ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/02/04(月)20:35:00 No.567065256
「」がブスブス言うから8観てみたんだけど このブスがどうこうだけじゃなくて特にレジスタンス側が全般的に頭悪すぎてあんまり話に集中出来なかった でもブスが黒人に突っ込んでキスするシーンは面白かったよ
1 19/02/04(月)20:35:47 No.567065490
ルークの扱いが個人的に一番納得出来ない
2 19/02/04(月)20:37:02 No.567065923
>でもブスが黒人に突っ込んでキスするシーンは面白かったよ 背後で味方が大勢死んでるんですよ!!!!!! (デススター級のわりにはショボいな…)って思うけど
3 19/02/04(月)20:37:29 No.567066080
ムラサキババアちゃんと全部話せや…
4 19/02/04(月)20:37:43 No.567066166
ブスは悪い要素の一部分でしかないからね
5 19/02/04(月)20:37:50 No.567066208
いいか スレ画は8のダメダメっぷりの象徴であって本質じゃないぞ
6 19/02/04(月)20:38:12 No.567066319
何がダメってだいたいダメだよねこの映画
7 19/02/04(月)20:38:46 No.567066474
レイアの宇宙遊泳なんて質の悪いギャグだしな
8 19/02/04(月)20:38:50 No.567066496
一番ダメなのが脚本書いた監督であってブスはブスでしかない 冒頭から敵も味方も頭悪い感じが相当頭痛い
9 19/02/04(月)20:38:53 No.567066510
ブスがブスじゃなくても全然ダメだからねこれ
10 19/02/04(月)20:39:31 No.567066734
なんでルークがああなってしまったんだろう…それだけが凄く悲しい…
11 19/02/04(月)20:39:36 No.567066755
SWシリーズにこれといった思い入れはないけど酷い出来だと思った
12 19/02/04(月)20:39:38 No.567066770
まあ冒頭の爆撃機からして…
13 19/02/04(月)20:39:39 No.567066774
>レイアの宇宙遊泳なんて質の悪いギャグだしな あれ何がやりたいのか本気で分からなかった… 特に何事もなく回復してこの下り必要だった!?ってなったし
14 19/02/04(月)20:39:47 No.567066814
ブスが悪いんじゃなくて全体的に悪いんだ そしてそんな状況でわざわざ出したブスがブスムーブしかしないからブスなんだ
15 19/02/04(月)20:40:16 No.567066964
>特に何事もなく回復してこの下り必要だった!?ってなったし 魚提督だけ殺しやがってこの野郎……ってなった
16 19/02/04(月)20:40:28 No.567067026
脚本書かせないと監督やんねーからって強弁した結果が8である
17 19/02/04(月)20:40:28 No.567067027
ルークの演技自体はいいのが悲しい
18 19/02/04(月)20:40:29 No.567067030
特攻駄目だっていうなら出撃前にいってほしかった それこそ整備士なんだからここにあるスピーダーで戦闘なんて無理よ!とかさ フィン以外はどうでもいいのか
19 19/02/04(月)20:40:38 No.567067083
後の展開に全く影響ない場面が多いというかカットできるシーン多すぎる 特にギャンブル周り丸々カットしても問題ないのはひどい
20 19/02/04(月)20:41:00 No.567067200
>なんでルークがああなってしまったんだろう…それだけが凄く悲しい… マークハミル自身も軽くキレてたよね…
21 19/02/04(月)20:41:00 No.567067201
ずるいぞR2D2 のところは良いんだ 本当に良いんですよ……
22 19/02/04(月)20:41:19 No.567067287
そりゃ誰も見た事のないスターウォーズだわこんなの
23 19/02/04(月)20:41:27 No.567067337
フィン&ブスがやったことが本当になんの意味もなかったのが…
24 19/02/04(月)20:41:39 No.567067396
オープニングの爆撃機も間抜けすぎる特攻ネタ安易にやり過ぎ
25 19/02/04(月)20:42:11 No.567067568
>マークハミル自身も軽くキレてたよね… キレるどころか涙してた
26 19/02/04(月)20:42:14 No.567067590
あの偽コードブレイカーは結局何だったんだか
27 19/02/04(月)20:42:16 No.567067602
>なんでルークがああなってしまったんだろう…それだけが凄く悲しい… フォースのフの字もわかってないひきこもりのおっさん…
28 19/02/04(月)20:42:51 No.567067804
ブス削ってポーとフィンの珍道中で良かったのになぁ
29 19/02/04(月)20:42:54 No.567067816
新キャラはポーが一番好きで8ではフィンとの絡みとかあったら楽しみだなぁと思ってたんです
30 19/02/04(月)20:43:00 No.567067853
>まあ冒頭の爆撃機からして… 命助かったのにボロクソ言われててだめだった
31 19/02/04(月)20:43:13 No.567067933
シリーズの他作品は批判があってもスターウォーズとしてどうなんだって言われる程度でしかないが、8はそれ以前に映画として駄目っていう批判だからな
32 19/02/04(月)20:43:20 No.567067963
他の要素がダメでもルークがちゃんと改心して かっこよく活躍してくれたならそれだけで全部許せた 何で幻影飛ばして煽るだけで死ぬんだよ…
33 19/02/04(月)20:43:47 No.567068096
新共和国あっさり滅んでるしレジスタンスもほとんど壊滅してるって……
34 19/02/04(月)20:43:49 No.567068114
>あの偽コードブレイカーは結局何だったんだか ファンの期待を裏切るためだけの存在 EP8はそういう要素多すぎ
35 19/02/04(月)20:43:50 No.567068119
7でいい奴だったエースパイロットのポーは死んだ 8のケオるダメロンは新キャラだ
36 19/02/04(月)20:44:02 No.567068182
ワープでの特攻アタックできるなら最初からやっとけすぎた
37 19/02/04(月)20:44:08 No.567068214
>命助かったのにボロクソ言われててだめだった あのどん亀クソ爆撃機を頼りにしていたのは本当に頭悪かった ポー居なかったら全滅だったじゃねーか
38 19/02/04(月)20:44:12 No.567068233
ep7でハン・ソロ退場 ep8でルーク退場 ep9で…
39 19/02/04(月)20:44:13 No.567068238
>ルークの扱いが個人的に一番納得出来ない 麻原がなにか?
40 19/02/04(月)20:44:18 No.567068261
何が好きかで語るのも難しいやつ
41 19/02/04(月)20:44:22 No.567068281
>何で幻影飛ばして煽るだけで死ぬんだよ… さすが伝説のジェダイ! あのビームでも弾き返せるんだ! だと思ってました
42 19/02/04(月)20:44:52 No.567068437
ワープ特攻できるならドロイド軍負けなかったじゃねーかになってしまう……
43 19/02/04(月)20:44:53 No.567068441
>新共和国あっさり滅んでるしレジスタンスもほとんど壊滅してるって…… 冒頭のテロップで事態が急変しすぎて酷い
44 19/02/04(月)20:44:57 No.567068454
そこまで積み上げてきた展開を雑に無駄にしてねぇ驚いた?を延々繰り返すだけの映画だ
45 19/02/04(月)20:45:16 No.567068551
>ルークの扱いが個人的に一番納得出来ない 親父を斬れなかったルークがベン君の寝込み襲うわけねーだろ!ってずっと思ってる というか今でも思ってる 老いの一言で終わらせたくない
46 19/02/04(月)20:45:22 No.567068585
7もまあそんな面白い訳じゃなかったけど 新シリーズ最初として無難で堅実な出来だったし 次以降の出来次第だなって思ってたらこれだからな…
47 19/02/04(月)20:45:41 No.567068684
アナキンを最後まで殺そうとしなかったルークがベン君レベルの人間を殺すなんて思えないんだが…
48 19/02/04(月)20:46:18 No.567068866
戦艦囮にして逃げるはいいけどゴタゴタで計画バレて何もかも裏目に出るのがひどすぎる… 敵の策略でなったならまだいいけど主役サイドのミス連発で被害拡大はダメだろ…
49 19/02/04(月)20:46:20 No.567068881
逆張りおじさんによるシリーズ物に逆張りした映画 なお逆張りしたからと言ってした後は何も考えていない
50 19/02/04(月)20:46:24 No.567068900
9はハンソロもレイアもルークもいないのか……どうなるんだ
51 19/02/04(月)20:46:24 No.567068901
これも全部軍需産業ってやつが悪いんだ 結局勝ったのは通商連合なんだ
52 19/02/04(月)20:46:24 No.567068905
公開前にポケモンかよってツッコまれてたあの小動物も 劇中の扱いはマスコットどころかチューバッカのエサという…
53 19/02/04(月)20:46:34 No.567068955
7出た時から割と嫌いだったけど8出てからなんとなく批判しづらい空気になったのが嫌
54 19/02/04(月)20:46:48 No.567069022
事実上同人扱いの続編小説版より整合性のない同人続編映画
55 19/02/04(月)20:47:02 No.567069103
9がどれだけいい映画になってもシリーズとして8を経由しなくてはならないというひどい呪い
56 19/02/04(月)20:47:06 No.567069124
テイルズみたくスターウォーズ8クロスでも作って8を無かったことにしようぜ!
57 19/02/04(月)20:47:08 No.567069137
>アクバー提督の扱いが個人的に一番納得出来ない
58 19/02/04(月)20:47:26 No.567069241
ああレイアも死ぬんだな…からのふわ~は驚いたっていうかなんで…?
59 19/02/04(月)20:47:27 No.567069248
7にはルーカス苦言を呈してたけど8については何か言ってたっけ
60 19/02/04(月)20:47:33 No.567069279
>7出た時から割と嫌いだったけど8出てからなんとなく批判しづらい空気になったのが嫌 むしろ8のおかげで真っ当に評価下がったと思うよ…
61 19/02/04(月)20:47:34 No.567069287
8は終始鬼ごっこしながら特に見たくもないローズが画面に映っててな…
62 19/02/04(月)20:47:34 No.567069288
9の冒頭でエピソード8無かった事にしてくれないかな…
63 19/02/04(月)20:47:40 No.567069312
8はレンくんの見てた悪夢ということで…
64 19/02/04(月)20:47:48 No.567069358
>9がどれだけいい映画になってもシリーズとして8を経由しなくてはならないというひどい呪い フォースと一緒で大傑作と大駄作で銀河はバランスを取っておるんじゃよ
65 19/02/04(月)20:47:49 No.567069360
監督が学生時代にアジア人の女の子が優しくしてくれたとかそういう思い出があったので スレ画が出てきたという話を聞いたんだけど流石にデマだよね?
66 19/02/04(月)20:47:51 No.567069369
アクバー提督わざわざ出してどうして殺したんですかどうして……
67 19/02/04(月)20:47:55 No.567069384
>7にはルーカス苦言を呈してたけど8については何か言ってたっけ 絶賛
68 19/02/04(月)20:48:00 No.567069413
>9がどれだけいい映画になってもシリーズとして8を経由しなくてはならないというひどい呪い 9冒頭で8の展開全部なかったことにすればいける
69 19/02/04(月)20:48:16 No.567069515
あんまり自分が深く映画見ないせいだろうけど7が駄目って意見がぴんと来ない
70 19/02/04(月)20:48:30 No.567069599
こんなの全部黒歴史にして封印してクローン・ウォーズを実写化しようぜ?
