのまま終わるとかよくあるよね
10 19/02/05(火)08:44:06 No.567180332
ホロー荘がおすすめ
11 19/02/05(火)08:54:57 No.567181197
アガサおばさんは天才だけど素人だから 業界のイロハなど知ったこっちゃなかったのだ
12 19/02/05(火)09:05:01 No.567182014
世界一有名な犯人ってどれだろうな…
13 19/02/05(火)09:07:32 No.567182227
ABCって蛇足な事してばれた奴?
14 19/02/05(火)09:08:04 No.567182280
>世界一有名な犯人ってどれだろうな… アクロイド殺しのじゃね?
15 19/02/05(火)09:14:18 No.567182854
三幕の殺人も好き
16 19/02/05(火)09:15:10 No.567182930
ABC オリエント急行 そしてだれもいなくなった アクロイド カーテン でびっくりトリックは掘り尽くしたと思うクリスティ 他のは…ファンなら楽しめるのかな…
17 19/02/05(火)09:16:45 No.567183062
ドラマみるのもいいぞ
18 19/02/05(火)09:18:17 No.567183196
死の猟犬とか赤信号みたいな神秘的ホラーがすき
19 19/02/05(火)09:18:57 No.567183256
アクロイド殺し読んでクリスティの人物描写いいよね…ってなったら大体どれ読んでも楽しめると思う
20 19/02/05(火)09:19:34 No.567183326
あと検察側の証人だっけ 映画が有名なやつ あれ原作の終わり方の方がすきだ
21 19/02/05(火)09:20:11 No.567183386
昔の早川のカバー絵がすき
22 19/02/05(火)09:20:59 No.567183455
犯人はオランウータン
23 19/02/05(火)09:22:26 No.567183579
そりゃポー
24 19/02/05(火)09:24:37 No.567183775
謎のクイン氏いいよね…
25 19/02/05(火)09:24:46 No.567183789
ポワロ出てこないけどねじれた家おすすめ
26 19/02/05(火)09:26:28 No.567183926
火曜クラブと牧師館の殺人が好き コレに限らずミス・マープルシリーズはキャラクター描写が映えてていいんだ
27 19/02/05(火)09:26:59 No.567183971
ビッグ4
28 19/02/05(火)09:27:27 No.567184020
退屈なのも多いよ いいトリック!うまい犯人!でかい謎!みたいに期待しすぎると 細かいつじつまを細かい手がかりでほじくるみたいなのが結構ある あと遺産のこす人変死しすぎ
29 19/02/05(火)09:27:30 No.567184025
カーテンはちょっと…
30 19/02/05(火)09:28:30 No.567184111
人間ドラマてきに引き込まれたのはナイルに死すだけどトリックとかは覚えてない
31 19/02/05(火)09:28:47 No.567184141
ナイルでいいんじゃない
32 19/02/05(火)09:29:30 No.567184191
フランス人のブ男
33 19/02/05(火)09:29:42 No.567184205
とりあえずカボチャのお世話を続けたまえモナミ
34 19/02/05(火)09:30:12 No.567184245
トリックとか意外な犯人偏重な人はABC・アクロイド・オリエント急行・そして誰もいなくなっただけ読んどけばいいかなって感じ
35 19/02/05(火)09:30:58 No.567184300
一応いっとくけどそして「誰もいなくなった」はポアロじゃないからね
36 19/02/05(火)09:31:03 No.567184312
〇〇が犯人ていうのは全パターンやってると思う
37 19/02/05(火)09:31:13 No.567184319
書き込みをした人によって削除されました
38 19/02/05(火)09:32:07 No.567184393
ネタバレすんなって言ってんだろ!
