虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/04(月)13:50:31 前任の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/04(月)13:50:31 No.566990538

前任の強敵っぷり凄いよね

1 19/02/04(月)13:51:56 No.566990751

しかも悲しき過去持ち

2 19/02/04(月)13:53:35 No.566990998

五より強いんじゃないかと思う 梅ちゃんで減点されて六になってるだけ

3 19/02/04(月)13:53:39 No.566991005

力押しもできるくせにやたら狡猾

4 19/02/04(月)13:54:00 No.566991066

読んでてハラハラ感がヤバかった

5 19/02/04(月)13:54:47 No.566991185

毒は効くからしのぶさんにはきっと弱い

6 19/02/04(月)13:54:48 No.566991187

5は相手が悪すぎたからどうかな

7 19/02/04(月)13:54:59 No.566991219

柱でもソロでは上弦と戦えないことがよく分かる強さだった

8 19/02/04(月)13:55:04 No.566991235

かまぼこ隊全員と音柱と嫁3人でようやく討伐できたけどそれでも音柱含む決して小さくない犠牲を出したと考えると相当の強敵だった 場所が市街地だったのもあるけど長男が戦った中でも一二を争う被害出してるよね

9 19/02/04(月)13:55:26 No.566991289

梅ちゃんはカワイイから加点

10 19/02/04(月)13:55:56 No.566991364

臆病者も言ってたけど一撃加えたら毒が回るんだから逃げてれば勝ちだったのに…ってのもあるしな

11 19/02/04(月)13:56:02 No.566991379

鬼に毒効きそうにないから入れ替え戦で勝てねえんだわ

12 19/02/04(月)13:56:12 No.566991406

>読んでてハラハラ感がヤバかった 鬼いちゃん出てきた時のどうすんだこれ感がすごい

13 19/02/04(月)13:56:25 No.566991441

タイミングを合わせて同時に首を刎ねろ!+毒のクソゲー

14 19/02/04(月)13:57:40 No.566991613

いままでの上弦はどれも絶望感すごかったのに後任は…

15 19/02/04(月)13:58:13 No.566991680

リアルタイムで読んでて兄が出てきた時の絶望感がヤバかった

16 19/02/04(月)13:58:26 No.566991713

>五より強いんじゃないかと思う >梅ちゃんで減点されて六になってるだけ そもそも血戦挑まない限りは入った順だろう 鬼ぃちゃん達は新入りだし挑む理由もない ドウマ殿も345すっ飛ばしていきなり2のアカザに挑んで入れ替わったんじゃないか?

17 19/02/04(月)13:59:15 No.566991817

クナイなんて効かないしからのそんな無駄なこと今するか?で弾いた場面は食らってくれよ!ってなった

18 19/02/04(月)13:59:26 No.566991842

上弦とばっかりやってるせいか めっちゃ修行してる長男が強くなってる感じがあんまりしない

19 19/02/04(月)14:00:15 No.566991966

今なら少なくともこの妹殺せるくらいには強くなってるんじゃないかな

20 19/02/04(月)14:00:48 No.566992039

>タイミングを合わせて同時に首を刎ねろ!+毒のクソゲー ファイナルアタックの広範囲無差別毒鎌攻撃もあるぞ!

21 19/02/04(月)14:00:57 No.566992062

でも大岩動かせるようになったのはでかい 今までの戦いで相手が硬くて斬れねぇ!は本当によくあったから地力は確実に上がってる

22 19/02/04(月)14:02:29 No.566992265

三男も今ならお父さん蜘蛛くらい楽勝なのかな

23 19/02/04(月)14:02:31 No.566992270

派手柱が片腕切られてから起き上がって譜面が出来た!の流れは絶対ライブ感で描いてたと思う

24 19/02/04(月)14:04:33 No.566992552

リアルタイムで読むと決着がだいぶ長引いてちょっとダレるかなと思ったけど 最期の何度生まれ変わってもの下りで泣いた

25 19/02/04(月)14:05:09 No.566992644

倒した後の話が実に切ない 敵だし多くの犠牲を出した奴なんだけれど憎みきれない二人…

26 19/02/04(月)14:05:15 No.566992656

>いのすけが胸貫かれてから起き上がって血を吐きながら内臓の位置をズラした!の流れは絶対ライブ感で描いてたと思う

27 19/02/04(月)14:05:20 No.566992668

>派手柱が片腕切られてから起き上がって譜面が出来た!の流れは絶対ライブ感で描いてたと思う これいのすけ死にますよねへの返答がわかりません…だからな

28 19/02/04(月)14:06:08 No.566992771

ねずこ居なかったら勝っても壊滅してたからなあ

29 19/02/04(月)14:08:22 No.566993074

>柱でもソロでは上弦と戦えないことがよく分かる強さだった 帯回収でパワーアップして建物ごと叩き切る斬撃→首落としたら中から倍ぐらい強いのが出現→しかも攻撃は全部毒持ちで二人同時に首を落とさないと勝てない→首落としたら最後に毒で範囲攻撃 よく誰も死ななかったよ

