19/02/04(月)18:31:25 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/04(月)18:31:25 No.567034983
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/02/04(月)18:32:59 No.567035292
いや実際やってみたら↑がにっこりなのでは
2 19/02/04(月)18:33:51 No.567035485
阿修羅閃空久し振りに見た
3 19/02/04(月)18:34:11 No.567035544
いい笑顔だ
4 19/02/04(月)18:34:40 No.567035660
緑なんてダセーよな
5 19/02/04(月)18:35:27 No.567035818
当時クラスで緑は俺だけだった… 何でだよフシギバナだってカッコいいじゃねぇかよ…
6 19/02/04(月)18:35:40 No.567035863
赤版でもフシギダネ選べるし…
7 19/02/04(月)18:36:06 No.567035944
そして青
8 19/02/04(月)18:36:22 No.567036005
下はサンドもニャースもロコンもいなくて…すぞってなった
9 19/02/04(月)18:36:34 No.567036048
青は変人
10 19/02/04(月)18:36:59 No.567036155
>青は変人 >続きを読む ピカチュウは?
11 19/02/04(月)18:37:08 No.567036191
そして黄色
12 19/02/04(月)18:37:09 No.567036193
この子こういう使い方してるの初めて見た
13 19/02/04(月)18:38:00 No.567036370
相変わらず良い表情だ
14 19/02/04(月)18:38:48 No.567036524
緑に出てくるモンスター当たり揃いでね…
15 19/02/04(月)18:38:58 No.567036559
コロコロ読者だったんで青でした
16 19/02/04(月)18:39:29 No.567036671
>下はサンドもニャースもロコンもいなくて…すぞってなった かわいいやつが充実してたよね緑
17 19/02/04(月)18:40:39 No.567036883
ポケスペ見て買ったから緑だぞ
18 19/02/04(月)18:42:13 No.567037203
うるせーポリゴンの為にコイン9999枚集めてろ
19 19/02/04(月)18:43:35 No.567037460
ガーディの存在一つで俺は赤でよかったと今でも思っている
20 19/02/04(月)18:44:17 No.567037576
赤は何がいたんだっけ?アーボぐらいしか覚えてない
21 19/02/04(月)18:44:48 No.567037670
少し遅れて買ったのもあって みんな赤だし俺は緑にしようって感じで緑だった
22 19/02/04(月)18:45:01 No.567037712
>赤は何がいたんだっけ?アーボぐらいしか覚えてない ストライク
23 19/02/04(月)18:45:44 No.567037853
赤の利点はストライクとエレブーくらいなイメージ
24 19/02/04(月)18:45:53 No.567037880
>赤は何がいたんだっけ?アーボぐらいしか覚えてない アーボマンキーガーディナゾノクサエレブーとかだったかな
25 19/02/04(月)18:46:25 No.567037988
ナゾノクサとマダツボミだったらナゾノクサだろう
26 19/02/04(月)18:46:33 No.567038011
>ロコンの存在一つで俺は緑でよかったと今でも思っている
27 19/02/04(月)18:47:34 No.567038182
>ナゾノクサとマダツボミだったらナゾノクサだろう ウツボットのドット絵に惚れたからマダツボミだなぁ
28 19/02/04(月)18:48:06 No.567038271
売る側だったけど確かに入荷するたび赤の方が先に売り切れてた 何故かは分からん
29 19/02/04(月)18:48:14 No.567038291
VCで出た時に緑プレイしたんだけど サンドがきりさくすごい低レベルで覚えて強かった
30 19/02/04(月)18:48:35 No.567038349
ピカ版はなんかセーブ消えやすかったな
31 19/02/04(月)18:48:35 No.567038350
赤と緑でどっちが良いかっていうのは当時囁かれていなかった なぜならロッピー専用だか忘れたけどレアっぽい青が存在したからだ 黄色は発売時期が相当後になるので論外だ…時期的にもう金銀出るか出したか?ぐらいに黄色出てたし…
32 19/02/04(月)18:48:51 No.567038392
ポリゴンやすいのはどっちだっけ
33 19/02/04(月)18:48:58 No.567038418
