19/02/05(火)01:33:15 ババア... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/05(火)01:33:15 No.567154514
ババアでも貼って寝るか
1 19/02/05(火)01:33:54 No.567154608
教え子を食った女!
2 19/02/05(火)01:34:05 No.567154632
おっと若様のお嫁さん発見伝ですぞ
3 19/02/05(火)01:34:29 No.567154676
>教え子に食われた女!
4 19/02/05(火)01:34:51 No.567154720
子供産める年齢?
5 19/02/05(火)01:35:58 No.567154878
魔法で何とでもなる
6 19/02/05(火)01:36:24 No.567154940
娘って年齢かよ
7 19/02/05(火)01:37:22 No.567155081
支援会話はそんな気配無いのにいきなりコレ
8 19/02/05(火)01:37:36 No.567155113
ロイの方からアプローチをかけてるイメージが強い
9 19/02/05(火)01:40:16 No.567155453
チュートリアルのおねえさんと結婚できるゲームってこれしか知らないんだけど…
10 19/02/05(火)01:41:16 No.567155564
エルトリアじゃなくてエトルリアなの最近知った
11 19/02/05(火)01:42:48 No.567155736
>エルトリアじゃなくてエトルリアなの最近知った オルレアンじゃなくてオレルアンなのと似てるね
12 19/02/05(火)01:43:40 No.567155846
>チュートリアルのおねえさんと結婚できるゲームってこれしか知らないんだけど… そういう視点で見ればプレミアム感あるな
13 19/02/05(火)01:44:28 No.567155936
>オルレアンじゃなくてオレルアンなのと似てるね えっ!? 逆だったのか…
14 19/02/05(火)01:44:32 No.567155947
教師のお姉さんだった人結婚できるって素敵じゃん
15 19/02/05(火)01:44:59 No.567156009
二十代前半がティーンを食っちまうゲームなんだ
16 19/02/05(火)01:45:07 No.567156023
かなり若年で軍将になったから言うほどの歳じゃないんだけどロイくんとは10以上離れてるであろう… いいよね!
17 19/02/05(火)01:45:46 No.567156101
剣も戦略も性癖もみんなババアが教え込んだんだぞ
18 19/02/05(火)01:46:03 No.567156146
魔王睨んでそう
19 19/02/05(火)01:47:08 No.567156290
ロイは遅漏 なぜならccが遅い 遅漏初対面vsユルマンおねの仁義なき戦いなのだ…
20 19/02/05(火)01:47:30 No.567156333
初対面じゃないショタだ…
21 19/02/05(火)01:48:29 No.567156472
>かなり若年で軍将になったから言うほどの歳じゃないんだけどロイくんとは10以上離れてるであろう… >いいよね! 15と23~24ぐらいかもしんないじゃん!
22 19/02/05(火)01:48:52 No.567156529
歳にそぐわぬロイの落ち着きぶりの理由は画像の体にある
23 19/02/05(火)01:49:18 No.567156576
>剣も戦略も性癖もみんなババアが教え込んだんだぞ 性癖はともかくとして 剣と戦略がこのオババから伝わってるなら功績凄すぎない?
24 19/02/05(火)01:49:44 No.567156618
戦略は公式だよ!
25 19/02/05(火)01:50:57 No.567156755
ロイの願いでって書いてあるだろ!