71 19/02/04(月)20:48:35 No.567069625
>>7にはルーカス苦言を呈してたけど8については何か言ってたっけ >絶賛 絶対何かの圧力かけられただろ爺さん…
72 19/02/04(月)20:48:38 No.567069643
>9冒頭で8の展開全部なかったことにすればいける ルークが消えてから100年… よしこれでいこう
73 19/02/04(月)20:48:59 No.567069751
>7にはルーカス苦言を呈してたけど8については何か言ってたっけ 8の公開後ファンにボロクソ言われてて大喜びよ
74 19/02/04(月)20:49:01 No.567069763
ガッカリ度で言えば7でソロが死んだ時が一番だったから初めからふーん…みたいな感じで見れたな8は…
75 19/02/04(月)20:49:08 No.567069800
いやぁこの前のテレビでやってたの面白かったね!
76 19/02/04(月)20:49:13 No.567069835
ルーカスはスターウォーズぶっこわしてくれてセンキューな!って言ってた
77 19/02/04(月)20:49:39 No.567070005
>この下り必要だった!?ってなったし 全体的にそんなのばっかだったよね…
78 19/02/04(月)20:49:39 No.567070006
ソロもルークもなんで殺すのさ
79 19/02/04(月)20:49:43 No.567070031
>絶対何かの圧力かけられただろ爺さん… もうSWと関係ないからね その関係無いのがミソッカスに叩かれてたら喜ぶよ
80 19/02/04(月)20:49:45 No.567070050
ヨーダとかに「俺たちも後輩に道を譲らなきゃなー」って言わせてるのが 監督のプライドが投影されてて気持ち悪い
81 19/02/04(月)20:49:56 No.567070119
>いやぁこの前のテレビでやってたの面白かったね! あっちはルーカスもにっこりだったらしいし……
82 19/02/04(月)20:50:03 No.567070168
改めてルーカスって凄かったんだなって思ったよ
83 19/02/04(月)20:50:06 No.567070193
アクバーout スノークout ファズマout ソロout ルークout レイアout ブスin ←NEW!
84 19/02/04(月)20:50:13 No.567070225
ソロはハリソンが殺してくれって言ってたから ルークは…
85 19/02/04(月)20:50:17 No.567070247
ソロ死んだ理由はわかるだろ 出演料がクソ高えからだよ
86 19/02/04(月)20:50:18 No.567070256
>こんなの全部黒歴史にして封印してクローン・ウォーズを実写化しようぜ? いいよね…もうあいつがいればいいんじゃないかなって空気でヨーダ見てるトルーパー達
87 19/02/04(月)20:50:21 No.567070280
それでスノークはなんだったんだよ!
88 19/02/04(月)20:50:25 No.567070299
SWファンに中指たてられてさぞ満足だろうなルーカスは
89 19/02/04(月)20:50:30 No.567070323
>いやぁこの前のテレビでやってたの面白かったね! 8って言われてるほど悪くないどころか名作じゃん!
90 19/02/04(月)20:50:35 No.567070357
ぶっちゃけライアンが好き勝手できたのって 製作前からルーカスがお墨付き与えたんじゃないかって個人的に疑ってる でないとあまりにも自由すぎて納得できない
91 19/02/04(月)20:50:38 No.567070374
「素晴らしい、全て間違ってる」が8の収穫
92 19/02/04(月)20:50:44 No.567070405
なにが好きかっつったらあの真っ白な惑星表面とその下の真っ赤な土壌くらいかな あれはキレイだったよ
93 19/02/04(月)20:50:47 No.567070424
この状況から9やらなきゃいけないってどういう呪いだと思わないでもない
94 19/02/04(月)20:50:47 No.567070426
>もうSWと関係ないからね >その関係無いのがミソッカスに叩かれてたら喜ぶよ そういう意味の絶賛かよ…
95 19/02/04(月)20:51:11 No.567070555
>それでファズマはなんだったんだよ!
96 19/02/04(月)20:51:30 No.567070648
女性比率がどんどん上がる素晴らしきフェミニズムの体現
97 19/02/04(月)20:51:31 No.567070654
>この状況から9やらなきゃいけないってどういう呪いだと思わないでもない そもそもリレー方式でやろうとしてたディズニーの方針がよくわからん
98 19/02/04(月)20:51:32 [JJエイブラムス] No.567070660
ええっこの状況から完結作を!?
99 19/02/04(月)20:51:42 No.567070717
>ルークout 8ラストでルーク死んだんだっけ… 幻影飛ばしてイキってるとこしか覚えてない…
100 19/02/04(月)20:51:55 No.567070789
どういう神経してたらキャプテン・ファズマみたいな美味しいキャラをゴミみたいな扱いにできるんだろう…
101 19/02/04(月)20:52:00 No.567070814
7は旧作の焼き直し感が気になるのとファーストオーダーに悪役として魅力に欠ける位でそこまで悪くないだろ
102 19/02/04(月)20:52:15 No.567070892
反乱軍パートは本当に全部無くしていきなり塩の星から始まっても成立するのが酷い
103 19/02/04(月)20:52:23 No.567070934
レイちゃんも過去を浅くしたのでやることがあんまりないぞ
104 19/02/04(月)20:52:35 No.567071003
エピソード9の冒頭でいきなり7と8とも全く関係ない話始めても許すよ
105 19/02/04(月)20:52:42 No.567071032
8のせいでこれまで比較的に肯定的に受け取られてたディズニー版権に入ることに対して一気に危機感を持たれるようになったよね MCUはガチでファイギの舵取りが大きいわ
106 19/02/04(月)20:52:49 No.567071065
>8ラストでルーク死んだんだっけ… >幻影飛ばしてイキってるとこしか覚えてない… 幻影飛ばしてレン君煽ったあと力尽きたでしょ
107 19/02/04(月)20:52:52 No.567071078
あの……もういっかい艦載機で攻撃すれば沈みませんかあの船
108 19/02/04(月)20:53:02 No.567071147
>レイちゃんも過去を浅くしたのでやることがあんまりないぞ めちゃシコボディを楽しみたかったのにブスがでばったせいでちくしょう!
109 19/02/04(月)20:53:03 No.567071152
なぜ前作で広げた風呂敷をことごとく雑に畳んでしまうんだろう… たたむっていうかほぼ放り投げてるが
110 19/02/04(月)20:53:08 No.567071176
爆撃機の描写をじっくりやってるあたり嫌な予感はしてた 当たってほしくなかったけど
111 19/02/04(月)20:53:11 No.567071190
>幻影飛ばしてレン君煽ったあと力尽きたでしょ これじゃただの馬鹿みたいじゃないですか!
112 19/02/04(月)20:53:25 No.567071276
>JJエイブラムス >ええっこの状況から完結作を!? 自分が作った作品を他人にとられてぐちゃぐちゃにされた後にやっぱ何とかしてよって押し付けられるおじさん
113 19/02/04(月)20:53:31 No.567071298
仮にローズをオードリーヘップバーンが演じていたとしても あの脚本ではどう転んでも駄作にしかならない マジで何を考えてあんな展開にしたのかみんな悩んでると思う
114 19/02/04(月)20:53:37 No.567071339
>エピソード9の冒頭でいきなり7と8とも全く関係ない話始めても許すよ エズラの乗った船が見つかった!
115 19/02/04(月)20:53:47 No.567071390
ライアン・ジョンソンがJJ嫌いだから嫌がらせみたいに伏線全部引っこ抜いたとしか思えない
116 19/02/04(月)20:53:47 No.567071393
ベン君と仲間たちがちゃんとしたヴィランだったらなぁ…
117 19/02/04(月)20:53:50 No.567071404
批評家連中の異様なまでの高評価といいいろいろ酷すぎた
118 19/02/04(月)20:54:11 No.567071519
あの状況でどうやって終わらせるのかは気になる
119 19/02/04(月)20:54:26 No.567071598
>ライアン・ジョンソンがJJ嫌いだから嫌がらせみたいに伏線全部引っこ抜いたとしか思えない いまだにヒでファン煽ってるくらい素で頭のおかしい人なだけよ
120 19/02/04(月)20:54:52 No.567071733
>仮にローズをオードリーヘップバーンが演じていたとしても >あの脚本ではどう転んでも駄作にしかならない 美人がやっても典型的なハリウッドヒロインでしかないしSWにそういうキャラはいらない…
121 19/02/04(月)20:54:52 No.567071735
>批評家連中の異様なまでの高評価といいいろいろ酷すぎた 金の力すぎる
122 19/02/04(月)20:54:54 No.567071751
9でいきなりルークが出てきて実は俺こそが本物だったんだよ!とかしてもいいから
123 19/02/04(月)20:54:55 No.567071758
皇帝ポジションのジジイがライトセイバーくるりであっさり死亡した時は唖然としましたよ僕ぁ…
124 19/02/04(月)20:54:56 No.567071764
>批評家連中の異様なまでの高評価といいいろいろ酷すぎた 批判叩きも内容に触れないでフェミと人種問題にしようとしてるのが逆に面白い
125 19/02/04(月)20:54:57 No.567071775
なんかストーリーラインが起承転結として繋がってないというか不要なシーン多すぎないかな… 特に反乱軍の話とか丸々カットしても影響ないと思う
126 19/02/04(月)20:55:12 No.567071857
奴隷ボーイが主人公のEP10~12もよろしく!
127 19/02/04(月)20:55:18 No.567071888
>あの状況でどうやって終わらせるのかは気になる 実質もう終わってるからどう終わらせても高評価になりそう
128 19/02/04(月)20:55:19 No.567071893
次からワープ特攻無双はじまります
129 19/02/04(月)20:55:26 No.567071928
なに一つ楽しみにしてることがないから スターウォーズ世界が突然発生したブラックホールに飲み込まれ消滅 でもべつにいいよ
130 19/02/04(月)20:55:26 No.567071934
暗黒面に完全に落ちきったダースベイダーすら信じたルークが弟子信じれなくて寝込みを襲おうとするのは正直どうやっても擁護できん てか寝込みで斬り殺そうとするってパルパティーンレベルのシスムーブだよね…
131 19/02/04(月)20:55:41 No.567072010
スノークがただの暗黒面ファンボーイって言われてるのがひどい
132 19/02/04(月)20:55:48 No.567072056
スレ画の悪いところってないよね不当に叩かれて可哀想
133 19/02/04(月)20:55:51 No.567072075
>レイちゃんも過去を浅くしたのでやることがあんまりないぞ 結局何者でもないって事になっちゃったけどどうすんのかね またアナキンみたいに両親は何でもないけど選ばれた者だよってやんのか
134 19/02/04(月)20:56:04 No.567072157
正直ベンくんいじめるくらいしかもうやる事残ってないよね
135 19/02/04(月)20:56:05 No.567072163
8はベンの見てた夢だったってナレーションで済まそう
136 19/02/04(月)20:56:14 No.567072221
あの馬鹿監督がこのブスへの誹謗中傷だけをことさらあげつらって差別だ!ヘイトだ!って論点のすり返してたの本当に死ねって思ったわ
137 19/02/04(月)20:56:16 No.567072230
7の伏線どうこうとかは全てどうでも良くて旧作にうんこ塗りたくってるのが最高に最悪
138 19/02/04(月)20:56:19 No.567072245
新三部作丸ごとなかったことにして欲しい
139 19/02/04(月)20:56:26 No.567072280
>スレ画の悪いところってないよね不当に叩かれて可哀想 ブス
140 19/02/04(月)20:56:26 No.567072282
ロリレイちゃんが見送ってた船は特に意味なかったのかアレ
141 19/02/04(月)20:56:28 No.567072290
>スレ画の悪いところってないよね不当に叩かれて可哀想 レス乞食は好かず
142 19/02/04(月)20:56:28 No.567072294
ディズニーがやたらフェミフェミしはじめて全てダメにしてる感じがすげえな
143 19/02/04(月)20:56:28 No.567072297
それこそ全てやり直しのオチでもまあいいかもぐらいある
144 19/02/04(月)20:56:33 No.567072324
>>レイちゃんも過去を浅くしたのでやることがあんまりないぞ >結局何者でもないって事になっちゃったけどどうすんのかね やっぱり過去に謎があることにしたらしい それでクソな方のライアンが発狂してた
145 19/02/04(月)20:56:42 No.567072380
もうここまでグチャグチャならいっそ次はもうハチャメチャな奴にしちゃえ!
