虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/05(火)01:01:51 SUBNAUT... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/05(火)01:01:51 No.567149226

SUBNAUTICAを初見でやります https://www.twitch.tv/ohayou_damage 怖くなったらやめます

1 19/02/05(火)01:02:05 No.567149266

>怖くなったらやります

2 19/02/05(火)01:02:06 No.567149271

ベット作るといいよ

3 19/02/05(火)01:02:07 No.567149273

りぶーたーだったっけ? 後は漂白剤入れておけばいい

4 19/02/05(火)01:02:38 No.567149393

朝起きたら非常事態になってるのいいよね

5 19/02/05(火)01:02:45 No.567149419

おぺにぽこ…

6 19/02/05(火)01:03:00 No.567149469

サイクにソーラー充電つけたいけど無理か

7 19/02/05(火)01:03:12 No.567149508

エンジンルームで作る

8 19/02/05(火)01:03:22 No.567149532

いややっぱりでけえよこれ!

9 19/02/05(火)01:03:23 No.567149538

もじゅは右舷側の電池の所

10 19/02/05(火)01:03:35 No.567149566

>サイクにソーラー充電つけたいけど無理か 諦めて地底まで潜って火山で充電しようね…

11 19/02/05(火)01:03:41 No.567149590

深度モジュール拾ったでしょ!?

12 19/02/05(火)01:04:09 No.567149661

オーロラ号で拾ったじゃんッッ!!

13 19/02/05(火)01:04:13 No.567149678

>おぺにぽこ… 語感いいからこれ名前候補に推しとく

14 19/02/05(火)01:04:26 No.567149720

だんだんサイクロプスがキレイに路駐できるところに基地作りたくなるよ

15 19/02/05(火)01:04:52 No.567149790

じゃスズクチ号

16 19/02/05(火)01:05:06 No.567149839

結構すぐ怖くなるけど大丈夫なの?

17 19/02/05(火)01:05:11 No.567149856

>だんだんサイクロプスがキレイに路駐できるところに基地作りたくなるよ 海底火山の近くとか最適だよね

18 19/02/05(火)01:05:27 No.567149915

俺そこまでサイクロプス持ち込めなかったわ 手前で放置してシーモスで移動した

19 19/02/05(火)01:05:35 No.567149940

タートルヘッド号

20 19/02/05(火)01:05:59 No.567150010

ズルムケおぺにす丸

21 19/02/05(火)01:06:01 No.567150013

じゃあバギーちゃんでいいよ

22 19/02/05(火)01:06:04 No.567150028

なにやってるの…

23 19/02/05(火)01:06:08 No.567150040

いっぱいできたね!

24 19/02/05(火)01:06:15 No.567150062

ひどい

25 19/02/05(火)01:06:17 No.567150070

啄木の泥船

26 19/02/05(火)01:06:18 No.567150077

3つも てにいれたぞ!

27 19/02/05(火)01:06:35 No.567150127

タイムカプセルに放り込もうね

28 19/02/05(火)01:06:42 No.567150154

1回シコってくるのか

29 19/02/05(火)01:06:55 No.567150201

>タイムカプセルに放り込もうね オーロラ号で拾えるのにひどい

30 19/02/05(火)01:06:55 No.567150205

酒か 酒タイムか

31 19/02/05(火)01:07:02 No.567150223

配信中にシコっちゃダメだよ

32 19/02/05(火)01:07:10 No.567150251

おぺにすくん?

33 19/02/05(火)01:07:20 No.567150277

かせいごう

34 19/02/05(火)01:07:21 No.567150279

おこられろ!