26 19/02/05(火)01:51:19 No.567156797
バカにされがちだが戦略はキッチリ出来てんだ
27 19/02/05(火)01:51:27 No.567156818
剣は御付きのお助け爺だろう
28 19/02/05(火)01:51:41 No.567156845
優秀なリリーナは先に帰して理解の遅いロイと夜まで個人授業してたんだろうな…
29 19/02/05(火)01:52:09 No.567156908
ロイは熱心だからね
30 19/02/05(火)01:52:20 No.567156931
剣は男根のメタファー
31 19/02/05(火)01:53:05 No.567157020
>エルトリアじゃなくてエトルリアなの最近知った えぇ・・・俺今このレスで初めて知った・・・ 何年間違って読んでたんだ俺
32 19/02/05(火)01:53:26 No.567157069
>魔王睨んでそう …バア
33 19/02/05(火)01:53:43 No.567157106
>剣は御付きのお助け爺だろう ロイは魔法使いたがったけど才能全然無かったから剣の道にさせたってぐらいか 直接指導は別の人にさせたんだろう
34 19/02/05(火)01:54:13 No.567157166
下手するとリリーナとくっつくよりフェレ領は安泰なのでは リキア諸侯じゃなくてフェレ領に限って言えばの話になるけど
35 19/02/05(火)01:55:27 No.567157334
エルトリアとオレルアンは実在しない エトルリアとオルレアンは実在してる エルトリアとオルレアンは実在する
36 19/02/05(火)01:56:21 No.567157418
ロイがどの女性とも支援Aにならなかったらギネヴィア姫に狙われそう
37 19/02/05(火)01:56:44 No.567157449
なんであんなステータスになったんだろうな…
38 19/02/05(火)01:57:02 No.567157493
ロイのほうがくどきにいってるのがいいんだよなあ
39 19/02/05(火)01:57:22 No.567157557
>ロイがどの女性とも支援Aにならなかったらギネヴィア姫に狙われそう それはそれでお家騒動に首突っ込んで結婚しました!ってなりそうなのとフェレの跡継ぎいなくなるな…
40 19/02/05(火)01:57:35 No.567157581
若くして軍将の一人だし将としては優秀なんだろう 個人でガチると無名にも負ける
41 19/02/05(火)01:58:20 No.567157667
>下手するとリリーナとくっつくよりフェレ領は安泰なのでは >リキア諸侯じゃなくてフェレ領に限って言えばの話になるけど そこはエトルリアの繋がりはセシリアさん無しでもズブズブだから リリーナEDでオスティア同盟として国自体を大規模に強固にした方が安泰なんじゃない? いざとなったらセシリアさんどころかミルディン王子すら頼れるし
42 19/02/05(火)01:58:47 No.567157715
>ロイがどの女性とも支援Aにならなかったらギネヴィア姫に狙われそう 国際問題すぎる…少なくともベルン国内の空気最悪になる…
43 19/02/05(火)01:58:56 No.567157735
ロイ支援だと結構積極的だよね やっぱり女性の扱いも仕込まれてるのでは
44 19/02/05(火)01:59:18 No.567157772
シミュレーションで後半仲間になるのは大体弱いイメージがある シドはおいといて
45 19/02/05(火)01:59:32 No.567157793
>ロイ支援だと結構積極的だよね >やっぱり女性の扱いも仕込まれてるのでは エリウッド様は結構タラシの印象あるな
46 19/02/05(火)02:00:23 No.567157892
girlでなくdaughterという意味…だと思う…
47 19/02/05(火)02:00:47 No.567157934
フェレ親子は王子度が高すぎる…
48 19/02/05(火)02:00:55 No.567157955
>シミュレーションで後半仲間になるのは大体弱いイメージがある >シドはおいといて カレルとかいうふざけたキャラが封印の剣にもいる!