146 19/02/04(月)20:56:43 No.567072386
ベンくんは弱そうすぎてあいつ相手に戦って盛り上がる気がしねえ
147 19/02/04(月)20:56:49 No.567072419
>スレ画の悪いところってないよね不当に叩かれて可哀想 ブスは罪なんだなって分かった
148 19/02/04(月)20:56:50 No.567072421
>スレ画の悪いところってないよね不当に叩かれて可哀想 顔が悪いし頭も悪いし行動力があるのも悪い
149 19/02/04(月)20:56:51 No.567072428
>ディズニーがやたらフェミフェミしはじめて全てダメにしてる感じがすげえな シュガーラッシュもまんま同じような失敗してたな
150 19/02/04(月)20:56:51 No.567072429
寝込み襲うのはルークが悪堕ちしてたほうがまだ納得できるレベルだからな…
151 19/02/04(月)20:57:02 No.567072472
>スレ画の悪いところってないよね不当に叩かれて可哀想 出来が悪い
152 19/02/04(月)20:57:04 No.567072487
EP7~8のプラモ近所に大量に残ってる…
153 19/02/04(月)20:57:13 No.567072538
次でイデが発動して今の宇宙ができるよ スターウォーズははるか昔の話だからね
154 19/02/04(月)20:57:18 No.567072561
反乱者たちでも見ようぜー!
155 19/02/04(月)20:57:18 No.567072564
ぶっちゃけ残ってる連中もあんまり面白くないのがね… スノーク死んだけどレンくんラスボスにするの?盛り上がらなさそう
156 19/02/04(月)20:57:22 No.567072582
>いまだにヒでファン煽ってるくらい素で頭のおかしい人なだけよ 批判はロシアの工作員のせいなんですけおおおおおおおおお!!!!とか完全にキチガイすぎた
157 19/02/04(月)20:57:35 No.567072656
>暗黒面に完全に落ちきったダースベイダーすら信じたルークが弟子信じれなくて寝込みを襲おうとするのは正直どうやっても擁護できん >てか寝込みで斬り殺そうとするってパルパティーンレベルのシスムーブだよね… そういうマジレスが一番悲しくなってくる ほんとなんであの脚本にgo出したんだ
158 19/02/04(月)20:57:36 No.567072661
8の何が嫌って真っ当に面白かったスピンオフが全部なしになったのが一番嫌
159 19/02/04(月)20:57:40 No.567072676
嫌がらせにしか見えないんだけど監督はSWに親でも殺されたの?
160 19/02/04(月)20:57:57 No.567072777
>新三部作丸ごとなかったことにして欲しい 7はまだ前振りとしては良かったんだよ…ちょっとこくじんが前面にでてきて色々思うところはあったけど
161 19/02/04(月)20:57:57 No.567072780
何ならしれっと新しいエピソード7から始めてもいいよ
162 19/02/04(月)20:58:04 No.567072823
>シュガーラッシュもまんま同じような失敗してたな 主人公のヴァネロペはユダヤ人設定なんです! とか言い出してなにがしたいのか
163 19/02/04(月)20:58:08 No.567072846
敵も味方も魅力のない面子ばかりになってしまった しかもお互い消耗し尽くしてほっといたら自然消滅するんじゃねえかな…
164 19/02/04(月)20:58:15 No.567072889
>寝込み襲うのはルークが悪堕ちしてたほうがまだ納得できるレベルだからな… 寝込み襲うって皇帝じゃん…って思ったよ
165 19/02/04(月)20:58:27 No.567072957
>スレ画の悪いところってないよね不当に叩かれて可哀想 顔が悪い
166 19/02/04(月)20:58:28 No.567072961
同時期に反乱者達見てて楽しんでたんだけどこの人たち頑張った結果があの未来か……ってなるのがとてもつらかった いまもつらい
167 19/02/04(月)20:58:37 No.567073010
>ぶっちゃけ残ってる連中もあんまり面白くないのがね… >スノーク死んだけどレンくんラスボスにするの?盛り上がらなさそう レイも主役として魅力がなさすぎるのがさらにきつい ep8で何が成長したのかもわからないレベル
168 19/02/04(月)20:58:45 No.567073055
7は土台としてそのままでもいいと思うよ
169 19/02/04(月)20:58:49 No.567073079
トイ・ストーリー新作も脚本家追い出したりきな臭すぎる…
170 19/02/04(月)20:58:49 No.567073080
>ぶっちゃけ残ってる連中もあんまり面白くないのがね… >スノーク死んだけどレンくんラスボスにするの?盛り上がらなさそう 9は帝国残党のファーストオーダーの残党VSレジスタンス壊滅したからブスと愉快な仲間達に
171 19/02/04(月)20:58:57 No.567073129
最近ようやく見たけどスレ画は言うほど気にならなかった 特攻キャンセルまでは
172 19/02/04(月)20:59:07 No.567073189
レジスタンス数名 ファーストオーダー数十名 位の感じだよね残りのお互いの戦力
173 19/02/04(月)20:59:08 No.567073198
何度か寝ちゃったけど このブス黒人とキスしたら意識失ったけど死んだの?
174 19/02/04(月)20:59:13 No.567073220
>ep8で何が成長したのかもわからないレベル フォースで 岩を 持ち上げた
175 19/02/04(月)20:59:16 No.567073237
フィンには期待してたんだ 元トルーパーが主人公とか良さそうじゃん! って思ってた
176 19/02/04(月)20:59:30 No.567073314
7は正直同人作品みてるような気分 4なぞりすぎ
177 19/02/04(月)20:59:45 No.567073381
ディズニー最近は女性強くするのに御執心だね…
178 19/02/04(月)20:59:50 No.567073415
>嫌がらせにしか見えないんだけど監督はSWに親でも殺されたの? 原作未読でオリジナルいれまくるアニメ監督と同じ空気を感じる
179 19/02/04(月)20:59:54 No.567073443
>同時期に反乱者達見てて楽しんでたんだけどこの人たち頑張った結果があの未来か……ってなるのがとてもつらかった >いまもつらい ルーカススタジオの偉い人が本編に登場してないから過去設定で出てきてる人全員殺さなきゃね な人なのでみんな死んでるしね
180 19/02/04(月)20:59:56 No.567073449
ポーもフィンもEP7では魅力的でしたね…
181 19/02/04(月)21:00:03 No.567073508
ブスキスは今まで金のかかった映像に惑わされてたことに気付く瞬間だった
182 19/02/04(月)21:00:07 No.567073529
>そういうマジレスが一番悲しくなってくる >ほんとなんであの脚本にgo出したんだ そりゃ監督が脚本描いてるし
183 19/02/04(月)21:00:11 No.567073559
トイストーリーはあの3の続きを作る時点でちょっと嫌な感じだよ…
184 19/02/04(月)21:00:14 No.567073578
スレ画中心にファンボーイが過激に騒いでたのは確かなんだけど 内容を無視してレイシストが騒いでるだけでEP8は超名作!とかメディアが言ってるのがなんかどうしようもない ただ徒労感しか無い
185 19/02/04(月)21:00:22 No.567073619
>7は正直同人作品みてるような気分 >4なぞりすぎ 時代も違うし新規も見ること考えればこういうアプローチもありかなと思ったよ 8を見るまではな
186 19/02/04(月)21:00:33 No.567073686
>主人公のヴァネロペはユダヤ人設定なんです! >とか言い出してなにがしたいのか そんな事言ってたn!?
187 19/02/04(月)21:00:35 No.567073693
映画評論家様の言うことはもう信じない事にした
188 19/02/04(月)21:00:54 No.567073804
>ポーもフィンもEP7では魅力的でしたね… フィンがライトセーバーで互角にやり合うのは盛り過ぎ
189 19/02/04(月)21:01:00 No.567073840
>そりゃ監督が脚本描いてるし …監督が脚本書いたら誰が作品を制御するんだ…?
190 19/02/04(月)21:01:05 No.567073859
8があんなことになるなら7で作戦失敗して壊滅状態になっても良かったのに…
191 19/02/04(月)21:01:08 No.567073875
>内容を無視してレイシストが騒いでるだけでEP8は超名作!とかメディアが言ってるのがなんかどうしようもない >ただ徒労感しか無い 最終的にローグワンとハンソロのせいで8は不評になったとか意味の分からないことを言い出してひどい
192 19/02/04(月)21:01:11 No.567073893
一直線に特攻してったやつに真横から突っ込むってどういう速度だったんだよ…
193 19/02/04(月)21:01:19 No.567073931
>7は正直同人作品みてるような気分 ターミネーター3みたいな評価というか続編トラップというか
194 19/02/04(月)21:01:21 No.567073946
本来ならものすごく慎重に作らなきゃいけないレベルの超超大作シリーズなのによくこんなもん出せたよね…
195 19/02/04(月)21:01:26 No.567073975
それでもJJなら……JJなら何とかしてくれ……るのか?
196 19/02/04(月)21:01:42 No.567074065
>フィンがライトセーバーで互角にやり合うのは盛り過ぎ ブラスター腹にぶち込まれて生きてるのがおかしいくらいの状況だぞ!
197 19/02/04(月)21:02:00 No.567074171
サモハンキンポーのような愛嬌のある顔立ちをしている
198 19/02/04(月)21:02:01 No.567074177
>そりゃ監督が脚本描いてるし >…監督が脚本書いたら誰が作品を制御するんだ…? プロデューサー むしろそっちの方が権限が強いことの方が多いんだけど…
199 19/02/04(月)21:02:04 No.567074189
>映画評論家様の言うことはもう信じない事にした スッ su2870784.jpg
200 19/02/04(月)21:02:04 No.567074190
ローグワン良かったから落差でおもいっきり殺しに来たって感じかな
201 19/02/04(月)21:02:06 No.567074195
>それでもJJなら……JJなら何とかしてくれ……るのか? 主要な臓器いくつかダメにしててもおかしくないプレッシャーだと思う それか逆に解き放たれてるか
202 19/02/04(月)21:02:11 No.567074216
>それでもJJなら……JJなら何とかしてくれ……るのか? あいつ洋ドラ界の浦沢直樹みたいな奴だから風呂敷畳む方面ではちょっと
203 19/02/04(月)21:02:13 No.567074231
8は心の底から駄作だと思うけど 部分的に良かったシーンは間違いなくあるよ ジェダイの貴重な歴史を燃やして笑うヨーダとか
204 19/02/04(月)21:02:14 No.567074238
>そんな事言ってたn!? うn ユダヤがどうとかじゃなくて娯楽作品にそういう押し付けオナニーやるのやめてって思った
205 19/02/04(月)21:02:21 No.567074280
正直レンくんが善落ちしてレイが悪落ちする展開のほうが良かったな…
206 19/02/04(月)21:02:21 No.567074282
話がつまらなくてもアクションや良い画が見られればいいやと思うでしょ? 画面もつまらないんですよコレ
207 19/02/04(月)21:02:33 No.567074375
正直あめりかじんがセンスないだけで1、3は名作だよね 特に3はスターウォーズ史上最高だと思う
208 19/02/04(月)21:02:34 No.567074382
町山おじさんの事は考えたくない
209 19/02/04(月)21:02:45 No.567074445
スピルバーグ! なんとかしてくれー!!
