虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/04(月)23:00:25 アマゾ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/04(月)23:00:25 No.567114106

アマゾンをかたって偽サイトに誘導し パスワードなどを盗むフィッシング詐欺が増えている だまされる人が続出の巧みな手口に迫る ほかに、金相場が高値圏で推移している理由や 決済サービス「ペイペイ」の新戦略を取材する

1 19/02/04(月)23:00:49 No.567114253

うぃええぇーおー

2 19/02/04(月)23:00:58 No.567114299

またかぱいぱい

3 19/02/04(月)23:01:22 No.567114433

またかよ

4 19/02/04(月)23:01:25 No.567114458

100億ぽいぽい

5 19/02/04(月)23:01:27 No.567114470

ぱいぱいはだめだな

6 19/02/04(月)23:01:31 No.567114494

へー

7 19/02/04(月)23:01:40 No.567114538

泣くのかよ

8 19/02/04(月)23:01:50 No.567114588

大輔もう許されまくってるな

9 19/02/04(月)23:02:10 No.567114688

ただし条件は大幅変更

10 19/02/04(月)23:02:32 No.567114811

しょうがないとは言えダイスケまた詐欺の片棒の広告塔か…

11 19/02/04(月)23:02:44 No.567114886

すげえ

12 19/02/04(月)23:02:45 No.567114888

1000円上限じゃな

13 19/02/04(月)23:02:48 No.567114908

だそ けん

14 19/02/04(月)23:02:50 No.567114921

しょぼい

15 19/02/04(月)23:02:51 No.567114929

しょっぼ

16 19/02/04(月)23:02:52 No.567114935

だそ けん

17 19/02/04(月)23:03:11 No.567115048

めっちゃ下がった

18 19/02/04(月)23:03:12 No.567115054

分かりやすすぎる…

19 19/02/04(月)23:03:14 No.567115066

株価は正直だな…

20 19/02/04(月)23:03:15 No.567115069

ダメだった

21 19/02/04(月)23:03:17 No.567115076

落差ひどい!

22 19/02/04(月)23:03:36 No.567115175

そらショボいとな

23 19/02/04(月)23:03:55 No.567115275

なるほどなあ

24 19/02/04(月)23:04:15 No.567115374

おのれダイスケ!

25 19/02/04(月)23:04:19 No.567115393

ぺいぺい商店街

26 19/02/04(月)23:04:25 No.567115427

千! 円!! オオオオオオオオオオオオオオオオオ

27 19/02/04(月)23:04:31 No.567115460

妥当っちゃ妥当

28 19/02/04(月)23:04:38 No.567115500

あじあじ

29 19/02/04(月)23:04:42 No.567115524

へいへい!

30 19/02/04(月)23:04:44 No.567115546

へいへい

31 19/02/04(月)23:04:53 No.567115593

おばあちゃんじゃそう分からんよ!

32 19/02/04(月)23:04:54 No.567115598

そりゃ爺さん婆さんはな

33 19/02/04(月)23:04:56 No.567115609

ヘイヘーイ

34 19/02/04(月)23:05:02 No.567115643

お年寄りに無茶なことを

35 19/02/04(月)23:05:02 No.567115652

そりゃそうだ

36 19/02/04(月)23:05:35 No.567115834

店側の導入自体はすごい簡単なんだよなこれ

37 19/02/04(月)23:05:43 No.567115901

なーんかまだ怖いんだよねぇ

38 19/02/04(月)23:05:50 No.567115937

ポイント制!?

39 19/02/04(月)23:05:53 No.567115950

日本人高齢者の機械使えない新技術使えない病は何なんだろう

40 19/02/04(月)23:06:31 No.567116142

キャッシュレズ?!

