虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/05(火)02:29:50 Twitch ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/05(火)02:29:50 No.567161798

Twitch Prime会員は今ならFF14スターターパックが無料らしい

1 19/02/05(火)02:46:01 No.567163471

Twitch Prime会員なんてそうそういないだろ Amazon Prime会員ならまだしも…

2 19/02/05(火)02:46:53 No.567163559

アマプラでついっちプライム無料なんでしょ?

3 19/02/05(火)02:47:35 No.567163615

>Twitch Prime会員なんてそうそういないだろ >Amazon Prime会員ならまだしも… わかってて言ってるのかわからないけど アマプラ会員は無料でTwitch Primeに入れる!

4 19/02/05(火)02:47:42 No.567163625

アマプラ経由でツイプラだよ俺

5 19/02/05(火)02:48:04 No.567163662

あのフォートナイトで有名なNinjaもプレイ中! (FF11)

6 19/02/05(火)02:49:13 No.567163785

今は街の中で青魔法で爆死して 街頭の上からレイズして貰えば登山しなくても新しいポイントにいけるぞ

7 19/02/05(火)02:49:25 No.567163813

>わかってて言ってるのかわからないけど >アマプラ会員は無料でTwitch Primeに入れる! 横からだけど知らなかった… 一応入っておこう

8 19/02/05(火)02:51:19 No.567163987

>Twitch Prime会員なんてそうそういないだろ >Amazon Prime会員ならまだしも… >アマプラ会員は無料でTwitch Primeに入れる! >横からだけど知らなかった… >一応入っておこう 違うだろうけど自演で下手なステマしてるみたいでダメだった

9 19/02/05(火)02:51:55 No.567164039

>違うだろうけど自演で下手なステマしてるみたいでダメだった レスしてる俺もなんて自演っぽいレスなんだ…って思ってた

10 19/02/05(火)02:52:57 No.567164156

え?つまりアマゾン・プライムに入ればTwitchPrimeもFF14スターターパックも手に入るって事じゃん!

11 19/02/05(火)02:53:05 No.567164168

とりあえず麻雀 麻雀しよう

12 19/02/05(火)02:53:47 No.567164235

ついでに好きな配信者いるならサブスクもできるぞ

13 19/02/05(火)02:57:22 No.567164535

>とりあえず麻雀 >麻雀しよう 麻雀できるようになるまで長いんですけど… もうお使いしたくないよぅ…

14 19/02/05(火)03:00:44 No.567164871

>麻雀できるようになるまで長いんですけど… >もうお使いしたくないよぅ… このゲーム月日が経つほどにどんどん面白くなっていってるので 逆に言うと最初のおつかい期間が一番つまらないという致命傷を抱えている

15 19/02/05(火)03:01:32 No.567164939

カッパーベル銅山のIDクリアしたいのにシャキーンってならない

16 19/02/05(火)03:03:27 No.567165093

FF14って月額制?

17 19/02/05(火)03:03:35 No.567165100

>カッパーベル銅山のIDクリアしたいのにシャキーンってならない カッパーまで来てるならPT募集開放されてるし 初見ですとか書いて募集したらお節介な人が秒速で来てくれるんじゃないかな

18 19/02/05(火)03:03:41 No.567165108

麻雀したいだけならスターター入れずにトライアル版のままのがいいのではと思わなくもない

19 19/02/05(火)03:03:57 No.567165130

お使いパートつまらないんだけどそこらへんよりダンジョンが進むごとに自分もキャラも成長していく実感とかで楽しんでほしい ゲームとしてすごくよく出来てるんだよ14

20 19/02/05(火)03:04:08 No.567165142

>FF14って月額制? 月額制 無料配布のスターターパックは初月無料

21 19/02/05(火)03:04:41 No.567165179

結局装備はゴミになるんじゃねえか!

22 19/02/05(火)03:05:31 No.567165244

>麻雀したいだけならスターター入れずにトライアル版のままのがいいのではと思わなくもない 無料麻雀ゲームとしてしか楽しむ気ないならフリーのままでいないと月額かかるよねたぶん

23 19/02/05(火)03:06:01 No.567165279

>結局装備はゴミになるんじゃねえか! ゴミになる経験をするのは先進なんだ 後進としては緩和された後に手に入るゴミの強さがとてもありがたい

24 19/02/05(火)03:06:07 No.567165284

ゲーム始めたばっかりの初心者だと名前の横に若葉マークつくんだけど たまに本当に麻雀やりに来たプレイヤーが居て 雀卓は若葉マークのほうが警戒されているのだ

25 19/02/05(火)03:06:58 No.567165342

確かに珍味とか隣にいるやつに報告しろとかちょっと歩いたとこにいる奴にこれ渡せとか新生はお使い多いけど新生部分あっての蒼天や紅蓮だからな… 今やるとスキル少な過ぎて眠くなるって思ってもやり始めの頃は覚えていくスキルをどう回したら強いかってのを考えるのも楽しかった

26 19/02/05(火)03:07:02 No.567165351

なんとか邸で道わかんなくて迷ってたら煽られてつらくなって辞めてしまったな… 今ならソロでも挑戦できたりするんだろうか?クリアしてみたかった

27 19/02/05(火)03:07:03 No.567165353

>ゲーム始めたばっかりの初心者だと名前の横に若葉マークつくんだけど >たまに本当に麻雀やりに来たプレイヤーが居て >雀卓は若葉マークのほうが警戒されているのだ 天鳳の9段10段が何人か始めてるの少し前に見たよ

28 19/02/05(火)03:07:11 No.567165358

>ゲーム始めたばっかりの初心者だと名前の横に若葉マークつくんだけど >たまに本当に麻雀やりに来たプレイヤーが居て >雀卓は若葉マークのほうが警戒されているのだ 天鳳八段の若葉マークいいよね…よくねえ…

29 19/02/05(火)03:07:32 No.567165387

>結局装備はゴミになるんじゃねえか! ゴミって言い方のせいで気になるかもしれないけど ゴミになるシステムのおかげでたくさんのメリットがあるんだ

30 19/02/05(火)03:07:38 No.567165397

プチ異世界転生気分でFF14荒らしにくる麻雀ガチ勢いいよね…

31 19/02/05(火)03:07:51 No.567165418

そんなに麻雀にぎわってんの?

32 19/02/05(火)03:08:19 No.567165443

FFTに惹かれてインストールして放置したままだった スターターパックで何ができるか知らないけどもらっとこう

33 19/02/05(火)03:08:43 No.567165470

ゲームの初心者って言葉は本当に信用できないな

34 19/02/05(火)03:09:04 No.567165495

>結局装備はゴミになるんじゃねえか! 性能的にはゴミでも見た目が好みならずっと着てられるから… LV70キャップの今わざわざLV59のダンジョン鬼周回して装備集めた私もいるほどです

35 19/02/05(火)03:09:14 No.567165505

性能的には上のがシーズン毎に出るから更新されるけど古い装備の見た目を新しい装備に貼り付けたり出来るからゴミという訳ではない 見た目だけのゴミが欲しい為に周回する人もいるくらいです

36 19/02/05(火)03:09:21 No.567165510

やだよその辺の野良にASAPINとか居るの

37 19/02/05(火)03:09:26 No.567165513

>なんとか邸で道わかんなくて迷ってたら煽られてつらくなって辞めてしまったな… あそこで道に迷うのって初見ならお約束みたいなものだし それで煽る人って本人がゲームに慣れてない超珍しい人なんじゃないかな… デジョンしてって言われるだけならそれは煽りじゃなくて教えてるだけだよ

38 19/02/05(火)03:09:44 No.567165530

結婚とかあるのか

39 19/02/05(火)03:10:00 No.567165551

twitchで麻雀配信すれば良いのか

40 19/02/05(火)03:10:19 No.567165576

かっこいいのもエッチなのもいろいろあるからね

41 19/02/05(火)03:10:39 No.567165604

>そんなに麻雀にぎわってんの? この時間ですら30秒もしないでシャキるのははっきり言って異常

42 19/02/05(火)03:10:47 No.567165613

>やだよその辺の野良にASAPINとか居るの えっASAPINいんの!?マジで!?