210 19/02/04(月)21:02:51 No.567074484
>>そりゃ監督が脚本描いてるし >>…監督が脚本書いたら誰が作品を制御するんだ…? >プロデューサー >むしろそっちの方が権限が強いことの方が多いんだけど… そのPは監督の味方で決まってた脚本を一緒に追い出したりした
211 19/02/04(月)21:03:12 No.567074618
>正直あめりかじんがセンスないだけで1、3は名作だよね >特に3はスターウォーズ史上最高だと思う 7も8も映像的に3にだいぶ劣ってるように見えるんだが 金ケチってるのかな
212 19/02/04(月)21:03:12 No.567074621
>>フィンがライトセーバーで互角にやり合うのは盛り過ぎ >ブラスター腹にぶち込まれて生きてるのがおかしいくらいの状況だぞ! ブラスターじゃなくて一般トルーパーならちぎれるボウキャスターだぞ!
213 19/02/04(月)21:03:23 No.567074672
個人的に知らないハッカーのおじさんが一番謎だった あいつなんだったのマジで 9で大活躍とかする予定なの
214 19/02/04(月)21:03:29 No.567074704
まあほら誰か企画段階で止めなかったのかそれって映画はいっぱいあるから……特に人気シリーズで
215 19/02/04(月)21:03:34 No.567074729
>正直あめりかじんがセンスないだけで1、3は名作だよね >特に3はスターウォーズ史上最高だと思う 8がアレすぎて当時叩かれまくった1~3の再評価が進んでるの笑うに笑えん
216 19/02/04(月)21:03:46 No.567074791
仮面被ったカイロレンとかエリートプレトリアンガードとかファズマとかビジュアル面では滅茶苦茶かっこいいのが惜しい…
217 19/02/04(月)21:03:46 No.567074796
>そのPは監督の味方で決まってた脚本を一緒に追い出したりした つまりディズニーも監督もゴミだったということか…
218 19/02/04(月)21:03:48 No.567074811
まるで私がブスみたいじゃん
219 19/02/04(月)21:03:55 No.567074866
>9で大活躍とかする予定なの 8でもっと出番あったよ! 削ったよ!
220 19/02/04(月)21:04:07 No.567074926
時間がないのにカジノ行ったり構成が素人すぎる
221 19/02/04(月)21:04:09 No.567074944
トマトの評論家が丸々ディズニーに買収・恫喝されてたってバレたのこれきっかけだっけ
222 19/02/04(月)21:04:15 No.567074969
ルーカスはファンボーイが苦しんでいるのを見て楽しんでいた
223 19/02/04(月)21:04:20 No.567074996
ルークの死に際のシーンかっこいいよね!って言ってる人結構いるけど全く理解できない ルークが好きなら好きなほどありえないだろあんなん
224 19/02/04(月)21:04:21 No.567075004
>正直あめりかじんがセンスないだけで1、3は名作だよね >特に3はスターウォーズ史上最高だと思う 1はダースモール登場シーンだけで全て許せる
225 19/02/04(月)21:04:25 No.567075036
>>9で大活躍とかする予定なの >8でもっと出番あったよ! 削ったよ! そっちかー…
226 19/02/04(月)21:04:28 No.567075054
事情はよく分からないんだけどなんでディズニーだったの? ユニバーサルならもうちょっとまともだったのでは…?
227 19/02/04(月)21:04:31 No.567075079
問題点は決してこのブスだけではないからな
228 19/02/04(月)21:04:49 No.567075151
この惨状でEP10~12作るとか言われても頭沸いてんのか?としか思えない
229 19/02/04(月)21:05:03 No.567075219
>特に3はスターウォーズ史上最高だと思う 3冒頭のコルサント上空艦隊戦は圧巻されたよ でもパルパティーン視点で見るとギャグ展開すぎてちょっと笑う
230 19/02/04(月)21:05:03 No.567075221
>問題点は決してこのブスだけではないからな 一番目立つのがブスというだけの話だしな
231 19/02/04(月)21:05:04 No.567075222
ルークの死に際はオウムすぎて
232 19/02/04(月)21:05:08 No.567075247
ここまでよくできたブスは珍しいな もうちょっとメイクとかしたら変わりそうなもんだが
233 19/02/04(月)21:05:17 No.567075295
ブスだけじゃないんだけど擁護してる連中がブスをブスって言ってる!! ってけおるから……
234 19/02/04(月)21:05:28 No.567075364
マーベルはうまくいってんだしローグワンは傑作なんだから おかしいのは当時のルーカスフィルムでしょ
235 19/02/04(月)21:05:34 No.567075407
>事情はよく分からないんだけどなんでディズニーだったの? >ユニバーサルならもうちょっとまともだったのでは…? 買収されたし
236 19/02/04(月)21:05:34 No.567075408
前は1から3を新三部作と言ってたけど 今はなんて言えばいいんだ
237 19/02/04(月)21:05:34 No.567075411
https://wired.jp/2018/06/23/star-wars-toxic-fandom/
238 19/02/04(月)21:05:44 No.567075464
3はスターウォーズ特有の展開のダルさが無くて良いじゃん
239 19/02/04(月)21:05:49 No.567075495
>でもパルパティーン視点で見るとギャグ展開すぎてちょっと笑う えっこのまま大気圏突入すんの!? とかめっちゃ焦ってたんだろうなって
240 19/02/04(月)21:05:50 No.567075502
>正直あめりかじんがセンスないだけで1、3は名作だよね 1はジャバ様とカーレースしてること以外何も思い出せない…
241 19/02/04(月)21:06:07 No.567075585
>この惨状でEP10~12作るとか言われても頭沸いてんのか?としか思えない 今までのシリーズとは全く関係ない、共和国も帝国もジェダイもシスもライトセーバーもブラスターも宇宙もない地球の話らしいから安心してほしい
242 19/02/04(月)21:06:12 No.567075603
決死の逃避行中の味方艦隊に苦もなく合流するフィンとブスとレイ 頭おかしいのかこの脚本
243 19/02/04(月)21:06:15 No.567075621
MCUでもディズニーのポリコレアタックで被害は出てるし…
244 19/02/04(月)21:06:25 No.567075677
>マーベルはうまくいってんだしローグワンは傑作なんだから >おかしいのは当時のルーカスフィルムでしょ ローグワンもハンソロも監督交代とか色々紆余曲折あったりする
245 19/02/04(月)21:06:26 No.567075678
>でもパルパティーン視点で見るとギャグ展開すぎてちょっと笑う これひょっとしてワシ死ぬ…?
246 19/02/04(月)21:06:26 No.567075682
レンの悪落ちの一因でもあるルークがレン君煽りだすのが本当に意味わからない 脚本家はまともな感性持ってないのか…?ってなる
247 19/02/04(月)21:06:33 No.567075711
>>この惨状でEP10~12作るとか言われても頭沸いてんのか?としか思えない >今までのシリーズとは全く関係ない、共和国も帝国もジェダイもシスもライトセーバーもブラスターも宇宙もない地球の話らしいから安心してほしい スターウォーズじゃなくてよくね?
248 19/02/04(月)21:06:42 No.567075757
>正直あめりかじんがセンスないだけで1、3は名作だよね >特に3はスターウォーズ史上最高だと思う 4は丸ごとクロサワ映画のパクリだしね 1~3はアメリカ人と違って日本人は評価してると思う
249 19/02/04(月)21:06:50 No.567075780
8はシリーズで一番見てる時間が長く感じたな もう殺陣シーンですらダルい
250 19/02/04(月)21:06:58 No.567075828
>>でもパルパティーン視点で見るとギャグ展開すぎてちょっと笑う >えっこのまま大気圏突入すんの!? とかめっちゃ焦ってたんだろうなって ちょっとあきらめかけてる表情があって笑う
251 19/02/04(月)21:07:00 No.567075845
https://youtu.be/rCB8DUGpYQQ?t=310 いやーライトセーバー千本ノックは賛否両論だけど個人的には最高だったね!
252 19/02/04(月)21:07:19 No.567075948
ブスはブスとしてキャスティングされただけなんだけどインタビューでEP4は途中で寝ちゃったわ(当時は)ハリーポッターの方が好きとか余計な事言うからな…
253 19/02/04(月)21:07:22 No.567075960
まあ便乗して悪く言うのが出るのは世の常としてもファンが冷え冷えなのはマズイでしょうよ
254 19/02/04(月)21:07:34 No.567076042
>8はシリーズで一番見てる時間が長く感じたな >もう殺陣シーンですらダルい 8だけ物理的に2時間30分もあるからな
255 19/02/04(月)21:07:37 No.567076059
>8はシリーズで一番見てる時間が長く感じたな >もう殺陣シーンですらダルい 長く感じというか実際無駄に長いし…
256 19/02/04(月)21:07:43 No.567076085
1~3は世代なのもあって普通に好きだったので再評価の流れが嬉しいやら悲しいやら
257 19/02/04(月)21:07:48 No.567076113
>3はスターウォーズ特有の展開のダルさが無くて良いじゃん 2から続けて見るとテンポ良すぎてビックリする
258 19/02/04(月)21:08:00 No.567076169
>今までのシリーズとは全く関係ない、共和国も帝国もジェダイもシスもライトセーバーもブラスターも宇宙もない地球の話らしいから安心してほしい そんなのただのアースウォーズじゃん!
259 19/02/04(月)21:08:02 No.567076182
>今までのシリーズとは全く関係ない、共和国も帝国もジェダイもシスもライトセーバーもブラスターも宇宙もない地球の話らしいから安心してほしい スターウォーズとは一体
260 19/02/04(月)21:08:03 No.567076187
>ブスはブスとしてキャスティングされただけなんだけどインタビューでEP4は途中で寝ちゃったわ(当時は)ハリーポッターの方が好きとか余計な事言うからな… キャラも演じてる人も両方外見と中身がブスとか救いようがなさすぎる
261 19/02/04(月)21:08:05 No.567076201
>レンの悪落ちの一因でもあるルークがレン君煽りだすのが本当に意味わからない 8のルークはフォース分かってないおいぼれなので…
262 19/02/04(月)21:08:05 No.567076202
ファンボーイは叩くけどルーカスに作らせた方が良かったのでは?
263 19/02/04(月)21:08:08 No.567076216
尺の割りに話が進まない!