41 19/02/04(月)23:06:39 No.567116198

じゃあキャッシュレスしなくていいかな

42 19/02/04(月)23:06:42 No.567116207

どらっちっく

43 19/02/04(月)23:06:50 No.567116241

外人が使えればそれでええよ

44 19/02/04(月)23:06:53 No.567116255

そんなんやってんだ

45 19/02/04(月)23:07:05 No.567116326

クレカですら一般層に定着するまで時間かかったしね…

46 19/02/04(月)23:07:09 No.567116347

>日本人高齢者の機械使えない新技術使えない病は何なんだろう ここにもいるじゃん怖いとかなんとか言って新しいものをまずはシャットアウトすることから始めるタイプ

47 19/02/04(月)23:07:10 No.567116354

住み分けじゃなくて駆逐しないと気が済まないんだな

48 19/02/04(月)23:07:10 No.567116356

ぽいたん

49 19/02/04(月)23:07:23 No.567116435

Apple Payじゃあかんのか

50 19/02/04(月)23:08:08 No.567116680

>住み分けじゃなくて駆逐しないと気が済まないんだな どの道駆逐されるだろう

51 19/02/04(月)23:08:20 No.567116746

別の紛らわしくない名前にすりゃまだ好感持ててたかもしれないのに

52 19/02/04(月)23:08:23 No.567116771

まあ中国人向けよね あちらさんの経済減速してるけど

53 19/02/04(月)23:08:27 No.567116793

Amazone

54 19/02/04(月)23:08:32 No.567116827

FeliCa組と比べると使うの面倒すぎる

55 19/02/04(月)23:08:36 No.567116852

あまぞね!

56 19/02/04(月)23:08:39 No.567116872

Amazone

57 19/02/04(月)23:08:42 No.567116886

Amazoneス

58 19/02/04(月)23:08:48 No.567116917

Amazone

59 19/02/04(月)23:08:51 No.567116934

最低だなあまぞね

60 19/02/04(月)23:08:53 No.567116947

あまぞね?

61 19/02/04(月)23:08:56 No.567116967

Amazoneって…

62 19/02/04(月)23:08:58 No.567116979

amaezon…

63 19/02/04(月)23:09:08 No.567117030

タナカサン

64 19/02/04(月)23:09:25 No.567117100

30代の男性…グフフ…

65 19/02/04(月)23:09:42 No.567117198

栃木か… 栃木じゃインターネットはまだ始まったばかりだからな

66 19/02/04(月)23:09:46 No.567117218

怪し過ぎる

67 19/02/04(月)23:10:10 No.567117355

ちんぽが固いわ なんて固いの

68 19/02/04(月)23:10:14 No.567117376

指紋認証してないの?ハゲなの?

69 19/02/04(月)23:10:30 No.567117482

スマホ汚いな!

70 19/02/04(月)23:10:37 No.567117539

仕事のせいか

71 19/02/04(月)23:10:38 No.567117541

アーマーゾーン

72 19/02/04(月)23:10:39 No.567117556

なんだそのスマホ…

73 19/02/04(月)23:10:40 No.567117560

田中さんは粗忽者

74 19/02/04(月)23:10:42 No.567117579

ちらっと見ただけでIDとパスワード入れるかよ

75 19/02/04(月)23:10:47 No.567117606

フィルム汚すぎる

76 19/02/04(月)23:10:52 No.567117651

スマホが凄く気になる…

77 19/02/04(月)23:10:52 No.567117655

ちょろ過ぎる…

78 19/02/04(月)23:11:03 No.567117743

うまみある顔してるな

79 19/02/04(月)23:11:18 No.567117828

なんでそこだけamazone

80 19/02/04(月)23:11:19 No.567117832

NEXON…?

81 19/02/04(月)23:11:23 No.567117854

携帯ボロボロ過ぎだろ

82 19/02/04(月)23:11:29 No.567117892

まんま同じにはできないの?

83 19/02/04(月)23:11:30 No.567117898

よく見ないから…

84 19/02/04(月)23:11:37 No.567117937

甘え損

85 19/02/04(月)23:11:37 No.567117938

アマゾンぬ

86 19/02/04(月)23:11:38 No.567117941

はみ出してる…

87 19/02/04(月)23:11:39 No.567117943

見事なパチモノ

88 19/02/04(月)23:11:39 No.567117945

いや…さすがに…

89 19/02/04(月)23:11:46 No.567117979

あまぞね

90 19/02/04(月)23:11:59 No.567118047

>まんま同じにはできないの? 逃げ道なくなるじゃん?

91 19/02/04(月)23:12:08 No.567118101

獣王記みたいなはみだし具案だな

92 19/02/04(月)23:12:11 No.567118122

そうだと思います

93 19/02/04(月)23:12:13 No.567118136

そうだと思います‥?

94 19/02/04(月)23:12:14 No.567118141

うちの家族がドラクエ10のに引っかかったことがあったな

95 19/02/04(月)23:12:17 No.567118158

そうだと思います…

96 19/02/04(月)23:12:18 No.567118167

アカウント停止するよ!ってメールしょっちゅう来る

97 19/02/04(月)23:12:20 No.567118182

フワッフワッ

98 19/02/04(月)23:12:22 No.567118195

うーn…

99 19/02/04(月)23:12:24 No.567118199

そこで悩むなよ

100 19/02/04(月)23:12:25 No.567118207

「そうだと思います」て怪しさ爆発してる

101 19/02/04(月)23:12:26 No.567118212

早く逮捕してくださいよー

102 19/02/04(月)23:12:27 No.567118218

詐欺やるなら商標違反くらいどうてことないんじゃないかな…

103 19/02/04(月)23:12:28 No.567118226

そこはハッキリしようよ!