43 19/02/05(火)03:12:04 No.567165708

麻雀は実は俺元プロなんだ…ってユーザーが講習会始めたりしてるしな…

44 19/02/05(火)03:12:09 No.567165716

煽られてやめた・暴言吐かれてやめたってのはたまに聞くけど超レアケースだと思う 新生からずっとやってるけど雑魚wとか道もわかんないの?とか野良で言われた事がない こうした方がいいよってのを簡略化しすぎて伝わらないだろって人は見たことあるけど

45 19/02/05(火)03:12:22 No.567165735

昔は知らんけど今なんか初見いたら頑張れ!ってなるシーンしか見たことないよ

46 19/02/05(火)03:13:24 No.567165791

ゴミにはなるんだな

47 19/02/05(火)03:13:47 No.567165812

コード入力しようとしたら 「契約期間が30日追加されます」って出たんだけど このスターターパック特典ってのは30日しか効果ないってこと? 今あんまりやれないしもうちょっと待ったほうがいいかなあ

48 19/02/05(火)03:14:14 No.567165841

たぶん見知らぬ他人との攻略が不安すぎて何が起きても責められてる気になるんじゃないかな… 俺も最初の頃はそうだったし 序盤のダンジョンで初心者の動きが滅茶苦茶だからって同行者が困るようなシステムじゃないよこのゲーム

49 19/02/05(火)03:14:19 No.567165847

廃人たちが若葉マークの雀鬼達にボコられてるの見ると なろう小説の現地民ってこんな感じなんだろうな…って気分になれていい…

50 19/02/05(火)03:14:30 No.567165855

俺そもそもキーボードつけてないからFF14内部で会話したことがない

51 19/02/05(火)03:14:44 No.567165873

>ゴミにはなるんだな 逆に言うとゴミにならないってことは更新されないってことだからな…

52 19/02/05(火)03:15:08 No.567165894

アバターシステムがやたら凝ってる麻雀ゲームいいよね

53 19/02/05(火)03:16:25 No.567165968

麻雀で勝ちまくったからって何かゲーム的に有利になる訳でも強い装備が手に入る訳でもない でも条件さえ揃えばタダで四六時中クロスプラットフォームでマッチングする麻雀ってだけで大勢人が来てる…

54 19/02/05(火)03:16:27 No.567165970

レベル35まで無料みたいだから 少しでもケチりたい人はコード入力するのは 35になってからのほうがいいのかな

55 19/02/05(火)03:16:33 No.567165980

俺は後追いだったけど詩学のゴミ集めたら無双気分でヒャッハーできるようになって 新しいパッチの部分いくまではすごく快適だった ネトゲなのにこんなにスムーズなんだってびっくりしたよ

56 19/02/05(火)03:16:54 No.567165994

RPGやってると次の街行って新しい武器買うだろ?それと一緒だ

57 19/02/05(火)03:16:56 No.567165996

確かに初めて複雑なMAPで焦ってたし疑心暗鬼で煽りに聞こえたのかもしれないなぁ…申し訳ないことしたかも いつか再挑戦してみようかしらXIV…せめてあそこはクリアしてみたい

58 19/02/05(火)03:17:24 No.567166023

アバター付き麻雀として相当に上等だろうしな…

59 19/02/05(火)03:17:48 No.567166038

>俺は後追いだったけど詩学のゴミ集めたら無双気分でヒャッハーできるようになって >新しいパッチの部分いくまではすごく快適だった >ネトゲなのにこんなにスムーズなんだってびっくりしたよ 後から始めた人の追いつきやすさにはかなり力入れてあるからな めんどくさい部分は過去何度も改修された

60 19/02/05(火)03:19:04 No.567166098

でも今から始めたらPKにボコボコにされてリスキル地獄食らわないか不安で…

61 19/02/05(火)03:19:11 No.567166100

よくパンツの画像見るのは11のほう?14のほう?

62 19/02/05(火)03:19:20 No.567166111

俺は復帰勢だよ 3日無料ログインをゴミにした復帰勢だ

63 19/02/05(火)03:19:22 No.567166113

麻雀は興味ないけどFF14はたまにやってみたいなってなる 単純にゲームとして面白そうでなぁ

64 19/02/05(火)03:19:52 No.567166135

初めて人とPTを組んでダンジョンに挑む時には募集掲示板も使えるようになるしね それでも抵抗あるなら「」がどこかしらの鯖にはいるっぽいから呼びかけてみるのもいいかもしれない

65 19/02/05(火)03:20:18 No.567166157

>麻雀は興味ないけどFF14はたまにやってみたいなってなる >単純にゲームとして面白そうでなぁ あんまり持ち上げると変な目で見られるから言いづらいけど 本当に面白いゲームだよ

66 19/02/05(火)03:20:25 No.567166162

>アバター付き麻雀として相当に上等だろうしな… なんとおまけで上品質なMMORPGまで出来ちまうんだ

67 19/02/05(火)03:20:31 No.567166168

縦じゃなくて横に広いゲームになってきてるからね 無限にやることあるよ

68 19/02/05(火)03:20:55 No.567166191

ぶっちゃけ初期のIDの方がキツイからな…今のIDは道なりに進むだけでいいし

69 19/02/05(火)03:21:02 No.567166197

別ゲーだとタンクとヒーラーばっかやってきたから火力職もやりたいけど 初心者って何がおススメなんです?

70 19/02/05(火)03:21:02 No.567166198

学者でストーリークリアしてバトルがマンネリしてきたから詩人上げたらサクサク倒せすぎて楽しい...

