虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/04(月)20:34:57 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/04(月)20:34:57 No.567065246

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/02/04(月)20:35:38 No.567065450

毎回プールの水持って来ればわざわざ血を使うこともないんですよ

2 19/02/04(月)20:36:39 No.567065794

みーちゃんは本気出せば強いから…

3 19/02/04(月)20:37:14 No.567065992

フランケンが頑張りすぎなだけでジョンだって頑張ってるよ 紅茶の件はしらん

4 19/02/04(月)20:37:37 No.567066138

土門が地味に上手くてダメだった

5 19/02/04(月)20:38:18 No.567066346

小金井の方が頑張ってなかった気がする

6 19/02/04(月)20:38:58 No.567066551

イメージの割に戦歴一番悪いよね 強キャラみたいな雰囲気出してるのに

7 19/02/04(月)20:39:29 No.567066717

>小金井の方が頑張ってなかった気がする 魔導具がハズレだから…

8 19/02/04(月)20:39:50 No.567066836

小金井は魔道具がクソ過ぎるから…

9 19/02/04(月)20:40:01 No.567066913

プール一杯の水とペットボトルの水もあんま変わらなかったな

10 19/02/04(月)20:40:17 No.567066978

土門くらい頑張ってよ

11 19/02/04(月)20:40:53 No.567067154

小金井はあの巨大な岩倒してたし頑張ってたよ それ以上に土門と風子も頑張ってたよ

12 19/02/04(月)20:41:01 No.567067210

相手の水分を奪うみたいな使い方は出来ないのかな

13 19/02/04(月)20:41:39 No.567067399

もっとこう…硫酸とか使えません?

14 19/02/04(月)20:41:45 No.567067431

和月に描いてもらったやつ倒すのは大金星だよね土門

15 19/02/04(月)20:42:14 No.567067588

なんで何十年も前の漫画のことを明瞭に覚えててるの

16 19/02/04(月)20:42:45 No.567067769

強キャラばかり相手にしてるって擁護あるけど葵は精神系の魔道具だから土門なら勝てるんだよなあ

17 19/02/04(月)20:43:32 No.567068020

水鏡が最後に倒した強キャラって戒かな…

18 19/02/04(月)20:43:44 No.567068076

土門は単純に強い敵や頭使う敵にも勝ってるからな

19 19/02/04(月)20:43:48 No.567068107

プール一杯ってやっぱ無理してたのかなって

20 19/02/04(月)20:44:12 No.567068236

土門は元々強い上に強化プランが的確すぎるから…

21 19/02/04(月)20:44:50 No.567068417

じいちゃん倒したっけ?

22 19/02/04(月)20:44:51 No.567068432

マリーに眠らされたのはちょっとひどい

23 19/02/04(月)20:45:52 No.567068741

土門がいたからわかったじゃん

24 19/02/04(月)20:46:29 No.567068933

>じいちゃん倒したっけ? 倒したけどあの時の爺ちゃん飛車角金銀桂馬香車落ちくらいのハンデ戦だし

25 19/02/04(月)20:46:37 No.567068976

最初は楊?かと思った

26 19/02/04(月)20:46:58 No.567069078

土門はなんでマゲンシャの首ミサイル普通に殴り返せるの…

27 19/02/04(月)20:47:48 No.567069355

>倒したけどあの時の爺ちゃん飛車角金銀桂馬香車落ちくらいのハンデ戦だし 立会人がなんか爺さん無理してるのつらくて見てらんねえよ とか言ってた気がする

28 19/02/04(月)20:47:49 No.567069362

>土門はなんでマゲンシャの首ミサイル普通に殴り返せるの… 首飛ばしてるだけだから…

29 19/02/04(月)20:47:59 No.567069404

>土門はなんでマゲンシャの首ミサイル普通に殴り返せるの… 強いから

30 19/02/04(月)20:49:13 No.567069840

精神力の方がおかしいから

31 19/02/04(月)20:49:19 No.567069882

大会以降のジョンってなんかいいとこあったっけ…

32 19/02/04(月)20:49:54 No.567070106

ロリっ子と結婚してほしかった

33 19/02/04(月)20:50:16 No.567070242

>大会以降のジョンってなんかいいとこあったっけ… 命にしょんべんさせた

34 19/02/04(月)20:50:26 No.567070305

>大会以降のジョンってなんかいいとこあったっけ… 水商売のエロイオネーさんがアパートの隣に住んでる

35 19/02/04(月)20:50:28 No.567070313

即席でオリジナル技作れるあたりはやっぱ天才なんだなって思う 負けるけど

36 19/02/04(月)20:51:08 No.567070539

狂座は巡らないとかあったでしょ!

