19/02/04(月)20:35:25 これ絶... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/04(月)20:35:25 No.567065390
これ絶対強いやつじゃん
1 19/02/04(月)20:37:28 No.567066069
スターパンチ!
2 19/02/04(月)20:42:00 No.567067512
久々に闇を抱えてなさそうなピンクだ
3 19/02/04(月)20:43:15 No.567067940
番組全体のテンションがスゴい
4 19/02/04(月)20:43:16 No.567067946
雑魚弾き飛ばすところでハトキャ思い出した
5 19/02/04(月)20:44:06 No.567068202
キラやばの響きからボウケンとかブレイブに通じるパワフルさを感じる
6 19/02/04(月)20:44:14 No.567068246
とにかく明るくて迷いがないのが見ててすごく気持ちいい
7 19/02/04(月)20:44:40 No.567068368
起き抜けに見たらテンションについていけなかった1話だった…
8 19/02/04(月)20:49:01 No.567069762
日常パートはピンクに振り回されて酷い目に遭うオヨヨみたいになりそうな
9 19/02/04(月)20:50:11 No.567070216
こういう快活な主人公は大好きだ
10 19/02/04(月)20:54:24 No.567071587
色んな意味で逸材だよねひかるちゃん
11 19/02/04(月)20:54:50 No.567071717
最初の部屋着がエッチ過ぎた
12 19/02/04(月)20:55:56 No.567072103
倒した幹部はコレクションに加える
13 19/02/04(月)20:58:21 No.567072929
この調子で最後まで突っ切って欲しい
14 19/02/04(月)21:03:51 No.567074831
オヨルンに期待してた要素がこっちに振られてる感ある
15 19/02/04(月)21:05:22 No.567075327
ひかるちゃん!って道で毎日挨拶したい
16 19/02/04(月)21:05:43 No.567075455
今回新聞部のキャラっているのかな オカルト肯定にしろ否定にしろ面白そうな関係築けそうだけど
17 19/02/04(月)21:06:05 No.567075576
この子自転車で山頂の天文台まで行ってたよね…
18 19/02/04(月)21:07:12 No.567075911
エンディングもう④時間ぐらい聞いてる
19 19/02/04(月)21:07:35 No.567076046
DVDの掛け合いじゃだいぶオヨルンも気安い感じになってたしこれからよ
20 19/02/04(月)21:07:40 No.567076065
>この子自転車で山頂の天文台まで行ってたよね… 日向の咲ちゃん並みだな
21 19/02/04(月)21:07:58 No.567076160
イマジネーションで宇宙キターだし変身で歌うしだいぶヒーロータイムに寄ってきた
22 19/02/04(月)21:08:12 No.567076243
>倒した幹部はコレクションに加える カッパのミイラ…
23 19/02/04(月)21:09:09 No.567076539
ラブリーの弟子ですか?
24 19/02/04(月)21:09:23 No.567076596
でも父親死んでるんだっけ
25 19/02/04(月)21:09:57 No.567076782
設定とか世界観とかいろいろ未知の部分が多いけど主人公が完全にファンキーモンキーベイべーだったのでそこらに引っかからずに勢いで見れた 主人公の勢いって大事
26 19/02/04(月)21:11:14 No.567077206
父親いないのって公式設定なの?出てきてないだけじゃなくて?