264 19/02/04(月)21:08:15 No.567076258
ミディクロリアンで荒れてたのがはるか昔
265 19/02/04(月)21:08:24 No.567076299
ペンダント手放して乙女みたいに泣き出すブスとそれを慰めに行くフィンのシーンはもう俺は何を見せられてるんだろうって感情になった
266 19/02/04(月)21:08:25 No.567076309
>>今までのシリーズとは全く関係ない、共和国も帝国もジェダイもシスもライトセーバーもブラスターも宇宙もない地球の話らしいから安心してほしい >そんなのただのアースウォーズじゃん! いや現代もののラブストーリーだからウォーズしないぞ
267 19/02/04(月)21:08:36 No.567076372
>まあ便乗して悪く言うのが出るのは世の常としてもファンが冷え冷えなのはマズイでしょうよ びっくりするくらいオモチャ売れてないのは流石にマズい 目玉になるようなビークルも無いと来た
268 19/02/04(月)21:08:39 No.567076387
2は本気を出したヨーダの動きだけで許すよ……
269 19/02/04(月)21:08:40 No.567076392
ルークは最後までベイダーの改心を信じ切った あの子を信じきれないなんてことがあるのか? ってルーク役の人が言ってるのがひどいよね 横にいた偉い人があなたはルークのことわかってないわとかいい出す…
270 19/02/04(月)21:08:59 No.567076491
https://www.nicovideo.jp/watch/sm32739057 ニコデスマン訳だけど私これ好き
271 19/02/04(月)21:09:03 No.567076515
1はダースモール戦の音楽と登場がカッコよすぎる… 今更思ったけど78って印象に残る音楽0だな
272 19/02/04(月)21:09:26 No.567076605
そもそも言っちゃなんだけどベン君ルークが寝込み襲わないといけないほど強くないだろ
273 19/02/04(月)21:09:29 No.567076627
でもどうせルーカスでも叩くんでしょとルーカスは思ってるよ
274 19/02/04(月)21:09:42 No.567076694
>びっくりするくらいオモチャ売れてないのは流石にマズい >目玉になるようなビークルも無いと来た ディズニーもバンダイも8公開後新シリーズ無視して旧作にシフトするくらいには冷静だった…
275 19/02/04(月)21:09:44 No.567076706
>ジャージャーで荒れてたのがはるか昔
276 19/02/04(月)21:09:51 No.567076750
>今までのシリーズとは全く関係ない、共和国も帝国もジェダイもシスもライトセーバーもブラスターも宇宙もない地球の話らしいから安心してほしい 主人公は恐らくレズで混血で身体障害者のヴィーガンだな
277 19/02/04(月)21:09:55 No.567076769
スターウォーズと言えば新しい惑星に飛んで圧倒的な景色や地球じゃ見られない奇妙な建造物でワクワクさせてくれたものだけど 7や8ってなんかどっかで見た景色ばかりだったよね
278 19/02/04(月)21:10:04 No.567076820
役者さん個人攻撃とかするのはもちろん論外だがそれはそれとしてあんまりなデキのものに失望してるだけだ 監督一発殴らせろこの野郎てめぇ
279 19/02/04(月)21:10:14 No.567076874
ブスもキャストさえ間違えなければ愛嬌のあるいいキャラになれたのにね
280 19/02/04(月)21:10:19 No.567076905
レンは好きなキャラだけどラスボスって感じはしないんだよな
281 19/02/04(月)21:10:21 No.567076916
ハンソロが売れなかったのはいくらなんでもヤバい トランスフォーマーみたいなでも売れるからいいよね論が通らない
282 19/02/04(月)21:10:27 No.567076961
>びっくりするくらいオモチャ売れてないのは流石にマズい >目玉になるようなビークルも無いと来た 変なケモノが大人気の予定だったんじゃない? 劇中で普通に食ってたけど
283 19/02/04(月)21:10:29 No.567076973
>目玉になるようなビークルも無いと来た なんかあったじゃん…雪原を赤く散らかしたやつ…
284 19/02/04(月)21:10:32 No.567076986
3はパルパティーンおじいちゃんの嬉しそうな姿見るだけでテンション上がる
285 19/02/04(月)21:10:41 No.567077053
>そもそも言っちゃなんだけどベン君ルークが寝込み襲わないといけないほど強くないだろ 分身の術で圧倒するくらいだからね…
286 19/02/04(月)21:10:42 No.567077057
スターウォーズの関連グッズの売り上げってある意味映画の興行より重要じゃん
287 19/02/04(月)21:10:47 No.567077077
画像の役者さんはいつ見ても檜山思い出すけどそれはそれとして大変そうだなって思う ライアン・ジョンソンは早く凍結されろ
288 19/02/04(月)21:10:50 No.567077090
要するに7以降作らなければよかったのでは?
289 19/02/04(月)21:10:55 No.567077119
この映画はほんとブス関連で茶化してるうちはまだ優しい方だから…
290 19/02/04(月)21:11:10 No.567077188
パルパティーン議長はアニメの方でも自分追い込んで楽しんでるフシがある 通商連合の作戦に巻き込まれて何回死にかけてんだよ!
291 19/02/04(月)21:11:21 No.567077238
>要するに7以降作らなければよかったのでは? ライアンジョンソンという人間がいなければ何も問題は無かったよ
292 19/02/04(月)21:11:23 No.567077249
ブスの人はもし映画の出来で責められて落ち込んでたらちょっと不憫だなと思ったけど やたら自信満々のレスポンチマンだったのでそういう気持ちもどっか行ってしまった
293 19/02/04(月)21:11:26 No.567077265
>ファンボーイは叩くけどルーカスに作らせた方が良かったのでは? 何作っても叩くから逆に他人にテキトーに作らせてファンボーイが苦しむ姿を見て喜ぶホモのサディストが完成した
294 19/02/04(月)21:11:43 No.567077365
出演者が嘆いてる点ではドラゴンボールと同じ
295 19/02/04(月)21:12:05 No.567077510
あの焼き鳥がイチオシだったんだよまあ全然開かなかったけど
296 19/02/04(月)21:12:06 No.567077515
正直7は隠居したルークの居場所の地図を巡って敵味方がドンパチっていうのが意味不明すぎる 4のデススターの設計図のそれと同じ構図にしたかったんだろうけど
297 19/02/04(月)21:12:09 No.567077534
寝込み襲うシーンは監督が自分の過去作のパロディやりたかっただけだから何も考えてないよ
298 19/02/04(月)21:12:12 No.567077552
>パルパティーン議長はアニメの方でも自分追い込んで楽しんでるフシがある いいですよね 二刀流でノリノリでモールと兄弟に襲い掛かる議長
299 19/02/04(月)21:12:13 No.567077556
>パルパティーン議長はアニメの方でも自分追い込んで楽しんでるフシがある (成功したら自分が詰むクローン施設襲撃作戦)
300 19/02/04(月)21:12:15 No.567077566
中華マネーでこんな女優いれやがって!
301 19/02/04(月)21:12:22 No.567077601
>ハンソロが売れなかったのはいくらなんでもヤバい >トランスフォーマーみたいなでも売れるからいいよね論が通らない ハンソロ面白かったのにな…
302 19/02/04(月)21:12:35 No.567077663
せめてスピンオフならまだみんな落ち着いてただろうに 外伝だしこれはなかったことだからって頭の中で整理できるし
303 19/02/04(月)21:12:43 No.567077686
>出演者が嘆いてる点ではドラゴンボールと同じ 嘆くどころか貶してるからな 9でJJが帰ってくるって一報出てレン役の人がやったぜ!ってインタビュー載せてたし
304 19/02/04(月)21:12:44 No.567077698
なんとか言ったらどうなんだ!ちゅうごくじん!
305 19/02/04(月)21:12:52 No.567077763
JJのEP7も大傑作ってわけじゃないけど 8の惨状に比べたら全然マシだよなって
306 19/02/04(月)21:12:53 No.567077771
原作者の自分を追い出したシリーズが自分がいなくなった直後に思いっきりすっ転んでたらそりゃ大喜びするよね
307 19/02/04(月)21:12:57 No.567077794
>中華マネーでこんな女優いれやがって! 最低だよ…ブスも…中国も…
308 19/02/04(月)21:12:58 No.567077795
3は帝国誕生の流れが完璧すぎた アウグストゥスがモデルらしいけど万雷の拍手の中帝位に就くのいいよね…
309 19/02/04(月)21:13:01 No.567077805
>ブスの人はもし映画の出来で責められて落ち込んでたらちょっと不憫だなと思ったけど >やたら自信満々のレスポンチマンだったのでそういう気持ちもどっか行ってしまった 良い性格してるよねこのブス
310 19/02/04(月)21:13:13 No.567077859
>なんとか言ったらどうなんだ!ちゅうごくじん! なんで金かけてこんなブス入れないといけないんだよ …すぞ
311 19/02/04(月)21:13:19 No.567077888
>ライアンジョンソンという人間がいなければ何も問題は無かったよ 実績考えるとなんでライアンジョンソンなんだろうと思ってた アベンジャーズでは若手が結果出してるから好意的に思ってたんだけど
312 19/02/04(月)21:13:25 [中国人] No.567077920
>中華マネーでこんな女優いれやがって! やるならもっと美人入れるわ!
313 19/02/04(月)21:13:36 No.567078017
真面目な話分かりました7から作り直します!とかって可能なもんなの いろんな意味で
314 19/02/04(月)21:13:40 No.567078044
コレジャナイ過ぎて逆にファンが冷静になった例
315 19/02/04(月)21:13:40 No.567078049
>パルパティーン議長はアニメの方でも自分追い込んで楽しんでるフシがある 生粋のギャンブラー過ぎる トランプタワー積み上げるのとか好きそう
316 19/02/04(月)21:13:52 No.567078108
流石に中国人がかわいそうだよ!
317 19/02/04(月)21:13:53 [ちゅうごくじん] No.567078116
>中華マネーでこんな女優いれやがって! 俺なら美人を入れる
318 19/02/04(月)21:14:07 No.567078186
書き込みをした人によって削除されました
319 19/02/04(月)21:14:35 No.567078336
>真面目な話分かりました7から作り直します!とかって可能なもんなの >いろんな意味で それこそレジェンズみたいに78をレジェンズ送りにすればいいんじゃない?
320 19/02/04(月)21:14:44 No.567078388
ライアン・ジョンソンはヒでザック・スナイダーだって叩かれてたし…とか抜かした時点で俺はキレた 300のザック・スナイダーと同格に自分を置いてるんじゃねえ
321 19/02/04(月)21:14:46 No.567078398
>3は帝国誕生の流れが完璧すぎた >アウグストゥスがモデルらしいけど万雷の拍手の中帝位に就くのいいよね… いい… 正義のための軍隊のデザインが明らかにアウトなのがいい
322 19/02/04(月)21:14:47 No.567078405
ファッキンチャイニーズ!
323 19/02/04(月)21:14:47 No.567078408
>ディズニーの女社長がライアンにメロメロだから… ルーカスフィルムのだろ
324 19/02/04(月)21:14:48 No.567078410
差別ってわけじゃないけどなんで女主人公にしたんだろう
325 19/02/04(月)21:14:49 [ベトナム] No.567078413
さいていだなちゅうか!
