虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/04(月)14:46:53 さっそ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/04(月)14:46:53 No.566998320

さっそくあの手この手で転売方法を考える乞食たち

1 19/02/04(月)14:47:29 No.566998410

https://paypay.ne.jp/promo/10billion-campaign/ またやるんだな

2 19/02/04(月)14:47:48 No.566998455

転載禁止

3 19/02/04(月)15:02:56 No.567000539

おいもっとレスしろや

4 19/02/04(月)15:05:59 No.567001001

米当サイトは麻薬を取り扱っております

5 19/02/04(月)15:09:39 No.567001574

転売ヤー発狂しまくってて吹く

6 19/02/04(月)15:11:27 No.567001833

おっぱいぱいの話題かえ

7 19/02/04(月)15:13:35 No.567002143

特に欲しいものないしなー

8 19/02/04(月)15:14:09 No.567002217

ぺいぺい

9 19/02/04(月)15:15:45 No.567002447

>特に欲しいものないしなー iPad買って転売しよう

10 19/02/04(月)15:16:37 No.567002584

上限1000とかしょぼすぎる

11 19/02/04(月)15:17:47 No.567002756

1000円じゃコンビニ飯くらいしか買えなくない?

12 19/02/04(月)15:18:52 No.567002914

パソコン工房でパーツ買って組むくらいしか思いつかない

13 19/02/04(月)15:19:51 No.567003053

5000円上限で1000円帰ってくるって意味じゃないの

14 19/02/04(月)15:20:21 No.567003149

>上限1000とかしょぼすぎる 最大20%獲得できる人でも5000円以上の支払いは無駄ということやな

15 19/02/04(月)15:21:10 No.567003273

微妙だな…

16 19/02/04(月)15:22:18 No.567003439

高い買い物じゃなくて安いの買って欲しいということか

17 19/02/04(月)15:22:23 No.567003449

一会計で5000円以上の買い物しないね…

18 19/02/04(月)15:22:53 No.567003512

5000円以下の買い物をこまめにやって 「やたら当たるくじ」での1000円プレゼントを期待するパターンか

19 19/02/04(月)15:23:28 No.567003587

なんだかんだ言って中韓の奴らと考えることが同じなんやなw

20 19/02/04(月)15:24:04 No.567003683

一気にしょぼくなったな…

21 19/02/04(月)15:24:13 No.567003703

1回千円上限5万か…ちまちま使うのめんどいね…

22 19/02/04(月)15:24:31 No.567003757

一回1000円で100億用意したって相当期間長くなりそうだな

23 19/02/04(月)15:24:39 No.567003784

「やたら当たるくじ」も累積20,000円で終了か 頑張っても最大70,000円分かー

24 19/02/04(月)15:24:40 No.567003787

>>特に欲しいものないしなー >iPad買って転売しよう 5万以下で買わなきゃ1000円引きにしかならん

25 19/02/04(月)15:25:13 No.567003883

そりゃ大手小売りより個人経営の店とか中心に店舗広げてってるからな そういうところで使ってもらうようにしないと利用側も広がらない 前回のキャンペーンは家電屋で普段値引きされないものばっかりで消費されて本当に最低の結果だろう

26 19/02/04(月)15:25:19 No.567003900

これファミマしか喜ばないんじゃね?

27 19/02/04(月)15:25:51 No.567003983

今回は少額でも便利だよのアピール目的

28 19/02/04(月)15:26:17 No.567004045

>「やたら当たるくじ」も累積20,000円で終了か >頑張っても最大70,000円分かー 自己レスだが頑張ればポイントでiPad買えると考えるとやる気出てきた

29 19/02/04(月)15:27:02 No.567004152

>>「やたら当たるくじ」も累積20,000円で終了か >>頑張っても最大70,000円分かー >自己レスだが頑張ればポイントでiPad買えると考えるとやる気出てきた 言っちゃ悪いが普通に買ったほうが早いし安価だ

30 19/02/04(月)15:27:23 No.567004202

毎朝ファミマでジュース1本買うかな

31 19/02/04(月)15:27:24 No.567004206

10万分のポイントのうち65千円は残ってるからファミマでちまちまつかうかー

32 19/02/04(月)15:27:47 No.567004261

ファミマ限定みたいなキャンペーンだな

33 19/02/04(月)15:28:21 No.567004338

還元はあんまり興味無いけど クレカ決済が使いにくくなったほうが辛い…クレカを財布から出すよりは手軽だった長所が潰されてしまって…

34 19/02/04(月)15:28:53 No.567004416

カードから残高チャージして家電屋で買えば25万円買って10%家電屋のポイントとペイペイで20%で7.5万円バックなら割と美味しいと思うけどどうだろう 腕時計でも買おうかな