104 19/02/04(月)23:12:28 No.567118228

なんやねん!

105 19/02/04(月)23:12:29 No.567118230

だと思います

106 19/02/04(月)23:12:30 No.567118241

もう少しまともな返答させろよ

107 19/02/04(月)23:12:31 No.567118247

クソすぎる…

108 19/02/04(月)23:12:32 No.567118257

ふわふわしてんな

109 19/02/04(月)23:12:36 No.567118274

偽物にしてももうちょっとちゃんとしろ!

110 19/02/04(月)23:12:40 No.567118300

そこはちゃんと答えろよ!

111 19/02/04(月)23:12:40 No.567118303

自覚の問題です!

112 19/02/04(月)23:12:41 No.567118307

アホ過ぎるだろ

113 19/02/04(月)23:12:43 No.567118313

おなかいたい

114 19/02/04(月)23:12:44 No.567118324

なんでこんなふわふわした返事なの…

115 19/02/04(月)23:12:45 No.567118327

もうちょっとしっかり対応しろや! いやすんなや!

116 19/02/04(月)23:12:47 No.567118341

やっぱりAmazonはクソサポートだな!

117 19/02/04(月)23:12:54 No.567118376

ちょっと設定統一しなよ!!!!

118 19/02/04(月)23:12:55 No.567118383

うーn

119 19/02/04(月)23:12:55 No.567118385

バイト教育しっかりしろよ!

120 19/02/04(月)23:12:56 No.567118389

はっきりいえや!

121 19/02/04(月)23:13:00 No.567118409

うーん

122 19/02/04(月)23:13:06 No.567118438

なんでそこで言い淀んじゃうの

123 19/02/04(月)23:13:08 No.567118446

コントかよ!

124 19/02/04(月)23:13:10 No.567118461

詐欺るならちゃんとマニュアル作れや!

125 19/02/04(月)23:13:11 No.567118468

あぁ…はい

126 19/02/04(月)23:13:12 No.567118474

あー…はい

127 19/02/04(月)23:13:13 No.567118479

おまわりさん?

128 19/02/04(月)23:13:13 No.567118480

Amazon はダメだな…

129 19/02/04(月)23:13:14 No.567118482

あはい

130 19/02/04(月)23:13:18 No.567118508

おまわりさん

131 19/02/04(月)23:13:20 No.567118531

バカ過ぎる…

132 19/02/04(月)23:13:20 No.567118532

弱いな・・・

133 19/02/04(月)23:13:22 No.567118546

雇われた中国人でももっとマシな対応するぞ!

134 19/02/04(月)23:13:24 No.567118555

お巡りさん?

135 19/02/04(月)23:13:24 No.567118556

弱い

136 19/02/04(月)23:13:24 No.567118557

困ってる…

137 19/02/04(月)23:13:24 No.567118559

コントか

138 19/02/04(月)23:13:24 No.567118564

gdgdすぎる…

139 19/02/04(月)23:13:24 No.567118567

強気に出ろよ詐欺犯

140 19/02/04(月)23:13:26 No.567118579

質問に質問で返す

141 19/02/04(月)23:13:29 No.567118602

おまわりさん

142 19/02/04(月)23:13:29 No.567118605

コントだこれ!

143 19/02/04(月)23:13:30 No.567118619

童貞臭い

144 19/02/04(月)23:13:31 No.567118626

警察っていえよ お巡りさんって

145 19/02/04(月)23:13:33 No.567118646

電話の返答だけでわかる頭の悪さ

146 19/02/04(月)23:13:34 No.567118653

最低だなアマゾン

147 19/02/04(月)23:13:41 No.567118682

もうちょっとちゃんと教育しろや!

148 19/02/04(月)23:13:46 No.567118699

もうちょっと頑張れよ!

149 19/02/04(月)23:13:47 No.567118702

悪さも上手にできないんだな…

150 19/02/04(月)23:13:50 No.567118725

こんなレベルのがばがば詐欺に引っかかるのか…

151 19/02/04(月)23:13:52 No.567118743

いつの間にそこそこチャップリンとかになった?

152 19/02/04(月)23:14:06 No.567118799

不正利用の話以外の想定問答何も用意してないんだな… 頭悪すぎる…

153 19/02/04(月)23:14:07 No.567118809

マニュアルないの…?