37 19/02/04(月)20:51:30 No.567070643

水属性でライバルキャラかと思ったら木属性がライバルキャラだった

38 19/02/04(月)20:53:16 No.567071227

剛金暗器無の型ってあれなんの意味があるの? メンテ用?

39 19/02/04(月)20:54:53 No.567071739

金担当なんだから金属を自由に操るぐらいしてくれよ

40 19/02/04(月)20:55:15 No.567071869

>金担当なんだから金属を自由に操るぐらいしてくれよ 金剛暗記なら自由に操れる

41 19/02/04(月)20:55:22 No.567071908

みーくんは作中でそこそこ強いから敵も強いか戦わずして負けてジョンみたいなのが多かった気がする

42 19/02/04(月)20:56:05 No.567072165

うまいこと騙されて毒飲んでジョンくんにされてたのはどうかと思うよ…

43 19/02/04(月)20:57:35 No.567072657

>>金担当なんだから金属を自由に操るぐらいしてくれよ >金剛暗記なら自由に操れる こーうーごーんーあーんーきー!

44 19/02/04(月)20:58:19 No.567072916

>>金剛暗記なら自由に操れる >こーうーごーんーあーんーきー! 合ってる!

45 19/02/04(月)20:58:59 No.567073143

>剛金暗器無の型ってあれなんの意味があるの? >メンテ用? もしくはグチャグチャになって分かんなくなった時用のリセット用かな

46 19/02/04(月)20:59:08 No.567073195

天才の小金井じゃなかったら戦闘中に組み替えるのも難しいちょっと丈夫な武器なんだよな

47 19/02/04(月)20:59:33 No.567073326

金だからめっちゃ狙われそう

48 19/02/04(月)21:00:06 No.567073524

門構えもっといろいろできそうで好きだった

49 19/02/04(月)21:01:14 No.567073908

戒はかなり良いキャラしてた気がする

50 19/02/04(月)21:02:23 No.567074297

無の型はデバッグモードっぽいってここで言われてたな

51 19/02/04(月)21:02:24 No.567074307

>天才の小金井じゃなかったら戦闘中に組み替えるのも難しいちょっと丈夫な武器なんだよな 変形速度がめっちゃ速いからな小金井…

52 19/02/04(月)21:02:56 No.567074519

金剛暗記って色んな武器出せるってだけだから漫画的に活躍させるのめっちゃ難しそうだなって思う… まあ烈火と風子以外は大抵みんなシンプルな能力だけど

53 19/02/04(月)21:03:02 No.567074552

沈んだスレの方でも言ったけど本来の鋼金暗器って量産してそれぞれの形態で運用する武器だったのでは

54 19/02/04(月)21:03:41 No.567074766

嘴王の便利さを見習うべき

55 19/02/04(月)21:04:03 No.567074906

金は刀一本とかの方が漫画的に活躍できそう ジョンとポジションかぶるけど

56 19/02/04(月)21:04:09 No.567074936

>嘴王の便利さを見習うべき あんな雑魚からしれっと奪ったとは思えないレベルの活躍っぷりすぎる…

57 19/02/04(月)21:04:19 No.567074987

鋼金暗器を一番使いこなせるのは小金井だけど小金井に強い魔導具あったらもっと活躍していたのではという気がしないでもない

58 19/02/04(月)21:04:30 No.567075074

最終回で過去に行った小金井って何ができるんだ?衆道?

59 19/02/04(月)21:04:39 No.567075108

>嘴王の便利さを見習うべき 万能に使える武器ってこっちの方だよね…

60 19/02/04(月)21:04:52 No.567075164

まるで俺が ジョン みたいじゃん

61 19/02/04(月)21:04:59 No.567075196

みーくんは剣技ってことで氷や水絡みなら色々させてもらえるからな… なにその分身の術とか

62 19/02/04(月)21:05:31 No.567075395

>最終回で過去に行った小金井って何ができるんだ?衆道? 武器持たせるだけで強いだろ

63 19/02/04(月)21:05:41 No.567075445

>嘴王の便利さを見習うべき 陽炎ママも結構強いって言ってただけある…

64 19/02/04(月)21:06:08 No.567075592

>嘴王の便利さを見習うべき あいつら自体は雑魚なのに魔道具めっちゃ便利だよね なんか空飛ぶ奴だけ使われなかったけど

65 19/02/04(月)21:06:38 No.567075734

土門頭の回転あんな見た目なのに早いからなぁ

66 19/02/04(月)21:06:50 No.567075782

大会終わった後のジョンって 洞窟で木と命ボコってたら葵にボコボコにされて 決戦では血の奴と引き分け以外マトモに戦わないで死にかけの師匠の武器壊して実質勝ちってなったくらい?

