19/02/04(月)23:11:48 あの頃... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/04(月)23:11:48 No.567117998
あの頃の善逸を思い出してみよう
1 19/02/04(月)23:13:03 No.567118424
どうしてそんなに恥をさらすんだ
2 19/02/04(月)23:14:41 No.567118952
ここだけ見るとうんまあ後継者に恵まれてないかもなってなるな
3 19/02/04(月)23:15:20 No.567119187
この頃から長男は次男強いって分かってたんだっけ
4 19/02/04(月)23:15:53 No.567119389
割と最近の絵柄ってデフォルメ化進んでるんだなって
5 19/02/04(月)23:17:05 No.567119761
他人の事でしか頑張れないカスと自分の事しか考えてないクズ 対称的だと思う
6 19/02/04(月)23:19:03 No.567120450
わりとこのエピソードで作品自体の人気も軌道に乗った感はある
7 19/02/04(月)23:19:33 No.567120603
じっちゃん喜ばせたくて強くなろうとする 長男に言われたから死ぬ気で箱守る 虐待されてる女の子守る為に上弦と戦う じっちゃんに責任負わせたクズぶっころす
8 19/02/04(月)23:21:09 No.567121140
死ぬわ俺
9 19/02/04(月)23:22:54 No.567121714
こいつダメなところいっぱい見せるくせに丁寧に株をあげてくからずるい アニメで霹靂一閃早く見たい…七連はアニメでやるんだろうか
10 19/02/04(月)23:23:29 No.567121907
この時から子供盾にして逃げようとかは一切思ってなかった 変な勘違いはしてたけど
11 19/02/04(月)23:24:33 No.567122336
>この頃から長男は次男強いって分かってたんだっけ こいつ強いのになんであんな恥晒しみたいなことばかりするんだ…わからん…って思ってる
12 19/02/04(月)23:24:37 No.567122359
子供に守ってくれってお願いしてたっけ
13 19/02/04(月)23:24:49 No.567122463
大事な人が増えれば増えるほど強くなる類の子
14 19/02/04(月)23:25:22 No.567122636
こいつこの後ボロボロになりながら禰豆子を守るのがあざとすぎる
15 19/02/04(月)23:25:28 No.567122666
おせーんだよクズって雷の呼吸同士だからこそとんでもない煽りだよな
16 19/02/04(月)23:26:07 No.567122905
匂いで強いの分かる なのに生き恥晒すから長男はきれた
17 19/02/04(月)23:26:13 No.567122930
>こいつこの後ボロボロになりながら禰豆子を守るのがあざとすぎる 鬼ってわかっててもそれでも守り通したのがかっこよすぎる…
18 19/02/04(月)23:27:09 No.567123224
これでCV下野紘だぜ ずるいよ
19 19/02/04(月)23:27:27 No.567123311
長男がめっちゃ大事なものって言ってたから… 最初なんか箱不気味だし絶対置いて逃げるって思っててごめん…
20 19/02/04(月)23:27:41 No.567123410
小説でも一目惚れした女の子のために怖くて仕方がないのに鬼に向かってしかもその女の子に婚約者がいるって倒した後で分かっても笑顔で送り出してお前ってやつは…
21 19/02/04(月)23:28:17 No.567123631
ねず子と婚約しても許すよ…
22 19/02/04(月)23:29:32 No.567124028
定期的に株を爆上げしつつ自分の行動で株を下げていくストロングスタイルだよね次男
23 19/02/04(月)23:29:48 No.567124109
臆病で情けないのにボロボロになりながら箱守ってるところ見て泣きそうになりましたよ私は
24 19/02/04(月)23:30:54 No.567124507