対戦する相手もいなかったし 全くやりこまなかったから 出現ポケモンの差とか全く気にしてなかった
34 19/02/04(月)18:49:15 No.567038465
初代はピカチュウまで買えなかったなあ ソフト一本で御三家揃ってお得な気分だった
35 19/02/04(月)18:49:28 No.567038503
ネットも普及してなかったからパッケージ見てカッコいい方買うよな…赤売り切れてて緑をしょうがなく選んだが結果オーライだった
36 19/02/04(月)18:49:49 No.567038583
あとはビードルが赤だと出やすくてキャタピーは緑ってとことかか
37 19/02/04(月)18:49:55 No.567038602
うちの近所の仲間たちはるな
38 19/02/04(月)18:49:56 No.567038605
今でも前後2バージョンのうち2つ目の方が優先して買われてる気はする
39 19/02/04(月)18:49:58 No.567038610
青はコロコロ専売だよ
40 19/02/04(月)18:50:00 No.567038616
>アーボマンキーガーディナゾノクサエレブーとかだったかな ニャースサンドロコンマダツボミブーバーカイロスが緑限定か
41 19/02/04(月)18:50:36 No.567038731
>青はコロコロ専売だよ 専売だけだっけ…ローソンが一枚噛んでた記憶あったけど記憶違いだったか
42 19/02/04(月)18:50:45 No.567038761
コロコロ見てから買ったから青だったな
43 19/02/04(月)18:51:02 No.567038810
パッケージがリザードンな上ストライクウインディ居るとか男の子すぎるな…
44 19/02/04(月)18:51:02 No.567038812
当時周りに自分しか赤いなかったよ…
45 19/02/04(月)18:51:24 No.567038892
青も後で一般販売されたんだっけか
46 19/02/04(月)18:52:46 No.567039150
ブーバーエレブーとカイロスストライクは出易いってレベルじゃなかったっけ
47 19/02/04(月)18:53:43 No.567039307
>ブーバーエレブーとカイロスストライクは出易いってレベルじゃなかったっけ いや完全に独立してる 緑単体だとエレブーは見つける方法すら無かったはず
48 19/02/04(月)18:53:46 No.567039319
当時赤と緑両方持ってたから何が出やすいとかは覚えていられないな…どっちのソフトで遊んでる時に出たか細かく覚えてないといかんし…
49 19/02/04(月)18:54:55 No.567039523
進化追加は赤限定が多くてリージョン組は緑限定が多いよね
50 19/02/04(月)18:55:03 No.567039550
>緑単体だとエレブーは見つける方法すら無かったはず 野良はいないけどどっかでトレーナーが使ってこなかったっけ…? もう覚えてないわ…
51 19/02/04(月)18:55:23 No.567039611
>専売だけだっけ…ローソンが一枚噛んでた記憶あったけど記憶違いだったか 数ヶ月後にローソンでも販売した
52 19/02/04(月)18:55:35 No.567039642
ずっと手前のバージョンを遊んできてたので 売り切れというのっぴきならない事情のせいで唯一ソウルシルバーになった苦い思い出がある
53 19/02/04(月)18:56:56 No.567039872
赤緑なら緑 カブトクワガタならクワガタを選んでいたけど 何故かハートゴールドを選んだ
54 19/02/04(月)18:57:19 No.567039941
赤がかっこいい系がおおくて緑がかわいい系が多いのか…? 大人になった「」に選ばせたら緑選らぶ方が多そう
55 19/02/04(月)18:57:33 No.567039986
>ポケットモンスター 青 >1996年10月15日(限定) >1999年10月10日(一般) >当初のリリースは雑誌上の通販による限定発売という形であったが、数万という応募が殺到し、小学館での処理作業がパンクし、購入希望者から非難を浴びたという逸話がある。その後ローソンなどで追加の販売も行われたが、一般発売されるまでの一時期中古相場が高騰し、1万円前後で取引されたこともあったという。
56 19/02/04(月)18:58:10 No.567040105
>赤緑なら緑 >カブトクワガタならクワガタを選んでいたけど >何故かハートゴールドを選んだ ちょっと癖のあるデザインが好きなのでは
57 19/02/04(月)18:58:35 No.567040184
ピカブイすら初期はブイの方が売れてたっぽいんだよな…
58 19/02/04(月)18:59:32 No.567040352
緑クワガタでゴールドはむしろ順当過ぎる…
59 19/02/04(月)19:00:24 No.567040527
青は公園で遊んでる時偶然拾ったなあ