30 19/02/04(月)14:08:36 No.566993112

譜面といいムキムキねずみといいどうみても即死の三男といい色々唐突だった

31 19/02/04(月)14:09:19 No.566993202

妹だけは別の生き方あっただろうなぁって兄が言ってたけどそれはお前もだよって言ってあげたかった

32 19/02/04(月)14:09:19 No.566993204

ムキムキねずみはホントになんだったの…

33 19/02/04(月)14:09:29 No.566993231

民間人は結構死んでたからな…

34 19/02/04(月)14:09:36 No.566993250

ワニのライブ感は天狗戦の時にちょっと感じた せっかくのねず子との協力技で刀身の色が変わるって熱い技なのに爆血刀があんま決め手にならなかったり 初代ソード初お披露目がちっこいコマだったり 入り切らなかったんだろうなって感じがした

35 19/02/04(月)14:09:37 No.566993256

兄妹はクソ強いのに毒持ち範囲攻撃持ちなのがずるいよ

36 19/02/04(月)14:09:56 No.566993300

>三男も今ならお父さん蜘蛛くらい楽勝なのかな 蜘蛛山の頃なんて初期もいいころだし それに比べれば修業で大分強くなったから余裕だろう…

37 19/02/04(月)14:10:26 No.566993372

>よく誰も死ななかったよ 全滅寸前だったからな 戦後ねずこがいなけりゃ毒が回復出来ず派手柱といのすけを失っていた

38 19/02/04(月)14:11:03 No.566993466

>ムキムキねずみはホントになんだったの… ご覧の通り

39 19/02/04(月)14:11:20 No.566993505

>ムキムキねずみはホントになんだったの… ご覧の通りである!というパワーワードをワニが習得した

40 19/02/04(月)14:11:26 No.566993527

>>三男も今ならお父さん蜘蛛くらい楽勝なのかな >蜘蛛山の頃なんて初期もいいころだし >それに比べれば修業で大分強くなったから余裕だろう… 今思うと蜘蛛山に突っ込ませたやつらもうちょい修行させたれやって

41 19/02/04(月)14:11:54 No.566993617

>ムキムキねずみはホントになんだったの… 特別な訓練を受けてるからな…

42 19/02/04(月)14:12:18 No.566993662

あの大技最後っ屁はなんだったのか 次の話ではなかったことみたいにスルーされてるし

43 19/02/04(月)14:12:41 No.566993711

戦うって言っても女装して潜入したのに刀は? って疑問に対する最適解だったでしょムキムキねずみは

44 19/02/04(月)14:13:07 No.566993779

アレかなアニメ化した時に動物マスコットのグッズとか出すから鳥以外も作っとこうかなって感じだったのかなムキムキねずみ

45 19/02/04(月)14:13:09 No.566993782

駄妹もトーマスよりは強そうだし役立たずというほどでも無い気がしなくもなくも…

46 19/02/04(月)14:13:14 No.566993796

>あの大技最後っ屁はなんだったのか >次の話ではなかったことみたいにスルーされてるし えぇ…それはなんとなくで読みすぎでしょ…

47 19/02/04(月)14:13:52 No.566993880

梅ちゃんすぐ泣くし・・・

48 19/02/04(月)14:14:09 No.566993928

梅ちゃん単独でも柱は倒してるからね

49 19/02/04(月)14:14:44 No.566994011

本当に単独で倒してるのかな… 鬼いちゃんこっそり手伝ってたりしない?

