19/02/04(月)10:06:09 40代だ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/04(月)10:06:09 No.566960123
40代だけど大手企業の正社員になりたい
1 19/02/04(月)10:06:44 No.566960184
管理職経験者ならチャンスあるぞ!
2 19/02/04(月)10:08:51 No.566960410
正直サラリーマン限定だけど年収1000万もらってるやつと立場交換しても俺だったら十分仕事できると思う ただその立場になれなかったってだけで大したことしてねえと思う
3 19/02/04(月)10:10:12 No.566960562
たまには転職サイトの画像でスレ立てたら?
4 19/02/04(月)10:10:32 No.566960594
などと供述しており
5 19/02/04(月)10:13:11 No.566960879
40代ってもう賞味期限切れだよね 採用されてもあと何年働けるの?
6 19/02/04(月)10:15:27 No.566961127
現代ならあと25年は働かせられるな
7 19/02/04(月)10:15:36 No.566961148
34歳の俺でもないんだから無理だろ
8 19/02/04(月)10:17:31 No.566961378
25年も経てばさらに延びてそう
9 19/02/04(月)10:18:45 No.566961493
40代って下手したら上司が息子ぐらいの年齢だったりしそう
10 19/02/04(月)10:19:04 No.566961531
俺の頃にはきっと70過ぎまで働く感じになってるな
11 19/02/04(月)10:19:12 No.566961546
書き込みをした人によって削除されました
12 19/02/04(月)10:20:00 No.566961632
その年齢なら民間からの採用枠の公務員目指したら ?
13 19/02/04(月)10:20:57 No.566961726
まあハロワに年収1000万の求人は無いよね
14 19/02/04(月)10:23:06 No.566961952
>俺の頃にはきっと70過ぎまで働く感じになってるな うちのじいちゃん80過ぎても働いてるよ…
15 19/02/04(月)10:23:12 No.566961968
32才フリーターだけど死ぬしかないかな
16 19/02/04(月)10:24:34 No.566962094
>32才フリーターだけど死ぬしかないかな 若いじゃん! 生きろ生きろ!
17 19/02/04(月)10:27:14 No.566962355
明日面接だけど通る気しないわ
18 19/02/04(月)10:27:17 No.566962365
60代とかいつぽっくりいくかも解らんのに全然働く年齢っぽくてヤバいな
19 19/02/04(月)10:27:23 No.566962381
その辺の就職転職会社よりハロワで仕事探すの方がいいのかな?
20 19/02/04(月)10:27:50 No.566962446
>うちのじいちゃん80過ぎても働いてるよ… うちのじいちゃんは90代まで働いてたよ
21 19/02/04(月)10:29:09 No.566962593
家の爺ちゃん婆ちゃん90代だけど全くボケてないな 俺より頭いいまである
22 19/02/04(月)10:29:54 No.566962659
80や90でも土地持ってるとちまちま商売出来てたな 基本的には店舗と土地貸すばっかだけど
23 19/02/04(月)10:30:37 No.566962743
>その辺の就職転職会社よりハロワで仕事探すの方がいいのかな? 転職サイトに通勤可能圏内の求人が無いド田舎ならそう
24 19/02/04(月)10:31:18 No.566962811
>ただその立場になれなかったってだけ 何を言うとるのじゃ 椅子取りゲームに負けたのはお前じゃ
25 19/02/04(月)10:33:47 No.566963044
社会ナメすぎ
26 19/02/04(月)10:34:28 No.566963119
ハロワでも年間休日90日下回るようなところは嫌だなぁと思ってるけどそれだけでも案外厳しい条件なんだな…
27 19/02/04(月)10:36:55 No.566963397
毎日仕事見てるけどうまく進まなかったりやってるうちに何がやりたいんだろうってクラクラしたりするけどこういうの慣れてくるんですかね?
28 19/02/04(月)10:39:17 No.566963666
土日祝日休みなんて贅沢か…
29 19/02/04(月)10:39:19 No.566963672
37だけど若いって言われるぞ そんなわけねーだろといつも思ってる
30 19/02/04(月)10:40:24 No.566963782
30代ならまだいけるってことよ
31 19/02/04(月)10:41:50 No.566963931
>37だけど若いって言われるぞ >そんなわけねーだろといつも思ってる 実際職業訓練行くと30代ってだけでかなり若い部類で驚いた
32 19/02/04(月)10:43:00 No.566964069
今の37って肉体年齢は50年前の25くらいだし実際若い
33 19/02/04(月)10:44:49 No.566964283
高卒無職の俺に未来はない
34 19/02/04(月)10:45:41 No.566964375
>30代ならまだいけるってことよ じゃあ受からせてよ……
35 19/02/04(月)10:45:50 No.566964394
ちょうど面接行ってきた 最終だったけど20分で終わったんだが大丈夫かな…
36 19/02/04(月)10:46:38 No.566964477
中卒職歴なし30代から自営で成功した奴もいるから諦めるな
37 19/02/04(月)10:47:47 No.566964593
家族でコンビニをやっていて自分が後を継いだら年休30日も厳しそうなので転職を考えているけれど 地方から東京に引っ越すか悩んでいる
38 19/02/04(月)10:48:07 No.566964628
パワハラ嘘糞求人に引っかかって1週間、今日は普通求人を探しに行かなきゃならんのだが 花粉が俺の歩みを押さえつける
39 19/02/04(月)10:53:59 No.566965246
大手ってだけならその辺のコンビニが正社員募集してない? 小売りはどこも人手不足だよ
40 19/02/04(月)10:56:35 No.566965557