35 19/02/04(月)15:29:39 No.567004533

>腕時計でも買おうかな 5千円ぐらいの腕時計をいくつも買うのか…

36 19/02/04(月)15:30:01 No.567004586

キャンペーンページをよく読もう

37 19/02/04(月)15:30:26 No.567004638

ポイント目当てに使うあてもないもの買うのはどうだろうか

38 19/02/04(月)15:30:44 No.567004679

桃白白

39 19/02/04(月)15:30:55 No.567004696

ポイントのためにわざわざ5000円以下の買い物を50回以上繰り返すのか?

40 19/02/04(月)15:31:25 No.567004765

ファミマだと財布からTカード出すからそのまま財布から金出しちゃうんだよな…

41 19/02/04(月)15:31:43 No.567004808

20%還元じゃなくなって最大還元出来る上限額が設定されてるの? それじゃうま味ないな

42 19/02/04(月)15:32:25 No.567004917

>還元はあんまり興味無いけど >クレカ決済が使いにくくなったほうが辛い…クレカを財布から出すよりは手軽だった長所が潰されてしまって… なんとポストペイタイプの非接触決済だとスマホかカードをかざすだけで決済できちまうんだ

43 19/02/04(月)15:32:51 No.567004989

ポイントのためにファミマで必要ない買い物してもなあ

44 19/02/04(月)15:33:02 No.567005029

前回もらったボーナス使ってもポインチ付与されるのかわかんね…

45 19/02/04(月)15:33:42 No.567005137

20%は微妙でしょう 楽天あたりだと恒常でそれくらい行くし

46 19/02/04(月)15:34:15 No.567005230

>前回もらったボーナス使ってもポインチ付与されるのかわかんね… ボーナスもライトも関係ないよ そもそも前回の登録したときにもらえるポイントだってボーナスだったけど還元されたでしょ

47 19/02/04(月)15:34:56 No.567005328

結局プリペイドなのかpaypay チャージとかアホ臭くてやってられんよ

48 19/02/04(月)15:35:17 No.567005389

おっぺけぺい

49 19/02/04(月)15:36:04 No.567005512

>5千円ぐらいの腕時計をいくつも買うのか… あぁこれ一回の付与が1000円限度なんだ… じゃあいいや

50 19/02/04(月)15:36:12 No.567005539

20%だけど最大の還元付与額が千円なのね だから一回辺り五千円までの会計にしないと得じゃないのね 高い家電買っても一回あたりの最大還元額が千円じゃ 前回と比べてだいぶお得感が薄れたな 美味い食い物や酒飲み行ったときの会計で使うのが良さそうやね

51 19/02/04(月)15:36:36 No.567005599

前回分ボーナス還元されてファミマでチマチマ飯代浮かせてた俺みたいなの向けなキャンペーンだな

52 19/02/04(月)15:36:37 No.567005602

5000円だと全額当選しても1000円しか帰って来ないし1000円以内の少額決済を25万円分してくださいってことじゃないの

53 19/02/04(月)15:36:48 No.567005633

まあゲームソフト買うくらいなら…

54 19/02/04(月)15:37:01 No.567005665

今回は色々と制限も多いから 期間中10%還元サービス!程度に思ってコンビニで使うくらいが吉かな

55 19/02/04(月)15:37:21 No.567005728

駿河屋、ファミマ、とらのあな この辺りで使えるから割りとバカにならない

56 19/02/04(月)15:37:22 No.567005731

まぁコンビニとか飯で使ってほしいのねって感じ

57 19/02/04(月)15:37:45 No.567005787

いいからローソンとセブンも使えるようにしろください

58 19/02/04(月)15:38:01 No.567005833

3月から全国のローソンでも使えるんでしょスレ画 別にファミマだけが喜ぶわけじゃなくね?