60 19/02/04(月)19:00:26 No.567040532
あーなるほど注文殺到した後で掲載雑誌を増やして受け渡し場所がローソンだったのか んでそこまでが限定販売と…ローソンっていう記憶間違ってなくて良かったけどそんな殺到してたんだな…
61 19/02/04(月)19:00:46 No.567040609
>緑クワガタでゴールドはむしろ順当過ぎる… まあ実のところは金銀だと銀を買ったからゴールドにしただけです…
62 19/02/04(月)19:01:07 No.567040683
俺の中ではライバルといえばレッドだったのに…
63 19/02/04(月)19:01:36 No.567040772
2バージョン同時発売って見なくなったなぁ ポケモン以外だと妖怪ウォッチが最後の記憶だ
64 19/02/04(月)19:01:38 No.567040784
青はほんと忘れた頃に届いたけどクレーム飛ばす層も当時からいたんだな…
65 19/02/04(月)19:01:45 No.567040816
当時1本(?)のゲームで3年とか持ってたんだな
66 19/02/04(月)19:02:10 No.567040882
緑青黄買っても揃わなかった記憶がある
67 19/02/04(月)19:02:15 No.567040898
赤クワガタSUN
68 19/02/04(月)19:02:46 No.567040998
緑買うと説明書のストーリーからして主人公がグリーンなのに続編で主人公はレッドでやな奴なライバルがグリーンだった事にされるのちょっと酷いと思う
69 19/02/04(月)19:03:02 No.567041056
いいですよね 青のドット
70 19/02/04(月)19:03:29 No.567041146
>当時1本(?)のゲームで3年とか持ってたんだな クラスで話になるほどの流行になってアニメや漫画とかでも細かく繋いでた記憶はある 特にアニメに関してはお前ポケモン見とったのによく倒れんかったな!ってクラスで言われるぐらいには周知されてたっていうの凄いよね…小学生の話題の一つだったから
71 19/02/04(月)19:03:36 No.567041169
赤が人気だったけどゲームの有利不利だと緑が得してたイメージ
72 19/02/04(月)19:04:12 No.567041291
どうせ通信しないと最終進化しないやつもいっぱいいるし… ゴローンの後ろの奴なに…?
73 19/02/04(月)19:04:49 No.567041436
>ゴローンの後ろの奴なに…? ゴローニャ
74 19/02/04(月)19:04:55 No.567041453
>2バージョン同時発売って見なくなったなぁ ついこないだバイオでた
75 19/02/04(月)19:05:15 No.567041528
黄はめっちゃドット整っててびっくりしたな
76 19/02/04(月)19:05:15 No.567041529
>どうせ通信しないと最終進化しないやつもいっぱいいるし… >ゴローンの後ろの奴なに…? 伝説のポケモンよりも伝説の存在来たな…
77 19/02/04(月)19:05:16 No.567041534
好きこのんでコレを選ぶヤツがいたのか疑問 su2870585.jpg
78 19/02/04(月)19:05:29 No.567041592
俺は兄弟いたから通信進化は苦じゃなかったけど 四天王倒せないって言うからレンタルしたミュウツーそのまま帰ってこなくて喧嘩したことがある
79 19/02/04(月)19:05:58 No.567041702
>ついこないだバイオでた 表現方法が変わるというだけでレオン版クレア版って分け方ではないじゃんよ
80 19/02/04(月)19:06:04 No.567041728
いまはもっぱらマインクラフトとフォートナイトだし 流行るゲームは数年持つやろ
81 19/02/04(月)19:07:01 No.567041885
>表現方法が変わるというだけでレオン版クレア版って分け方ではないじゃんよ ですがバージョン違いです
82 19/02/04(月)19:07:29 No.567041999
>好きこのんでコレを選ぶヤツがいたのか疑問 ゲームだけに限って言えばタンサンの方が格好良かったよ…
83 19/02/04(月)19:08:23 No.567042191
妖怪とかメダロットとか…
84 19/02/04(月)19:09:15 No.567042386
ちょっと時代飛ぶけどクリスタルのネット対戦ってどれだけ人居たんだろ
85 19/02/04(月)19:09:25 No.567042426
ロボポンのパッケは正直どっちも… デザインの整い具合はたんさんの方が高いまである
86 19/02/04(月)19:09:43 No.567042499
>妖怪とかメダロットとか… 年上のお姉さんの家に色々ソフトあって遊びに行ってた記憶ある 低気圧ガールみたいな名前のやつとかあった
87 19/02/04(月)19:11:16 No.567042818