67 19/02/04(月)21:07:01 No.567075848

無の型って重力操作で強化されてもあの威力だから他の敵相手だと弱そう…

68 19/02/04(月)21:07:15 No.567075925

土門いなかったらみーちゃんだってわかんねえ!

69 19/02/04(月)21:08:01 No.567076175

能力バトルとしては魔道具が必ずしも一人一つではないのと 専用でもないのが割と独特だと思う

70 19/02/04(月)21:08:11 No.567076236

>無の型って重力操作で強化されてもあの威力だから他の敵相手だと弱そう… そもそも重力操作無しだったらバラバラになってその場に落ちるだけじゃないかな

71 19/02/04(月)21:08:15 No.567076254

>嘴王の便利さを見習うべき 両方とも作ったのは虚空のジジイだから…

72 19/02/04(月)21:08:33 No.567076352

>能力バトルとしては魔道具が必ずしも一人一つではないのと >専用でもないのが割と独特だと思う 魔導具無しで強いやつとか魔導具ないほうが強いんじゃ…?ってやつとかも居るからな…

73 19/02/04(月)21:09:31 No.567076635

羽は飛べるから便利ではあるけど戦闘に限れば土門以外は本人が走った方が早そう

74 19/02/04(月)21:09:58 No.567076794

アニメで空海の強さが魔導具のありきって事にされた時は違うよクソ!ってなるなった

75 19/02/04(月)21:11:06 No.567077171

能力バトルものっぽい雰囲気だけど 素の身体能力の重要度かなり高いよね

76 19/02/04(月)21:11:23 No.567077248

能力バトルだけど結局能力があったのは烈火と兄貴位だったような気がする

77 19/02/04(月)21:12:30 No.567077634

>能力バトルだけど結局能力があったのは烈火と兄貴位だったような気がする 空に身体グネグネマンとかいたじゃん!

78 19/02/04(月)21:12:35 No.567077659

基本的に忍者の道具だから相手のこと調べて不意打ちしたり有利な武器選んで襲うとかするためのものだよね

79 19/02/04(月)21:12:40 No.567077680

>能力バトルだけど結局能力があったのは烈火と兄貴位だったような気がする 戦闘キャラじゃないけど姫とかいただろ!

80 19/02/04(月)21:12:56 No.567077788

音遠の謎バリアとかエロジジイの分身とかも能力かな

81 19/02/04(月)21:13:11 No.567077852

最終決戦に向けて特に強化無しで頑張ったし… って褒めようと思ったけど小金井も土門も特に新装備新技なかったね

82 19/02/04(月)21:13:26 No.567077928

飛影の戦績ってどうだったっけ

83 19/02/04(月)21:13:41 No.567078051

>能力バトルだけど結局能力があったのは烈火と兄貴位だったような気がする 音遠は魔導具関係なしに結界使える

84 19/02/04(月)21:14:46 No.567078400

兄貴は身体能力で土門を圧倒してるから化物だよね

85 19/02/04(月)21:15:07 No.567078508

門都とか魔道具は補助で戦闘はフィジカルのみであの強さだし

86 19/02/04(月)21:15:09 No.567078522

火影忍軍は魔導具ありきで忍としての能力は二流と言われてた割に陽炎ママ素手でもお強い つまり当時の他のNINJAはもっとやばかったと

87 19/02/04(月)21:16:58 No.567079156

お兄ちゃんに瞬殺されたけど カドツってマジで化け物だったよね

88 19/02/04(月)21:17:52 No.567079415

お兄ちゃんって門都も身体能力だけでもボコボコにしてたんだっけ

89 19/02/04(月)21:18:20 No.567079565

鉄丸が強すぎる

90 19/02/04(月)21:18:38 No.567079647

>つまり当時の他のNINJAはもっとやばかったと ナチュラルにGENJUTSU使ってたしやばい

91 19/02/04(月)21:18:57 No.567079750

能力者バトルの中体一つで渡り合う奴いいよね! 僕も大好きだ! ってなる奴がここまで沢山いる漫画も珍しい

92 19/02/04(月)21:19:10 No.567079811

>火影忍軍は魔導具ありきで忍としての能力は二流と言われてた割に陽炎ママ素手でもお強い >つまり当時の他のNINJAはもっとやばかったと 心オフにして一方的におっぱい完封してたの強すぎる...