154 19/02/04(月)23:14:08 No.567118812

何その眼鏡何処買えるの?

155 19/02/04(月)23:14:13 No.567118837

電話番号わかるなら警察動けるな

156 19/02/04(月)23:14:14 No.567118840

真面目にやれ

157 19/02/04(月)23:14:19 No.567118862

こんなんでも引っかかるんだから詐欺なんて無くならないな…

158 19/02/04(月)23:14:20 No.567118869

でもこれ騙される人いるんでしょ…? マジでバカでも出来る儲け話じゃん…

159 19/02/04(月)23:14:32 No.567118925

詐欺グループに雇われたばかりなのか電話の子

160 19/02/04(月)23:14:46 No.567118981

キモイ

161 19/02/04(月)23:14:49 No.567118999

>でもこれ騙される人いるんでしょ…? >マジでバカでも出来る儲け話じゃん… だからみんな強盗とかやらずに詐欺に走るようになった

162 19/02/04(月)23:14:55 No.567119042

>こんなんでも引っかかるんだから詐欺なんて無くならないな… それってあなたの自覚の問題ですよね?

163 19/02/04(月)23:14:56 No.567119048

うわああああああああ

164 19/02/04(月)23:15:00 No.567119062

10kgのりんごなんてどう処理するんだ

165 19/02/04(月)23:15:06 No.567119103

カニだあああああ

166 19/02/04(月)23:15:18 No.567119176

なそ にん

167 19/02/04(月)23:15:29 No.567119238

詐欺グループも人材不足で困ってんのかな…

168 19/02/04(月)23:15:47 No.567119353

>10kgのりんごなんてどう処理するんだ 一度にじゃなくて数週間ごとに定期的に送ってくれるんじゃないの?

169 19/02/04(月)23:15:49 No.567119362

一回前に楽天に大陸から不正ログインされたけど すごいスピードでアカウントロックしてくれててびっくりしたな…

170 19/02/04(月)23:15:57 No.567119416

5年経ってどうなるか

171 19/02/04(月)23:16:00 No.567119422

>詐欺グループも人材不足で困ってんのかな… 人材を紹介するって手口の詐欺とか出ないかな

172 19/02/04(月)23:16:17 No.567119500

つまんね

173 19/02/04(月)23:16:37 No.567119597

>一度にじゃなくて数週間ごとに定期的に送ってくれるんじゃないの? そんな気の利いたことはしてくれない いきなりどかっと10kgとか20kg送ってくる

174 19/02/04(月)23:16:40 No.567119620

アマゾンギフト貰おうぜ

175 19/02/04(月)23:16:43 No.567119646

ふっるさっとちょっいすっ

176 19/02/04(月)23:16:58 No.567119721

>>詐欺グループも人材不足で困ってんのかな… >人材を紹介するって手口の詐欺とか出ないかな ヤクザも今人来ないから実話系雑誌の記者とかに ヤクザは儲かるって書けって脅し掛けるご時世らしいからなあ

177 19/02/04(月)23:17:00 No.567119731

転換点って 勝手に脱線した自治体を元に戻そうとしてるだけですよね?

178 19/02/04(月)23:17:12 No.567119797

6月までに駆け込みやな

179 19/02/04(月)23:17:22 No.567119865

ふるさと納税を守らない自治体は地方交付税なしにすればマジ守るよ

180 19/02/04(月)23:17:28 No.567119899

うねうね

181 19/02/04(月)23:17:39 No.567119961

アワビってまんこだよな

182 19/02/04(月)23:17:41 No.567119972

ふるさと納税って都会に出た人が故郷の自治体を支援するみたいな感じで都会の金を地方に回すのであって クラウドファンディングとはまた別なんじゃ

183 19/02/04(月)23:17:56 No.567120021

>アケビってまんこだよな

184 19/02/04(月)23:18:04 No.567120060

マンコマニア

185 19/02/04(月)23:18:05 No.567120067

大のアワビ好き

186 19/02/04(月)23:18:05 No.567120072

アチャー

187 19/02/04(月)23:18:07 No.567120085

むぅ…

188 19/02/04(月)23:18:12 No.567120108

放流しないでもう事業として養殖しろよ…

189 19/02/04(月)23:18:15 No.567120119

むっ!