35 19/02/05(火)01:07:28 No.567150294

じゃあ適当に船の名前考えとくわ

36 19/02/05(火)01:07:34 No.567150319

檜山号

37 19/02/05(火)01:07:45 No.567150356

仏罰号

38 19/02/05(火)01:07:53 No.567150369

ゾロ目でニオコマドに決まったんじゃ…

39 19/02/05(火)01:07:54 No.567150377

コンガラ号

40 19/02/05(火)01:07:56 No.567150385

おあしす号

41 19/02/05(火)01:08:00 No.567150390

コンガラ丸

42 19/02/05(火)01:08:03 No.567150406

ひあうぃ号

43 19/02/05(火)01:08:23 No.567150461

矜羯羅号

44 19/02/05(火)01:08:39 No.567150496

まあおぺにすが気に入った名前にすればいいよ

45 19/02/05(火)01:09:05 No.567150580

バチーンバチーン号

46 19/02/05(火)01:09:07 No.567150588

第三おぺにす丸

47 19/02/05(火)01:09:18 No.567150620

なんかくせになるなこの曲

48 19/02/05(火)01:09:37 No.567150681

檜山号

49 19/02/05(火)01:09:41 No.567150690

ラブ❤ハグちゃん号

50 19/02/05(火)01:09:44 No.567150701

ゲームボーイのBGMでありそう

51 19/02/05(火)01:10:02 No.567150757

魔羅号

52 19/02/05(火)01:10:07 No.567150785

dbdから逃げるな号

53 19/02/05(火)01:10:37 No.567150888

死にもす号が死にかけたから サイクロプスの名前は生きもす号にしよう

54 19/02/05(火)01:11:30 No.567151051

生きておられん号

55 19/02/05(火)01:11:42 No.567151096

説明しよう!サイクロプスの方がリヴァイアサンに見つかりやすいので死ねる! 見つからないようにすると電気をめっちゃ食うからめっちゃ気をつけろよな!

56 19/02/05(火)01:11:44 No.567151107

>生きもす号にしよう 死にかけるやつだこれ

57 19/02/05(火)01:11:57 No.567151159

介錯しーもす号

58 19/02/05(火)01:12:19 No.567151215

チェスト関ヶ原

59 19/02/05(火)01:12:20 No.567151217

ちんちん艇

60 19/02/05(火)01:12:27 No.567151247

帝釈天号

61 19/02/05(火)01:12:29 No.567151264

>ちんちん艇 ひどい

62 19/02/05(火)01:12:51 No.567151336

よし…と

63 19/02/05(火)01:13:04 No.567151390

ほうコーラ抜き炭酸ですか

64 19/02/05(火)01:13:48 No.567151515

割とさっくり沈む

65 19/02/05(火)01:13:50 No.567151528

また死にかけそうな名前選んでる…

66 19/02/05(火)01:13:51 No.567151529

じゃあそれでいこう

67 19/02/05(火)01:13:59 No.567151559

サイクロプス壊しそう

68 19/02/05(火)01:14:08 No.567151580

オザキサッカー

69 19/02/05(火)01:14:09 No.567151585

縁起の悪い名前だな!

70 19/02/05(火)01:14:31 No.567151656

サイクロプスが沈むとあまりのショックにセーブしてしまったほどです

71 19/02/05(火)01:14:38 No.567151675

サイクロプスならリヴァイアサンの攻撃かなり耐えられるよ でも遅くて逃げられないからデコイ積んでないと沈む

72 19/02/05(火)01:15:01 No.567151760

>サイクロプスが沈むとあまりのショックにセーブしてしまったほどです どうしてロードにしなかったんですか?

73 19/02/05(火)01:15:04 No.567151770

ジャンボ尾崎のホールインワン

74 19/02/05(火)01:15:25 No.567151825

サイクロプスで深海まで行くのはかなりの勇気がいる

75 19/02/05(火)01:15:39 No.567151871

サイクロプスは無敵の船じゃないからね 移動できる拠点くらいだ

76 19/02/05(火)01:15:50 No.567151907

基地の拡張性が乏しい気がするのは気のせいですか

77 19/02/05(火)01:15:50 No.567151908

サイクロプスのアップグレードは作る場所違うような

78 19/02/05(火)01:15:54 No.567151918

エンジン効率だけでもマシになるからいいかな… 本格的に潜るならソナーとシールドほしいけど

79 19/02/05(火)01:16:00 No.567151931

おられん号はいつ沈むかな

80 19/02/05(火)01:16:05 No.567151946

海でヤンキーに絡まれてもデブだから逃げてもすぐ追いつかれる

81 19/02/05(火)01:16:27 No.567152001

このゲーム無双出来る装備は無い

82 19/02/05(火)01:16:39 No.567152041

かなりのキメラ建築

83 19/02/05(火)01:16:57 No.567152103

デコイ発射管の近くに壁掛けロッカー作って予備のデコイ入れておくといいよ デコイモジュールはそのうちつける枠無くなるし

84 19/02/05(火)01:17:04 No.567152125

強化出来るよ 強化用のクラフトテーブルいるけど

85 19/02/05(火)01:17:19 No.567152175

深度モジュールももろちん強化出来るよ

86 19/02/05(火)01:17:32 No.567152212

深度モジュールの強化も必須よ

87 19/02/05(火)01:17:38 No.567152238

作ったばかりの頃はテンション上がるけどサイクロプスはプラウンスーツの運搬と 終盤の海底基地作るときの資材運搬用にしか使えないって気付くよ

88 19/02/05(火)01:17:45 No.567152260

おぺにすの家もいい感じの違法建築になったね

89 19/02/05(火)01:18:00 No.567152299

おしっころ過するスーツないの?