善逸なら禰豆子を安心して嫁に出せると思ってたんだぞっ!って長男言われながら静かに息を引き取るんだよねわかる
25 19/02/04(月)23:31:00 No.567124537
初六連の空に昇る雷が早くアニメで見たい
26 19/02/04(月)23:31:20 No.567124649
その後の良いご身分だなまでの一連の流れがズルい
27 19/02/04(月)23:34:01 No.567125479
>静かに息を引き取ったと思ったら善逸なら禰豆子を安心して嫁に出せると思ってたんだぞっ!って長男言ったら即起き上がるんだよねわかる
28 19/02/04(月)23:36:19 No.567126177
夢を見るんだをアニメで見たら泣いちゃうかもしれん
29 19/02/04(月)23:36:21 No.567126191
汚い高音が本当に汚い高温してる
30 19/02/04(月)23:38:24 No.567126801
今週号よく見返したらクズ刀を背中でしょってるんだな 居合使えないことを全身で表現してるなこいつ
31 19/02/04(月)23:38:30 No.567126830
アニメでは生きてる頃の煉獄さんしのぶさん爺ちゃんが見れるんだな…
32 19/02/04(月)23:39:17 No.567127068
泣きたくなるような優しい音いいよね…
33 19/02/04(月)23:39:23 No.567127104
…まぁ育手の才能はないわ爺さん
34 19/02/04(月)23:40:58 No.567127658
>割と最近の絵柄ってデフォルメ化進んでるんだなって 1コマ目の顔は今描くとたぶんもうちょいへちゃむくれた感じになるよねスレ画
35 19/02/04(月)23:42:17 No.567128104
>…まぁ育手の才能はないわ爺さん 心の成長に関しては全く手付かずだったのは不味かったね
36 19/02/04(月)23:43:44 No.567128566
その点鱗滝さんはちゃんと教育を… してたようなしてないような
37 19/02/04(月)23:45:14 No.567129006
>この時から子供盾にして逃げようとかは一切思ってなかった >変な勘違いはしてたけど 俺はもうだめだ恐怖が足に来てる正吉君早く逃げろとか大好きになってしまった
38 19/02/04(月)23:45:26 No.567129060
弱い匂いはしないだろうからなぁ
39 19/02/04(月)23:45:41 No.567129124
>その点鱗滝さんはちゃんと教育を… >してたようなしてないような あっちはあっちで育てた子を自殺させてたようなものだし…
40 19/02/04(月)23:45:45 No.567129142
>あの頃の善逸を思い出してみよう 爺ちゃんが不憫でならねーよ
41 19/02/04(月)23:46:14 No.567129273
>その点鱗滝さんはちゃんと教育を… >してたようなしてないような ちゃんと呪いのお面付けさせて無事で戻ってこいって送り出してたじゃん!
42 19/02/04(月)23:47:31 No.567129678
死んでも自分が逃げ出そうとは考えないとこがあれだな 現代だと精神病認定されそう
43 19/02/04(月)23:47:42 No.567129737
炭治郎の教育に関しては錆兎と真菰の比重も大きいような気もする
44 19/02/04(月)23:48:13 No.567129898
しのぶさんも弟子いっぱい殺してるしひでー職場だホント 臆病者じゃないがなんでこんな組織が百年も残ってるんだ
45 19/02/04(月)23:49:39 No.567130325
闇は深いけどまじいいやつなんすよ
46 19/02/04(月)23:50:43 No.567130671
上弦もだけど鬼殺隊もそもそもとんだブラック企業体質ではある
47 19/02/04(月)23:50:55 No.567130751
>死んでも自分が逃げ出そうとは考えないとこがあれだな >現代だと精神病認定されそう 診てる医者の心も聞こえちまうから気味悪がられそうだ
48 19/02/04(月)23:51:59 No.567131023
もしかしてじっちゃん死んだのつい最近なの…?