ロボポンはコミカライズが罠だった…
88 19/02/04(月)19:11:26 No.567042847
でもstarバージョンは星乳首だし…
89 19/02/04(月)19:11:41 No.567042892
GB版だと緑買ったからリメイク版だと赤買った思い出
90 19/02/04(月)19:13:46 No.567043360
当時は通信ケーブル持ってる子ほんと居なかったな
91 19/02/04(月)19:13:47 No.567043365
上はデブか買うイメージ
92 19/02/04(月)19:14:32 No.567043551
フシギバナのイメージが悪い
93 19/02/04(月)19:15:07 No.567043701
実際グリーンの方が売れ残ってたよな
94 19/02/04(月)19:15:20 No.567043748
そもそもバージョン別けするようなゲームが出てない 一時期アイマスすらバージョンわけてたけど
95 19/02/04(月)19:16:24 No.567044015
>一時期アイマスすらバージョンわけてたけど あれはUMDの容量不足のせいだと思う 1本で出せてたら出してる
96 19/02/04(月)19:16:37 No.567044061
この後沢山フォロワーゲー出たけど バージョン分けがアタリマエになったよな
97 19/02/04(月)19:17:22 No.567044244
ロボポンはスター版だったな タンイチ格好良かった
98 19/02/04(月)19:18:13 No.567044449
バージョン商法とかいう負の遺産許し難し
99 19/02/04(月)19:19:52 No.567044813
クロスハンター…
100 19/02/04(月)19:20:17 No.567044923
テレファング…
101 19/02/04(月)19:21:11 No.567045165
デビルチルドレン…
102 19/02/04(月)19:21:28 No.567045225
ボンボン発の育成RPGでメダロット以外生き残ったやつを知らない
103 19/02/04(月)19:21:38 No.567045273
サンリオタイムネット…
104 19/02/04(月)19:22:17 No.567045444
王ドロボウジンは今買えるのかな
105 19/02/04(月)19:22:23 No.567045467
ポケモンのパク…フォロワーゲームがいっぱいあったなあ
106 19/02/04(月)19:22:25 No.567045479
>サンリオタイムネット… 過去編のうんちはいつ振り返ってもひどいと思う
107 19/02/04(月)19:22:37 No.567045528
トカゲとカエルとカメだぞ カメ選ぶだろ普通
108 19/02/04(月)19:23:58 No.567045838
青買うやつは乗り遅れてるからカメぴったり
109 19/02/04(月)19:24:00 No.567045846
パッケージのリザードンがカッコ良すぎるんだよな 実際に進化させると思ってたのと違う!ってなる
110 19/02/04(月)19:24:08 No.567045871
青めっちゃ欲しかったけど通販なんか絶対ダメ!詐欺が多いし騙される!って家庭だったので諦めてた 今やそんな両親もamazonでしょっちゅうくだらないものを買うように…
111 19/02/04(月)19:24:43 No.567045997
絶対バージョン分けするだろうと思ってたけど結局しなかったぐるぐるガラクターズ…
112 19/02/04(月)19:25:16 No.567046103
>青めっちゃ欲しかったけど通販なんか絶対ダメ!詐欺が多いし騙される!って家庭だったので諦めてた >今やそんな両親もamazonでしょっちゅうくだらないものを買うように… 親の育成思想も時代によって変わるわな 当時アニメ否定して何も見せてくれなかった親が一人寂しくプリキュア見てる時代だ
113 19/02/04(月)19:25:18 No.567046122
フシギバナもなんかかっこいい技つかってるシーンにしてくれたら良かったのに 火吐いてるのはずるいでしょ
114 19/02/04(月)19:25:53 No.567046271
>フシギバナもなんかかっこいい技つかってるシーンにしてくれたら良かったのに >火吐いてるのはずるいでしょ ドラゴンっていうブランドつよすぎる ドラゴンっぽさ出せればもう勝つ
115 19/02/04(月)19:26:19 No.567046369
>当時アニメ否定して何も見せてくれなかった親が一人寂しくプリキュア見てる時代だ 一緒に観てやれよ…
116 19/02/04(月)19:26:39 No.567046453
こんなブサイクフラワーよりドラゴンえらぶよ普通
117 19/02/04(月)19:27:53 No.567046736
これを踏まえると北米版がリザードン(red)とカメックス(blue)になったのは英断だなって