>32才フリーターだけど死ぬしかないかな 同い年の無職だけど無職期間1年になるしそろそろかなって部屋片付けてPCフォーマットしたよ スマホの電話帳も全部消したし準備はできたかな
41 19/02/04(月)10:57:30 No.566965651
>中卒職歴なし30代から自営で成功した奴もいるから諦めるな そういう死ぬほどの努力と覚悟なんて若いうちから出せただろう人のこと言うんじゃないよ そういうちから出したくないし出せないからこの年まで年取っちゃったんじゃん
42 19/02/04(月)10:59:07 No.566965829
46歳無職、空白期間がもうすぐ11年ですごく焦ってる… 障害者手帳持ってるから作業所に行くしかなさそう
43 19/02/04(月)11:01:08 No.566966068
>46歳無職、空白期間がもうすぐ11年ですごく焦ってる… >障害者手帳持ってるから作業所に行くしかなさそう フリーターでもいいのでは…
44 19/02/04(月)11:02:09 No.566966190
よくそこまで無職できたな…
45 19/02/04(月)11:03:03 No.566966306
今は40代フリーターも珍しくないよね
46 19/02/04(月)11:03:25 No.566966353
もうそこまで行ったら生活保護とか貰えないのか
47 19/02/04(月)11:03:45 No.566966394
>同い年の無職だけど無職期間1年になるしそろそろかなって部屋片付けてPCフォーマットしたよ >スマホの電話帳も全部消したし準備はできたかな どこ行く? 俺も一緒にいきたい
48 19/02/04(月)11:07:04 No.566966827
>よくそこまで無職できたな… 親と同居だし前職が公務員で退職金832万円もらえたから
49 19/02/04(月)11:07:29 No.566966873
ずっと清掃やってるけどそろそろ資格とか取るためになんかやらなきゃな…
50 19/02/04(月)11:08:41 No.566967028
心の病院通ってる37歳無職一年だけど 社会の輪に戻れる気がしない...
51 19/02/04(月)11:09:46 No.566967175
一度ドロップアウトするとまず無理だよねこの世界
52 19/02/04(月)11:09:51 No.566967183
完全に心がぶっ壊れる前に前職辞めて良かったと今は思ってる
53 19/02/04(月)11:11:55 No.566967469
>一度ドロップアウトするとまず無理だよねこの世界 そんなことはねーよ…もしそうなら世界は無職だらけだよ…
54 19/02/04(月)11:13:53 No.566967738
転職サイトより脈のありそうな求人は多いんだよなハロワ
55 19/02/04(月)11:14:47 No.566967843
ハローワークは首都圏に住んでるかどうかでかなり求人の中身に差が出ると思う
56 19/02/04(月)11:15:28 No.566967937
>転職サイトより脈のありそうな求人は多いんだよなハロワ 多いと言うか人気ないとこが慢性的に残ると言うか
57 19/02/04(月)11:16:07 No.566968009
ハロワはダメな俺でも引っかかってくれるんじゃないか みたいなダメっぽいかいしゃの求人で安心できる 落ちる
58 19/02/04(月)11:16:28 No.566968058
障害者求人で検索すると給料が5万くらい下がる
59 19/02/04(月)11:16:30 No.566968066
空白期間多すぎ問題だったからハロワにしたよ それでもある程度選べるくらいでよかったし
60 19/02/04(月)11:17:15 No.566968154
転職サイトなんてどこも同じだと思ってたけどサイトによって違うものなんだね 完全に20代向けのだったりキャリアバリバリ積んだ人向けのだったり
61 19/02/04(月)11:17:28 No.566968184
>ハロワはダメな俺でも引っかかってくれるんじゃないか >みたいなダメっぽいかいしゃの求人で安心できる >落ちる 小さい会社 応募者俺だけ いけるわ 落ちる
62 19/02/04(月)11:19:08 No.566968414
コンビニ店長とかどうなの? ローソンが今なら加盟金300万円無料とか言ってたけど
63 19/02/04(月)11:19:25 No.566968446
PG・SEは適正がないときついのかな
64 19/02/04(月)11:20:22 No.566968593
>コンビニ店長とかどうなの? >ローソンが今なら加盟金300万円無料とか言ってたけど あれは脱サラ向けじゃないかな
65 19/02/04(月)11:21:30 No.566968743
昔バイトしてたとこ ここは人間のクズの最終処分場か何かかな?ってレベルのどうしようもないオッサンがちょこちょこ採用されてたなぁ…
66 19/02/04(月)11:22:47 No.566968950
とりあえずみなし残業と裁量労働制は信じないことにしてる
67 19/02/04(月)11:25:25 No.566969306
コイツ今までどうやって生きてこれたんだろう…ってレベルの頭おかしいオッサンいるよね…
68 19/02/04(月)11:29:38 No.566969861
世間一般で想像される底辺の斜め下を行くクズっぷりいいよね 別の職場に移った時キジルシがいないだけで天国みたいに感じられる
69 19/02/04(月)11:39:02 No.566971040
頭のおかしい人と働いていたらこっちまで頭がおかしくなる 他の人はどうやって対処しているんだろう
70 19/02/04(月)11:39:33 No.566971108
中高年求職者は拗らせてる人多いから採用したがらないのはわかる
71 19/02/04(月)11:39:41 No.566971123
頭おかしくなって同化する
72 19/02/04(月)11:43:09 No.566971541
3DCAD触れるようになって愛知県行こう
73 19/02/04(月)11:44:23 No.566971688
今年は公務員増枠だからチャンスだよ
74 19/02/04(月)11:45:12 No.566971787
もう年齢が無理です
75 19/02/04(月)11:45:43 No.566971855
>3DCAD触れるようになって愛知県行こう 設計エンジニアなら未経験募集いっぱいあるよね
76 19/02/04(月)11:45:56 No.566971877
もうだめなのかこのスレは