49 19/02/04(月)23:52:43 No.567131229
>もしかしてじっちゃん死んだのつい最近なの…? 柱稽古の真っ最中に手紙きたから多分
50 19/02/04(月)23:52:56 No.567131291
>もしかしてじっちゃん死んだのつい最近なの…? ついこないだの合同訓練の最中に訃報が飛んできたから…
51 19/02/04(月)23:53:01 No.567131314
夢が漆黒の闇だったのは拾われるんだろうか
52 19/02/04(月)23:53:17 No.567131400
>上弦もだけど鬼殺隊もそもそもとんだブラック企業体質ではある そもそも鬼と戦うという存在目的がクソゲーの極みなので…
53 19/02/04(月)23:54:30 No.567131730
>>上弦もだけど鬼殺隊もそもそもとんだブラック企業体質ではある >そもそも鬼と戦うという存在目的がクソゲーの極みなので… だから鬼殺隊以外に行き場のない子ども達を甘い言葉で引き込むね!
54 19/02/04(月)23:54:37 No.567131766
ちょっと嫌な予感がするのが今週善逸がクズに当てたのただの打ち下ろしなんだよな 普段寝てるときなら壱の型で首吹っ飛ばしてるはずなのに
55 19/02/04(月)23:56:11 No.567132151
>夢が漆黒の闇だったのは拾われるんだろうか あれは内面世界だから夢よりヤバいよ
56 19/02/04(月)23:56:35 No.567132249
>ちょっと嫌な予感がするのが今週善逸がクズに当てたのただの打ち下ろしなんだよな 爺ちゃんみたいになぶり殺しにするつもりなのかね
57 19/02/04(月)23:57:07 No.567132389
>上弦もだけど鬼殺隊もそもそもとんだブラック企業体質ではある 福利厚生もわりとしっかりしてるし戦闘に適正がなければサポートスタッフに回るという手もある ただし入社試験が死屍累々なのと足止め用の捨て駒として激戦区に逐次投入されたりもする
58 19/02/04(月)23:59:02 No.567132870
そもそも出世すると百年以上誰も勝てない上弦(全員ハメ技持ち)とのエンカウント可能性が増大 平隊員はそもそも下弦に殺される可能性大という ブラックというか使い捨て上等の修羅の国基質というか…
59 19/02/05(火)00:00:56 No.567133393
炭次郎からは泣きそうなほどやさしい音がする ってモノローグで泣きそうになる
60 19/02/05(火)00:01:03 No.567133434
なんでサイコロステーキ先輩はそんな組織に居たんだろうな…
61 19/02/05(火)00:01:41 No.567133629
あんま変わってないイメージだったけど今最初の方見ると絵がうすあじだな
62 19/02/05(火)00:02:22 No.567133801
紋逸が体張って箱守ってたり泣きそうなほど優しい音がするあたりはグッとくる
63 19/02/05(火)00:02:39 No.567133890
>なんでサイコロステーキ先輩はそんな組織に居たんだろうな… 一応あれでも鬼を倒して金を稼ぐと言う心意気はあったんだろう
64 19/02/05(火)00:03:30 No.567134132
>なんでサイコロステーキ先輩はそんな組織に居たんだろうな… あんなのでも才能あったとか… 安全に出世したけりゃ他の人生もあったと思うんだけどな
65 19/02/05(火)00:03:52 No.567134240
善逸初登場で何なんだコイツ…ってなってた所に 猪突猛進!で新手の鬼?ってなっててあの時は毎週何なんだコイツってなってたな
66 19/02/05(火)00:04:56 No.567134534
夢を見るんだ
67 19/02/05(火)00:05:02 No.567134560
>炭次郎からは泣きそうなほどやさしい音がする >ってモノローグで泣きそうになる そういう事がわかるお前も優しいんだろ!ってなる
68 19/02/05(火)00:05:08 No.567134590
大正時代なんて大抵ブラックだよ
69 19/02/05(火)00:05:16 No.567134621
ジャンプ的な人気が出たのは実際善逸登場回だった気がする 善逸というかどうして恥を晒すんだ!が
70 19/02/05(火)00:05:52 No.567134779
>これでCV下野紘だぜ なんか合わん感じがする
71 19/02/05(火)00:07:11 No.567135160
松岡君は別のキャラだっけか