49 19/02/05(火)02:01:09 No.567157990
ロイの精通はこの人
50 19/02/05(火)02:01:34 No.567158044
ぐるぐるに負けて牢に囚われてたのをロイに救われたあたりで子宮が活動を再開したと思う
51 19/02/05(火)02:02:58 No.567158182
ロイのペアエンド相手で一番身分低いシャニーですらイリア国王の義妹なんだよなぁ…
52 19/02/05(火)02:02:58 No.567158183
>フェレ親子は王子度が高すぎる… リリーナは溢れ出る魔力以外は令嬢って感じだし ヘクトルからよくアレが産まれてきたな…
53 19/02/05(火)02:03:52 No.567158265
初夜の時にロイがお母さんと口を滑らせる
54 19/02/05(火)02:03:56 No.567158272
エッ エロすぎる・・・
55 19/02/05(火)02:04:04 No.567158286
>ロイのペアエンド相手で一番身分低いシャニーですらイリア国王の義妹なんだよなぁ… イリアって国だったn!?なんか傭兵の寄り合い所帯の本拠地ぐらいにしか思ってなかったよ……
56 19/02/05(火)02:04:35 No.567158361
>初夜の時にロイがお母さんと口を滑らせる いいのよロイ…
57 19/02/05(火)02:06:09 No.567158572
あの後ぜロットさんがイリアで建国するよ 建国前からぜロットさん城主だよ
58 19/02/05(火)02:06:24 No.567158606
杖と腰を振るのが役目
59 19/02/05(火)02:06:56 No.567158683
母親と離れて暮らすロイの母親代わりになったのは子の人だろう
60 19/02/05(火)02:07:19 No.567158732
「」ってこの人とかifのヒノカ姉さんとか男側の猛アピールからの結婚なのに変なキャラにしたがるよね
61 19/02/05(火)02:07:28 No.567158751
あの冬国を国として認識するには周りの国が強大すぎる
62 19/02/05(火)02:07:34 No.567158770
>ロイのペアエンド相手で一番身分低いシャニーですらイリア国王の義妹なんだよなぁ… ゼロットは城主としか書いてないから地方領主程度じゃねえかな…
63 19/02/05(火)02:08:35 No.567158914
騎乗スキルで教え子に秀でる
64 19/02/05(火)02:08:42 No.567158925
封印の剣が何故遠距離攻撃的出来るかわかるかい 射精のメタファーさ
65 19/02/05(火)02:09:04 No.567158955
>ゼロットは城主としか書いてないから地方領主程度じゃねえかな… エンディングで建国してるはず
66 19/02/05(火)02:09:10 No.567158977
>あの後ぜロットさんがイリアで建国するよ >建国前からぜロットさん城主だよ そういえば後日談でそんなのあったような気がしてきた >ゼロットは城主としか書いてないから地方領主程度じゃねえかな… やっぱこっちが正しい気がしてきた ただ地方領主だとしてもどこの国の領土になるんだろう……?
67 19/02/05(火)02:09:29 No.567159015
>エンディングで建国してるはず 全然覚えてないや… DS引っ張り出すか…
68 19/02/05(火)02:09:32 No.567159022
ギガスカリバーを研究してエイルカリバーを作ったのが セシリアさんって話をどこかで聞いた覚えがあるんだけど いくらググっても出てこない
69 19/02/05(火)02:09:37 No.567159032
ロイが幼い頃はお馬さんになった ロイが成長するとお馬さんにした
70 19/02/05(火)02:10:15 No.567159111
スレ画を始めとしてFEHはネタキャラにされがちだった人達が割りと強かったり使いやすかったりする印象ある
71 19/02/05(火)02:10:28 No.567159133