90 19/02/05(火)01:18:01 No.567152305

どういうことなの

91 19/02/05(火)01:18:18 No.567152343

惑わされるな…

92 19/02/05(火)01:18:26 No.567152360

一度サイクロプスに戻ろう

93 19/02/05(火)01:18:34 No.567152374

オーロラ号でモジュール拾ってたんじゃないかな

94 19/02/05(火)01:18:49 No.567152404

まぁいいやあるならくっつけよう 同じのは2つ付けても意味ないぜ!

95 19/02/05(火)01:18:52 No.567152411

タイムカプセルに詰めて送り出そう

96 19/02/05(火)01:19:00 No.567152431

いや深度モジュールだと思う

97 19/02/05(火)01:19:08 No.567152452

サイクロプスはプラウンスーツの運搬と移動式倉庫とメロン栽培所を兼ねた最高の潜水艦なんじゃよー

98 19/02/05(火)01:19:11 No.567152459

またタイムカプセルに入れるものが増えた…

99 19/02/05(火)01:19:30 No.567152502

俺の時はオーロラでシーモス深度とサイクロプス効率化だったからなんかおかしいと思った

100 19/02/05(火)01:19:41 No.567152531

この配信定期的に悲しい出来事起きるな…

101 19/02/05(火)01:19:42 No.567152534

タイムカプセルはごみ捨て場じゃないよ~

102 19/02/05(火)01:19:43 No.567152538

タイムカプセルはゴミ処理場じゃないよ!?

103 19/02/05(火)01:20:30 No.567152650

今全部食わなかった?

104 19/02/05(火)01:20:46 No.567152710

とりあえず 深海へ

105 19/02/05(火)01:20:50 No.567152716

やる事が多いよ なにやろう…

106 19/02/05(火)01:20:53 No.567152727

プラウンスーツのアームのフラグメント探しかな

107 19/02/05(火)01:21:12 No.567152778

硫黄とニッケルで何か作れるようになった?

108 19/02/05(火)01:21:19 No.567152797

シールドじゃ…シールドの設計図を探すのじゃ

109 19/02/05(火)01:21:22 No.567152806

サイクロプスにファブリケーターと改造ステーション作ろう

110 19/02/05(火)01:21:24 No.567152811

ドリルは絶対にほしいかな ドリルあればめっちゃ資材集めれるし

111 19/02/05(火)01:21:34 No.567152833

デコイは普通のフィブリケーターで作れる 回復のやつとフィブリケーターもサイクロプスにつけとくと便利よ

112 19/02/05(火)01:21:38 No.567152841

色は変えないの?

113 19/02/05(火)01:21:58 No.567152914

最初のサイクロプスの運用はアイアンマン移動用に使うといいよ

114 19/02/05(火)01:22:12 No.567152956

うんこ色にしよう

115 19/02/05(火)01:22:27 No.567152996

下のロッカーのとこに作ってた 壁掛けロッカーいっぱい置いてたし

116 19/02/05(火)01:22:27 No.567152997

俺はロッカールームに置いたよ

117 19/02/05(火)01:22:40 No.567153027

自分はサイクロプス1階のロッカーいっぱいあるとこにつけたな

118 19/02/05(火)01:23:03 No.567153077

入ってすぐだしね

119 19/02/05(火)01:23:19 No.567153126

ファブリケーター使うとセルの電池食うよ

120 19/02/05(火)01:23:19 No.567153129

元々のロッカー使うの忘れてたわ、そういや

121 19/02/05(火)01:24:27 No.567153284

後はそこにアイアンマンスーツとかの使わない予備モジュールとか魚雷置いといてもいい

122 19/02/05(火)01:24:37 No.567153302

サイクロプス運用するなら拠点でパワーセル一杯作って充電もいっぱいしておくといい

123 19/02/05(火)01:24:53 No.567153336

パワーセル死ぬほどつくろうねえ

124 19/02/05(火)01:25:05 No.567153361

廊下がせまい!

125 19/02/05(火)01:25:48 No.567153457

なにせパワーセル6本だからね 予備もそのくらい用意しておきたい

126 19/02/05(火)01:26:08 No.567153501

これで中盤終わったくらいだね

127 19/02/05(火)01:26:19 No.567153530

取ろう!有給!

128 19/02/05(火)01:26:32 No.567153567

切りつけすぎて拾えなかった胞子だと思う

129 19/02/05(火)01:27:08 No.567153652

充電してるバッテリーパワーセルに変えよう

130 19/02/05(火)01:27:20 No.567153686

買ったのか!?