50 19/02/04(月)14:14:51 No.566994035

一歩間違ったら長男は鬼いちゃんになってたってことは 一歩正しかったら鬼いちゃんは長男になってたって思うとすごいつらい

51 19/02/04(月)14:15:58 No.566994204

トーマスあれ長男がなんとか出来ただけで柱やられた可能性すらある強敵だよ

52 19/02/04(月)14:17:09 No.566994375

>倒した後の話が実に切ない >敵だし多くの犠牲を出した奴なんだけれど憎みきれない二人… コイツら憎めないよねぇ 死んだ後のやりとりでどうしても泣いてしまう

53 19/02/04(月)14:17:18 No.566994391

穴埋め上弦は今後鳴女ちゃん以外前任よりあえて弱く描写されそうな気がする

54 19/02/04(月)14:17:21 No.566994398

「やったか!?」「やってない!?」の繰り返しと批判もあるけど、ずっと撃破されなかった上級幹部との初戦闘だからこれぐらい盛っても別にいいかなと思った

55 19/02/04(月)14:18:09 No.566994504

5より頭は強い気もするが どっちも臆病者の言ってたとおり毒入れガン逃げ戦法しなかった時点で対して変わらないか

56 19/02/04(月)14:18:38 No.566994581

100年以上入れ替わり無しだしな

57 19/02/04(月)14:19:06 No.566994659

このコマ鬼滅で1番好きかも

58 19/02/04(月)14:19:08 No.566994665

トーマス戦はお面かぶってるいのすけとか相性がな

59 19/02/04(月)14:19:52 No.566994774

5はアホなだけで超強いよ

60 19/02/04(月)14:20:02 No.566994798

半天狗は毒無いけどしっかり理想のガン逃げ戦法してるし お褒めの言葉もらってるだけはあるよな…

61 19/02/04(月)14:20:09 No.566994820

とはいえ無敗期間考えると負けるわけがないって考えに陥ってても仕方ないかなって

62 19/02/04(月)14:20:14 No.566994830

>「やったか!?」「やってない!?」の繰り返しと批判もあるけど、ずっと撃破されなかった上級幹部との初戦闘だからこれぐらい盛っても別にいいかなと思った 長いのは構わないけど首を切った切ってないで引くパターンが多いのは気になった

63 19/02/04(月)14:20:39 No.566994894

でもクズの頂点に立つ無残様の考えるような卑怯戦法を クズ度で劣る上弦が実行できるはずもないか

64 19/02/04(月)14:21:04 No.566994957

毒が人間特攻すぎて上弦同士の序列争いは不利そう

65 19/02/04(月)14:21:15 No.566994988

柱+三兄弟でようやく撃破だから 次男一人で兄弟子倒せたら緊急処置ってレベルじゃなさすぎる格落ち

66 19/02/04(月)14:21:17 No.566994993

トーマスはメタ貼られすぎて可哀想だった 炎柱だけだったら無傷で倒せてたかもしれないのに

67 19/02/04(月)14:22:17 No.566995119

下壱は人間食ってパワーアップする前に死んだのも痛かった

68 19/02/04(月)14:22:29 No.566995147

かまぼこ隊は全員探知に長けてるのやっぱ強いな

69 19/02/04(月)14:23:57 No.566995343

兄弟子はドーピング急造上弦だから…

70 19/02/04(月)14:24:20 No.566995392

鬼いちゃんが毒待ちクソゲーせず長期戦に付き合ったのは漫画的なのもあるけど お兄ちゃんの境遇が自分達と重なって見えてたから煽り倒す方向にしたんだろうなって思う

71 19/02/04(月)14:24:28 No.566995411

>かまぼこ隊は全員探知に長けてるのやっぱ強いな そこが一番の強味だと思う 梅ちゃんやら半天狗の本体やらサーチ能力ないと詰む状況多すぎる

72 19/02/04(月)14:24:30 No.566995414

善逸「前の上弦の方が強かった」って言ってくれないかな…

73 19/02/04(月)14:25:55 No.566995599

あの「人間はやること全部無駄なのに足掻くのが素晴らしい!」って考えの童麿殿が直々にスカウトした逸材だからなこの兄妹

74 19/02/04(月)14:26:30 No.566995676

>善逸「前の上弦の方が強かった」って言ってくれないかな… 善逸的には夢の中で上弦と戦って起きたら足がぐちゃぐちゃになった感じだけど 今回で何らかのかたちで現実だったと自覚しそうだから言って欲しいね