71 19/02/05(火)03:21:25 No.567166210

>ぶっちゃけ初期のIDの方がキツイからな…今のIDは道なりに進むだけでいいし いいよねハウケタブレフロゼーメルよくない

72 19/02/05(火)03:21:46 No.567166223

ヴィエラが来るから最近始めたよ6月に紅蓮終わらせるくらいを目標にのんびりやってる クラフターたのちい…一生これだけやっていたい…

73 19/02/05(火)03:21:58 No.567166238

麻雀までが意外と長くて辛かった

74 19/02/05(火)03:22:00 No.567166242

>別ゲーだとタンクとヒーラーばっかやってきたから火力職もやりたいけど >初心者って何がおススメなんです? ジョブ変更自由だから好きなのやればいいと思うけど巴術上げとくとヒラも火力もできるからお得かもしれない

75 19/02/05(火)03:22:09 No.567166252

基本的に先導求められるタンクでも 最初に「俺このダンジョンわかんね!」って言うと気遣ってくれる優しみは割とある

76 19/02/05(火)03:22:23 No.567166259

ファイナルファンタジーの世界に転生した俺が麻雀をとことん楽しむ物語

77 19/02/05(火)03:22:25 No.567166263

ハウケタは基本が詰まってるからな

78 19/02/05(火)03:23:02 No.567166291

ジョブとクラスが別にあると聞いた

79 19/02/05(火)03:23:04 No.567166294

>初心者って何がおススメなんです? 別のゲームを遊んでるなら武器の好みだけで選んで良い気がする それでも不安ならわかりやすいのは弓術士かな…

80 19/02/05(火)03:23:15 No.567166308

麻雀までは2,3時間かかるからなあ

81 19/02/05(火)03:23:34 No.567166319

ROでソロだと死ぬタイプのプリばっかやってたんだけど素直に白やっとけばいいのかな

82 19/02/05(火)03:24:12 No.567166342

タンクでゼーメルオーラムあたりを鼻歌歌いながらクリアできるようになったときは上達を感じられたなぁ

83 19/02/05(火)03:24:13 No.567166345

>ファイナルファンタジーの世界に転生した俺が麻雀をとことん楽しむ物語 あれ?このくらい天鳳なら普通なんだけどな… また俺何かやっちゃいました?

84 19/02/05(火)03:24:39 No.567166361

>ジョブとクラスが別にあると聞いた クラスはジョブの前段階でぶっちゃけ新生前の遺産だ 基本クラスの上位互換がジョブで各クラスに一つ上位ジョブがあるだけだし 巴術士ってクラスだけはジョブが学者と召喚士の二種類あるけど

85 19/02/05(火)03:24:43 No.567166364

麻雀だけなら3時間もやれば十分ってMMO基準だと優しいような気がするな…

86 19/02/05(火)03:24:53 No.567166370

危険牌マーカーガバガバすぎない?

87 19/02/05(火)03:24:57 No.567166377

転生したのに顔見知りばっかいるんだ…

88 19/02/05(火)03:25:00 No.567166380

○○が操作が比較的簡単だからお勧めってのはたまに見るけど気軽にジョブチェンジできるからこのジョブやりたい!ってフィーリングで決めたほうがいいんじゃないかな

89 19/02/05(火)03:25:57 No.567166432

>危険牌マーカーガバガバすぎない? かわりにヒント機能がかなりガチだと聞いた

90 19/02/05(火)03:26:01 No.567166436

ASAPINは見てないけどこいつ鳳東で見たぞ!って奴はたまに見る

91 19/02/05(火)03:26:44 No.567166469

イラついたらそのまま狩りいけるからな 実はものすごく麻雀と相性がいいんじゃないかこのゲーム

92 19/02/05(火)03:26:54 No.567166479

ゴールドソーサーかなり放置してたから最速タイミングがいまいちわからないな…飛空挺乗るあたり?

93 19/02/05(火)03:27:05 No.567166491

初心者がいつもたくさんいるから 初心者が初心者っぽい動きしても何のイベントでもないんだよな そもそも初心者に舌打ちするような忙しい人は初心者がいるところには行かない

94 19/02/05(火)03:27:16 No.567166502

>ジョブとクラスが別にあると聞いた 昔はジョブになるためにはこのクラスとこのクラスのレベルが上がってる事って条件があったけど今はなくなったからレベルを一定まで上げてクエストやればジョブになれる ジョブの方がクラスよりパラメータも高いしクラスの意味がほぼないから新ジョブとかはクラスが廃止されてる

95 19/02/05(火)03:27:20 No.567166508

麻雀で負けた分を狩りで稼ぐとかどんなRPだよ

96 19/02/05(火)03:28:03 No.567166544

>麻雀で負けた分を狩りで稼ぐとかどんなRPだよ 凄い底辺冒険者っぽい!

97 19/02/05(火)03:28:23 No.567166560

>ゴールドソーサーかなり放置してたから最速タイミングがいまいちわからないな…飛空挺乗るあたり? Lv15からだったと思うし多分そう

98 19/02/05(火)03:28:35 No.567166570

天鳳で段取った俺がファイナルファンタジーの世界で麻雀生活してみた

99 19/02/05(火)03:28:41 No.567166575

初心者が白だとNPC倒すのが少し面倒というか単調かもしらん 学やろうぜ

100 19/02/05(火)03:28:55 No.567166589

>かわりにヒント機能がかなりガチだと聞いた マジかちょっと勉強したいしオンにしてやってみるか

101 19/02/05(火)03:28:56 No.567166590

>麻雀で負けた分を狩りで稼ぐとかどんなRPだよ 稼ぎをギャンブルで擦る冒険者はああいうファンタジー世界なら結構いそう

102 19/02/05(火)03:28:59 No.567166595

家族麻雀やるぐらいの腕なんだけどチャットできる麻雀だと 「御無礼 貴方の男の価値はマイナス千円です」とか煽られない?

103 19/02/05(火)03:29:10 No.567166602

4.0まで遊んでる垢あるしタダで麻雀するために新しい垢作るのもなぁ…

104 19/02/05(火)03:29:34 No.567166617

そういえば昔は召喚になるのに呪術師上げなきゃいけないとかあった気もする

105 19/02/05(火)03:29:43 No.567166624

今もデフォルトはスタンダード操作なんだろうか 初心者には真っ先にコンフィグ開いてレガシー操作にして欲しい

106 19/02/05(火)03:29:57 No.567166630

このゲームの生産ってのがイマイチ分からない 最新装備はIDで手に入ってそこそこの装備とアイテムはクラフト品みたいな感じ?

107 19/02/05(火)03:30:02 No.567166636

ネタチャットとかはあるかもしれないけどチャットはオフに出来る

108 19/02/05(火)03:30:09 No.567166643

>今もデフォルトはスタンダード操作なんだろうか >初心者には真っ先にコンフィグ開いてレガシー操作にして欲しい そんなに変わるの?

109 19/02/05(火)03:30:49 No.567166675

ビンタを倍にしませんか?とかチャットで言うんだ…

110 19/02/05(火)03:31:12 No.567166699

>そんなに変わるの? よっぽど変な操作してる人でもない限り変えない理由がない

111 19/02/05(火)03:31:36 No.567166713

東風って実装された? 俺東風ばっかやってたから東南勝てないんだよな…

112 19/02/05(火)03:31:54 No.567166727

>最新装備はIDで手に入ってそこそこの装備とアイテムはクラフト品みたいな感じ? 最新装備は通貨のようなものか難しいレイドで手に入る クラフト品は難しいレイドのスコップになる程度のものが作れる

113 19/02/05(火)03:31:56 No.567166728

最近のMMOってお金とかの受け渡ししにくくなってるけど14ってどうなの?

114 19/02/05(火)03:32:28 No.567166750

復帰勢はとりあえずボード見に行って一番いいクラフト品を買うのが嗜みみたいなとこある

115 19/02/05(火)03:33:16 No.567166782

ヴィエラ族のケツが見たくて始めても大丈夫? エンドコンテンツとか怖くてやる気ありません

116 19/02/05(火)03:34:10 No.567166822

スレ画他人に迷惑をかける楽しみ方はゴミって言うけど 詐欺RPとかはできないの…?

