19/02/05(火)00:21:15 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/05(火)00:21:15 No.567138987
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/02/05(火)00:23:24 No.567139486
これもう少し昔からあったと勘違いしてた
2 19/02/05(火)00:23:47 No.567139583
カタwolrd
3 19/02/05(火)00:25:20 No.567140007
ゼロ年代前半のノリだよね…
4 19/02/05(火)00:25:51 No.567140132
09年とかつい最近じゃん…
5 19/02/05(火)00:25:51 No.567140134
It's a Small Worldをもじったのかな
6 19/02/05(火)00:26:06 No.567140193
2009年って割と新しいな…
7 19/02/05(火)00:26:15 No.567140228
>09年とかつい最近じゃん… しっかりしろ十年前だ
8 19/02/05(火)00:26:22 No.567140257
もう25歳かあ
9 19/02/05(火)00:26:25 No.567140267
書き込まれた時の周りの反応がえっなにこれコピペ…?って感じだったそうだから当時でも大分古いノリ
10 19/02/05(火)00:26:44 No.567140355
ネタなのかな…本気だったのかな…
11 19/02/05(火)00:27:42 No.567140613
肥大した自尊心と幼稚な人間性の組み合わせ
12 19/02/05(火)00:28:07 No.567140723
>ゼロ年代前半のノリだよね… なんつーかこの当時ですら死語になっていたカキコみたいな言い回しを はたして中学生くらいの奴が知っていたかどうかいささか疑問なんだよな
13 19/02/05(火)00:28:29 No.567140807
しっかりしろ 10年前だぞ
14 19/02/05(火)00:28:56 No.567140944
やめてよ…おじさんが書いてたとしたらもっと嫌だよ…
15 19/02/05(火)00:29:23 No.567141043
アメリカの論文より大分マシに見える
16 19/02/05(火)00:29:43 No.567141131
>>09年とかつい最近じゃん… >しっかりしろ十年前だ 10年前とかつい最近じゃん…
17 19/02/05(火)00:29:51 No.567141164
もしかしてフタエノキワミより新しい?
18 19/02/05(火)00:30:24 No.567141295
>アメリカの論文より大分マシに見える あれのパロじゃないの…?
19 19/02/05(火)00:30:34 No.567141339
>10年前とかつい最近じゃん… おぎゃあと生まれた子供が小学4年生になるくらいの年月 と考えて 例の虐待事件を思い出して嫌な気分になった
20 19/02/05(火)00:30:56 No.567141424
なんつってるあいだに2019っすよ
21 19/02/05(火)00:31:14 No.567141495
10年前だとカキコとか言ってるやつもういないだろ…
22 19/02/05(火)00:31:22 No.567141526
おじさんにとって十年前は最近だよ 口を慎め若造共
23 19/02/05(火)00:31:27 No.567141547
この頃は普通にカキコは使ってたような
24 19/02/05(火)00:31:28 No.567141558
同時刻に別のスレでエロ同人漁ってるのがバレたらしいな
25 19/02/05(火)00:31:34 No.567141586
10年って80歳の老人が90歳の老人になるくらいの時間だろ? …つい最近じゃね…?
26 19/02/05(火)00:31:37 No.567141600
嘘だろ…せめてハルヒやらきすたあたりやってた頃かと…
27 19/02/05(火)00:31:58 No.567141696
でもまぁ確かにこれくらいの時期の方が変に憧れて迷い込んだ中学生感はある
28 19/02/05(火)00:32:05 No.567141719
>嘘だろ…せめてハルヒやらきすたあたりやってた頃かと… そうなんですよ?
29 19/02/05(火)00:32:30 No.567141815
>10年って80歳の老人が90歳の老人になるくらいの時間だろ? >…つい最近じゃね…? 誤魔化すなー!10歳の子供が成人しとるわー!
30 19/02/05(火)00:32:40 No.567141848
オカルト板のデフォルトの名無しである「本当にあった怖い名無し」が良いスパイスになっている
31 19/02/05(火)00:32:45 No.567141880
>なんつってるあいだに2019っすよ あ~あ、おじさんの辛いとこね、これ
32 19/02/05(火)00:32:49 No.567141896
これが本来の意味での正しい厨二病なのかもしれない
33 19/02/05(火)00:33:03 No.567141978
ハルヒ5年前くらいだったよな…?
34 19/02/05(火)00:33:05 No.567141984
ハズカシェーが2009年だな
35 19/02/05(火)00:33:21 No.567142038
2chをなんか怖いところだと思っていて 昔のスレのログを読んで予習してきた子が めっちゃ張り切って書き込んだらこういう風になるかも…?