93 19/02/04(月)21:19:24 No.567079881

いいよね使い手が強いだけの剛金暗器

94 19/02/04(月)21:19:34 No.567079928

>お兄ちゃんに瞬殺されたけど >カドツってマジで化け物だったよね 空最強の最澄とガシャクラ相手にして勝てる時点でやばすぎる

95 19/02/04(月)21:20:15 No.567080168

>>土門はなんでマゲンシャの首ミサイル普通に殴り返せるの… >首飛ばしてるだけだから… アレエンチャントゴースト属性されてるんすよ…

96 19/02/04(月)21:20:47 No.567080344

でも正直戦歴悪いってだけで弱い感じはしないのは具体的な負けシーン描かれないからだろうか

97 19/02/04(月)21:21:10 No.567080484

土門の戦績って烈火の次くらいにいいよね

98 19/02/04(月)21:21:28 No.567080586

命の最強の人形ワンパンするハゲなんなの...アイツ1回戦のボスだろ...

99 19/02/04(月)21:21:35 No.567080631

土星の輪とか量産して標準装備にしていいよね

100 19/02/04(月)21:21:52 No.567080730

>でも正直戦歴悪いってだけで弱い感じはしないのは具体的な負けシーン描かれないからだろうか 強キャラ感は最後まで残ってたよね

101 19/02/04(月)21:22:42 No.567081038

火影で一番弱いイメージがあるのは風子 風神が強すぎるともいう

102 19/02/04(月)21:22:55 No.567081114

水鏡は相手も基本強キャラだったし… 戒戦いいよね

103 19/02/04(月)21:23:17 No.567081231

>雷神がガッカリすぎる

104 19/02/04(月)21:23:43 No.567081368

>水鏡は相手も基本強キャラだったし… >戒戦いいよね 土門も相手強キャラばっかりだよ?

105 19/02/04(月)21:23:49 No.567081401

>火影で一番弱いイメージがあるのは風子 >風神が強すぎるともいう 他と比べると魔導具に依存しすぎてるからなぁ

106 19/02/04(月)21:24:47 No.567081716

鋼金暗器より雷神の方がハズレだと思う 出力高いのは間違いないし雷覇くんを使わなければ悪くない魔導具だけど

107 19/02/04(月)21:26:54 No.567082404

雷神はその辺の雑兵の命使い捨てながら使うもんだと思う

108 19/02/04(月)21:26:55 No.567082411

戒戦は強者同士の互角の戦いだったな 葵戦はどうせシスコンだから姉絡みの精神攻撃くらったんだろうな… ジョンは馬鹿だなあ… って感じで負けても弱い印象はつかなかったな

109 19/02/04(月)21:27:02 No.567082463

そんなボロボロの躰でここに来るなんて脳ミソないのかな? 僕がいるって知ってればよかったのにネ

110 19/02/04(月)21:27:42 No.567082667

雷神はザコに使わせるのが良いんだろうけど雷神自体が使い手選り好みしそう

111 19/02/04(月)21:28:13 No.567082831

バフなし技なし術なし異能なし純物理武器一本だけでやっていけてる小金井は凄い

112 19/02/04(月)21:28:17 No.567082856

海魔が作った魔導具は外れが多いな

113 19/02/04(月)21:28:43 No.567082986

なんでそんな虐めるような勝ち負け調整するんですか

114 19/02/04(月)21:28:54 No.567083041

画像もわりと当たり武器なんだけど オシャレ感を重視する悪癖がな…

115 19/02/04(月)21:29:02 No.567083103

魔樹也さんの魔導具は形の通り鋼金暗器の裏だったのかな やはりエリート…!

116 19/02/04(月)21:29:18 No.567083189

みーちゃんと小金井は他の魔導具も使いなさいよと

117 19/02/04(月)21:30:17 No.567083533

こうごんあんきは武術の達人のゴリラが使ったらスゲー強いんじゃないかって思うが 戦闘中の組み替えにはパズルの腕前が必要とかいうクソデメリット持ちなのが…

118 19/02/04(月)21:30:50 No.567083696

もっとスレ画活躍してくださいよってファンレター届いたら左のやつの出番を増やしたそうだな

119 19/02/04(月)21:31:00 No.567083750

>そんなボロボロの躰でここに来るなんて脳ミソないのかな? >僕がいるって知ってればよかったのにネ うわぁぁぁ!マキヤさんがやられたぁぁぁ!!

120 19/02/04(月)21:31:58 No.567084094

>もっとスレ画活躍してくださいよってファンレター届いたら左のやつの出番を増やしたそうだな 土門死ねって手紙来てお前は読まんでいいよしてから活躍増えた

121 19/02/04(月)21:32:00 No.567084105

画像は対応した魔導具使ってた戒の修行大変そうだったし使うのに鍛錬が必要そう

122 19/02/04(月)21:32:16 No.567084187

パズルもっと簡単にできませんか

↑Top