131 19/02/05(火)01:27:20 No.567153688

ベイッ!?

132 19/02/05(火)01:27:46 No.567153746

switchでfit boxing配信しないの?

133 19/02/05(火)01:27:54 No.567153767

サイクロプスもプラウンスーツも圧壊させながらデスマーチしてエイリアン地熱発電所行こう!

134 19/02/05(火)01:27:58 No.567153778

作ったばかりだから充電マックスだよ…

135 19/02/05(火)01:27:59 No.567153784

現地に行って買えば送料タダだぜ

136 19/02/05(火)01:28:08 No.567153798

米尼は購入確定前まで持って行けば送料含めた値段とかわかるよ

137 19/02/05(火)01:28:13 No.567153814

パワーセル充電も3つにして6本同時に充電できると楽よ

138 19/02/05(火)01:28:53 No.567153901

ソーラー付けたシーモスに0%のセル入れてほっとけば100%になるよ

139 19/02/05(火)01:28:57 No.567153909

どうせ移動がめんどくさくなってシーモスに戻ってくるよ・・・

140 19/02/05(火)01:29:13 No.567153934

屋外プランター増やしてもいいかもね

141 19/02/05(火)01:29:34 No.567153976

クラフト系のゲームの配信見てると自分じゃ出来ないなってなるわ

142 19/02/05(火)01:29:36 No.567153983

超深海でバリア使ってバッテリー切れた プラウンスーツでアレして拠点まで帰って地熱発電モジュール作って戻った

143 19/02/05(火)01:29:45 No.567154006

水中農園で水質汚染しようぜ

144 19/02/05(火)01:29:47 No.567154015

落ち着いて聞いてくださいね?溶岩地帯に行くと電力を吸う適性生物が現れるので 想定してるパワーセルの必要数の更に倍以上の数が必要になるんです

145 19/02/05(火)01:30:17 No.567154087

うnうnスキャンで探そうね…

146 19/02/05(火)01:30:20 No.567154094

配信見てさっき買いました 泳ぐの楽しい!

147 19/02/05(火)01:30:21 No.567154096

電気吸うマンはアイアンマンで殴る!これね!

148 19/02/05(火)01:30:22 No.567154097

ここで役に立つのがスキャナールームですよ

149 19/02/05(火)01:30:23 No.567154105

鉱石もプランターで増えればいいのに

150 19/02/05(火)01:30:31 No.567154125

>プラウンスーツでアレして拠点まで帰って地熱発電モジュール作って戻った あれとかスーツのモジュールはほぼ作っておかないと攻略ほぼできないよね…

151 19/02/05(火)01:30:58 No.567154184

DbD布教しないとエンティティ様がキレるぞ

152 19/02/05(火)01:31:14 No.567154220

ビーコン持った?

153 19/02/05(火)01:31:34 No.567154271

あのーアレが、アレ、あれよ

154 19/02/05(火)01:31:45 No.567154293

突如興奮するおぺにす

155 19/02/05(火)01:31:52 No.567154308

どうしようもないね

156 19/02/05(火)01:31:55 No.567154317

>DbD布教しないとエンティティ様がキレるぞ お前が連れてきたサバイバーのせいなんだよ!

157 19/02/05(火)01:32:06 No.567154340

銅がないからどうしようもない

158 19/02/05(火)01:32:14 No.567154355

深海じゃなくってもでっかい鉱石あるからそのうちアイアンマンスーツばっか使うようになる そうなるとインベントリ足りないから移動用にサイクロプス乗り回すようになる

159 19/02/05(火)01:32:26 No.567154390

覚悟はいいか?

160 19/02/05(火)01:32:28 No.567154397

銅もアイアンマンドリルで集めたほうが楽よ

161 19/02/05(火)01:33:05 No.567154483

こうすれば銅簡単に集められたのか…

162 19/02/05(火)01:33:41 No.567154575

ちゃんとスキャナーの電源切っておこうね

163 19/02/05(火)01:33:55 No.567154611

このあたりのスキャナールームは銅集めるくらいしか価値ないからな…

164 19/02/05(火)01:34:07 No.567154636

エアコンか電子レンジみたいな使い方・・・

165 19/02/05(火)01:34:35 No.567154685

基本的に落ちてるフラグメントはもう持ってるのでも回収した方がスキャンの時楽よ

166 19/02/05(火)01:35:54 No.567154868

怖くなってきた?