59 19/02/04(月)15:38:10 No.567005867

ただコンビニで使うならさっとFelicaのなんか使うわ…

60 19/02/04(月)15:39:09 No.567006016

前回のキャンペーン期間ですら クレジットの明細がダラダラと長くなって辛かったのに 連日の昼飯をpaypayで買ってたらカードの明細何枚になるんだろう

61 19/02/04(月)15:39:18 No.567006038

1,000円以上5,000円以下の買い物で刻め!ってことだろう あ、それ会計別々にしてください

62 19/02/04(月)15:39:39 No.567006088

>駿河屋、ファミマ、とらのあな >この辺りで使えるから割りとバカにならない イデ屋使えたのか

63 19/02/04(月)15:40:06 No.567006154

>駿河屋、ファミマ、とらのあな >この辺りで使えるから割りとバカにならない 駿河屋はなんか10%引きキャンペーンずっとしてるからよく使ってしまう

64 19/02/04(月)15:40:08 No.567006160

正直コンビニならタッチ対応したidかQUICPayだわ 一々バーコード読み込ませてってヨドバシのポイントカードかい

65 19/02/04(月)15:40:18 No.567006180

>1,000円以上5,000円以下の買い物で刻め!ってことだろう >あ、それ会計別々にしてください 全額当選しても1000円までだから最高効率目指すなら1000円以下だぞ

66 19/02/04(月)15:40:45 No.567006246

>まぁコンビニとか飯で使ってほしいのねって感じ 習慣付けが目的だしな

67 19/02/04(月)15:40:46 No.567006247

とらのあなで使えたんだ…キャンペーン始まったらなんか漫画買うか

68 19/02/04(月)15:40:49 No.567006259

>3月から全国のローソンでも使えるんでしょスレ画 >別にファミマだけが喜ぶわけじゃなくね? マジで? 公式サイトにすらそんなの書いてないけどソースはどこ

69 19/02/04(月)15:40:58 No.567006281

>ただコンビニで使うならさっとFelicaのなんか使うわ… 勝手にすればいい君が情弱に見えるだけだ

70 19/02/04(月)15:41:10 No.567006313

ローソンはとくにApple payでもおサイフケータイでもポイントカードと決済がスマホかざすだけで完結するから 今更レジ前でいじりたくねえ

71 19/02/04(月)15:41:16 No.567006330

セキュリティコードばら撒いた所のサービスなんて使いたくないわ

72 19/02/04(月)15:41:40 No.567006386

>イデ屋使えたのか 左様 しかも上にもあるけどpaypay決済だと10パー引きもされるからかなり得だよ

73 19/02/04(月)15:41:58 No.567006435

まずは不正対策ちゃんとしてくださいよ…

74 19/02/04(月)15:42:15 No.567006474

急に情弱とか言い出してて怖い

75 19/02/04(月)15:42:35 No.567006523

>まずは不正対策ちゃんとしてくださいよ… ぐっだぐだだったのでヤフーショッピングとヤフオクで使えるようになるのは延期になりました いつ出来るかはわかりません

76 19/02/04(月)15:42:57 No.567006576

情弱とかいうワード10年ぶりくらいに見た

77 19/02/04(月)15:43:15 No.567006620

五万まで下がったがまぁ徳なのは変わりないな

78 19/02/04(月)15:43:29 No.567006662

前回ならまだしも今回のキャンペーンは十分面倒くささのが勝つな… これでいけるならorigamiだっていける

79 19/02/04(月)15:43:45 No.567006694

この前の還元キャンペーンの時もだけどここでスレ画推す奴ってやたら攻撃的なんだよな…

80 19/02/04(月)15:43:59 No.567006738

乞食にバラマキしても定着しないから上限決めるのは正しい

81 19/02/04(月)15:44:00 No.567006740

多分タバコを毎日買い続けるのがトクなんだろうなとは思う 吸わないからわからないけど

82 19/02/04(月)15:44:39 No.567006860

>五万まで下がったがまぁ徳なのは変わりないな そこは前回と同じじゃ

83 19/02/04(月)15:45:41 No.567007019

イデ屋マジかと思ったけど店舗だけだよね?