326 19/02/04(月)21:15:03 No.567078484
>ハンソロ面白かったのにな… 役者さんも頑張ってたのにハリソンじゃないという理不尽さと この8の後という無理ゲーの前にはどうにもならんよね…
327 19/02/04(月)21:15:04 No.567078496
>JJのEP7も大傑作ってわけじゃないけど >8の惨状に比べたら全然マシだよなって ギアが上がって面白くなるだろう次回に期待出来るくらいには…って
328 19/02/04(月)21:15:18 No.567078565
>ライアン・ジョンソンはヒでザック・スナイダーだって叩かれてたし…とか抜かした時点で俺はキレた ナニソレ
329 19/02/04(月)21:15:24 No.567078600
ダースベイダーや皇帝みたいな出るだけで興奮する魅力的な悪役いないんだもん…
330 19/02/04(月)21:15:40 No.567078700
監督がブスを盾に使ってたのが一番ひどいと思った
331 19/02/04(月)21:15:40 No.567078701
言われてみればチャイナ枠って美人多かったな…ってなった
332 19/02/04(月)21:15:59 No.567078819
監督のヒのヘッダー画像いいよね…
333 19/02/04(月)21:16:01 No.567078833
>ダースベイダーや皇帝みたいな出るだけで興奮する魅力的な悪役いないんだもん… ベンはある意味魅力的だったぞ!
334 19/02/04(月)21:16:02 No.567078839
スノークすごいんだろうな…… 死んだ
335 19/02/04(月)21:16:05 No.567078857
というかブスとかBBA司令官もそうなんだけど 女性が目立つ立場にいるから一見フェミ意識してるっぽく見えるけど 実際はブスとBBAのせいでレジスタンスが壊滅する話だからストーリーの中で新キャラの女性は一貫して無能扱いされてるよね sageられてない女性であるレイとレイアは戦線離脱してて戦争という意味ではほぼ活躍しないし
336 19/02/04(月)21:16:10 No.567078887
>監督がブスを盾に使ってたのが一番ひどいと思った (ただし自分のヒのアイコンは最大限に美化したブスの二次元絵)
337 19/02/04(月)21:16:11 No.567078895
ロシアの工作員の仕業だぞ
338 19/02/04(月)21:16:13 No.567078906
一体どんなコネがあったらあの監督を通せるようになるのかさっぱりわからないんだよなぁ…
339 19/02/04(月)21:16:22 No.567078964
>真面目な話分かりました7から作り直します!とかって可能なもんなの >いろんな意味で ターミネーターレベルでも可能だけどスターウォーズレベルだとどうかな…
340 19/02/04(月)21:16:24 No.567078969
>良い性格してるよねこのブス その種の後ろ盾さえ付けば無敵の属性揃ってるからな…
341 19/02/04(月)21:16:29 No.567078989
7は最高にエンタメしてたし 劇中で撒いた種を7の中だけで収穫しきらずに後に残しておいてたってだけで8とは雲泥の差だよ…
342 19/02/04(月)21:16:34 No.567079013
レイって主人公なんだよね? 霊のグッズを見た記憶が一切無いんだけど
343 19/02/04(月)21:16:44 No.567079063
ライアンジョンソン別に実績もないのに起用されたからな…
344 19/02/04(月)21:17:03 No.567079191
>>ダースベイダーや皇帝みたいな出るだけで興奮する魅力的な悪役いないんだもん… >ベンはある意味魅力的だったぞ! 悩める悪役は魅力的だけどさぁ! それを敵のトップ…というか唯一の敵にしちゃだめだよ…
345 19/02/04(月)21:17:06 No.567079208
開き直らないとプレッシャーで発狂するのかもしれない
346 19/02/04(月)21:17:11 No.567079228
>ターミネーターレベルでも可能だけどスターウォーズレベルだとどうかな… ターミネーターは4で未来行ったし9でもいけそうだな…
347 19/02/04(月)21:17:16 No.567079248
チャイナ枠ならこんな小汚いわけないぞジャングルに入ろうが潜水しようが化粧バッチリだぞ
348 19/02/04(月)21:17:18 No.567079268
JJマジでちゃんと落とせよ お前が投げっぱなしにしたのも原因の一つなんだからな
349 19/02/04(月)21:17:19 No.567079270
>ライアンジョンソン別に実績もないのに起用されたからな… MCUで若手が活躍してるのは珍しい例なんだと気付かされたよ
350 19/02/04(月)21:17:19 No.567079271
ルーパーは面白かったのになんでこうなるんです?
351 19/02/04(月)21:17:19 No.567079272
冒頭の戦闘シーンで当たり前のように爆撃してるけど宇宙に重力あるの?
352 19/02/04(月)21:17:24 No.567079293
1~3で練度上げきったこの万全のトルーパー軍が全て…って思ってると帝国のテーマに変わってるのに気づくのすてき
353 19/02/04(月)21:17:27 No.567079304
7は見てて恥ずかしくなるようなファンが描いた2次創作って感が強かったけど8と比べたら遥かにマシだった
354 19/02/04(月)21:17:39 No.567079360
>実際はブスとBBAのせいでレジスタンスが壊滅する話だからストーリーの中で新キャラの女性は一貫して無能扱いされてるよね 女性トルーパーコマンダーという美味しそうに料理できそうなネタを丸ごとゴミにしたファズマちゃんもいるぞ! 本当アホなのかな
355 19/02/04(月)21:17:55 No.567079437
ちなみに中国ではSW人気そのものが大したことない
356 19/02/04(月)21:18:02 No.567079468
>ライアンジョンソン別に実績もないのに起用されたからな… ルーパーはまぁ良かったしそれ込みの起用なんだろうけど やっぱり作品数を考えるとSW新作で雇うのはやっぱりおかしい
357 19/02/04(月)21:18:09 No.567079517
>7は見てて恥ずかしくなるようなファンが描いた2次創作って感が強かったけど8と比べたら遥かにマシだった スターウォーズはそれでいいんだよ
358 19/02/04(月)21:18:10 No.567079523
>それを敵のトップ…というか唯一の敵にしちゃだめだよ… キレて家族を皆殺しにしたひきこもりをみんなで倒そう!
359 19/02/04(月)21:18:11 No.567079526
>お前が投げっぱなしにしたのも原因の一つなんだからな 次につなげやすいようにしといたら全部ドブに捨てられるとか想定外だよぅ!
360 19/02/04(月)21:18:12 No.567079535
>冒頭の戦闘シーンで当たり前のように爆撃してるけど宇宙に重力あるの? 爆弾投下! 真下へGo!
361 19/02/04(月)21:18:12 No.567079536
>冒頭の戦闘シーンで当たり前のように爆撃してるけど宇宙に重力あるの? 正直それとかレイアのフォース使うシーンでケチつけるのは野暮すぎる
362 19/02/04(月)21:18:17 No.567079553
ベトナム系だっけこのブス
363 19/02/04(月)21:18:25 No.567079590
7でまいた伏線だいたい潰したから9はなにやって尺稼ぐんだろう
364 19/02/04(月)21:18:43 No.567079672
EP7にはトンファートルーパーさんがいるからな!
365 19/02/04(月)21:18:47 No.567079688
>ベトナム系だっけこのブス 枯葉剤撒いたツケを今払ったんだよアメリカは
366 19/02/04(月)21:18:47 No.567079695
あじあじんでもコスプレできるキャラができたぜHAHAHAってハロウィンの時に言ってた監督には本気で殺意が湧いた
367 19/02/04(月)21:18:53 No.567079726
8の監督はブレイキングバッドやってたから起用されたのかもしれない そうじゃないかもしれない
368 19/02/04(月)21:18:55 No.567079736
>冒頭の戦闘シーンで当たり前のように爆撃してるけど宇宙に重力あるの? ライアンの宇宙にはあるんだろきっと
369 19/02/04(月)21:19:04 No.567079784
ぶっちゃけ7の時からメインが女と黒人でポリコレが過ぎると思ってた
370 19/02/04(月)21:19:07 No.567079799
>JJマジでちゃんと落とせよ >お前が投げっぱなしにしたのも原因の一つなんだからな ちゃんと次につなげやすいように今後の考えてる話やいろんな設定も送ったんですよ 全部目の前で破られたんですよ
371 19/02/04(月)21:19:07 No.567079801
やっぱ3部作やるなら極力同じ監督同じ脚本家でやるべきなのでは
372 19/02/04(月)21:19:10 No.567079810
ジェダイ皆殺しと帝国誕生とダースベイダー誕生をあそこまで見事に描けるとは思わなかったよ 3は完璧 ただバッドエンドで複雑だからあめりかじんからはそこまで評価高くないけど
373 19/02/04(月)21:19:18 No.567079854
紫ばばぁはもうちょっと話通せや!
374 19/02/04(月)21:19:20 No.567079864
仮にも映画監督なら独創的な方法でスターデストロイヤー倒せよ Aウイングを艦橋に突っ込ませるとか!
375 19/02/04(月)21:19:22 No.567079871
ルーカス叩きもルーカスのSWよりファンの二次創作の方が面白い!って感じのが半分あったからな
376 19/02/04(月)21:19:26 No.567079892
ガチで批判するとキリがないから批判側もブスでお茶を濁す 擁護側も本気で喧嘩したくないのでブスを盾にする ここに協定は成った
377 19/02/04(月)21:19:28 No.567079899
>7は最高にエンタメしてたし これまでSW見たことなかった友人と見に行ったけど そんなに評判良くなかったし7も結局懐古部分しか受けてないんでは
378 19/02/04(月)21:19:43 No.567079972
>ぶっちゃけ7の時からメインが女と黒人でポリコレが過ぎると思ってた 1~3のころも最強なのは黒人のハゲだしあんまりそこは気にならなかった
379 19/02/04(月)21:19:45 No.567079988
>EP7にはトンファートルーパーさんがいるからな! 良さの芽を全部切り落としちゃったよね…
380 19/02/04(月)21:19:48 No.567080010
>冒頭の戦闘シーンで当たり前のように爆撃してるけど宇宙に重力あるの? まあそこは下向きの推進力があったとかでSW宇宙にはよくあることだが 紙装甲の動く棺桶なのは物語の都合すぎる
381 19/02/04(月)21:19:57 No.567080060
>やっぱ3部作やるなら極力同じ監督同じ脚本家でやるべきなのでは または変わっても変わる前の人達とちゃんと会議やるか
382 19/02/04(月)21:20:03 No.567080086
>あじあじんでもコスプレできるキャラができたぜHAHAHAってハロウィンの時に言ってた監督には本気で殺意が湧いた とんだブラックジョークだな ニガニガしい話だ
383 19/02/04(月)21:20:04 No.567080096
ハンソロで帝国のマーチが本当に劇中で流れてて笑いそうになった
384 19/02/04(月)21:20:07 No.567080117
まあ米じゃ神話だなんだ持て囃されましたがリアルタイムの威光がない中国じゃそんなもん
385 19/02/04(月)21:20:11 No.567080142
>ナニソレ ヒでファンボーイとレスポンチバトルした後の勝利宣言
386 19/02/04(月)21:20:19 No.567080187
1234567は好きだけど8はない
387 19/02/04(月)21:20:40 No.567080302
7は終始ファンサービスだったけど新キャラ大体好感持てたのにさあ…
388 19/02/04(月)21:20:41 No.567080305
>紫ばばぁはもうちょっと話通せや! 直前に喧嘩してただろう 思春期ってのはそういうのですれ違いがあるんだよ
389 19/02/04(月)21:20:51 No.567080375
アメリカの極まったファンボーイならクソ監督銃撃しそうなもんだけど
390 19/02/04(月)21:20:53 No.567080388
>ブスはブスとしてキャスティングされただけなんだけどインタビューでEP4は途中で寝ちゃったわ(当時は)ハリーポッターの方が好きとか余計な事言うからな… 吹いた ブスは駄目だな!