117 19/02/05(火)03:34:43 No.567166849

>ヴィエラ族のケツが見たくて始めても大丈夫? >エンドコンテンツとか怖くてやる気ありません エンドは好きな人しかやらないからあまり気にしなくても大丈夫よ

118 19/02/05(火)03:34:47 No.567166854

>ヴィエラ族のケツが見たくて始めても大丈夫? ヴィエラのケツは今はまだ最新まで勧めてFFTコラボのレイド(かんたん)に行かないと見れないぞ 7月にヴィエラになれるようになるのでそれまでに始めて追いつくのが賢い

119 19/02/05(火)03:35:07 No.567166873

ヴィエラは初期装備がオケツ丸出しと聞いた

120 19/02/05(火)03:35:25 No.567166888

詐欺師RPでそういう喋り方とかならまだセーフかもしれないけど詐欺やったらそりゃダメだよ…

121 19/02/05(火)03:35:44 No.567166905

>スレ画他人に迷惑をかける楽しみ方はゴミって言うけど >詐欺RPとかはできないの…? そりゃできるけど後ろ指さされて当然だよう! よっぽどじゃない限りBAN食らわないけど

122 19/02/05(火)03:35:49 No.567166906

書き込みをした人によって削除されました

123 19/02/05(火)03:35:56 No.567166911

>ヴィエラは初期装備がオケツ丸出しと聞いた あれエロ過ぎて裏腹に人口伸びないんじゃないかな...

124 19/02/05(火)03:36:26 No.567166932

>詐欺RPとかはできないの…? そういうのは普通双方合意の上のごっこ遊びまでなんで

125 19/02/05(火)03:36:29 No.567166936

ギル狙いの詐欺ってあんまり聞かないな 一番身近なのはフェーズ詐欺か…

126 19/02/05(火)03:36:30 No.567166938

新種族が来た場合に既プレイヤーは種族替えとかできるもんなのかな

127 19/02/05(火)03:36:36 No.567166948

ミコッテだって初期装備最初のムービーでパンツ丸出しじゃん!

128 19/02/05(火)03:36:45 No.567166958

詐欺RPって何だろFCに取り入ってカンチェの中身持って逃げるとかか

129 19/02/05(火)03:37:12 No.567166976

TENPAIとか今だと何もできないで死んでいくと思う…

130 19/02/05(火)03:37:13 No.567166977

じゃヴィエラ族でプレイしたいなら7月に始めればいいのか あとニーア好きだからコラボには触ってみたいかも

131 19/02/05(火)03:37:46 No.567167008

どうでもいいけど最後の注釈の万物をゴミにしたでスケールでけぇな…って思った

132 19/02/05(火)03:37:48 No.567167013

EVEみたいなのやりたいマンかもしれない

133 19/02/05(火)03:37:52 No.567167015

>このゲームの生産ってのがイマイチ分からない >最新装備はIDで手に入ってそこそこの装備とアイテムはクラフト品みたいな感じ? 高難易度レイドが追加されたその時点で3番目に強いぐらいの装備が作れる ちなみに2番目は週制限があって一週間1部位ずつしか手に入らないので必然的に早期クリア目指す人はクラフターが作った3番目に強い装備を着て攻略するしかない 当然値段はヤバい

134 19/02/05(火)03:37:58 No.567167021

エンドコンテンツは行くの必須ではないからね バトルが好き!最強装備にしたい!って人が行くとこで行かなくてもストーリー進行には全く問題ないしストーリー進行だけならクラフト品でも十分なのだ

135 19/02/05(火)03:38:01 No.567167024

>じゃヴィエラ族でプレイしたいなら7月に始めればいいのか >あとニーア好きだからコラボには触ってみたいかも コラボは多分レベル80からじゃないと触れないぞ!プレイナウ!

136 19/02/05(火)03:38:03 No.567167027

>新種族が来た場合に既プレイヤーは種族替えとかできるもんなのかな 前に新種族が来たときはその拡張の少額足したオマケに種族変更アイテムがついてきた でなくても種族変更アイテムはタダで何個かもらえるし金払えばいくらでも変更できる

137 19/02/05(火)03:38:43 No.567167052

エンドコンテンツ手前のノーマル難易度めいたレイドたのしいよね

138 19/02/05(火)03:38:47 No.567167057

>じゃヴィエラ族でプレイしたいなら7月に始めればいいのか >あとニーア好きだからコラボには触ってみたいかも ならヴィエラ追加される拡張出るまでに最新パッチまで進めておいた方が良いと思うぞ 拡張が出た直後の最新のコンテンツに触るのが一番楽しいから 見た目変更アイテムは一個無料で配られるのでそれ取っとけば拡張入れた直後にヴィエラになれるわけだし

139 19/02/05(火)03:39:04 No.567167073

>どうでもいいけど最後の注釈の万物をゴミにしたでスケールでけぇな…って思った 今はその万物をゴミにした虚構もゴミになり創世の時代だ

140 19/02/05(火)03:39:23 No.567167086

さらっと流し見してたけど結婚できるのか… よし(チャキ

141 19/02/05(火)03:39:34 No.567167098

>>どうでもいいけど最後の注釈の万物をゴミにしたでスケールでけぇな…って思った >今はその万物をゴミにした虚構もゴミになり創世の時代だ そういう名前の通貨的なものなのはわかってるけどほんと壮大すぎる…

142 19/02/05(火)03:39:55 No.567167121

>さらっと流し見してたけど結婚できるのか… >よし(チャキ MMOの結婚ってそんな甘酸っぱいものじゃねえからな!

143 19/02/05(火)03:40:01 No.567167126

全員初見で行くIDや討伐戦がこのゲームで一番楽しいと言っても過言ではないので 今のうちに追いついて7月の数年に一度の拡張でそれをたくさん味わってもらいたい気持ちはある…

144 19/02/05(火)03:40:01 No.567167129

ヴィエラに釣られて始めたクチだけど見た目変更アイテム1個は確実にもらえるみたいだからそれまでララフェル生活を謳歌してる 主観視点にするとローアルグルでたのしい…

145 19/02/05(火)03:40:09 No.567167133

>じゃヴィエラ族でプレイしたいなら7月に始めればいいのか >あとニーア好きだからコラボには触ってみたいかも ニーアは大人数で行く(勝手にマッチングされるから事前にPT組む必要ない)やさしめのレイドだから次の拡張のレベルカンストにしておく必要があるよ

146 19/02/05(火)03:40:10 No.567167134

>MMOの結婚ってそんな甘酸っぱいものじゃねえからな! 見抜きとかさせてくれるんでしょ!

147 19/02/05(火)03:40:16 No.567167139

クラフトについてありがとう 適宜売り物更新できる人はかなり面白そうだ

148 19/02/05(火)03:40:59 No.567167178

ああ種族変更できるのね んじゃ今からやっても問題ないか つっても何からすりゃいいんだかさっぱりわからないんだけどな!