190 19/02/04(月)23:18:17 No.567120134

えっろ

191 19/02/04(月)23:18:20 No.567120143

タスケテ…タスケテ…

192 19/02/04(月)23:18:21 No.567120153

鮑「ぐえー!」

193 19/02/04(月)23:18:22 No.567120169

大のマンコ好き

194 19/02/04(月)23:18:32 No.567120230

カミュのあの台詞思い出す

195 19/02/04(月)23:18:58 No.567120418

なんとなく思ってました

196 19/02/04(月)23:19:00 No.567120436

顔でかいな

197 19/02/04(月)23:19:07 No.567120472

未だにふるさと納税って何なのかよくわかっていないんだ

198 19/02/04(月)23:19:21 No.567120536

そう思うなら言われる前に止めろや!

199 19/02/04(月)23:19:24 No.567120553

思ってたのにどうして続けてたんですか

200 19/02/04(月)23:19:32 No.567120600

フェルドマンさんまだかな…

201 19/02/04(月)23:19:41 No.567120642

カネの力で幼いマンコ増やすとかふきんしんすぎる…

202 19/02/04(月)23:21:02 No.567121100

金が無いのに寄付なんかするか

203 19/02/04(月)23:21:19 No.567121182

https://www.furusato-tax.jp/product/detail/13202/4558344 正しいふるさと納税

204 19/02/04(月)23:21:23 No.567121210

正直食い物もらっても処理しきれないし そこまで食い物に興味があるわけでもないからなあ

205 19/02/04(月)23:22:01 No.567121422

どーせインチキ統計なんでしょ?

206 19/02/04(月)23:22:02 No.567121431

>https://www.furusato-tax.jp/product/detail/13202/4558344 >正しいふるさと納税 ファン垂涎すぎる…

207 19/02/04(月)23:22:23 No.567121549

>正しいふるさと納税 これは正しい地元産品

208 19/02/04(月)23:22:45 No.567121659

うぃええぇーおー

209 19/02/04(月)23:22:56 No.567121723

がんになったら流石に休もうよ…

210 19/02/04(月)23:23:18 No.567121851

なんで癌になってまで働かなきゃならんのだ…

211 19/02/04(月)23:23:35 No.567121945

>金が無いのに寄付なんかするか 金のある金持ちもケチだよな

212 19/02/04(月)23:24:02 No.567122136

すぐ死なないがんならいろいろせんわけにもいかんのでは

213 19/02/04(月)23:24:03 No.567122139

神栖だったらスクィーラー君人形(癌化)とかふるさと返礼品にすればワンちゃん有るのでは

214 19/02/04(月)23:24:04 No.567122143

>正直食い物もらっても処理しきれないし >そこまで食い物に興味があるわけでもないからなあ くれると言うなら際限なくもらって結果大量に腐らせるって人はいるから…

215 19/02/04(月)23:25:11 No.567122568

がーん

216 19/02/04(月)23:25:37 No.567122711

ガンガン

217 19/02/04(月)23:25:45 No.567122755

病気になったら仕事の心配なく休める世界にしてくださいよ

218 19/02/04(月)23:25:46 No.567122760

二人に一人が癌になり 三人に一人が癌で死ぬ

219 19/02/04(月)23:25:54 No.567122819

別に改善とか言うようなことでもないんじゃないかな…

220 19/02/04(月)23:25:57 No.567122841

そんなドクターXみたいな

221 19/02/04(月)23:26:05 No.567122895

ガーン だな

222 19/02/04(月)23:26:24 No.567122995

叔母のガン告知で驚くておーばーだな 叔母だけに

223 19/02/04(月)23:26:31 No.567123035

>病気になったら仕事の心配なく休める世界にしてくださいよ そっちの方が重要だと思うわ…

224 19/02/04(月)23:26:39 No.567123079

ファミマの弁当食うから…

225 19/02/04(月)23:26:54 No.567123148

社長首回りがガリガリじゃないですか…

226 19/02/04(月)23:27:12 No.567123235

休んで復帰出来ればいいんだけどねー

227 19/02/04(月)23:27:31 No.567123339

そもそも復職させてくれないでしょー

228 19/02/04(月)23:27:33 No.567123354

再就職せずってそれは死んじゃったのでは…

229 19/02/04(月)23:28:04 No.567123567

両立じゃなくてちゃんと休職出来る仕組みにしようよ…

230 19/02/04(月)23:28:29 No.567123684

スネーク

231 19/02/04(月)23:28:31 No.567123699

いいや何としても働いて貰う

232 19/02/04(月)23:28:46 No.567123775

でもうちの職場でも母が乳がんで切り取ったから 世話する為に残業せずに定時で帰りたいって言ったら 癌なんてその人の責任でしょ?って言われたよ 動くの辛いって言ってたしこっちも辛い