27 19/02/04(月)21:11:54 No.567077430
倒した敵は星座にするキュア フォーエバーカッパード
28 19/02/04(月)21:13:23 No.567077906
父親の情報は今まだなにもない
29 19/02/04(月)21:13:51 No.567078101
>父親いないのって公式設定なの?出てきてないだけじゃなくて? キャラ紹介にも居なかったからまあ何かしらあるんだろう
30 19/02/04(月)21:14:26 No.567078279
バリア張りながら殴れるとか地味にすごい
31 19/02/04(月)21:14:40 No.567078368
お父さんハゲだったらどうしよう……
32 19/02/04(月)21:15:02 No.567078479
>キャラ紹介にも居なかったからまあ何かしらあるんだろう 敵の幹部とかはないよな…
33 19/02/04(月)21:16:09 No.567078881
カッパードがパパだったくらいテンポ上げていこうぜ
34 19/02/04(月)21:16:10 No.567078884
お爺ちゃんが厳しいのって父親も関係あるんだろうか
35 19/02/04(月)21:16:14 No.567078913
祖父が厳しいのは放蕩な父親のように育ってほしくないからなんだ…
36 19/02/04(月)21:16:49 No.567079095
>>キャラ紹介にも居なかったからまあ何かしらあるんだろう >敵の幹部とかはないよな… ものすごいこってこてのSFな雰囲気が敵から漂ってくるから 仮面の男が出たらありうるね・・・
37 19/02/04(月)21:17:47 No.567079396
実の爺ちゃんと天文台の爺ちゃんでアメとムチが揃ってる感があるけど 爺ちゃん同士は特に接点とかないのかな
38 19/02/04(月)21:18:28 No.567079600
あのおじいちゃん居てオヨルン同居させるのは難しそうだけどロケットで暮らすのかな
39 19/02/04(月)21:19:32 No.567079920
>>キャラ紹介にも居なかったからまあ何かしらあるんだろう >敵の幹部とかはないよな… アイムユアファーザー
40 19/02/04(月)21:19:40 No.567079960
まあ生活できるくらいの機能は揃ってるだろうしなロケット
41 19/02/04(月)21:19:49 No.567080017
ノーーーーーーーー!!!!
42 19/02/04(月)21:20:06 No.567080108
父親が使ってた部屋に住んじゃうんだ…
43 19/02/04(月)21:20:19 No.567080184
オヨルンは遼爺洗脳して天文台に住みそう
44 19/02/04(月)21:20:28 No.567080247
田舎もんの地球人なんて簡単に洗脳できルン!
45 19/02/04(月)21:20:40 No.567080297
映画でロゼッタとの共闘こないかな…
46 19/02/04(月)21:20:54 No.567080401
ノットレイダーの設定もまだよくわからないけど心の闇を増幅みたいなことしない珍しいタイプの敵になるんだろうか
47 19/02/04(月)21:21:15 No.567080523
お母さん徹夜してたけど何の仕事だろ
48 19/02/04(月)21:21:17 No.567080530
オヨルンちゃんとキラヤバちゃんは同棲かなやっぱり
49 19/02/04(月)21:21:49 No.567080701
観星町の風景はシリーズ随一の田舎に見える ある日ロケットが一台ドンと設置されるくらい何てことないのだ
50 19/02/04(月)21:21:53 No.567080737
>ノットレイダーの設定もまだよくわからないけど心の闇を増幅みたいなことしない珍しいタイプの敵になるんだろうか いまんとこ心のエナジー的なものじゃなくて淫獣目当てみたいだしな
51 19/02/04(月)21:22:12 No.567080878
宇宙テーマならスターウォーズネタ入れてもおかしくはないな…
52 19/02/04(月)21:22:29 No.567080970
イケメンハゲカッパ宇宙人が出てきて カッコイー!ってなるとこでこの子のことあっ好き…ってなった
53 19/02/04(月)21:23:00 No.567081140
>映画でロゼッタとの共闘こないかな… 直近3年以内の先輩ならまだしも ドキドキも既に6代前だからな…
54 19/02/04(月)21:23:13 No.567081205
俺はこの子にいっぱい曇ってほしいのう
55 19/02/04(月)21:23:14 No.567081216
キュウレンジャーは予算の都合でだんだん地球回が多くなってたけどアニメならずっと宇宙放浪できるだろ
56 19/02/04(月)21:24:22 No.567081592
心の闇系は中盤以降どうしてもおざなりというか適当になるからザケンナーみたいにその辺の何かを怪物化するやつがいい
57 19/02/04(月)21:24:26 No.567081610
プリキュアとSFパワードスーツって意外と相性いいのかも…
58 19/02/04(月)21:24:28 No.567081622
この子が曇るとしたら父親関連しか思い付かん…
59 19/02/04(月)21:25:02 No.567081782
>ノットレイダーの設定もまだよくわからないけど心の闇を増幅みたいなことしない珍しいタイプの敵になるんだろうか 今回は宇宙を冒険して星座のパワーを集めるみたいだからな 単純にフワを狙って襲ってくるとかじゃないと わざわざプリキュアのいる星を狙ってモブ襲ってくることになって流石に不自然だし
60 19/02/04(月)21:25:08 No.567081818
宇宙の方が戦闘書くの楽だってよく言うしな
61 19/02/04(月)21:25:30 No.567081947
プリキュアなら大気圏突入してもアチチで済むな
62 19/02/04(月)21:25:33 No.567081959
この勢いでいく作風だとお父さんは宇宙飛行士で宇宙で行方不明になったをやってもおかしかない
63 19/02/04(月)21:26:40 No.567082332
色んな星に行くっていうし現地民襲うんじゃない?