167 19/02/05(火)01:35:55 No.567154872

ワープ装置なんてあったら故郷に帰りますわ

168 19/02/05(火)01:36:03 No.567154894

ワープできる生き物がいるんだしプレイヤーがワープできてもおかしくない

169 19/02/05(火)01:36:13 No.567154910

シーモスのインベントリに予備のセル一個入れとこうね

170 19/02/05(火)01:36:16 No.567154921

どこぞの遺跡の解析見るにワープ装置っぽいのはあるみたいなんだけどね

171 19/02/05(火)01:36:26 No.567154945

>ワープ装置なんてあったら故郷に帰りますわ 感染しもす!

172 19/02/05(火)01:36:29 No.567154954

デスワープはあるよ

173 19/02/05(火)01:36:39 No.567154976

ワーパーはあれだからな…

174 19/02/05(火)01:36:40 No.567154981

ハグちゃん連れ込めばワープできるよ

175 19/02/05(火)01:38:03 No.567155185

今ならやれる!

176 19/02/05(火)01:38:06 No.567155192

くさっ…くさ…

177 19/02/05(火)01:38:11 No.567155199

タコは明かりつけてると寄ってくるよ

178 19/02/05(火)01:38:11 No.567155202

セル入れた後死にもすした後セルまた入れてたっけ?

179 19/02/05(火)01:38:26 No.567155235

お屁にす…

180 19/02/05(火)01:38:37 No.567155256

今の私ならリヴァイアサンにも勝てるッ!

181 19/02/05(火)01:38:38 No.567155260

死亡確認の方法は仰向けになって時間が経つと消えたかどうかで判別できるよ

182 19/02/05(火)01:39:04 No.567155312

バッテリーしか入れてないよねやっぱ

183 19/02/05(火)01:39:17 No.567155339

カバゴンみたいな顔してるね

184 19/02/05(火)01:39:50 No.567155404

これで電池切れたらおいは恥ずかしか!ってなるな…

185 19/02/05(火)01:40:10 No.567155444

山岳地帯は探索したのかな

186 19/02/05(火)01:41:58 No.567155643

目に悪い…

187 19/02/05(火)01:42:11 No.567155662

メガイ隊

188 19/02/05(火)01:42:27 No.567155700

チタン拾えるしね

189 19/02/05(火)01:42:47 No.567155733

ヲタ芸に使うやつ!

190 19/02/05(火)01:42:58 No.567155757

ライブで振って遊べる

191 19/02/05(火)01:43:01 No.567155766

これでオタ芸できる

192 19/02/05(火)01:43:10 No.567155781

ここまで来るとフラグメントで新しい設計図はほとんど無くなるよね

193 19/02/05(火)01:43:49 No.567155859

ドリルは一番西の砂丘バイオームで見つけたかな その残骸からまっすぐ西に行くとあるはず

194 19/02/05(火)01:44:22 No.567155921

たまに中にプラウンスーツの腕だけある場所あるよね

195 19/02/05(火)01:44:23 No.567155925

行きもす!

196 19/02/05(火)01:44:44 No.567155979

このくらいの時期はクラフトで忙しいから素材集めばっかりしてた気がする

197 19/02/05(火)01:45:09 No.567156027

俺オーロラ号の吊られてるプラウンスーツ気付かなくてスーツ探し続けて完成する頃には他の全部完成してたよ…

198 19/02/05(火)01:45:24 No.567156054

新しい発見がほしいならもっと深く潜ろうね…

199 19/02/05(火)01:45:31 No.567156070

夜道の運転で怖いところ

200 19/02/05(火)01:45:54 No.567156121

ここからマグマ行けたっけ?

201 19/02/05(火)01:45:54 No.567156124

900mより深い深度にどこまで行けるかチキンレースしよう!

202 19/02/05(火)01:46:50 No.567156255

温度計見てみて

203 19/02/05(火)01:46:50 No.567156257

温度計見ようね……

204 19/02/05(火)01:46:55 No.567156265

ルビィがいっぱい!(撒き餌)だったりしない?大丈夫?

205 19/02/05(火)01:46:56 No.567156268

ここから北西方面に行けばエイリアンの研究施設無かったっけ?

206 19/02/05(火)01:47:31 No.567156338

熱水鉱床だ

207 19/02/05(火)01:47:44 No.567156372

大丈夫熱湯コマーシャルくらいの温度だよ

208 19/02/05(火)01:47:47 No.567156382

380mは浅くない…

209 19/02/05(火)01:47:59 No.567156409

1200mの水圧ぐらいは平気だけど体温超えたら無理…

210 19/02/05(火)01:48:06 No.567156423

今何してるの?

211 19/02/05(火)01:48:10 No.567156430

>熱水鉱床だ ためになるなあ

212 19/02/05(火)01:48:46 No.567156516

ウンコの持ち主の道ぞいがおすすめ

213 19/02/05(火)01:49:32 No.567156593

何がむむむだ!