>ギガスカリバーを研究してエイルカリバーを作ったのが >セシリアさんって話をどこかで聞いた覚えがあるんだけど >いくらググっても出てこない 烈火でエイルカリバーが存在してないから20年の間にワカメがエイルカリバーを開発したってネタ
72 19/02/05(火)02:10:39 No.567159161
>ギガスカリバーを研究してエイルカリバーを作ったのが >セシリアさんって話をどこかで聞いた覚えがあるんだけど >いくらググっても出てこない ゲーム本編での話ではあるまい コミックスの話か小説の話か……そのどちらかだろう多分
73 19/02/05(火)02:11:12 No.567159250
ファンの妄想だろう
74 19/02/05(火)02:11:37 No.567159315
>ギガスカリバーを研究してエイルカリバーを作ったのが >セシリアさんって話をどこかで聞いた覚えがあるんだけど >いくらググっても出てこない そこまで聞いてないから「」の考察かもしれない エイルカリバー開発した程度だぞ俺が聞いた情報だと
75 19/02/05(火)02:11:52 No.567159350
イリア初の統一国家イリア連合王国発足 だそうだから地方の部族が集まって建国かね 大変そうだ
76 19/02/05(火)02:13:04 No.567159518
封印で軽すぎ強すぎでやりたい放題すぎたから烈火でダメだされただけだ
77 19/02/05(火)02:13:35 No.567159599
>イリア初の統一国家イリア連合王国発足 >だそうだから地方の部族が集まって建国かね >大変そうだ そういう意味ではフェレともそこまで環境が違うわけではないのか
78 19/02/05(火)02:14:27 No.567159724
イリアは戦火でガタガタだろうに… だからこそ舵取る国が求められたのだろうか
79 19/02/05(火)02:16:13 No.567159952
>そういう意味ではフェレともそこまで環境が違うわけではないのか 立地は比べ物にならないくらいゴミクソだけどな…
80 19/02/05(火)02:16:58 No.567160040
名産品はペガサス・・・やっぱ傭兵派遣しかねえな
81 19/02/05(火)02:17:26 No.567160085
イリアは各地から舐められてるからその辺も辛そうだ って言うか要は雪国版トラキアだよねあそこ
82 19/02/05(火)02:17:35 No.567160119
オスティアはババアが解放してリキア同盟はエトルリア王国に恩があるからロイとの結婚は合法
83 19/02/05(火)02:19:15 No.567160370
>バカにされがちだが戦略はキッチリ出来てんだ キッチリどころかロイの活躍はセシリアさんのおかげなとこがある セシリアさんの反クーデター軍がなかったらロイがエトルリア軍の将軍になる事はなかったろうし
84 19/02/05(火)02:19:59 No.567160448
まあ将来見据えるならリリーナと結婚してリキア同盟纏めるのが一番だと思うよ
85 19/02/05(火)02:20:11 No.567160469
メインヒロインの次点に着けてるのが教師という…
86 19/02/05(火)02:20:23 No.567160489
>>そういう意味ではフェレともそこまで環境が違うわけではないのか >立地は比べ物にならないくらいゴミクソだけどな… そもそもフェレというかリキア諸侯だって昔は王国だったワケだしな まぁ二大国家に板挟みでイリアとは違う辛さを抱えた土地ではあったんだろうけど
87 19/02/05(火)02:21:35 No.567160632
>まあ将来見据えるならリリーナと結婚してリキア同盟纏めるのが一番だと思うよ だが俺はソフィーヤと添い遂げたい!!
88 19/02/05(火)02:22:41 No.567160785
>まあ将来見据えるならリリーナと結婚してリキア同盟纏めるのが一番だと思うよ いや宗主国エトルリアの助力を受けつつ同盟をまとめるには魔道軍将との結婚が肝要とみたね!!!
89 19/02/05(火)02:23:44 No.567160936
>いや宗主国エトルリアの助力を受けつつ同盟をまとめるには魔道軍将との結婚が肝要とみたね!!! 大軍将の義娘でもいいじゃん!