391 19/02/04(月)21:21:03 No.567080452
スターウォーズを見てるであろう中国人の富裕層に喧嘩売って中国で売れるわけがないし…
392 19/02/04(月)21:21:10 No.567080486
アメリカがチャイナマネーのせいだと言う 中国は俺たちなら美人を送るしそもそもベトナム系だと指摘する ブスはベトナム系だけどアメリカ人である 先頭に戻る
393 19/02/04(月)21:21:12 No.567080501
まあどうすんのこれからって言う意味で9は観に行くだろうから宣伝としては成功だな!
394 19/02/04(月)21:21:18 No.567080537
>ぶっちゃけ7の時からメインが女と黒人でポリコレが過ぎると思ってた 黒人はグリマーマンの単車ふかす面白さぐらいの味付けでいいのにでばりすぎ
395 19/02/04(月)21:21:22 No.567080555
>あじあじんでもコスプレできるキャラができたぜHAHAHAってハロウィンの時に言ってた監督には本気で殺意が湧いた ブス盾を最大限活用してるくせに本質はレイシストってマジモンのクズでは?
396 19/02/04(月)21:21:22 No.567080557
ビビりまくってたフィンが逃げるのやめるとこがいいんすよ
397 19/02/04(月)21:21:26 No.567080581
>ぶっちゃけ7の時からメインが女と黒人でポリコレが過ぎると思ってた それは流石に穿った見方すぎるよ…フィンめっちゃ良いキャラだろし だからこそ画像と無理にからめられていっぱい悲しい
398 19/02/04(月)21:21:30 No.567080601
>紫ばばぁはもうちょっと話通せや! 偽コードブレイカーから情報漏れたことについてこうやって情報が漏れるから黙ってて正解だった!って評論してた人がいて いやそもそも最初にちゃんと教えてりゃフィンたちが抜け出してカジノ惑星行くこともなかったの忘れてない…?ってなった
399 19/02/04(月)21:21:35 No.567080629
ハンソロはモール出てくるのが何か唐突過ぎて…
400 19/02/04(月)21:21:37 No.567080646
いやあ絶対初日には見に行かねえわ…
401 19/02/04(月)21:21:37 No.567080648
そもそも爆撃機速度遅すぎて前衛が頑張った意味ねえ!ってなるわ
402 19/02/04(月)21:21:39 No.567080657
爆弾が投下されるのはただの射出装置だと思えばいいんだよ なんでスイッチ振動で落っことして間に合った!とかやってんだお前…
403 19/02/04(月)21:21:45 No.567080678
中国はあまりSF文化育ってないのかSFは売れない ファンタジーも微妙
404 19/02/04(月)21:21:55 No.567080758
あの銃社会で監督が射殺されなかったのは結構驚いたな…
405 19/02/04(月)21:22:11 No.567080870
監督もブスも何も通じない無敵状態をキープしてるからな… JJがんばれよ
406 19/02/04(月)21:22:16 No.567080895
無理やりポリコレ叩きしたいやつはローグワン見てないニワカだろ
407 19/02/04(月)21:22:17 No.567080910
>アメリカの極まったファンボーイならクソ監督銃撃しそうなもんだけど そこすら通り過ぎてみんな冷めたってのが一番マズいよ
408 19/02/04(月)21:22:18 No.567080911
>ぶっちゃけ7の時からメインが女と黒人でポリコレが過ぎると思ってた 宇宙人がメインキャラにいたら気持ち悪いだろ!
409 19/02/04(月)21:22:19 No.567080924
そもそも旧三部作にもこくじんいたろ!?
410 19/02/04(月)21:22:30 No.567080971
さすがにJJがかわいそうになってきた
411 19/02/04(月)21:22:30 No.567080972
ローグワンはギャレスが監督降ろされて半分以上撮り直し ハン・ソロも監督降ろされて撮影三週間で9割撮り直し 8は新人起用で整合性無視 MCUと違って製作側がぐだぐだすぎる
412 19/02/04(月)21:22:39 No.567081019
>ぶっちゃけ7の時からメインが女と黒人でポリコレが過ぎると思ってた いや最初からレイアが反乱軍のトップだし その後もジェダイの幹部にメイス置いたりしてるだろ
413 19/02/04(月)21:22:44 No.567081049
カジノまで旅行して敵を引き連れてくるのは楽しかったですか…フィンさん…
414 19/02/04(月)21:22:49 No.567081072
>撮影三週間で9割撮り直し ひどい
415 19/02/04(月)21:22:52 No.567081099
スターウォーズグッズが目に見えて取り扱い減ったのが笑った
416 19/02/04(月)21:22:52 No.567081101
まあそれでも2018年で5番目には売れてるだけどね8 ▽1位が「ボヘミアン・ラプソディ」で104億6000万円 ▽2位が「劇場版コード・ブルー-ドクターヘリ緊急救命-」で93億円 ▽3位が「名探偵コナン ゼロの執行人」で91億8000万円 ▽4位が「ジュラシック・ワールド/炎の王国」で80億7000万円 ▽5位が「スター・ウォーズ/最後のジェダイ」で75億1000万円 ▽6位が「映画ドラえもん のび太の宝島」で53億7000万円 ▽7位が「グレイテスト・ショーマン」で52億2000万円 ▽8位が「リメンバー・ミー」で50億円 ▽9位が「インクレディブル・ファミリー」で49億円 ▽10位が「ミッション:インポッシブル/フォールアウト」で47億2000万円
417 19/02/04(月)21:22:58 No.567081129
>あの銃社会で監督が射殺されなかったのは結構驚いたな… 死んだらむしろ神格化されそうだし…
418 19/02/04(月)21:23:00 No.567081134
本国や中国での評判はどうなの? 正直作品制御してる人たちは作品の面白さに興味ないと思うんだけど
419 19/02/04(月)21:23:00 No.567081139
>ブス盾を最大限活用してるくせに本質はレイシストってマジモンのクズでは? だからSNSの過去の発言を消す
420 19/02/04(月)21:23:01 No.567081146
ニカワポリコレ
421 19/02/04(月)21:23:19 No.567081243
監督の人よく殺されないよな 嫌がらせ程度は受けてるのかな
422 19/02/04(月)21:23:30 No.567081292
ちなみにアメコミ映画の興収が良いのは中国人気も大きい
423 19/02/04(月)21:23:35 No.567081322
BB8がタダのギャグキャラになっててしかも寒いし 新しく受け狙った鳥はウザい
424 19/02/04(月)21:23:37 No.567081334
>中国はあまりSF文化育ってないのかSFは売れない >ファンタジーも微妙 有望なSF作家最近出てきたのに…
425 19/02/04(月)21:23:42 No.567081359
>本国や中国での評判はどうなの? >正直作品制御してる人たちは作品の面白さに興味ないと思うんだけど 中国でも普通にEP7以下の興行収入じゃなかったっけ
426 19/02/04(月)21:23:45 No.567081374
いやぁアジア人で盲目というハンディキャップ持ちのキャラのチアルートは格好良かったですね
427 19/02/04(月)21:23:50 No.567081411
>アメリカの極まったファンボーイならクソ監督銃撃しそうなもんだけど 今のファンは大人でな 失望しました グッズ買うのやめますってなる
428 19/02/04(月)21:23:51 No.567081422
>アメリカの極まったファンボーイならクソ監督銃撃しそうなもんだけど >そこすら通り過ぎてみんな冷めたってのが一番マズいよ 割とマジで普通のファンが死滅してしまったので 残るは死を看取るつもりのファンだけになってしまった
429 19/02/04(月)21:24:08 No.567081520
>監督の人よく殺されないよな >嫌がらせ程度は受けてるのかな 公開から今までヒが炎上しっぱなしなくらい なお本人は家までこいよと煽る
430 19/02/04(月)21:24:24 No.567081605
間違いなく9は盛大に影響うけますよねこれ
431 19/02/04(月)21:24:24 No.567081606
日本人結構スター・ウォーズ好きだもんな…
432 19/02/04(月)21:24:36 No.567081650
カジノ星丸々カットしてその分ルークとの修行シーン増やしたら8割満足できたと今でも思う あのカジノ星の奴隷の子がなんらかの伏線なら知らない
433 19/02/04(月)21:24:41 No.567081679
>本国や中国での評判はどうなの? >正直作品制御してる人たちは作品の面白さに興味ないと思うんだけど 7と違って上映延長せずに終わったとかニュースになってたな
434 19/02/04(月)21:24:42 No.567081683
>中国はあまりSF文化育ってないのかSFは売れない >ファンタジーも微妙 それ明時代からだよ中国 完全にファンタジーなのは受けない 西遊記や三国志みたいな史実にちょいファンタジー要素絡めた本が売れる!って当時の作家が書いてるぐらいには
435 19/02/04(月)21:24:45 No.567081698
誇張じゃなくほんとにスッと世界が冷めたからな…
436 19/02/04(月)21:24:45 No.567081701
中国って割とファンタジー作品的なのは武侠小説とかで土壌はしっかりと作られてるんじゃないの?
437 19/02/04(月)21:24:47 No.567081712
>宇宙人がメインキャラにいたら気持ち悪いだろ! 宇宙人とかドロイドとかがメインキャラにいたら絵的にね… 人間の物語の方がいいよね
438 19/02/04(月)21:24:57 No.567081753
ジェームズガンはヒの内容消しても許されなかったのに…
439 19/02/04(月)21:25:06 No.567081806
>アメリカの極まったファンボーイならクソ監督銃撃しそうなもんだけど それならドラゴンボールの監督も撃たれてるだろ!