75 19/02/04(月)14:26:35 No.566995688

鬼いちゃんの最後っ屁は首切られる時に血鬼術発動しかけてたのが遅れて出た感じ

76 19/02/04(月)14:27:04 No.566995756

毒与えたらさっさと逃げれば勝ち確だけど妹虐めた相手は倒したいからね… そんな人間性を残してたから負けたんだけど

77 19/02/04(月)14:27:10 No.566995773

トーマスは強化されてるから実質上弦なんだろうな

78 19/02/04(月)14:27:24 No.566995800

>兄弟子はドーピング急造上弦だから… 矢琶羽ちゃんや小生を見るにドーピング(や食人)で今の善逸と戦えるくらいにはパワーアップできてるのは才能あったんだと思う

79 19/02/04(月)14:28:42 No.566995955

本物の上弦陸

80 19/02/04(月)14:28:52 No.566995977

強さ関係なく単純にキャラがいい 鬼いちゃんが何回でも鬼になるって言ったけど妹が付いてくるからやめるか…とか

81 19/02/04(月)14:34:05 No.566996643

こいつらの過去はそりゃ人恨むわって納得できたのに…

82 19/02/04(月)14:35:40 No.566996843

長男との対比や会話がいちいち上手いぎゅう太郎

83 19/02/04(月)14:37:16 No.566997043

梅ちゃんで減点っていうのがひどいけどありそうでダメだった

84 19/02/04(月)14:40:18 No.566997440

>矢琶羽ちゃんや小生を見るにドーピング(や食人)で今の善逸と戦えるくらいにはパワーアップできてるのは才能あったんだと思う クズ度なら半天狗と匹敵すると「」にも評価されてる逸材ですからねクズ先輩は

85 19/02/04(月)14:43:40 No.566997902

長引いたから頚斬れた時のカタルシスはすごかった

86 19/02/04(月)14:45:45 No.566998166

スレ画いいよね

87 19/02/04(月)14:49:57 No.566998729

壺はどういう過去なのかすらわからない有様だからな

88 19/02/04(月)14:54:33 No.566999364

>壺はどういう過去なのかすらわからない有様だからな 芸術家崩れみたいな感じなのかなってぐらいしかわからん…

89 19/02/04(月)14:55:01 No.566999430

神速なしで切れる時点で下手したら梅ちゃん以下だぞ兄弟子

90 19/02/04(月)14:57:10 No.566999702

上陸はビジュアルも良かった なんだよ壺とか爺とか

91 19/02/04(月)14:59:23 No.566999985

半天狗と妓太コンビはトリッキーすぎる 壺はお前…まぁ強かったよ

92 19/02/04(月)15:00:25 No.567000122

>上陸はビジュアルも良かった >なんだよ壺とか爺とか 完全なる美しき姿だったろ

93 19/02/04(月)15:01:03 No.567000215

>>なんだよ壺とか爺とか >完全なる美しき姿だったろ …

94 19/02/04(月)15:01:42 No.567000318

謝花兄妹いいよね

95 19/02/04(月)15:01:53 No.567000346

壺は相手が悪かったとしか

96 19/02/04(月)15:02:10 No.567000395

>>>なんだよ壺とか爺とか >>完全なる美しき姿だったろ >… なんとか言ったらどうなんだ!!!!!!

97 19/02/04(月)15:02:24 No.567000452

>>上陸はビジュアルも良かった >>なんだよ壺とか爺とか >完全なる美しき姿だったろ ちょっと歪んでない?

98 19/02/04(月)15:03:17 No.567000590

壺は壺でワンミス即魚は強すぎるけど 当たらなきゃ意味ないよねー

99 19/02/04(月)15:03:25 No.567000609

壺は芸術家キャラかと思ったら魚にも思い入れありそうでなんだお前

100 19/02/04(月)15:04:12 No.567000742

壺も覚醒前の無一郎を完封したし 助けられなかったらあそこでしんでた

101 19/02/04(月)15:07:06 No.567001165

爺は本体以外はカッコいいと思う それでいて本体は醜悪なクズだから余計映える

102 19/02/04(月)15:07:16 No.567001193

クズ先輩は臆病者の血パワーアップしてるだろうに善逸だけで相手できそうなのがもう弱いわこいつってなる

103 19/02/04(月)15:09:09 No.567001500

壺も爺も鬼らしい気持ち悪い外見で大好きだよ みんなイケメンじゃやっぱりつまらない

104 19/02/04(月)15:11:07 No.567001794

クズと善逸は実力差あまりない一番の安牌の対戦カードにしか見えんからな しのぶさんとカナヲちゃんなんて二人一緒にいても不安しかなかったろう

105 19/02/04(月)15:12:27 No.567001976

>壺は芸術家キャラかと思ったら魚にも思い入れありそうでなんだお前 芸術家になりたかった漁師じゃないかって説は見た気がする

↑Top