36 19/02/05(火)00:33:29 No.567142074
虐殺行為は認めない辺りは優しさが見えるので可愛い
37 19/02/05(火)00:33:47 No.567142149
>ハズカシェーが2009年だな おっぱいぶるんっで事件解決 ってアニメだったらよかったのにな
38 19/02/05(火)00:34:05 No.567142213
壺の有名コピペってゼロ年代前半に偏ってるイメージあるからこの辺りのやつも凄い新しく感じるよね…
39 19/02/05(火)00:34:37 No.567142350
恐竜が絶滅したのが6600万年くらい前だろ? つい最近じゃね…?
40 19/02/05(火)00:35:03 No.567142519
中学時代のパソコンの授業でインターネットを使った時 みんなが自分の好きな漫画や野球のページを見てる時に 自分だけこれみよがしに2chにつないでAAとかを周りに見せてたこと しかも「このページって何?」って聞かれた時に「ヤバイ奴らの集会所みたいなもん」とか答えたこと さらに友達に2chへの行きかたを教えるためにヤフーで2chって検索させて でてきたリンクをクリックして2chのトップページが表示された瞬間に そいつの耳元で「Welcome to Underground」ってささやいたこと
41 19/02/05(火)00:35:24 No.567142621
>>嘘だろ…せめてハルヒやらきすたあたりやってた頃かと… >そうなんですよ? ハルヒが2006年だしそれよりだいぶ後だなって… それより前のつもりだったから…
42 19/02/05(火)00:35:34 No.567142672
You is a big fool man(壷外)とWelcome to Undergroundを足して2で割った結果
43 19/02/05(火)00:35:46 No.567142732
>壺の有名コピペってゼロ年代前半に偏ってるイメージあるからこの辺りのやつも凄い新しく感じるよね… 広まらないだけで最近もコピペ生まれてるのかね?
44 19/02/05(火)00:36:55 No.567143065
>自分だけこれみよがしに2chにつないでAAとかを周りに見せてたこと 急に古傷をえぐってくるのはやめてくれないか!
45 19/02/05(火)00:37:02 No.567143084
文才あるよ
46 19/02/05(火)00:38:15 No.567143379
今新作作ってるエヴァが24年前の作品だとわかれば10年なんてつい最近だとわかるのではないか
47 19/02/05(火)00:38:50 No.567143540
最近はコピペというよりなんJの定期スレとかになってるイメージはある
48 19/02/05(火)00:39:38 No.567143760
新参って言われる年代だと思ったけどもうそんなことないな…
49 19/02/05(火)00:39:51 No.567143827
>パスがあって開けないのですが、教えていただくこと、可能ですか? >ぶしつけですが、よろしくお願いします >代わりに東方のエロ画像あるサイト…見つけましたが?
50 19/02/05(火)00:41:15 No.567144178
PCを使う授業の時にネットに繋いで? 「はは、学校のセキュリティもやっぱこんなもんか。? ま、民間委託の警備会社にしては上出来かな」? とかハッキングしてるフリとかしてた。? それからおもむろに持ち込んだUSBメモリを差して? 「なんだ、ファイアウォール破られてるじゃん。生徒名簿あたりはまだ無事か。? ふーん、DOT(俺の考えた架空のウィルス)を使ってるのか。? ま、俺の情報流されちゃ困るし、ちょっと手を貸してやるか」? とか言っていかにも情報戦を繰り広げているようなフリをしてた。? 放課後になったらUSBメモリがへし折られてた
51 19/02/05(火)00:41:31 No.567144235
パスは今日の8
52 19/02/05(火)00:41:48 No.567144316
>代わりに東方のエロ画像あるサイト…見つけましたが? ちゃんと物々交換でお礼しようとするあたり無償で詳細屋をこき使う「」なんかよりよっぽど偉い
53 19/02/05(火)00:42:51 No.567144569
>>代わりに東方のエロ画像あるサイト…見つけましたが? >ちゃんと物々交換でお礼しようとするあたり無償で詳細屋をこき使う「」なんかよりよっぽど偉い へりくだって敬語も使ってるし偉いよね
54 19/02/05(火)00:43:20 No.567144673
あやしいわーるどの頃だと思ってたけどずっと新しかったんだなこれ
55 19/02/05(火)00:43:39 No.567144757
根はいい子がこれやってるのがお辛いのでは
56 19/02/05(火)00:44:14 No.567144920
口調がおっさん臭すぎるから中学生じゃないだろうこれ…
57 19/02/05(火)00:45:25 No.567145257
口調は参考にしたかっこいいカキコがそれだったとかそんなだろう
58 19/02/05(火)00:45:26 No.567145261
いや中学生が書いたって思わせてくれよ…
59 19/02/05(火)00:45:34 No.567145291
ググったら吉野家コピペって誕生2001年か…
60 19/02/05(火)00:46:07 No.567145426
