19/02/04(月)20:14:09 もう販... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/04(月)20:14:09 No.567058525
もう販売媒体全てDVD切り捨ててBDにすればいいのにね あとレンタルとかも
1 19/02/04(月)20:22:45 No.567061279
世の中はそれほどBDが浸透していない
2 19/02/04(月)20:24:02 No.567061654
そして次は4kBDの出番か
3 19/02/04(月)20:25:27 No.567062104
>あとレンタルとかも ただでさえオンデマンドとかに押されて斜陽なのに 単価高いBDに切り替えたら完全に死ぬ
4 19/02/04(月)20:37:28 No.567066072
案外浸透してないよねBD再生機 アニメとか見る層は少なくともプレステくらいは持ってそうだけど
5 19/02/04(月)20:38:18 No.567066349
BDレコーダーは浸透してるとは思うけど その層がBDを買うとは思えないしレンタルするとも思えない
6 19/02/04(月)20:40:50 No.567067140
世の中の人はそこまで画質にこだわらない すごいの作ったよ!高いけど買ってね!とか言われてもはぁ?って感じ
7 19/02/04(月)20:43:41 No.567068061
映像メディアが4kくらいが主流になれば…
8 19/02/04(月)20:45:31 No.567068645
スマホやPC持ってても「DVDに焼いて」って層がかなり存在してる!!
9 19/02/04(月)20:46:21 No.567068884
BDはコレクターズアイテムだから
10 19/02/04(月)20:50:11 No.567070213
BDに慣れててDVDとかレンタルで借りて見るとなにこの低画質…ってなる
11 19/02/04(月)20:51:42 No.567070716
男性向けアニメはBDが売れて 女性向けアニメはDVDが売れるみたいな統計も何年か前見たな
12 19/02/04(月)20:56:29 No.567072301
言っちゃ悪いけどアニメで画質気にするのもな… 俺はちょう気にするけど
13 19/02/04(月)20:57:55 No.567072773
買って応援!じゃないけど買うヤツはBDでも買うし見れればいいやはDVDやレンタルに流れるし住み分けてもいいと思う 今更クソ画質のDVDで満足できない
14 19/02/04(月)20:59:41 No.567073362
配信で見るからディスクメディアはもういい 揃えた頃に規格変えられるのもウンザリ
15 19/02/04(月)21:00:07 No.567073533
4kBDはプロテクトのせいか知らんがハードの制約多過ぎて売る気あんのかってなる
16 19/02/04(月)21:02:12 No.567074223
>4kBDはプロテクトのせいか知らんがハードの制約多過ぎて売る気あんのかってなる BDの時も似たような事言われてたな
17 19/02/04(月)21:02:54 No.567074504
>4kBDはプロテクトのせいか知らんがハードの制約多過ぎて売る気あんのかってなる 不便で不快だけど喜んで買えってことなんだよ
18 19/02/04(月)21:03:03 No.567074561
ソダーバーグとかポランスキーとか有名なところがDVDオンリーだと何でさって思う
19 19/02/04(月)21:03:19 No.567074662
>>4kBDはプロテクトのせいか知らんがハードの制約多過ぎて売る気あんのかってなる >BDの時も似たような事言われてたな 地デジのときも
20 19/02/04(月)21:03:33 No.567074726
BDより先に定額配信が浸透した感はある アニメなんかはビデオソフトでのリテイクが当たり前なので廃れないけど
21 19/02/04(月)21:07:24 No.567075980
ポータブルの再生機じゃ圧倒的にDVDだからな