214 19/02/05(火)01:49:40 No.567156611

砂丘地帯結構広くてオーロラ号の残骸探すの結構大変だった

215 19/02/05(火)01:49:51 No.567156625

ゆゆゆ

216 19/02/05(火)01:50:09 No.567156661

ここ一番広いバイオームじゃない?

217 19/02/05(火)01:50:25 No.567156691

死にもす号の耐久がヤバい

218 19/02/05(火)01:50:29 No.567156701

破片見えてるから近いかも

219 19/02/05(火)01:50:39 No.567156722

怖い?やめる?

220 19/02/05(火)01:50:51 No.567156746

こういう所にスキャナルームを立てるんだ

221 19/02/05(火)01:50:59 No.567156759

でかいクレーターに施設あるよ

222 19/02/05(火)01:51:00 No.567156764

死にもす号を焼き切っちゃう?

223 19/02/05(火)01:52:15 No.567156916

もう入力が怪しい…

224 19/02/05(火)01:52:16 No.567156917

ムラサキカガミ

225 19/02/05(火)01:52:20 No.567156925

ミラ先……ミラ……ルカティエル……

226 19/02/05(火)01:52:27 No.567156950

酒飲んでこたつに入ってるせいで文字入力もままならなくなってる…

227 19/02/05(火)01:52:35 No.567156962

もう2時ですもの

228 19/02/05(火)01:54:17 No.567157179

水槽飾ろうぜ あっ

229 19/02/05(火)01:54:57 No.567157279

水槽で飾ればキラッキラしたピーパー君がいつでも見られたのかな

230 19/02/05(火)01:55:09 No.567157302

地熱発電はいいぞ もうバイオリアクターの調子伺わなくていい

231 19/02/05(火)01:55:09 No.567157305

まだ熱発電機見つけてなかったのか

232 19/02/05(火)01:56:01 No.567157386

クレーターの基地はさっきの所であってるよ

233 19/02/05(火)01:56:09 No.567157400

セーブしたりロードしたりしても落ちないゲームって素晴らしい

234 19/02/05(火)01:56:40 No.567157445

いやー怖い

235 19/02/05(火)01:56:52 No.567157470

ここどこ?void?

236 19/02/05(火)01:56:59 No.567157484

リマスターバグがクソって聞いたけどそこまで酷かったん…

237 19/02/05(火)01:57:00 No.567157488

恐縮だがリーパーに殺されてくれないか?

238 19/02/05(火)01:57:07 No.567157508

ゼルダもディアブロもやるんでしょ?

239 19/02/05(火)01:57:11 No.567157523

デター

240 19/02/05(火)01:57:31 No.567157573

voidだここ

241 19/02/05(火)01:58:00 No.567157629

何もないから帰りなよ

242 19/02/05(火)01:58:08 No.567157642

怖いよ!

243 19/02/05(火)01:58:11 No.567157645

死ぬわアイツ

244 19/02/05(火)01:58:21 No.567157671

一気に持ってかれたぞ

245 19/02/05(火)01:58:23 No.567157674

死にもす!

246 19/02/05(火)01:58:29 No.567157683

voidは端で進入禁止エリアだよ

247 19/02/05(火)01:58:29 No.567157684

たぶんデッドゾーンにいるね マップ外だからゴーストが強制湧きするエリア

248 19/02/05(火)01:58:49 No.567157719

voidはゲームでいうゲームの一番外エリアだよ 壁とか作るわけにもいかないから無限に深くて広がっててゴーストリヴァイアサンが無限に襲ってくる

249 19/02/05(火)01:59:20 No.567157774

GTAほど資金なんかないしね…

250 19/02/05(火)01:59:36 No.567157798

セーブ押したら面白かったのに

251 19/02/05(火)01:59:46 No.567157810

もうvoidはコリゴリだよ~~

252 19/02/05(火)01:59:47 No.567157813

墜落した地点が一番浅くてその他が深海なんだ… すごい幸運

253 19/02/05(火)01:59:55 No.567157830

底は無いけど潜りきったら天空から帰ってこれるよ

254 19/02/05(火)02:00:07 No.567157857

完全に隔離エリアだ ここに落ちれたからよかったけど他の場所なら餌だ

255 19/02/05(火)02:00:41 No.567157926

ひょっとしてホラゲーでは?

256 19/02/05(火)02:00:57 No.567157962

地熱発電機作れるようになったらテガシ基地残骸の近くに地熱あるからそこに仮住まい作って 硫黄とニッケル拾いつつ900mより深い深海チャレンジするとドキドキできるよ

257 19/02/05(火)02:01:08 No.567157989

フフフ

258 19/02/05(火)02:01:10 No.567157992

果たして本当にそうかな…?