149 19/02/05(火)03:41:13 No.567167192

>全員初見で行くIDや討伐戦がこのゲームで一番楽しいと言っても過言ではないので >今のうちに追いついて7月の数年に一度の拡張でそれをたくさん味わってもらいたい気持ちはある… 何だ今のクソゲー!?みたいにワイワイやってる時が一番楽しいよね…

150 19/02/05(火)03:41:20 No.567167201

一度ララフェルになった者は魅せられ種族を変えても結局ララフェルに戻ってきてしまうと言う

151 19/02/05(火)03:41:22 No.567167204

一時やる気出して零式行ってみたんだけどこれほとんどマスゲームだわってなって触りだけクリアして帰った しかしフレは皆零式通ってるもんだから疎外感ってもんを抱いちまうんだ

152 19/02/05(火)03:41:27 No.567167210

>MMOの結婚ってそんな甘酸っぱいものじゃねえからな! え…でもヒラちゃんと結婚してギルメンとドロドロの修羅場になってる人とか見に行きたいし…

153 19/02/05(火)03:41:33 No.567167218

>エンドコンテンツ手前のノーマル難易度めいたレイドたのしいよね オメガとか普通にノーマルでもラスボス!って感じのぐらいの歯応えあってよかった

154 19/02/05(火)03:41:35 No.567167222

グラボは1050tiだから大丈夫だろうけどメモリ4Gでもやれるかな…きついならメモリ買い替えてからにしよう

155 19/02/05(火)03:41:57 No.567167238

ララフェルとヴィエラ足して2で割った感じで生きたいですね

156 19/02/05(火)03:42:00 No.567167240

>つっても何からすりゃいいんだかさっぱりわからないんだけどな! スペック不安ならベンチマークを調べて動かす ダウンロードする インストールする キャラメイクする 目の前のメインクエストを追う

157 19/02/05(火)03:42:04 No.567167246

>このゲームの生産ってのがイマイチ分からない >最新装備はIDで手に入ってそこそこの装備とアイテムはクラフト品みたいな感じ? 装備にアイテムレベルっていうのが設定されてて 生産で作ったアイテムレベル300の防具とダンジョンで拾えるアイテムレベル300の防具の性能は細かいサブステータスの違いはあるけどほぼ同じ 高難易度レイドでアイテムレベル400のものが実装された時に 生産でアイテムレベル380くらいの装備が同時に実装されて 全員でアイテムレベル380を着込んで高難易度レイドにチャレンジする

158 19/02/05(火)03:42:21 No.567167261

そうだー!PS4買うのに俺も賛成だー!

159 19/02/05(火)03:42:39 No.567167270

>一度ララフェルになった者は魅せられ種族を変えても結局ララフェルに戻ってきてしまうと言う 消化に障りが出たから2日でやめたミド

160 19/02/05(火)03:42:54 No.567167280

>グラボは1050tiだから大丈夫だろうけどメモリ4Gでもやれるかな…きついならメモリ買い替えてからにしよう PS3で動いてたゲームなんでそれほどキツくないけど並行して何かするなら8G以上は欲しい というか今時16Gくらいが普通じゃないの

161 19/02/05(火)03:43:34 No.567167316

>つっても何からすりゃいいんだかさっぱりわからないんだけどな! とりあえずメイン進めろって言われたな 特にこだわり無いなら優遇鯖で始めればメインだけで経験値は十二分に足りる

162 19/02/05(火)03:43:47 No.567167325

>え…でもヒラちゃんと結婚してギルメンとドロドロの修羅場になってる人とか見に行きたいし… まあよく聞く話だけどそういうのはヒとかブログじゃないと見れねえよ!

163 19/02/05(火)03:44:04 No.567167335

ララは可愛いんだけど装備更新してもちんちくりんでよくわかんねぇから普通サイズの種族になったな…

164 19/02/05(火)03:44:12 No.567167338

優遇じゃない鯖から始めるメリットってあるの…? というか何故わざわざ優遇と不遇鯖で分ける…

165 19/02/05(火)03:44:21 No.567167346

pcはポンコツだからps4でやろうかと思ってたんだ それとも外部ツールとか使えるpcじゃないとキツいかな?

166 19/02/05(火)03:44:23 No.567167349

Garudaで俺と握手!

167 19/02/05(火)03:44:59 No.567167369

人の少ない村にしんじんを呼ぶためだよ 都会にはもう人が溢れてるんだよ

168 19/02/05(火)03:45:05 No.567167373

大型パッチや拡張に合わせてプレイするよりは 実装ちょっと前にプレイしたほうが 大型パッチ来た時新要素ですぐに遊べるとか 既存のユーザーが暇だから手伝いとかしやすいとか 結構利点があるんだよね

169 19/02/05(火)03:45:14 No.567167382

>というか何故わざわざ優遇と不遇鯖で分ける… 優遇鯖は人口が少ないからバランスをとるため というと過疎鯖になんか行かねえよ!って思うかもしれないけど このゲーム人口少ない鯖でも過疎の悪影響受けることってほとんどないシステムなので安心してほしい

170 19/02/05(火)03:45:27 No.567167389

今はデータセンター同じなら寂しい思いもしないで済むもんね

171 19/02/05(火)03:45:38 No.567167397

>優遇じゃない鯖から始めるメリットってあるの…? >というか何故わざわざ優遇と不遇鯖で分ける… 鯖がいっぱいあるから人が少ない鯖が持ち回りで優待になる

172 19/02/05(火)03:45:49 No.567167405

>しかしフレは皆零式通ってるもんだから疎外感ってもんを抱いちまうんだ ムリに着いて行こうとしたり変に抱え込んだりしない方が良いぞ やりたい!って思わない内はやらない方がいいし零式以外でフレと遊べばいいんだ

173 19/02/05(火)03:46:02 No.567167417

>それとも外部ツールとか使えるpcじゃないとキツいかな? 高難度攻略する固定チームも半分くらいPS4だったりするし多分大丈夫

174 19/02/05(火)03:46:03 No.567167418

>PS3で動いてたゲームなんでそれほどキツくないけど並行して何かするなら8G以上は欲しい >というか今時16Gくらいが普通じゃないの BTOで頼んでメモリ使いまわそうと思ったら規格違ったんだ…だからそのうち買う予定ではいる

175 19/02/05(火)03:46:37 No.567167439

ねえ「」FF14って誰にも話さなくても無言で遊べる? 俺は真正の人見知り…いやさコミュ障だから人と話すのが本当に苦手なんだ… じゃMMOやんなよって言われりゃその通りなんだけどさ でもちっちゃい種族可愛いし…

176 19/02/05(火)03:47:13 No.567167463

俺も始めたてだけど装飾が豪華な!アイコン出してる人に話しかけ続ければ良いよって教えてもらった クエストのお使い先分からなくなりがちだったけど画面に出てる受注中クエスト名をクリックしたら 行き先マークされた地図でてくる機能があって便利だったのでこれだけ覚えとくといいと思う

177 19/02/05(火)03:47:50 No.567167485

>ムリに着いて行こうとしたり変に抱え込んだりしない方が良いぞ >やりたい!って思わない内はやらない方がいいし零式以外でフレと遊べばいいんだ いや…でも俺のFCだとそれ以外じゃデイリー消化一緒に行こうぜーくらいしか接点なかったから…

178 19/02/05(火)03:48:11 No.567167500

>ねえ「」FF14って誰にも話さなくても無言で遊べる? チャットで指示貰ったら無言でも応えるようなジャンプすればいいんじゃないかな よろしくとおつかれの挨拶だけは言ってもいい気がする マクロ押すだけで済むし

179 19/02/05(火)03:48:16 No.567167507

人口のバランスを取る為に人が少ない鯖には何かしら付加価値を付けるけど経験値増加くらいだからそこ行かないと滅茶苦茶損ってことでもないし優遇以外は何かマイナスにされてる訳でもない それに4月には別のサーバーに瞬時に飛べるようになるから実質データセンター内ならどこでもいい