84 19/02/04(月)15:46:32 No.567007162

>そこは前回と同じじゃ えっまた貰える上限でつまり25万までいけんのか…

85 19/02/04(月)15:47:36 No.567007331

マスク使ってるとFaceTimeの解除がいちいちダルいんだよなあ そこから起動して店員に見せてって

86 19/02/04(月)15:47:42 No.567007348

>えっまた貰える上限でつまり25万までいけんのか… 代わりに1回の決済で最大1000円までになった

87 19/02/04(月)15:47:57 No.567007384

>えっまた貰える上限でつまり25万までいけんのか… いける 5,000円で50回とかだけど

88 19/02/04(月)15:49:27 No.567007638

>勝手にすればいい君が情弱に見えるだけだ 情弱って情弱大好きワードだよな

89 19/02/04(月)15:49:31 No.567007655

ファミマでTカードとぱいぱい一緒に使える?

90 19/02/04(月)15:49:42 No.567007684

>ファミマでTカードとぱいぱい一緒に使える? 使えるはず

91 19/02/04(月)15:49:44 No.567007692

>マスク使ってるとFaceTimeの解除がいちいちダルいんだよなあ >そこから起動して店員に見せてって というよりあれはあの方式にしたAppleがちょっとおかしい なんでTouchIDより大幅に退化してんの…

92 19/02/04(月)15:49:55 No.567007721

>この前の還元キャンペーンの時もだけどここでスレ画推す奴ってやたら攻撃的なんだよな… ここの掲示板にはあらゆる思想宗教または企業の回し者が潜んでて 思考誘導してくるのは周知の事実でしょ

93 19/02/04(月)15:50:14 No.567007765

>なんでTouchIDより大幅に退化してんの… 退化?

94 19/02/04(月)15:50:45 No.567007834

指紋は手がガサガサだったり濡れてたりすると困るから顔の方がいい場合もある

95 19/02/04(月)15:50:46 No.567007837

>というよりあれはあの方式にしたAppleがちょっとおかしい >なんでTouchIDより大幅に退化してんの… スマートだろ?iPhoneだぜ?

96 19/02/04(月)15:50:49 No.567007847

>この前の還元キャンペーンの時もだけどここでスレ画推す奴ってやたら攻撃的なんだよな… アリババの回し者だからでは

97 19/02/04(月)15:50:53 No.567007860

>使えるはず ありがとうTカードの方のポイントもつくんなら悪くないか

98 19/02/04(月)15:50:54 No.567007864

>>ファミマでTカードとぱいぱい一緒に使える? >使えるはず レジ混むからやめてほしい Tカードなんてもうレジで出さないよ

99 19/02/04(月)15:51:44 No.567007979

>ここの掲示板にはあらゆる思想宗教または企業の回し者が潜んでて >思考誘導してくるのは周知の事実でしょ 精神疾患のお手本過ぎる…

100 19/02/04(月)15:51:57 No.567008010

>ここの掲示板にはあらゆる思想宗教または企業の回し者が潜んでて >思考誘導してくるのは周知の事実でしょ メンタルへ

101 19/02/04(月)15:51:59 No.567008016

指紋は全く認識しなかったけど顔は認識してくれてすごく便利になった

102 19/02/04(月)15:52:14 No.567008063

>>マスク使ってるとFaceTimeの解除がいちいちダルいんだよなあ >>そこから起動して店員に見せてって >というよりあれはあの方式にしたAppleがちょっとおかしい >なんでTouchIDより大幅に退化してんの… apple様はApple Watchを使えと仰ってるのだ paypay決済は対応してないけどな!

103 19/02/04(月)15:52:22 No.567008089

>退化? 以前のは決済時に指紋認証要求されるけどそのままホームボタンに指置いときゃそのまま決済できる FaceIDは何がなんでもサイドボタンのダブルタップをしないとだめだから絶対にアクションが増える これストアの無料アプリですらしないとだめなんだぜ…

104 19/02/04(月)15:53:01 No.567008191

Face IDとFaceTime一緒にしててあー…ってなる

105 19/02/04(月)15:53:38 No.567008291

>apple様はApple Watchを使えと仰ってるのだ ウォッチって認証いらないの?