259 19/02/05(火)02:01:14 No.567158002

ふふふ

260 19/02/05(火)02:01:19 No.567158016

まあまだ出てきてないリヴァイアサンいるんやけどなブヘヘ

261 19/02/05(火)02:01:28 No.567158028

これ以上の恐怖って言うと 一周回って生存者とかになりそうだな

262 19/02/05(火)02:01:29 No.567158033

基地の中にマイケルとかいたらもっと怖いのにね

263 19/02/05(火)02:01:41 No.567158062

こういう自然の驚異ホラーは新鮮でいいよね

264 19/02/05(火)02:01:50 No.567158077

>地熱発電機作れるようになったらテガシ基地残骸の近くに地熱あるからそこに仮住まい作って 俺はそこから送電してきたよ

265 19/02/05(火)02:01:56 No.567158085

巨女に恐怖するがよい

266 19/02/05(火)02:02:04 No.567158102

PDA見ないからテガシがわからない…

267 19/02/05(火)02:02:13 No.567158116

急に人間キャラ出てきたら逆にビビる

268 19/02/05(火)02:02:40 No.567158158

スキャンしてたら後ろから掴まれて担がれたままdbdの世界に連れてかれるんだ…

269 19/02/05(火)02:04:16 No.567158310

ノイズに注意してればいいかな

270 19/02/05(火)02:04:17 No.567158311

陸マイケルと海マイケルがいるんだ…

271 19/02/05(火)02:05:56 No.567158546

ブリッ

272 19/02/05(火)02:07:44 No.567158795

一番いいの拾ったな…

273 19/02/05(火)02:08:02 No.567158842

余裕のPDA

274 19/02/05(火)02:08:23 No.567158895

シーモスのソーラー発電作ってないのそういえば

275 19/02/05(火)02:08:33 No.567158909

ワーパーは対処しようがない

276 19/02/05(火)02:08:37 No.567158919

ちょっと切りつけただどっかいくよ

277 19/02/05(火)02:09:19 No.567158997

アームだ

278 19/02/05(火)02:09:45 No.567159049

プラウンスーツもモジュールいっぱいいるぜー!

279 19/02/05(火)02:09:46 No.567159050

これで鉱石ザクザクだな

280 19/02/05(火)02:09:52 No.567159062

もう一つのアームできてたっけ?

281 19/02/05(火)02:10:07 No.567159094

肝心の内部まだ入ってないよ

282 19/02/05(火)02:10:10 No.567159098

グラップリングアームも欲しいね

283 19/02/05(火)02:10:17 No.567159113

スーツの立体機動装置とジェットモジュール熱発電モジュールとかかな

284 19/02/05(火)02:10:46 No.567159175

この中にあるかな

285 19/02/05(火)02:11:06 No.567159242

いいねぇ…

286 19/02/05(火)02:11:09 No.567159246

ステイシスライフルでもワープできるってなんかやばいな

287 19/02/05(火)02:11:50 No.567159344

ワーパーは他の奴と違うからな…

288 19/02/05(火)02:12:01 No.567159370

GUN道バリの眩しさ

289 19/02/05(火)02:12:07 No.567159383

赤と青の光に比べたらよゆーよ

290 19/02/05(火)02:12:12 No.567159395

うまあじでかい

291 19/02/05(火)02:12:18 No.567159415

溶接マスクなしでアーク使ってると思うとやばいな

292 19/02/05(火)02:12:23 No.567159426

大収穫じゃないか

293 19/02/05(火)02:12:55 No.567159497

一気に潤った

294 19/02/05(火)02:12:58 No.567159502

立体機動装置にソナーも添えてバランスもいい

295 19/02/05(火)02:13:11 No.567159535

息やばいぞ

296 19/02/05(火)02:13:17 No.567159551

グラップリングとドリルの合わせ技でリヴァイアサンとガチンコ勝負しよう!

297 19/02/05(火)02:13:18 No.567159552

まあだからこそみんなおすすめしたわけだしね

298 19/02/05(火)02:13:22 No.567159563

その分ワーパーが常駐したり近くにゴーストリーパーの縄張りもある…

299 19/02/05(火)02:13:46 No.567159625

ギリギリやった

300 19/02/05(火)02:14:03 No.567159661

セーブは?

301 19/02/05(火)02:14:26 No.567159722

多分プラウンスーツの倉庫だったんだね

302 19/02/05(火)02:14:44 No.567159757

棚はもうスキャンした?

