19/02/05(火)02:04:32 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/05(火)02:04:32 No.567158341
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/02/05(火)02:05:50 No.567158524
ダメじゃん!!
2 19/02/05(火)02:06:07 No.567158565
流行終わってんじゃねーか!
3 19/02/05(火)02:06:12 No.567158575
B・O
4 19/02/05(火)02:06:31 No.567158622
イモゲ道路ってなんだよ
5 19/02/05(火)02:06:58 No.567158687
ばか!
6 19/02/05(火)02:07:54 No.567158818
マイクが乗ったら廃れるサインだからな…
7 19/02/05(火)02:07:55 No.567158822
ピポの旦那は完全にとばっちりだ…
8 19/02/05(火)02:07:57 No.567158828
オチのキレが良すぎてダメだった
9 19/02/05(火)02:09:42 No.567159042
イモゲストリートは正直流行ってほしい
10 19/02/05(火)02:09:52 No.567159059
マイクマイクマイクよぉ…
11 19/02/05(火)02:10:36 No.567159155
>便乗しなきゃあOレ達は「流行」をつかめマイッ この世にこんな情けない台詞があるだろうか
12 19/02/05(火)02:11:02 No.567159230
ナ マ ズ
13 19/02/05(火)02:11:24 No.567159287
>イモゲストリートは正直流行ってほしい カツアゲロードみたいなの想像した
14 19/02/05(火)02:12:52 No.567159487
廃れるJのアラキ分は流石だな
15 19/02/05(火)02:13:38 No.567159610
「流行した 」なら使ってもいい!
16 19/02/05(火)02:18:26 No.567160252
廃れ犬の語感がいい…
17 19/02/05(火)02:20:55 No.567160554
元が兄貴だから若干カッコいいのがムカつく
18 19/02/05(火)02:25:00 No.567161082
最初と最後が名台詞すぎる
19 19/02/05(火)02:25:57 No.567161214
ダモカンに見えて駄目だった
20 19/02/05(火)02:27:09 No.567161385
流行終わっててダメだった
21 19/02/05(火)02:28:49 No.567161659
>>イモゲストリートは正直流行ってほしい >カツアゲロードみたいなの想像した クズしかいないのは一緒か…
22 19/02/05(火)02:31:30 No.567162000
ダメだった
23 19/02/05(火)02:32:24 No.567162092
破裂しようとも便乗をやめない兄貴の言葉は本当だったんだね…!
24 19/02/05(火)02:34:37 No.567162357
初めて…imgで流行っちまったあ~~~~~ でも想像してたよりなんてことはないな…
25 19/02/05(火)02:36:52 No.567162590
だからお前はマイッ モ・Oニなんだよ
26 19/02/05(火)02:38:34 No.567162745
流行は…O・イにある世界だ…
27 19/02/05(火)02:40:36 No.567162932
この男…さっきまで廃れていたナマズとは思えない! まるで10年も流行してきたような…
28 19/02/05(火)02:41:24 No.567163026
流行ってもないし便乗してるだけじゃねーか!
29 19/02/05(火)02:42:27 No.567163121
漫画形式メインな上に無駄に丁寧だから乗り遅れるんだよ!
30 19/02/05(火)02:44:05 No.567163286
流行を感じてコラ画像作りはじめたら完成した頃には流行は終わってるからな…
31 19/02/05(火)02:44:54 No.567163370
列車全体が「廃れて」いるッ!
32 19/02/05(火)02:46:23 No.567163516
一応スターターきっとあるけどうまくやらないと馴染まないからね…いやうまく馴染ませようとするから乗り遅れるのか…
33 19/02/05(火)02:46:45 No.567163549
まあでも流行したと思ってから始めても流行に乗れないのは実際経験あるよね…
34 19/02/05(火)02:47:44 No.567163628
マイク・Oの場合漫画コラメインだから顔もだけど台詞も凝っちゃうからね
35 19/02/05(火)02:48:11 No.567163679
奴はカタログのレスの変化で流行を便乗先を判断しているのではないでしょうか…
36 19/02/05(火)02:56:07 No.567164435
>流行を感じてコラ画像作りはじめたら完成した頃には流行は終わってるからな… ◯◯はさぁ…コラが流行ったときはマイクOは逆に先走りすぎた
37 19/02/05(火)02:57:06 No.567164512
流行は終わってるんだ でだめだった ずるいよ…
38 19/02/05(火)03:02:31 No.567165013
オチで鼻水出た
39 19/02/05(火)03:03:07 No.567165060
マイコラで吹き出してしまった 悔しい
40 19/02/05(火)03:04:49 No.567165186
かってにナマズおじさんをお前の舎弟扱いにするな
41 19/02/05(火)03:05:00 No.567165202
堕ちたな... ただの便乗野郎に...!
42 19/02/05(火)03:11:55 No.567165695
>「流行した 」なら使ってもいい! 過去形なんだな…
43 19/02/05(火)03:13:27 No.567165794
ジョジョ同士だと素材がなじむな…
44 19/02/05(火)03:13:32 No.567165799
何をやったって廃れるもんなのさ…便乗野郎はな
45 19/02/05(火)03:21:07 No.567166200
ミスタこれヴェルサスか?
46 19/02/05(火)03:21:36 No.567166218
よく見たらズダボロの時のヴェルサスの世界だ…
47 19/02/05(火)03:23:03 No.567166293
流行したって言ったら本当に流行したみたいじゃん
48 19/02/05(火)03:24:48 No.567166366
一種の流行というか独自の立ち位置は築いてるとは思う 主流には絶対になれないだろうけど7部のアニメ化が決まればチャンスある…?
49 19/02/05(火)03:25:57 No.567166431
流行が終わったからって寂れたわけじゃあない…文化として定着したはずだからな
50 19/02/05(火)03:27:10 No.567166496
最後のコマでダメだった
51 19/02/05(火)03:27:18 No.567166506
>一種の流行というか独自の立ち位置は築いてるとは思う >主流には絶対になれないだろうけど7部のアニメ化が決まればチャンスある…? 驚かないで聞いて欲しい マイクはもう5年目だ