180 19/02/05(火)03:48:25 No.567167510

>ねえ「」FF14って誰にも話さなくても無言で遊べる? >俺は真正の人見知り…いやさコミュ障だから人と話すのが本当に苦手なんだ… >じゃMMOやんなよって言われりゃその通りなんだけどさ >でもちっちゃい種族可愛いし… 極論定型分でよろしくとお疲れ様打つだけでいいよ

181 19/02/05(火)03:48:36 No.567167519

>ねえ「」FF14って誰にも話さなくても無言で遊べる? >俺は真正の人見知り…いやさコミュ障だから人と話すのが本当に苦手なんだ… >じゃMMOやんなよって言われりゃその通りなんだけどさ >でもちっちゃい種族可愛いし… 問題ないよ誰かから突然話しかけられるようなこともほとんど無いし ただあまり少人数のギルドには入らないほうがいいかもね ララフェルが好きならおすすめはララフェル限定で大人数のギルド 結果的に注目されずに済むから楽よ

182 19/02/05(火)03:49:30 No.567167549

ぼっちギルドも作れるけど人に協力してもらわないと作れないジレンマ

183 19/02/05(火)03:50:06 No.567167573

>ねえ「」FF14って誰にも話さなくても無言で遊べる? >俺は真正の人見知り…いやさコミュ障だから人と話すのが本当に苦手なんだ… >じゃMMOやんなよって言われりゃその通りなんだけどさ >でもちっちゃい種族可愛いし… 複数人でこなすダンジョンやレイドはあるけどそれ以外のクエストこなしてる時はほぼRPGだなって感じた ダンジョンの前後によろおつ言ってれば充分だよララフェルはかわいいぞ

184 19/02/05(火)03:50:16 No.567167581

>創世の時代 ここでなんか耐えられなくて笑ってる

185 19/02/05(火)03:50:38 No.567167593

まあFC(ギルド)は絶対に誰とも交流したくない!ってこれだけ思う人が それを曲げてまで入るほどのメリットもないし…

186 19/02/05(火)03:50:43 No.567167595

タンクやらなければ大丈夫

187 19/02/05(火)03:50:49 No.567167601

一定レベルまで無料なのってまだやってんのかな とりあえず触って自分に合うか確かめてみたい

188 19/02/05(火)03:51:01 No.567167607

>一定レベルまで無料なのってまだやってんのかな いつまでもやってるよ

189 19/02/05(火)03:51:01 No.567167608

マクロを組むってやつで よろしくとお疲れ様作って入れておけばいいのか

190 19/02/05(火)03:51:33 No.567167625

>いや…でも俺のFCだとそれ以外じゃデイリー消化一緒に行こうぜーくらいしか接点なかったから… FC内で固定が出来ちゃってて固定外の人はほぼ接点ないのなら正直別の遊び方が近いFCに移動しちゃった方がいいんじゃないかな…そのFCのフレじゃなかや嫌って言われたらどうしようもないけど

191 19/02/05(火)03:51:45 No.567167638

わあいありがとう「」 喋れなくてもなんとかなるのね…じゃあ始めてみるよありがとう

192 19/02/05(火)03:51:52 No.567167642

>マクロを組むってやつで >よろしくとお疲れ様作って入れておけばいいのか たぶん最初から入ってるはず

193 19/02/05(火)03:52:19 No.567167660

そんじゃヒマな時間みつけてやってみるわ 「」が多い鯖とかあるの?

194 19/02/05(火)03:52:55 No.567167680

GarudaかIxionだっけ

195 19/02/05(火)03:54:14 No.567167738

なんも知らんでクジャタで始めたよ…IPNのギルド入ったけどこれはこれでたのちい 過疎鯖は新人に飢えてるから色々助けてもらえてありがたい

196 19/02/05(火)03:54:38 No.567167752

「」FCがあるのはGarudaとAegisだね

197 19/02/05(火)03:55:05 No.567167771

いっちょん鯖とかあるのか

198 19/02/05(火)03:55:19 No.567167779

imgはGarudaとAegisにあるよ いまはElementalDCならどこでもPT組めるよ

199 19/02/05(火)03:55:42 No.567167793

戦闘も生産もせずにハウジングをお宅訪問してるのが最近一番楽しい

200 19/02/05(火)03:56:31 No.567167829

クジャタもガルーダとイージス鯖のある同じデータセンターだから4月になれば鯖移動とかしなくてもテレポ感覚でガルーダイージスにいけちまうんだ!

201 19/02/05(火)03:56:50 No.567167839

初めて行くダンジョンを予習することに抵抗が無いならどこまでも無言で行ける 予習せずチャットもせずだとちょっと厳しいかもしれない まぁ発言したくないだけで指摘される程度なら平気ってなら指示見て無言でその通り動くだけでもいいけどどうしても心象は悪くなっちゃうね

202 19/02/05(火)03:56:50 No.567167840

>Twitch Prime会員は今ならFF14スターターパックが無料らしい おれにとって今年一番の情報だこれ FF14やりたいなぁと思ってて更に最近好きな配信者見つけてPrimeのサブスクしてあげたいと思ってた 真面目にありがとう

203 19/02/05(火)03:56:57 No.567167847

自宅色々いじれてミニバーとかまで作れるときいた 凝り性だからしばらく時間吸われそう

204 19/02/05(火)03:57:49 No.567167880

古のMMOの民だからボタンぽちぽちするだけでレベルが上がってくギャザラーもおすすめだぞ 難しいエンド行かなくてもギルドメンバーの助けになれるのはネトゲ感あって楽しい

205 19/02/05(火)03:58:32 No.567167904

バーとかハウジングやってる人はすごいよね…

206 19/02/05(火)03:58:52 No.567167919

>初めて行くダンジョンを予習することに抵抗が無いならどこまでも無言で行ける >予習せずチャットもせずだとちょっと厳しいかもしれない 飛ばし読みで誤解与えそうだけど チャットできるなら予習なんて全然必要ないってことだ

207 19/02/05(火)03:59:09 No.567167930

ハウジングは座布団でブラインド錬成してたのがだめだった

208 19/02/05(火)03:59:39 No.567167950

壁に友の遺影を据え適当に飾り付ける! ハウジングなんてそれでいいんだよ...

209 19/02/05(火)03:59:53 No.567167960

紅蓮から始めたけどチャットはよろしく、初見です、お疲れ様でした以外うってないな…

210 19/02/05(火)04:00:10 No.567167974

ハウジングコンテストとか見ると発想のレベルが違いすぎて絶望する

211 19/02/05(火)04:00:19 No.567167980

レイドはクリアして武器なり一通り手に入れたらとりあえず終わりだけどお洒落やハウジングはかかる時間もギルも底なしだからな…

212 19/02/05(火)04:00:41 No.567168000

姫っていうの見てみたいよね…従者RPとか面白そう

213 19/02/05(火)04:01:40 No.567168045

すごい作りの家のSS見てさ 俺もすごく時間かければこういう部屋ひとつくらい作れるだろって思うじゃん やってみるとそもそもノウハウやセンスが無いと最初の一手から何すればいいのかわからないことに気付くじゃん

214 19/02/05(火)04:03:05 No.567168095

俺はゴミだよ Sハウスすらスペースを埋められずに持て余すゴミだ

215 19/02/05(火)04:03:15 No.567168103

あの…空気悪くしたら本当に申し訳ないんだけど今の14ちゃんのストーリーって楽しい? 前にやってたネトゲがストーリーが最悪だったからちょっと不安なんだ できれば物語も純粋に楽しみたいから期待しても大丈夫かな?