おっさんかどうかはわからないけど背伸びしたい中学生が義務教育がどうこうとか書かないよね たぶん
61 19/02/05(火)00:46:10 No.567145445
強く生きて欲しい
62 19/02/05(火)00:46:20 No.567145480
>放課後になったらUSBメモリがへし折られてた 哀しい
63 19/02/05(火)00:46:26 No.567145509
>ググったら吉野家コピペって誕生2001年か… あれ?意外と最近…
64 19/02/05(火)00:46:27 No.567145513
>ググったら吉野家コピペって誕生2001年か… クウガやり始めた頃のコピペなのかあれ…
65 19/02/05(火)00:46:43 No.567145565
グロTシャツ作って着ていって 女子に泣かれて男子に罵倒されたコピペ好き
66 19/02/05(火)00:47:31 No.567145768
モンハンのネーミングいいよね…
67 19/02/05(火)00:47:33 No.567145782
モンハンのコピペとかってかなり最近だよね
68 19/02/05(火)00:48:31 No.567146004
モンハンって 失礼、ワインが飲みたくてねの人か
69 19/02/05(火)00:48:38 No.567146043
マクロスFとゴルゴ13がやってた頃だから確かに古い まどかマギカあたりから最近
70 19/02/05(火)00:49:34 No.567146257
>あれ?意外と最近… えっ!!?
71 19/02/05(火)00:49:56 No.567146337
昭和の末に生まれたから2000年代初頭のネットでリア厨してしまってたよ
72 19/02/05(火)00:50:14 No.567146382
2001年とか 37のおっさんが若々しい大学2年生だったころだぞ
73 19/02/05(火)00:50:25 No.567146436
>>あれ?意外と最近… >えっ!!? えっ!?
74 19/02/05(火)00:50:54 No.567146540
>2001年とか >37のおっさんが若々しい大学2年生だったころだぞ でも平成だし21世紀だし
75 19/02/05(火)00:50:59 No.567146562
まどかだって2011年だぞ
76 19/02/05(火)00:51:29 No.567146679
>ググったら吉野家コピペって誕生2001年か… 未だにライター業で 未だに酒と競馬のことばかり喋ってる新爆
77 19/02/05(火)00:51:45 No.567146744
まどかはゼロ年代エロゲの残滓だから新しくはない
78 19/02/05(火)00:52:02 No.567146814
じゃあ震災以降は最近ってことだ
79 19/02/05(火)00:52:37 No.567146975
神羅万象とか流行ってたときか
80 19/02/05(火)00:53:12 No.567147113
>じゃあ震災以降は最近ってことだ そうだな さすがに阪神淡路以前はちょっと昔になる
81 19/02/05(火)00:53:15 No.567147122
>まどかだって2011年だぞ !?
82 19/02/05(火)00:53:52 No.567147249
まどかって4、5年前かと思ってたわ
83 19/02/05(火)00:53:55 No.567147272
エヴァ破の公開年と思うとかなり前だ
84 19/02/05(火)00:54:41 No.567147563
エミネムに対する風評被害
85 19/02/05(火)00:54:53 No.567147624
壺が99年スタートだから10年前の09年が丁度最近と昔の境界と考えてみる つまりスレ画はギリ最近!
86 19/02/05(火)00:55:09 No.567147707
4年前が2015年なのか…
87 19/02/05(火)00:55:23 No.567147777
中高は長かったのに20代はあっという間に終わったな
88 19/02/05(火)00:56:19 No.567148040
>4年前が2015年なのか… 4年前は2005年だろ!しっかりしろ!
89 19/02/05(火)00:57:37 gPW1Nkpo No.567148365
もう今本当のアンダーグラウンドってここくらいしかないんじゃないの
90 19/02/05(火)00:57:47 No.567148408
生まれたばかりのふたばちゃんねるが2001年開設というのが1つの答えだ
91 19/02/05(火)00:58:22 No.567148522
>中高は長かったのに20代はあっという間に終わったな 虹裏とともに歩んだ20代だった… どうして…
92 19/02/05(火)00:59:17 No.567148718
野菜 手押し とかで検索した時のヒのアンダーグラウンド感はすごい
93 19/02/05(火)01:00:11 No.567148895
>野菜 手押し とかで検索した時のヒのアンダーグラウンド感はすごい 次は#パパ活で検索してみるといい
94 19/02/05(火)01:02:20 No.567149321
>野菜 手押し とかで検索した時のヒのアンダーグラウンド感はすごい なんのこっちゃと思って検索したらこりゃアカン…
95 19/02/05(火)01:02:48 No.567149427
どうしてうんこついてるんですか?