440 19/02/04(月)21:25:11 No.567081839
思えば冒頭のダメロンのダメダメなMCUもどきのやり取りで嫌な予感がしてたんだ いくらなんでもこんなに酷いわけないよな?って2回目みたけど思い違いでも記憶の改ざんでもなかった 全て現実だった
441 19/02/04(月)21:25:17 No.567081868
大丈夫だ 9が8より収入減ればライアンが確実に煽ってくる
442 19/02/04(月)21:25:21 No.567081893
口出ししちゃダメな連中が口出ししまくりだして監督外したり作り直したりガタガタになってるの ルーカススタジオもディズニーも最悪だと思う
443 19/02/04(月)21:25:21 No.567081897
でも実際ここまで勝手に無茶な行動するんなら余計今後フィンたちに情報渡しちゃ駄目だってなると思うよ まあそう思うだろう人たちは全員死んで口封じできたんやけどなブヘヘ
444 19/02/04(月)21:25:22 No.567081903
>間違いなく9は盛大に影響うけますよねこれ というか中国では既に… EP7が1億2000万ドル超えの興行収入が5000万ドル程度という半分以下だもの
445 19/02/04(月)21:25:23 No.567081907
>まあそれでも2018年で5番目には売れてるだけどね8 あのスターウォーズがホモやコナンに負けるって冷静に考えてヤバいと思う
446 19/02/04(月)21:25:32 No.567081953
そもそもルーカスがアジア人の日本人の映画に多大な影響を受けて作ったシリーズで 三船敏郎にもオファー行ってたりした時点でこれまでのSWがアジア人を冷遇していたことなんてあり得ないんだよなぁ…
447 19/02/04(月)21:25:33 No.567081960
中国はむしろ今SF小説ブームのはず
448 19/02/04(月)21:25:34 No.567081961
8見てる時にカイロレンと闘って終わりそうだからトイレ行くか…ぐらいのノリだったのに 帰ってきたらまだやってる!ってちょっと笑ってしまった
449 19/02/04(月)21:25:39 No.567081989
ガンはもう新作発表してるし完全復活してるよ
450 19/02/04(月)21:26:03 No.567082099
>>本国や中国での評判はどうなの? >>正直作品制御してる人たちは作品の面白さに興味ないと思うんだけど >7と違って上映延長せずに終わったとかニュースになってたな 延長どころか上映短縮されたはず
451 19/02/04(月)21:26:15 No.567082172
これが初SWの俺は大笑いできたよ
452 19/02/04(月)21:26:17 No.567082182
一応小説版が逃げ道になるから俺は小説版に逃げるよ
453 19/02/04(月)21:26:19 No.567082200
>中国って割とファンタジー作品的なのは武侠小説とかで土壌はしっかりと作られてるんじゃないの? 完全にファンタジーなのはイマイチ受けない 少し不思議な話がウケる
454 19/02/04(月)21:26:20 No.567082204
アクアマンやヴェノムは中国で大人気だから普通にスターウォーズだけが興味持たれてないだけだよ
455 19/02/04(月)21:26:24 No.567082230
三国志水滸伝なんかみても ファンタジーの土壌はがっちりあるよな 中国リアルよりとは言え
456 19/02/04(月)21:26:30 No.567082269
>ガンはもう新作発表してるし完全復活してるよ DCが即雇っててダメだった デ ズニーバカだろ
457 19/02/04(月)21:26:34 No.567082287
あの監督は一体ディズニーの何を握ってるんだろうか…
458 19/02/04(月)21:26:35 No.567082291
ローグワンとか完全に七人の侍だったよね…
459 19/02/04(月)21:26:35 No.567082298
ブス一行のあのうやむやにしてお咎め逃れた感ひどいよな
460 19/02/04(月)21:26:41 No.567082343
ポリコレとかマイノリティーに配慮してんなら 一般の異形型宇宙人がほぼいなくなってるのは何でだよ!逆だろ!
461 19/02/04(月)21:26:48 No.567082383
その中国でもローグワン以下の興行収入なのは内緒だ
462 19/02/04(月)21:26:56 No.567082412
7~9で統一したビジョンを持ってて権力のあるトップがいなかったのが問題だと思う
463 19/02/04(月)21:27:09 No.567082500
だからこうしてアクバーは殺す
464 19/02/04(月)21:27:17 No.567082537
画面はそこそこ派手なのにどこで盛り上がればいいか最後まで分からないのは結構面白い
465 19/02/04(月)21:27:30 No.567082599
アメリカ人って蛇足って言葉知らないよね
466 19/02/04(月)21:27:45 No.567082688
>あの監督は一体ディズニーの何を握ってるんだろうか… チンコ握られてるよね明らかに じゃなきゃあそこまで無茶できるはずがない
467 19/02/04(月)21:27:48 No.567082699
>ポリコレとかマイノリティーに配慮してんなら >一般の異形型宇宙人がほぼいなくなってるのは何でだよ!逆だろ! 批判されたからブスの盾使っただけで配慮なんてしてないからね エイリアン型も俺嫌いだから減らしたって言うくらいだし
468 19/02/04(月)21:27:52 No.567082731
ディズニーは所詮レイシストが興した会社じゃけぇ…
469 19/02/04(月)21:27:55 No.567082742
>中国って割とファンタジー作品的なのは武侠小説とかで土壌はしっかりと作られてるんじゃないの? ネット小説ではファンタジー大人気 日本のなろうとかよりはるかに規模がデカい
470 19/02/04(月)21:27:55 No.567082743
>アメリカ人って蛇足って言葉知らないよね 漢字だからな
471 19/02/04(月)21:28:02 No.567082771
映画の歴史に残ったかもな 大人気シリーズの殺し方完全マニュアルだ
472 19/02/04(月)21:28:11 No.567082814
>中華マネーでこんな女優いれやがって! >あの監督は一体ディズニーの何を握ってるんだろうか… お偉いオバちゃんのセフレなんじゃない
473 19/02/04(月)21:28:25 No.567082905
>アメリカ人って蛇足って言葉知らないよね 中国の言葉なんだから当たり前だろ!?
474 19/02/04(月)21:28:25 No.567082908
>7~9で統一したビジョンを持ってて権力のあるトップがいなかったのが問題だと思う ルーカスがやれなかったからダメなんじゃないかなぁ ワンマンにはなるけどグダグダ言われないだろうし 安易に外せないし
475 19/02/04(月)21:28:26 No.567082912
>7~9で統一したビジョンを持ってて権力のあるトップがいなかったのが問題だと思う 監督という意味でも脚本という意味でもライアンが完全にねじ込みなのがヒドい ちなみにライアンにちょっとこれやられると俺続きできないから展開変えてくれない…?って言った9予定の監督は下ろされました
476 19/02/04(月)21:29:02 No.567083100
そもそもディズニーは売れたら続編作る方針だからSW買われた瞬間運命は決まった
477 19/02/04(月)21:29:08 No.567083133
まぁそれなりに楽しんだ俺もブスのキスシーンとそのあとブス抱えてあの距離を走って逃げて来るフィンの脚力はどうかと思った
478 19/02/04(月)21:29:18 No.567083187
ディズニーの偉い人の親族か弱みを握ってるかどっちになるのかな…
479 19/02/04(月)21:29:22 No.567083214
>監督という意味でも脚本という意味でもライアンが完全にねじ込みなのがヒドい >ちなみにライアンにちょっとこれやられると俺続きできないから展開変えてくれない…?って言った9予定の監督は下ろされました ひどすぎる…
480 19/02/04(月)21:29:37 No.567083300
>お偉いオバちゃんのセフレなんじゃない 女副社長のお気に入りらしいな ちんこえっぐいんだろうなぁ
481 19/02/04(月)21:29:37 No.567083304
むしろEP8がこの世に出た経緯をドキュメンタリーにしろよ
482 19/02/04(月)21:29:44 No.567083341
中国は人気ないと即公開終了のシステムなんよ 公開期間で人気測れるなんて言われる
483 19/02/04(月)21:29:44 No.567083347
この件に関してはディズニーが御免しなきゃだよね この会社基本焼畑農業しか知らないし
484 19/02/04(月)21:29:47 No.567083364
>アメリカ人って蛇足って言葉知らないよね だらだら続く海外ドラマとは事情が違うけどそれにしたってスターウォーズクラスの作品使い捨てるのはやばい
485 19/02/04(月)21:29:49 No.567083374
なんでライアンは許されてガンはダメなの……
486 19/02/04(月)21:29:52 No.567083385
スレ画ほんとブスだな クリーチャーかよ
487 19/02/04(月)21:30:09 No.567083478
まあ自分の作品のファンのくせにお前は何も分かってない!ってボロクソ言ったあげくルーカスからSW取り上げてやったぜ万歳!ってなった後にお出しされたのがこれとか ルーカスは笑いが止まらないだろうなって…
488 19/02/04(月)21:30:09 No.567083482
>ちなみにライアンにちょっとこれやられると俺続きできないから展開変えてくれない…?って言った9予定の監督は下ろされました この三部作だけで何人監督が途中降板してるんだ
489 19/02/04(月)21:30:12 No.567083502
フィンたちの軍紀違反知り批判する人物は全員船もろとも沈んでもらった よって誰も咎めることはできない
490 19/02/04(月)21:30:22 No.567083557
新作アニメもすげぇつまんない
491 19/02/04(月)21:30:22 No.567083559
>なんでライアンは許されてガンはダメなの…… 社長のスケじゃないから
492 19/02/04(月)21:30:24 No.567083565
ブスキス爆発
493 19/02/04(月)21:30:28 No.567083587
どんだけケツの締まりよかったんだよライアン
494 19/02/04(月)21:30:53 No.567083714
ディズニーもだがルーカスフィルムも責めるべき
495 19/02/04(月)21:31:02 No.567083760
ターミネーターが2からの仕切り直しを三回やったみたいにもう一回リブートしそう
496 19/02/04(月)21:31:06 No.567083785
それでも監督続投はしなかったのか
497 19/02/04(月)21:31:11 No.567083820
デッドプール売れたからって調子に乗ってるなライアン
498 19/02/04(月)21:31:12 No.567083836
>なんでライアンは許されてガンはダメなの…… ライアンは若いからな…
499 19/02/04(月)21:31:13 No.567083848
>ディズニーもだがルーカスフィルムも責めるべき ライアンジョンソンかよ
500 19/02/04(月)21:31:20 No.567083890
つまらないだけならともかく作品内外であープリクエル群はどうでもいいんだなって思われたから
501 19/02/04(月)21:31:45 No.567084023
てかファンボーイが神格化してるだけで4は丸パクリで6は稚拙だし 日本人なら1~3の方が面白いまであるよね
502 19/02/04(月)21:31:46 No.567084030
>ターミネーターが2からの仕切り直しを三回やったみたいにもう一回リブートしそう してくれ 頼む
503 19/02/04(月)21:31:50 No.567084051
>それでも監督続投はしなかったのか 9の監督降りた時はもう10からのシリーズに決まってたからなライアン
504 19/02/04(月)21:31:51 No.567084059
>そもそもディズニーは売れたら続編作る方針だからSW買われた瞬間運命は決まった つまりSWは9で打ち切りってことか
505 19/02/04(月)21:31:52 No.567084064
>デッドプール売れたからって調子に乗ってるなライアン そっちのライアンじゃない
506 19/02/04(月)21:31:52 No.567084067
BBAの方針が酷すぎるだけで フィンたちも普通にアウトな行動してるのが頭痛い
507 19/02/04(月)21:32:12 No.567084173
まじかよ最低だなライアンレイノルズ
508 19/02/04(月)21:32:14 No.567084180
>デッドプール売れたからって調子に乗ってるなライアン そっちちがう デップーでネタにしてたけど
509 19/02/04(月)21:32:27 No.567084261
ローグワンも公開当時は賛否あったもんだけど今思うと贅沢だったな…
510 19/02/04(月)21:32:28 No.567084273
>デッドプール売れたからって調子に乗ってるなライアン 違うそっちじゃない
511 19/02/04(月)21:32:29 No.567084278
ライアンレイノルズとライアンジョンソンと一緒にするとかどんだけ失礼なんだ
512 19/02/04(月)21:32:47 No.567084373
赤字だからどさくさ紛れに言うけど4の殺陣本当うんこ
513 19/02/04(月)21:33:19 No.567084536
>赤字だからどさくさ紛れに言うけど4の殺陣本当うんこ まあそこは否定できない 蛍光灯持ってやってるから…
514 19/02/04(月)21:33:41 No.567084648
全体的に酷くてヒロインも吉本のブサイク女芸人だっただけなのに…
515 19/02/04(月)21:33:42 No.567084651
生ける屍と化したSWの行く末がどんなものか楽しみ
516 19/02/04(月)21:33:50 No.567084687
>デッドプール売れたからって調子に乗ってるなライアン 最低だなライアン・ゴズリング… ブレードランナー見るのやめます
517 19/02/04(月)21:33:59 No.567084740
あそこの裏話聞いちゃうとむしろよく頑張ったな…!ってなるからな…