216 19/02/05(火)04:04:01 No.567168127

(イシュガルドからは)楽しいよ

217 19/02/05(火)04:04:34 No.567168149

(一部のジョブクエは)楽しいよ

218 19/02/05(火)04:04:44 No.567168159

>あの…空気悪くしたら本当に申し訳ないんだけど今の14ちゃんのストーリーって楽しい? このスターターパックで遊べる範囲はもしかしたらあまり楽しくないかもしれない… ただその後の拡張(蒼天と紅蓮)は本当に本当に楽しいんだ スターターの範囲やってた頃はまさかFF14で一番楽しみなコンテンツがメインシナリオになるとは思わなかったくらい

219 19/02/05(火)04:04:51 No.567168165

ストーリーを楽しみにやってないから何とも言い難い 少なくとも最悪と形容されるようなモノではないけど

220 19/02/05(火)04:05:57 No.567168209

蒼天からはおおむね評判が良い

221 19/02/05(火)04:06:14 No.567168220

>あの…空気悪くしたら本当に申し訳ないんだけど今の14ちゃんのストーリーって楽しい? 人によって感じ方はそれぞれだから一概には言えないけどあえて言うとしたら 新生=普通 蒼天=すごく面白い 紅蓮=面白い って感じだ

222 19/02/05(火)04:06:22 No.567168229

正直ストーリーに関しては薄味かなとも思う キャラの魅力が強いというよりは政治劇の趨勢を見守るのが好きなら好きかも

223 19/02/05(火)04:06:55 No.567168248

なるほど…とりあえず初めを抜ければ面白くなっていくのかな 後々の楽しみにと思って頑張ってみるよ

224 19/02/05(火)04:07:00 No.567168252

新生部分はお使い多いけどそれ見る見ないで蒼天の感じ方がかなり変わっちゃうからなぁ…めんどくさいの多いとは思うけど俺は新生がダメとは思わない でも蒼天からもっと面白くなるの完全にそうだし今も拡張のストーリーが早く見たくてしょうがない

225 19/02/05(火)04:08:04 No.567168292

蒼天からおもしろいって言われたからって新生をスキップすると蒼天も楽しめないので気をつけよう

226 19/02/05(火)04:08:29 No.567168311

>自宅色々いじれてミニバーとかまで作れるときいた >凝り性だからしばらく時間吸われそう おれも色々動画みてハウジング目的で始めようと思ってるよ 課金の家具とかはあんまりないみたいだからたぶん好きな空間作れる

227 19/02/05(火)04:08:31 No.567168313

紅蓮は新生と蒼天両方でアラミゴのやつらがやらかしてるせいで途中まではこれ解放者にならなきゃダメ?クガネだけでよくない?って思ってたけどだんだん好きになったからよく出来てる

228 19/02/05(火)04:08:34 No.567168317

新生から名前だけ出てたキャラが一つ前のパッチラストで出たりするしなあ…

229 19/02/05(火)04:08:52 No.567168327

新生を駆け足で進めると面白くは感じない だからといって今の環境でゆっくり進める必要もない

230 19/02/05(火)04:09:03 No.567168336

>蒼天からおもしろいって言われたからって新生をスキップすると蒼天も楽しめないので気をつけよう 我らクリスタルブレイブ!とかエンタープライズ!発進!とかないと楽しめないからな…

231 19/02/05(火)04:09:34 No.567168359

紅蓮は4.0部分はおもしろいじゃん蒼天よりは勢い落ちるけど …って思ってたけどその後の4.X部分が歴代で一番楽しめてる

232 19/02/05(火)04:10:07 No.567168385

麻雀のヒント機能とりあえず字牌を切れみたいな圧を感じる…

233 19/02/05(火)04:10:08 No.567168387

今色々動画見てたらレガリア追加されるのね… しかもちゃんと飛んでてダメだった

234 19/02/05(火)04:10:11 No.567168389

当然なんだけどストーリー好きって人とバトルをやる為にストーリー進めるって人じゃ全然違うからね… 2冊出てる5千円くらいのハードカバー設定資料集を買って読み込んでずっと語れるってくらい好きな人は好き

235 19/02/05(火)04:10:33 No.567168398

沼にはまるわあいつ

236 19/02/05(火)04:13:45 No.567168504

紅蓮はオメガといいリターントゥイヴァリースといいメイン外のストーリーも評判いいからぜひやって欲しい

237 19/02/05(火)04:16:05 No.567168581

FFのヒーラーはすごく大変ってよく聞くけどどんなかんじなの?

238 19/02/05(火)04:16:09 No.567168586

初心者な質問ばかりで申し訳ないんだけどエンドコンテンツの難しいクエに触らなくてもストーリーは一通り追いかけられるかな あまり難しいのに手を出す気にはなれなくて…ちょっと怖い

239 19/02/05(火)04:16:30 No.567168598

序盤があんまりおもしろくないからってやめるのは本当にもったいないと思うけど そういう人を止める権利も俺にはない… 早く序盤を改修してくれ

240 19/02/05(火)04:17:03 No.567168615

>初心者な質問ばかりで申し訳ないんだけどエンドコンテンツの難しいクエに触らなくてもストーリーは一通り追いかけられるかな エンドコンテンツはメインストーリーとは関係ない分かれ道だから 一切やらなくても何の問題もないしそういう人はたくさんいる

241 19/02/05(火)04:19:19 No.567168696

ありがとう どうやらやりたい範囲はムリなく触れそうで安心した ゲーム内で会ったらよろしくね

242 19/02/05(火)04:20:40 No.567168741

>FFのヒーラーはすごく大変ってよく聞くけどどんなかんじなの? 基本的に余計な被弾は全てアクシデントで PT全員の余計な被弾をフォローするのがヒーラーだからだ 敵が一定ごとに放ってくる協力全体攻撃に回数制限がある強力な回復魔法を合わせないといけないんだけど 誰かが倒れてその回数制限のある魔法を使っちゃった時にどうフォローすれば助かるのか アドリブが要求される

243 19/02/05(火)04:22:04 No.567168783

エンドコンテンツ行かない限りそこまでシビアなことにはならんのだけどね

244 19/02/05(火)04:22:17 No.567168791

序盤お使いやりすぎてお使いマスターって今呼ばれてるからな…

245 19/02/05(火)04:22:24 No.567168796

>アドリブが要求される えっすごい楽しそう… プレイヤーの経験値必要そうだけどヒーラーやってみようかな

246 19/02/05(火)04:22:35 No.567168800

エンドコンテンツじゃなければヒーラーは寝ながらでもやれると評判です

247 19/02/05(火)04:23:05 No.567168818

>プレイヤーの経験値必要そうだけどヒーラーやってみようかな 経験値は経験を重ねればついてくるよ

248 19/02/05(火)04:23:49 No.567168849

ROはエクスピとかのタイマーが出ないバフ管理がだるかったくらいだけど14のヒーラー楽しそうだな…

249 19/02/05(火)04:23:52 No.567168854

ジョブとか調べてたら漁師とか調理師が面白そうだ 戦闘だけが全部じゃないっていいね

250 19/02/05(火)04:23:57 No.567168857

>>アドリブが要求される >えっすごい楽しそう… >プレイヤーの経験値必要そうだけどヒーラーやってみようかな 楽しいぞ!テクニカルなことしたいのなら学者がおススメだ

251 19/02/05(火)04:24:31 No.567168866

>ジョブとか調べてたら漁師とか調理師が面白そうだ >戦闘だけが全部じゃないっていいね 好きなの全部やっていいぞ!

