19/02/04(月)21:16:42 セキュ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/04(月)21:16:42 No.567079053
セキュリティ万全なアパートいいよね
1 19/02/04(月)21:17:32 No.567079328
うううn…?
2 19/02/04(月)21:17:42 No.567079375
木箱があればスルーできるなと思ったらそれはゲーム脳
3 19/02/04(月)21:17:56 No.567079439
中からは割と簡単に破れるけどね
4 19/02/04(月)21:18:25 No.567079588
これがオートロックアパートだと… スカスカやないか…
5 19/02/04(月)21:20:15 No.567080165
宗教の勧誘なら壁抜けまではしてこないだろう
6 19/02/04(月)21:20:25 No.567080230
いやこれ跨げますよね?
7 19/02/04(月)21:20:41 No.567080311
どうせ狙うなら他の場所にしようと思わせれば勝ちなので
8 19/02/04(月)21:21:41 No.567080663
訪問販売避けにはなるかなあ…
9 19/02/04(月)21:21:52 No.567080734
空城の計…!
10 19/02/04(月)21:22:52 No.567081100
勧誘や押し売りが寄り付かない効果があれば充分
11 19/02/04(月)21:25:01 No.567081779
言うても最近あんまりコテコテな営業って来た記憶がないな… とっくに滅んだものかと思ってたがまだくる所にはきてるん?
12 19/02/04(月)21:25:06 No.567081803
各戸のドアにピンポンがついてるあたりエントランスのドアを後から追加してセキュリティ物件「と言うことにした」んじゃないかな
13 19/02/04(月)21:25:09 No.567081821
1234解錠とか押したらそれで開きそう
14 19/02/04(月)21:25:21 No.567081896
入り組んだ分譲マンション施工すると意外な所に入れる穴があったりするから困る
15 19/02/04(月)21:26:19 No.567082197
新聞屋とかしつこいところもある
16 19/02/04(月)21:26:28 No.567082262
泥棒にはチョロくて住人にはめんどくさい万全のセキュリティ
17 19/02/04(月)21:26:29 No.567082267
こんな間抜けな造作でもオートロック付きって事で周辺地域の相場より高めの家賃設定出来るからね… まあ内覧行ってこんなん見せられたら部屋に入るまでもなく次行ってみよー! って不動産屋の人に言うけどね
18 19/02/04(月)21:26:32 No.567082280
>各戸のドアにピンポンがついてるあたりエントランスのドアを後から追加してセキュリティ物件「と言うことにした」んじゃないかな オートロックマンション住みだけどドアホンはついてるよ じゃないと到着した時に鳴らせないじゃん
19 19/02/04(月)21:27:07 No.567082484
これのおかげで法律が適用しやすくなるとかないの?
20 19/02/04(月)21:28:23 No.567082886
>これのおかげで法律が適用しやすくなるとかないの? 何の法律よ
21 19/02/04(月)21:29:05 No.567083122
廊下に動体センサに連動したカメラが設置されてて人が歩くと警備会社に画像送信されるタイプのセキュリティアパートがある 警備会社の管制室では頻繁に入信する画像に辟易しており画像を真面目に見てなかったりする
22 19/02/04(月)21:30:04 No.567083454
開いてるところに採光ボードで蓋するだけで解決しない?
23 19/02/04(月)21:30:05 No.567083465
>これのおかげで法律が適用しやすくなるとかないの? 住居不法侵入は成立させやすくはなる
24 19/02/04(月)21:31:08 No.567083798
>開いてるところに採光ボードで蓋するだけで解決しない? そういうチャチなもんだと侵入盗をたくらむ奴には破られるだけで効き目薄いんですよね…
25 19/02/04(月)21:31:17 No.567083866
>入り組んだ分譲マンション施工すると意外な所に入れる穴があったりするから困る 完成検査前にそういうのの穴塞ぎに行った事あるわ…
26 19/02/04(月)21:32:05 No.567084128
>開いてるところに採光ボードで蓋するだけで解決しない? ボード張り巡らされた1F 何も塞がれてない2F
27 19/02/04(月)21:37:38 No.567085848
うちのマンションこんな感じで塀登ろうと思えば登れるし鍵持ってないときちょくちょくやってる
28 19/02/04(月)21:38:16 No.567086058
泥棒はオートロックだろうが防げないし十分だ
29 19/02/04(月)21:42:55 No.567087457
su2870874.jpg スタイリッシュとセキュリティの融合
30 19/02/04(月)21:43:05 No.567087514
新聞拡張員やNHKの集金は追い払える
31 19/02/04(月)21:48:17 No.567089075
横から乗り越えようとするとレーザーがビュンって飛んでくる
32 19/02/04(月)21:49:13 No.567089379
>スタイリッシュとセキュリティの融合 登りやすそうな扉だ
33 19/02/04(月)21:51:55 No.567090243
子供の頃近くのマンションがよじ登ろうと思えばできたからまあ鬼ごっこのステージになるよね 今思うと申し訳ない
34 19/02/04(月)21:56:06 No.567091549
>新聞拡張員やNHKの集金は追い払える 住人のケツについていって突破!
35 19/02/04(月)22:01:20 No.567093197
>各戸のドアにピンポンがついてるあたりエントランスのドアを後から追加してセキュリティ物件「と言うことにした」んじゃないかな その「」「要る」!?
36 19/02/04(月)22:08:29 No.567095607
最近こういうアパート増えたよね(増えた…!?)
37 19/02/04(月)22:10:00 No.567096123
十分効果はあるんだろうけどゲーム脳だわ…