233 19/02/04(月)23:29:23 No.567123971

ハゲもなんとかしてよ

234 19/02/04(月)23:29:53 No.567124137

>ハゲもなんとかしてよ どうにもならない

235 19/02/04(月)23:30:05 No.567124211

新成人より多いがん患者…

236 19/02/04(月)23:30:23 No.567124308

ハゲは死なないだろ

237 19/02/04(月)23:30:40 No.567124403

ハゲと常に変異する風邪はどうにもならないって医者が言ってたし…

238 19/02/04(月)23:30:47 No.567124460

社会性とこころがしぬ

239 19/02/04(月)23:30:47 No.567124462

ファッション癌

240 19/02/04(月)23:31:24 No.567124667

癌になっても仕事から逃げられない時代が来た

241 19/02/04(月)23:31:35 No.567124734

メルッ

242 19/02/04(月)23:32:03 No.567124895

リーダー…

243 19/02/04(月)23:32:43 No.567125103

>癌になっても仕事から逃げられない時代が来た 癌になっても働き70歳を超えても定職を持つことを要求される人生100歳時代! とりあえずアルツハイマーとか中風とかをなんとかしないと

244 19/02/04(月)23:34:24 No.567125575

orz

245 19/02/04(月)23:34:25 No.567125582

orz

246 19/02/04(月)23:34:42 No.567125681

おばちゃんこれが最後の訪日かな

247 19/02/04(月)23:35:13 No.567125877

>おばちゃんこれが最後の訪日かな 次に来るときはメカメルケル1号機かな

248 19/02/04(月)23:35:22 No.567125914

半導体はだめなときだめねー

249 19/02/04(月)23:36:28 No.567126222

対中シフトに切り替えるからもうどうでもいい対露向け条約はやめるね…

250 19/02/04(月)23:37:01 No.567126392

メイちゃん死にそう

251 19/02/04(月)23:37:24 No.567126509

>癌になっても仕事から逃げられない時代が来た そのうち風邪程度の扱いになりそうだ

252 19/02/04(月)23:37:26 No.567126523

ダメだゴールド

253 19/02/04(月)23:37:32 No.567126545

キーンだな…

254 19/02/04(月)23:37:45 No.567126609

ダメだ金

255 19/02/04(月)23:37:45 No.567126610

ロシアにはもうアメリカと真正面からやり合える元気はないよね…

256 19/02/04(月)23:38:25 No.567126804

金が上がるのはいくさじゃよ

257 19/02/04(月)23:39:01 No.567126996

のが!

258 19/02/04(月)23:39:08 No.567127014

黄金のカブトムシをみたことはあるかい?

259 19/02/04(月)23:39:10 No.567127028

まっきんきん

260 19/02/04(月)23:39:19 No.567127084

>>癌になっても仕事から逃げられない時代が来た >そのうち風邪程度の扱いになりそうだ 昔死にまくってた結核も治る時代になって 死病って感じじゃないと思ってたら みんな気にしなさすぎて毎年患者増えているとか皮肉よね エイズももう治る病気になっちゃったしなあ

261 19/02/04(月)23:39:23 No.567127109

ダメだ

262 19/02/04(月)23:39:29 No.567127143

悪趣味過ぎる

263 19/02/04(月)23:39:36 No.567127173

どれもこれも下品だな…

264 19/02/04(月)23:39:38 No.567127186

orz

265 19/02/04(月)23:39:48 No.567127233

りんちゃんだああああああああ

266 19/02/04(月)23:39:49 No.567127237

キーン

267 19/02/04(月)23:39:51 No.567127252

バブルの成金が好きそう

268 19/02/04(月)23:39:52 No.567127264

なそ にん

269 19/02/04(月)23:39:58 No.567127298

なそ にん

270 19/02/04(月)23:40:01 No.567127306

いちおく

271 19/02/04(月)23:40:12 No.567127353

カネのニオイがぷんぷんするぜえ

272 19/02/04(月)23:40:16 No.567127383

>エイズももう治る病気になっちゃったしなあ 死ななくなっただけと思ったけど治るんだ…

273 19/02/04(月)23:40:23 No.567127431

地金の価格考えると凄い割高な感じが

274 19/02/04(月)23:40:54 No.567127634

金ならインゴットがいちばん 加工品は加工料の価値がない

275 19/02/04(月)23:40:59 No.567127667

ダイヤモンドみたいに人工で作れないかな…

276 19/02/04(月)23:41:23 No.567127805

>ダイヤモンドみたいに人工で作れないかな… 錬金術頑張って

277 19/02/04(月)23:41:26 No.567127818

宇宙に旅立ってどんどん減ってる

278 19/02/04(月)23:41:34 No.567127870

漢委奴国王印でも作れば

279 19/02/04(月)23:41:35 No.567127877

>>エイズももう治る病気になっちゃったしなあ >死ななくなっただけと思ったけど治るんだ… うん、ここ2~3年でウィルスが完全に体外に排除されてる患者もう結構いる

280 19/02/04(月)23:41:40 No.567127904

錬金術師が金は作れるって…

281 19/02/04(月)23:41:48 No.567127957

>ダイヤモンドみたいに人工で作れないかな… できたよ!愚者の金!