252 19/02/05(火)04:24:37 No.567168870

ヒーラーは朱雀でタンクへの回復をしつつトランポリンしてる味方に差し込みヒールをしつつ自分も床を避けつつ攻撃もしないといけないって姿を見て絶対にやりたくないと思った

253 19/02/05(火)04:24:50 No.567168874

ちなみになんだけど無料の範囲でスターター入れる利点ってある? 35になってからスターター入れたほうがプレイチケットお得かな

254 19/02/05(火)04:25:38 No.567168903

>ちなみになんだけど無料の範囲でスターター入れる利点ってある? フリートライアルで制限されてる要素が全部解禁されるくらいかな… その制限に気付いていないとか困ってないとかだったら35からでいいと思う

255 19/02/05(火)04:26:20 No.567168916

他人とやるとドキドキして辛いからこういうの苦手ですぐやめてしまったけどゲーム自体は楽しかったからまたやりたい…

256 19/02/05(火)04:27:31 No.567168969

ID入るとPTメンバーのダッシュについていくのに必死で疲れるって人は 立ち止まっても割と待ってくれるということを知っておこう

257 19/02/05(火)04:27:47 No.567168975

一々ダンジョンの目の前まで行く必要がないのはいいな…

258 19/02/05(火)04:31:36 No.567169072

初プレイをタンクで序盤の豪邸までやって皆来てるかな…道合ってるかな…ヘイト取れてるかな…と楽しみながらやってたけど緊張につかれて休憩したまま数カ月が経った… 初心者は火力職のが良かったんだろうか…

259 19/02/05(火)04:31:45 No.567169076

慣れてると序盤のダンジョンは暇すぎて 同行者が不慣れなくらいが楽しめるというのはある

260 19/02/05(火)04:33:25 No.567169129

>初プレイをタンクで序盤の豪邸までやって皆来てるかな…道合ってるかな…ヘイト取れてるかな…と楽しみながらやってたけど緊張につかれて休憩したまま数カ月が経った… 衝撃の事実を伝えると その豪邸までが一番ヘイト取りづらくてタンクが難しいところなので その後はすごく楽

261 19/02/05(火)04:34:27 No.567169155

新生は序盤これ世界救うためにする必要ある…?みたいなお使いが多いのがストーリーとしてあんまり…ってなるけど2.3~2.5あたりはイシュガルドに向かうストーリーとして段々良くなってきて蒼天で一気に輝くよ!紅蓮はドマ編が楽しかった…!

262 19/02/05(火)04:34:33 No.567169158

>衝撃の事実を伝えると >その豪邸までが一番ヘイト取りづらくてタンクが難しいところなので >その後はすごく楽 衝撃の事実過ぎる…

263 19/02/05(火)04:35:20 No.567169184

月額なのがな…

264 19/02/05(火)04:35:26 No.567169187

>初心者は火力職のが良かったんだろうか… なんでもいいよ 道間違えたら知ってる人が教えてくれるし タンクが合わないと思ったらその時から火力職に変えればいいし

265 19/02/05(火)04:35:41 No.567169198

御用邸はなんかもう100個くらいあるダンジョンのなかでも一番入り組んでてルートも難しい上にヘイト増加効果のある忠義盾みたいな技も覚えてない最難関ダンジョンの一つだからな…

266 19/02/05(火)04:35:44 No.567169200

ヒラでやってたけどタンクできる人凄いと思うわ 道覚えて先陣切ってヘイト管理して…とかできる気がしねえ

267 19/02/05(火)04:36:23 No.567169222

徐々に改善されてるけど序盤は殆ど当時のままだから序盤の方が辛いんだ…

268 19/02/05(火)04:36:52 No.567169237

PS3コンでやっててアビ増えてくるとわちゃわちゃして大変だったんだけどキーボードとマウスに変えた方がいいんかな

269 19/02/05(火)04:37:05 No.567169248

>初心者は火力職のが良かったんだろうか… 自分も最初タンクで後からヒーラーだったけど緊張なんかしなくていいよ DPSはマッチしづらいからタンクってだけで感謝するし こちらが一緒にプレイしてやってる位の気持ちでいいよ

270 19/02/05(火)04:37:30 No.567169261

>月額なのがな… 正直遊ぶ時間に対してかかる費用と考えるとすごい安いし これが無料になったら今のまともな民度がグチャグチャになるのわかりきってるので…

271 19/02/05(火)04:38:19 No.567169289

ROだって月額だったしな

272 19/02/05(火)04:41:28 No.567169403

基本無料でアイテム課金必須みたいなバランスになったら余計に金がかかるのではなかろうか

273 19/02/05(火)04:43:06 No.567169465

そういえばアイテム課金要素もあった気がするけど何があったかなアレ 使った事ないから知らねえや

274 19/02/05(火)04:44:11 No.567169499

>そういえばアイテム課金要素もあった気がするけど何があったかなアレ オシャレ装備とかエモートとかマウントとか性能には関係ないところだな オシャレ装備にしたってゲーム内で手に入る装備のほうが豊富でかわいいの多いし

275 19/02/05(火)04:46:19 No.567169574

最近初の零式デビューしてみたんだけど3層の練習パ少なすぎませんかね…

276 19/02/05(火)04:48:10 No.567169619

ゴミになるっていっても半年に一回ぐらいだし・・・

277 19/02/05(火)04:48:37 No.567169636

>PS3コンでやっててアビ増えてくるとわちゃわちゃして大変だったんだけどキーボードとマウスに変えた方がいいんかな 同時押しやWXHB駆使すればPSコンでも十分だよ 咄嗟に味方タゲりやすいのはマウスだからどうしてもヒラはマウスのほうがやりやすいかもだけど

278 19/02/05(火)04:51:04 No.567169708

インストールしてみたんだけど これってFPSは常に表示させるには 別ソフト使うしかないの?

279 19/02/05(火)04:55:50 No.567169849

FPSメニュー開いたまま動かしてみるんじゃダメというなら

280 19/02/05(火)05:22:23 No.567170619

レイドはノーマルでもやってみるとオメガにエモみを感じるって珍しい体験が出来るよ

281 19/02/05(火)05:48:20 No.567171374

無料までやってハイランダーのオスメスがどストライクだったマン

282 19/02/05(火)06:19:59 No.567172220

やってみたくなってきたけど難しくない?大丈夫? 後PS4とPCならどっちがいいのかしら

283 19/02/05(火)06:22:54 No.567172304

アカウント使いまわしてた俺が悪いんだけど米尼と日本垢のアカウント同じだと認証で弾かれてプライム利用できない不具合直ってなかった

284 19/02/05(火)06:24:17 No.567172340

>後PS4とPCならどっちがいいのかしら 段階を経てなれるから難しくないよ どっちでもいい

↑Top