106 19/02/04(月)15:54:35 No.567008429

>これストアの無料アプリですらしないとだめなんだぜ… 顔だけで意図せずに買わないようにする為の安全装置だろうが こういう奴が被害程度は死亡みたいな労災起こすんだろうな

107 19/02/04(月)15:54:37 No.567008439

ウォッチもサイドボタンダブルタップだけど手間は圧倒的に減るわな ただ決済装置の位置次第では腕が疲れる

108 19/02/04(月)15:55:13 No.567008524

>ここの掲示板にはあらゆる底に攪拌装置がついていて自動的に飲み物をまぜ まぜしてくれる便利グッズ「SELF STIRRING MUG」または底に攪拌装置がついていて自動的に飲み物をまぜ まぜしてくれる便利グッズ「SELF STIRRING MUG」の回し者が潜んでて > 底に攪拌装置がついていて自動的に飲み物をまぜ まぜしてくれる思考誘導してくるのは周知の事実でしょ

109 19/02/04(月)15:55:34 No.567008571

FaceIDってマスクした状態で登録とか出来ないの?

110 19/02/04(月)15:56:21 No.567008697

>FaceIDってマスクした状態で登録とか出来ないの? できない

111 19/02/04(月)15:56:51 No.567008786

SELF STIRRING MUGは何度もアマゾンでページ見てたら SELF STIRRING MUGのメールが来るようになったから嫌い

112 19/02/04(月)15:57:04 No.567008813

>>apple様はApple Watchを使えと仰ってるのだ >ウォッチって認証いらないの? watchの方にカード登録しておけばサイドボタンダブルクリックで済むよ

113 19/02/04(月)15:57:09 No.567008829

>SELF STIRRING MUGは何度もアマゾンでページ見てたら >SELF STIRRING MUGのメールが来るようになったから嫌い 急にどうした

114 19/02/04(月)15:57:25 No.567008866

>顔だけで意図せずに買わないようにする為の安全装置だろうが >こういう奴が被害程度は死亡みたいな労災起こすんだろうな 前もって決済準備に持っていく段階ならともかく一度NFCにかざされて端末が認識した場合は 正直省くべき動作だと思うぞ エクスプレスなんてかざすだけで終わるのに Apple payが単にNFC決済をベースにしてFelica向けにいじってないからこんなんなってるだけだよ

115 19/02/04(月)15:59:07 No.567009134

ファミマが一番得する気がする

116 19/02/04(月)15:59:12 No.567009143

>FaceIDってマスクした状態で登録とか出来ないの? アップルのデザイナーが考えるスマートな人生にはマスクは必要ない ヴィーガンになればガンも治るとジョブズも逝っていた

117 19/02/04(月)15:59:37 No.567009198

スーパーで対応してくれたら神アプリになる ちょうど普段使いの値段だし 早く対応店舗増えないかなぁ…

118 19/02/04(月)16:00:07 No.567009260

>スーパーで対応してくれたら神アプリになる >ちょうど普段使いの値段だし >早く対応店舗増えないかなぁ… 回転早くしたい夕方なんかにこんなん使われた日にゃたまらんと思うぞ

119 19/02/04(月)16:00:44 No.567009352

ここでパスモが似たようなキャンペーンやって欲しい パスモでいいや…電車乗れるし…

120 19/02/04(月)16:01:00 No.567009390

>SELF STIRRING MUGは何度もアマゾンでページ見てたら >SELF STIRRING MUGのメールが来るようになったから嫌い ちゃんと履歴は掃除するんだ

121 19/02/04(月)16:01:47 No.567009511

ヤフーのウレジットカード持ってないからなんか損する気がする

122 19/02/04(月)16:01:59 No.567009540

ウォッチはエクスプレスカードにクレカ登録しておけば 時計かざすだけで会計終わり Suicaをエクスプレスカードに設定してたけど 最近Suica使わないのでクレカに設定し直そうかな ちなみに手首を切断しておけば時計が個人を認識したままなので いくらでも犯罪会計に使われてしまう

123 19/02/04(月)16:02:24 No.567009599

>ウォッチはエクスプレスカードにクレカ登録しておけば >時計かざすだけで会計終わり エクスプレス設定してりゃiPhoneでもかざすだけで終わりだよ!

124 19/02/04(月)16:02:25 No.567009606

>>スーパーで対応してくれたら神アプリになる >>ちょうど普段使いの値段だし >>早く対応店舗増えないかなぁ… >回転早くしたい夕方なんかにこんなん使われた日にゃたまらんと思うぞ セルフレジこれに対応してほしいのと あと、なれたら速度変わらん

125 19/02/04(月)16:04:44 No.567009975

>ちなみに手首を切断しておけば時計が個人を認識したままなので >いくらでも犯罪会計に使われてしまう 外してしばらくはロック外れたままだからすぐ奪ったやつがつければいいだけだよ…

↑Top