64 19/02/04(月)21:26:42 No.567082348
肉体を捨てて宇宙を飛び交う父親
65 19/02/04(月)21:26:58 No.567082431
おうし座のおっぱいはレイア姫だよな
66 19/02/04(月)21:27:01 No.567082456
こまけぇこたぁいいんだよ感すごい
67 19/02/04(月)21:27:35 No.567082630
ノットレイダーは宇宙の科学力を使ってるみたいだし プリキュアが何か不思議パワーを源にしてると異種格闘みたいでいい ロボと魔法少女が戦う的な
68 19/02/04(月)21:27:43 No.567082671
>この勢いでいく作風だとお父さんは宇宙飛行士で宇宙で行方不明になったをやってもおかしかない 水が弱点の敵になってるのか
69 19/02/04(月)21:27:53 No.567082732
UFOには田舎が似合うよね 都会に来られるよりも田舎ののどかな風景に来たほうが異物って感じがする
70 19/02/04(月)21:28:14 No.567082835
ジャミラじゃん
71 19/02/04(月)21:28:28 No.567082918
途中でお父さんが地球に帰ってくるんだけどひかるちゃん含めて誰もお父さんと分からない展開なんだ…
72 19/02/04(月)21:28:38 No.567082969
毎週のクリーチャーがいないなら毎週幹部との直接対決やるのかな それなら代替わりがかなり早そうだ
73 19/02/04(月)21:28:39 No.567082973
現実世界じゃオカルトに系統してるキラヤバな子 しかしこの世界じゃ宇宙人の存在にいち早く気づけたキラヤバな子
74 19/02/04(月)21:29:39 No.567083315
>毎週のクリーチャーがいないなら毎週幹部との直接対決やるのかな >それなら代替わりがかなり早そうだ OP見るからに五人いるからな しかもそれ以外にも敵か味方かわからん謎の獣人もいる
75 19/02/04(月)21:29:54 No.567083397
ひかるちゃんの描いたオリジナル星座が魔法陣的なゲートになって移動するのかな
76 19/02/04(月)21:31:02 No.567083766
宇宙空間だと大物の怪物は対象物がなくてイマイチ怖さが出ないのもあると思う
77 19/02/04(月)21:31:46 No.567084028
宇宙って素材にリアルとファンタジーと精神世界のごちゃまぜ感あるので どういう感じに仕立ててくるのかが楽しみ
78 19/02/04(月)21:32:08 No.567084140
OPがかなり好き
79 19/02/04(月)21:32:22 No.567084231
>毎週のクリーチャーがいないなら毎週幹部との直接対決やるのかな >それなら代替わりがかなり早そうだ 持ち回り制じゃねえの流石に
80 19/02/04(月)21:32:58 No.567084422
流石にハゲには頑張ってほしい
81 19/02/04(月)21:33:25 No.567084583
ビュンビューンビュビュンビューンが未来系アイドルすぎた
82 19/02/04(月)21:34:00 No.567084741
新必殺技の犠牲になるハゲなんだ…
83 19/02/04(月)21:34:39 No.567084934
カブキマンコースかなクローズコースかな