39 19/02/05(火)09:32:10 No.567184396
>トリックとか意外な犯人偏重な人はABC・アクロイド・オリエント急行・そして誰もいなくなっただけ読んどけばいいかなって感じ あとカーテン…
40 19/02/05(火)09:32:30 No.567184423
スレ画のドラマ版だいたいいいよね
41 19/02/05(火)09:33:54 No.567184530
片方読んだらもう片方のオチもわかるような迂遠なネタバレやめろや…
42 19/02/05(火)09:34:09 No.567184560
ドラマ良いけど画面サイズ小さいの忘れてて一瞬びっくりする
43 19/02/05(火)09:35:27 No.567184666
クリスティおばちゃんは多作ゆえにネタかぶりもたまにあるから仕方ないね…
44 19/02/05(火)09:35:31 No.567184678
ナイルとABCが名作
45 19/02/05(火)09:35:59 No.567184723
ナイルか不連続殺人事件
46 19/02/05(火)09:37:36 No.567184858
オリエントはドラマだと最後ポワロが嘘つく
47 19/02/05(火)09:38:47 No.567184967
ポワロのキャラを楽しむのがメインみたいなところもあるから
48 19/02/05(火)09:39:35 No.567185024
原作よりスレ画の方が面白いものもあるから恐ろしい 正確には原作のいまいちな話を再構成してるって感じだけど
49 19/02/05(火)09:42:52 No.567185278
>ポワロのキャラを楽しむのがメインみたいなところもあるから 解る気がする 俺ポワロ好きだからポワロ物は楽しいし積極的に読む 読めば面白いのは承知なんだけどマープル物はそこまで惹かれない
50 19/02/05(火)09:46:33 No.567185624
>原作よりスレ画の方が面白いものもあるから恐ろしい >正確には原作のいまいちな話を再構成してるって感じだけど 結構人物描写に話を割くから間延びすることは多いし そこら辺を映像でさっさと描いちゃうと結構万人受けする作品になることは多い 俺はおばちゃんのクドいぐらいの人物描写好きだけどさ
51 19/02/05(火)09:46:36 No.567185634
デヴィッドスーシェいいよね 僕も好きだ!!1
52 19/02/05(火)09:47:16 No.567185694
マープルおばあちゃんはアグレッシブで元気で優しい愉快なおばあちゃんなのでお暇な時にでも読んで欲しい
53 19/02/05(火)09:48:23 No.567185791
アクロイド殺しは日本でドラマ化された
54 19/02/05(火)09:48:29 No.567185798
ドラマでときたま右京さんみたいなキレ方してて和む
55 19/02/05(火)09:49:15 No.567185862
マープル作品に適正あるかはアクロイド殺しの主人公の姉が好きになれるかどうかだな… それで麻雀のシーンを楽しく読めたらパーフェクトだ
56 19/02/05(火)09:50:01 No.567185926
ポワロは元警官だけどマープルおばちゃんはただのお婆ちゃん
57 19/02/05(火)09:55:16 No.567186450
倒さないドミノってそんなにおもしろいゲームなのかな…
58 19/02/05(火)09:57:00 No.567186610
ベルギー人なんですけおおおおおお!!!
59 19/02/05(火)09:57:40 No.567186673
面白そう!トミーとタペンス読むわ!
60 19/02/05(火)09:59:13 No.567186845
待てや!
61 19/02/05(火)10:04:43 No.567187385
またBSでポワロやらないかな
62 19/02/05(火)10:09:38 No.567187914
葬儀を終えてはまじで名作だと思うぞ
63 19/02/05(火)10:12:15 No.567188160
>倒さないドミノってそんなにおもしろいゲームなのかな… ゲームのミニゲームに収録されてるのをやった感じだと 配牌の運要素が強すぎて微妙…
64 19/02/05(火)10:15:29 No.567188478
ナイルは舞台が好き豪華客船いいよね… あとおばちゃんの方だけど予告殺人は唯一犯人当てれたからおすすめする
65 19/02/05(火)10:17:22 No.567188662
ねじれた家色んな意味で好き
66 19/02/05(火)10:18:06 No.567188750
オリエント急行は犯人に同情する
67 19/02/05(火)10:23:06 No.567189268
カーテンは好き嫌い分かれるとこあると思うが俺は好き オチの部分だけ有名になりすぎてそこに至る過程がないがしろにされてる感じがする
68 19/02/05(火)10:24:59 No.567189441
慣れてきたら探偵が一切出てこない春にして君を離れを読んで欲しい 足元がぐらついてくるぞ
69 19/02/05(火)10:27:06 No.567189668
日本語で読むべきではないと思ったのは魔術の殺人 ひどい訳もあったもんだ