90 19/02/05(火)02:24:20 No.567161007
エトルリアの援助受けるならエルフィンと結婚するのがベストだな
91 19/02/05(火)02:25:28 No.567161138
じゃあ王子をTSさせて…
92 19/02/05(火)02:26:17 No.567161269
エトルリアの支援受けるならララムでもいいわな… そもそもミルディン王子とも仲良いわけで…
93 19/02/05(火)02:27:06 No.567161379
リグレ家と太いパイプ出来てるからエトルリアは十分だろう
94 19/02/05(火)02:27:40 No.567161486
もうギネヴィア娶って後世の評価を年下チンポに負けた売国奴の姫にしようぜ
95 19/02/05(火)02:27:59 No.567161543
素性が一番はっきりしないのってソフィーヤか…
96 19/02/05(火)02:28:01 No.567161549
リブローの杖の射程が有限になったのもあって 何だかんだ移動力はあるから回復役で使ってた
97 19/02/05(火)02:28:06 No.567161566
キャ…キャスロイ…
98 19/02/05(火)02:28:22 No.567161602
セシリアさん嫁いだら魔導軍将の肩書もなくなっちゃうからな… ララムなら熊先生はまだエトルリアにいて影響力持ったままだし
99 19/02/05(火)02:28:50 No.567161663
>もうギネヴィア娶って後世の評価を年下チンポに負けた売国奴の姫にしようぜ クーデター起こるわベルン
100 19/02/05(火)02:29:36 No.567161775
>キャ…キャスロイ… ペアエンドのない小汚ない賊は黙ってろ
101 19/02/05(火)02:29:37 No.567161778
発売順は封印→烈火だから実際は逆なんだろうけど女性への積極性はエリウッドからだいぶ受け継いでるよねロイくん
102 19/02/05(火)02:31:17 No.567161965
売国奴の姫! 生き残った腐敗貴族! 怒れる民衆! そんなベルン王国
103 19/02/05(火)02:31:17 No.567161968
でもリリーナエンドだと最終的に統一国家になるしベルンも取り込んでんだよなぁロイ
104 19/02/05(火)02:31:23 No.567161981
こうしてみるとロイの相手は多種多様に見えて 結構特別な立ち位置の人間多いな キャスはマジでただの賊だからなあ…
105 19/02/05(火)02:32:33 No.567162108
ウォ…ウォルト…
106 19/02/05(火)02:33:03 No.567162189
>でもリリーナエンドだと最終的に統一国家になるしベルンも取り込んでんだよなぁロイ リキアだけじゃないの
107 19/02/05(火)02:33:19 No.567162212
魔乳将軍とか言われるけど言うほどおっぱい無いよね
108 19/02/05(火)02:33:28 No.567162228
キャスは密偵として雇おう
109 19/02/05(火)02:34:18 No.567162326
漫画にも出てたんだっけ
110 19/02/05(火)02:34:28 No.567162341
>キャスは密偵として雇おう 愛人とか噂されるやつだこれ
111 19/02/05(火)02:36:06 No.567162515
キャスはアストールポジだったらペアエンドあったかもしれないけど所詮ただのコソドロの敗北者じゃけぇ…
112 19/02/05(火)02:37:14 No.567162620
>じゃあ王子をTSさせて… 色んなセクハラに遭ってほしい
113 19/02/05(火)02:39:13 No.567162800
ソフィーヤエンドだと本人の危機感知能力で周りを助けたりしたらしいけど まるで老いない竜族が表に出て大丈夫なんだろうか 純血じゃないとは言え少なくとも二十年ぐらいじゃ全く見た目変わってないよね
114 19/02/05(火)02:39:29 No.567162823
ウォルトはスーに嫁いでサカの外交官になってもらう
115 19/02/05(火)02:43:48 No.567163251
>魔乳将軍とか言われるけど言うほどおっぱい無いよね 思うにガンダムSEEDのマリューが元にあってあちらも言うほど大きくない(巨乳ではあるが)が語呂もよく定着した そしてこちらもまた魔乳軍将と語呂がよくかつ三軍将紅一点なのもあってそう呼ばれたのかと予想する ちなみに巨乳爆乳等の大体のサイズ感は現代と17年前では差がある
116 19/02/05(火)02:48:08 No.567163673
想像だけど乳が邪魔して本来の実力が発揮できないとかそういう考察が重ねられたんだよ
117 19/02/05(火)02:48:24 No.567163699