282 19/02/04(月)23:41:52 No.567127976

相場に影響出るほどの埋蔵金が見つかれば

283 19/02/04(月)23:41:59 No.567128008

>ダイヤモンドみたいに人工で作れないかな… 原子何個単位なら作れるよ

284 19/02/04(月)23:42:00 No.567128016

ナノマシンでの錬金術が出来ない限りはまあそうね

285 19/02/04(月)23:42:01 No.567128027

言いたいことは解るけどこのおっさんがうさんくさい

286 19/02/04(月)23:42:24 No.567128132

>錬金術師が金は作れるって… 理論上は作れるけどとんでもなく非効率な方法になっちゃうから産業としては無理

287 19/02/04(月)23:43:17 No.567128423

>ダイヤモンドみたいに人工で作れないかな… 出来るよ プラチナの粒子に粒子加速器ぶつけると 800年ぐらい掛ければ1グラムのプラチナを1グラムの金に出来る

288 19/02/04(月)23:43:18 No.567128430

国総出で持っていても大した量やっぱりないんだな金って

289 19/02/04(月)23:43:22 No.567128459

うん国債

290 19/02/04(月)23:43:45 No.567128571

>プラチナの粒子に粒子加速器ぶつけると >800年ぐらい掛ければ1グラムのプラチナを1グラムの金に出来る プラチナのほうがお高いのに…

291 19/02/04(月)23:44:09 No.567128697

>ナノマシンでの錬金術が出来ない限りはまあそうね ナノマシンでも大本の意味の卑金属から金を作る錬金術は無理なんじゃね 超新星爆発とか中性子星やブラックホールの合体とかレベルのパワーが無いと…

292 19/02/04(月)23:44:25 No.567128785

じゃあ埋蔵されてる金は地球がそんな手間かけたのか

293 19/02/04(月)23:44:34 No.567128824

鉄とおしっこ混ぜようぜ!

294 19/02/04(月)23:44:48 No.567128897

>じゃあ埋蔵されてる金は地球がそんな手間かけたのか レアメタルって地球外から来た説あるんじゃないっけ

295 19/02/04(月)23:44:53 No.567128917

金作るのに必要なのはエネルギーだからな

296 19/02/04(月)23:45:23 No.567129051

何でそんな貴重なものをさっきみたいな品のないものに加工したんです…

297 19/02/04(月)23:45:51 No.567129174

63て

298 19/02/04(月)23:46:15 No.567129283

改良前そんな面倒だったの

299 19/02/04(月)23:46:21 No.567129309

これ広々してるんだけど無駄スペースだよなって思うことが多いけど 車椅子使えるようにしてるんじゃしょうがないね

300 19/02/04(月)23:46:22 No.567129316

>何でそんな貴重なものをさっきみたいな品のないものに加工したんです… 高く売れる

301 19/02/04(月)23:46:32 No.567129377

スロープ出して取り付けるだけなのに手間がすごい

302 19/02/04(月)23:46:34 No.567129391

まだもっと手間減らせる余地があるのではとか思っちゃう

303 19/02/04(月)23:46:43 No.567129432

>じゃあ埋蔵されてる金は地球がそんな手間かけたのか どっかの超新星爆発や中性子星合体とかの残り物が太陽系できたときにあったのがソレ

304 19/02/04(月)23:46:59 No.567129519

どうでもいい~~!

305 19/02/04(月)23:47:10 No.567129570

くだらん…

306 19/02/04(月)23:47:22 No.567129639

いやそうだけど社会基盤が産ませないしね?

307 19/02/04(月)23:47:30 No.567129674

心底どうでもいいので審議すすめてください

308 19/02/04(月)23:47:33 No.567129686

テスラが響いてくるのか…

309 19/02/04(月)23:47:37 No.567129710

テスラてまだ生きてたんだ

310 19/02/04(月)23:47:38 No.567129715

ほざくかテスラー!