96 19/02/05(火)01:03:07 No.567149494
>野菜 手押し とかで検索した時のヒのアンダーグラウンド感はすごい なんで取り締まられてないんだろう…
97 19/02/05(火)01:03:13 [Welcome to Underground] No.567149510
>もう今本当のアンダーグラウンドってここくらいしかないんじゃないの Welcome to Underground
98 19/02/05(火)01:03:48 No.567149606
10年前だとnovで繊細ポエム作ってたし あまり今と空気は変わらない気がする
99 19/02/05(火)01:03:58 No.567149626
>生まれたばかりのふたばちゃんねるが2001年開設というのが1つの答えだ 吉野家コピペより衝撃受けたわ もうそんなに?嘘だろ?
100 19/02/05(火)01:04:03 No.567149641
大麻のやり取りしてんの!?
101 19/02/05(火)01:04:18 No.567149691
閉鎖騒動の頃できたからな
102 19/02/05(火)01:04:24 No.567149712
>野菜 手押し とかで検索した時のヒのアンダーグラウンド感はすごい あのこれはっぱ…
103 19/02/05(火)01:05:00 No.567149823
>野菜 手押し とかで検索した時のヒのアンダーグラウンド感はすごい やべえマジかこれ
104 19/02/05(火)01:05:22 No.567149896
ふたばちゃんねる開設が2001年で生まれたばかりだから今は何年?
105 19/02/05(火)01:05:52 No.567149982
というかなんで知ってるんだその単語を
106 19/02/05(火)01:05:55 No.567149993
>野菜 手押し とかで検索した時のヒのアンダーグラウンド感はすごい 「」ちゃんはどっからこういうワード見付けてくんの
107 19/02/05(火)01:06:17 No.567150071
ヒのそれ等を取り締まれるなら少し前のの壷の薬板のやり取りで博之捕まえられたろうよ
108 19/02/05(火)01:06:52 No.567150192
手押し野菜は別な「」が話題にしてたのを見たな… その「」がなんで知ってたのかは知らない
109 19/02/05(火)01:08:01 No.567150396
貢ぎ豚で検索するとヒのアンダーグラウンドが見れるぞ
110 19/02/05(火)01:08:45 No.567150515
何の秘匿もされてないのにアンダーグラウンドもくそもねえだろ…
111 19/02/05(火)01:08:56 No.567150549
この1年4ヶ月後にあの大震災来たのか…なんかもう時間に経過が早すぎてやばい
112 19/02/05(火)01:09:14 No.567150602
>貢ぎ豚で検索するとヒのアンダーグラウンドが見れるぞ 手押し野菜に比べるとインパクトに欠ける
113 19/02/05(火)01:09:54 No.567150717
これこんな最近…最近?だったの!?
114 19/02/05(火)01:10:10 No.567150794
本当のアンダーグラウンドっていわゆるダークウェブってやつなんだろうけど素人が見たらしぬくらいの印象がある
115 19/02/05(火)01:10:34 No.567150876
秘匿されてない場所で隠語使ってやりとりしてるのが怖い
116 19/02/05(火)01:10:37 No.567150886
>これこんな最近…最近?だったの!? 最近と言うにはあれだけどこの年代で出てくるノリじゃないので戸惑うのはわかる
117 19/02/05(火)01:11:05 No.567150972
話題とか文化の流れでなんとなく世の時期を区切ってると最近に感じるかもしれないが 年数的にはまったく最近ではない…
118 19/02/05(火)01:11:58 No.567151164
思ってたより最近で今年一番のショックだ…
119 19/02/05(火)01:14:43 No.567151686
手押し系普通にサジェストされちゃうのが凄いな…
120 19/02/05(火)01:15:28 No.567151831
野菜やばすぎるだろ… 何売ってるかバレバレすぎて隠語の意味がない
121 19/02/05(火)01:15:53 No.567151915
>野菜やばすぎるだろ… >何売ってるかバレバレすぎて隠語の意味がない この時期だと大根とか白菜かな…
122 19/02/05(火)01:16:02 No.567151941
もっとネット初期も初期だと勘違いしてた 2010年付近でこのノリを出せるのは才能だと思うけど学校とかで孤立してそう…
123 19/02/05(火)01:17:35 No.567152222
手押しマジでやりたい放題だな… はっぱが合法だったって勘違いするレベル
124 19/02/05(火)01:18:01 No.567152303
>野菜やばすぎるだろ… >何売ってるかバレバレすぎて隠語の意味がない 摘発されないから馬鹿がどんどんきて隠語の意味がなくなってるのかな 一斉摘発されたら楽しそうではある…