>リグレ家と太いパイプ出来てるからエトルリアは十分だろう 太いバイブに見えた俺はもうだめだ…
118 19/02/05(火)02:49:05 No.567163768
一応胸鎧で隠れてるからと言い訳できないこともない 作中では外さないから中身は未知数だし
119 19/02/05(火)02:52:33 No.567164103
パー様とペアエンドないのが気にかかる
120 19/02/05(火)02:52:52 No.567164143
仮に母親がニニアンで嫁がソフィーヤだったら竜の血が濃くなってしまう…
121 19/02/05(火)02:53:10 No.567164177
王族が年増を選んじゃダメだよ
122 19/02/05(火)02:53:27 No.567164201
>パー様とペアエンドないのが気にかかる そもそも封印にはロイ以外のペアエンドねえよ
123 19/02/05(火)02:53:52 No.567164238
熊先生は漫画だと戦死してたな
124 19/02/05(火)02:54:39 No.567164314
体格6だからロイがCCしたらちょうど抱っこできる重さなんだよな
125 19/02/05(火)02:55:06 No.567164347
ソフィーヤエンドのときだけ都合よくロイも竜の血が反応して老いにくくなったとかそういうので
126 19/02/05(火)02:55:36 No.567164383
熊先生は史実でも加入直後の16章外伝で死ぬからな
127 19/02/05(火)02:55:48 No.567164400
>なんであんなステータスになったんだろうな… ぶっちゃけクラリーネも速度と幸運以外は抑え目だし ヴァルキュリア自体がステータス低い
128 19/02/05(火)02:57:21 No.567164532
杖と理魔法使える馬にそんなホイホイ高ステータス与えられてたまるか
129 19/02/05(火)02:57:57 No.567164603
>ソフィーヤエンドのときだけ都合よくロイも竜の血が反応して老いにくくなったとかそういうので del エリウッド様の伴侶はイリアの高地にしか咲かない白い花が好きな女性です
130 19/02/05(火)02:58:21 No.567164650
>熊先生は史実でも加入直後の16章外伝で死ぬからな 史実…史実ってなんだ…
131 19/02/05(火)02:59:53 No.567164797
ゲームじゃヴァルキュリアの時点で仕事できるからな セシリアのステでも杖振ってりゃいいし
132 19/02/05(火)03:00:53 No.567164884
封印はキャラ数多いからいくらヴァルキュリアと言えどセシリアさんの枠は…
133 19/02/05(火)03:01:30 No.567164937
通信対戦だと支援バフ効果つよいって歩きかたに書いてあったな
134 19/02/05(火)03:01:45 No.567164951
やめてよ脳内紀伊国屋
135 19/02/05(火)03:05:00 No.567165200
王国に忠誠を誓ったはずのババアが教え子に忠誠を誓うのがいいんすよ
136 19/02/05(火)03:07:36 No.567165395
枕軍将と言われているのはよく見たけどな
137 19/02/05(火)03:09:31 No.567165518
というかセシロイとか言ってるの双葉でしか見ないよ
138 19/02/05(火)03:09:56 No.567165545
せめて初期値でリブロー使えれば杖振ってりゃいいって言えたんだが
139 19/02/05(火)03:11:21 No.567165663
母を求めて泣くロイと枕を並べて抱いて寝た数年後に再び枕を並べて抱いて寝る気分はどうだ?
140 19/02/05(火)03:11:47 No.567165689
そりゃこいつしか言ってないからな
141 19/02/05(火)03:12:13 No.567165719
>母を求めて泣くロイと枕を並べて抱いて寝た数年後に再び枕を並べて抱いて寝る気分はどうだ? 控えめに言って幸福を感じています
142 19/02/05(火)03:12:29 No.567165739
まぁあれは典型的なノイジーマイノリティだから…
143 19/02/05(火)03:14:00 No.567165825
ショタコンおばさんの脳内はともかく一応FEHではラインハルトのおまけで押されてるからな キャラ的には原作の影も形も無いけど
144 19/02/05(火)03:15:41 No.567165929
セシリアさんがショタコンのイメージまったくないな ロイのチンポは凄そうだと思ったことはあるが
145 19/02/05(火)03:17:52 No.567166041
海外受け狙いもかねてるのかソシャゲだとおばさん感マシマシなんだよなあ 特に通常版