311 19/02/04(月)23:47:41 No.567129733

人権感覚というがそんなもの誰が持っているというのか

312 19/02/04(月)23:48:19 No.567129924

肉嫌いそうな名前だな

313 19/02/04(月)23:48:30 No.567129976

>いやそうだけど社会基盤が産ませないしね? 社会基盤が整ってる国でも出生率落ちてるからあまりそこは言い訳にならないんじゃないかな

314 19/02/04(月)23:48:34 No.567129989

人権を声高にアピールする人ほど持ってないのはなんとなくわかる

315 19/02/04(月)23:48:39 No.567130019

テスラ結局車体工場規模大きくできたんかな…

316 19/02/04(月)23:48:48 No.567130065

似てる

317 19/02/04(月)23:48:49 No.567130079

白いなおみ

318 19/02/04(月)23:48:49 No.567130084

おい大坂なおみの顔が白いぞ

319 19/02/04(月)23:49:02 No.567130148

ハハッ!

320 19/02/04(月)23:49:09 No.567130173

今年もミクさんいるんかね

321 19/02/04(月)23:49:16 No.567130205

>人権を声高にアピールする人ほど持ってないのはなんとなくわかる 人権を無視した人間の人権は無視してもいい

322 19/02/04(月)23:49:17 No.567130207

むっ!

323 19/02/04(月)23:49:29 No.567130272

雪像に炭でも塗るか…

324 19/02/04(月)23:49:34 No.567130292

>今年もミクさんいるんかね バンドリと一緒にやってたよ

325 19/02/04(月)23:49:46 No.567130378

ちス気コ?

326 19/02/04(月)23:49:48 No.567130389

修学旅行で中高生がよく買う土産物?

327 19/02/04(月)23:49:51 No.567130404

またつまらぬものをご紹介してしまった…

328 19/02/04(月)23:49:58 No.567130447

つまらぬ者を斬ってしまった

329 19/02/04(月)23:50:43 No.567130667

>社会基盤が整ってる国でも出生率落ちてるからあまりそこは言い訳にならないんじゃないかな 若い内はそりゃ家庭持ったりするより遊びたいだろうし 落ち着いて家庭持とうと思ったら肉体的な適齢期はとっぷり過ぎたりするし 何より子育てはよほどの上流階級でもない限り家計をそれなりに圧迫するという

330 19/02/04(月)23:51:05 No.567130802

今のところぶっちぎりでダメなのはお酌マシーン?

331 19/02/04(月)23:52:10 No.567131081

うぃええぇーおー

332 19/02/04(月)23:53:53 No.567131557

刀剣乱某なんです?

333 19/02/04(月)23:53:56 No.567131581

ぺい ぱぁ

334 19/02/04(月)23:54:05 No.567131613

✋VS✋

335 19/02/04(月)23:54:07 No.567131621

欲しいぞこれ

336 19/02/04(月)23:54:09 No.567131639

ペーパークラフトのペーパーナイフ?

337 19/02/04(月)23:54:17 No.567131668

ペーパーナイフは遊べるおもちゃだよね

338 19/02/04(月)23:54:21 No.567131689

圧倒的不審者

339 19/02/04(月)23:54:28 No.567131719

硬いですよ

340 19/02/04(月)23:54:37 No.567131761

ペーパーナイフって現代においてインテリア以外に存在価値ある?

341 19/02/04(月)23:55:16 No.567131923

発売価格・時期 未定

342 19/02/04(月)23:55:17 No.567131935

>ペーパーナイフって現代においてインテリア以外に存在価値ある? 封筒を開ける時にピンポイントで役に立つけどまぁハサミでいいな

343 19/02/04(月)23:55:30 No.567131982

髪斬丸

344 19/02/04(月)23:55:31 No.567131987

>ペーパーナイフって現代においてインテリア以外に存在価値ある? 色々貯まる封筒をきれいに開けられるというだけでかなり違う

345 19/02/04(月)23:55:38 No.567132023

手作業か…

346 19/02/04(月)23:55:44 No.567132047

お、おう…

347 19/02/04(月)23:55:54 No.567132086

>ペーパーナイフって現代においてインテリア以外に存在価値ある? ダンボールの梱包開けたりできるぞ 刃物じゃないから安全だし

348 19/02/04(月)23:56:00 No.567132107

これはそこそこヒットして欲しいな

349 19/02/04(月)23:56:05 No.567132130

腐ってやがる…早すぎたんだ

350 19/02/04(月)23:56:23 No.567132203

かわぁーあるー

351 19/02/04(月)23:56:27 No.567132223

時代変わってきた

↑Top