303 19/02/05(火)02:14:48 No.567159762

女優とかアイドルの写真なんだろ

304 19/02/05(火)02:15:17 No.567159825

そんな…プラウンスーツがひとりでに…

305 19/02/05(火)02:16:25 No.567159973

今日はすごく進んだね

306 19/02/05(火)02:16:30 No.567159985

アイアンマンスーツで鉱石を化石ホリダーしようぜー!

307 19/02/05(火)02:16:43 No.567160011

シーモスおいて泳いで帰ろう

308 19/02/05(火)02:17:02 No.567160050

ジェットモジュールもうある?

309 19/02/05(火)02:17:06 No.567160055

次はアイアンマンで調査兵団しようね

310 19/02/05(火)02:17:16 No.567160074

そろそろサイクロプスにスーツを積んで深海探索に出る頃合いだね

311 19/02/05(火)02:17:29 No.567160095

ビーコンが無ければシーモスを置いて行けばいいじゃない

312 19/02/05(火)02:17:29 No.567160096

>ジェットモジュールもうある? まだだと思う ロストリバーで硫黄もうちょっと拾っておきたかった

313 19/02/05(火)02:18:02 No.567160193

これで光るキノコの森で磁鉄鋼いっぱい拾えるよ

314 19/02/05(火)02:18:37 No.567160272

鉱石にもよるけど10近くは拾えたと思う

315 19/02/05(火)02:18:39 No.567160277

>これで光るキノコの森で磁鉄鋼いっぱい拾えるよ でもあそこからジャンプモジュールなしで出られたっけ?

316 19/02/05(火)02:19:09 No.567160350

ジェット無いとドッキングできないのでは

317 19/02/05(火)02:19:15 No.567160369

>でもあそこからジャンプモジュールなしで出られたっけ? 立体機動装置あればいけるよ 面倒だけど

318 19/02/05(火)02:19:36 No.567160409

素材集めだけでも雑談あるから楽しいと思うよ

319 19/02/05(火)02:19:41 No.567160421

うるせぇ!行こう!

320 19/02/05(火)02:19:50 No.567160438

硫黄はスーツ無いと拾うの命がけだからなぁ

321 19/02/05(火)02:20:14 No.567160476

ジェットモジュールとグラップリングの2つがあると移動速度が段違い

322 19/02/05(火)02:20:26 No.567160496

うんこお持ちかえり

323 19/02/05(火)02:20:53 No.567160550

うんこリアクター

324 19/02/05(火)02:20:58 No.567160558

物資もある程度サイクロプスにも積んだ方がいいよ 探索した出先で拠点とか色々作りたい時もあるし

325 19/02/05(火)02:21:00 No.567160564

大気中にばらまかれるうんこ

326 19/02/05(火)02:21:01 No.567160567

ゴミ箱うんこしちゃダメだよ!

327 19/02/05(火)02:21:06 No.567160579

うんこゴミ箱に捨てちゃダメだよ!

328 19/02/05(火)02:22:09 No.567160707

サイクロプスでロストリバー以降探索すると戻るのめっちゃ嫌になるから拠点作ることになるんだ…

329 19/02/05(火)02:22:19 No.567160725

銅もスーツで拾おうね

330 19/02/05(火)02:22:23 No.567160733

銅掘りに行こうね ドリルならあるよ

331 19/02/05(火)02:22:29 No.567160753

物が作れないみたいだけど どうかしたのかい?

332 19/02/05(火)02:22:34 No.567160766

銅して…

333 19/02/05(火)02:22:59 No.567160822

カドルフィッシュの卵を孵化させて癒やしを求めよう

334 19/02/05(火)02:23:07 No.567160844

銅もこうもねえよ!

335 19/02/05(火)02:23:42 No.567160929

近海で死にかけてる…

336 19/02/05(火)02:24:22 No.567161011

藍ビリーブ

337 19/02/05(火)02:24:30 No.567161027

900mかな

338 19/02/05(火)02:24:35 No.567161034

スキャナー切ろうね

339 19/02/05(火)02:25:09 No.567161098

ドッキングしよう

340 19/02/05(火)02:25:10 No.567161099

プールかサイクロプスにドッキングしてパネルから

341 19/02/05(火)02:25:30 No.567161143

左上だよ

342 19/02/05(火)02:25:32 No.567161147

上の方にモジュール口あるはず

343 19/02/05(火)02:25:47 No.567161185

サイクロプス下げよう

344 19/02/05(火)02:25:48 No.567161187

シーモスと同じように左側にあるが

345 19/02/05(火)02:25:53 No.567161201

失敗!

↑Top