ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/02/04(月)08:20:56 No.566950794
強い
1 19/02/04(月)08:23:55 No.566951024
お前が無個性で戦ってんじゃねーか
2 19/02/04(月)08:25:01 No.566951124
(物間とレイ子と小大はお茶子が倒しました)
3 19/02/04(月)08:25:05 No.566951130
僕の気持ち考えなよ
4 19/02/04(月)08:25:49 No.566951197
まだまだ伸びしろがある強さ
5 19/02/04(月)08:26:50 No.566951300
お茶子にOFA渡そう
6 19/02/04(月)08:27:06 No.566951326
いや…僕の方がすごい
7 19/02/04(月)08:27:07 No.566951328
オイやべーだろ オイラの新技一週で破られてるだろ
8 19/02/04(月)08:27:20 No.566951346
イレ先より強いがネタじゃなくなってきた
9 19/02/04(月)08:28:02 No.566951395
みんな変な授業受ける暇あったらGMA覚えたほうがいい
10 19/02/04(月)08:28:10 No.566951403
>オイやべーだろ >オイラの新技一週で破られてるだろ 跳ねる必要…あったかな?
11 19/02/04(月)08:28:54 No.566951468
可愛い 強い
12 19/02/04(月)08:29:12 No.566951491
頑張れって感じのデクだ!
13 19/02/04(月)08:30:21 No.566951579
GMAを讃えよ
14 19/02/04(月)08:30:29 No.566951590
無個性で戦うってこと?
15 19/02/04(月)08:30:54 No.566951619
5戦目のMVPだぞお茶子さんと呼べ
16 19/02/04(月)08:31:08 No.566951649
今回の試合4人倒せばクリアだからデクの頑張り無駄だよね…?
17 19/02/04(月)08:31:38 No.566951698
女子のアッパーも避けられない動ける恵体さん…
18 19/02/04(月)08:32:33 No.566951774
普通科を深追いする僕 僕を補佐しつつ二人蹴散らすお茶子さん
19 19/02/04(月)08:32:40 No.566951781
いや…僕が心操くんを抑えてたからみんな活躍できた…すごい…
20 19/02/04(月)08:32:51 No.566951797
>今回の試合4人倒せばクリアだからデクの頑張り無駄だよね…? デク君が心躁くんを引き付けてくれたから楽に戦えたんだ!凄いよね!ね!
21 19/02/04(月)08:33:50 No.566951875
つええ!
22 19/02/04(月)08:34:24 No.566951929
個性バレした方が逆に有利になりかねない 格闘戦に長けてる上に触られたら重力を奪われると分かったらもう距離をおくしかない
23 19/02/04(月)08:35:54 No.566952073
>オイラの新技一週で破られてるだろ ばらまいたブドウお茶子が使ってくれたね 使わなくても仕留められたと思うけど…
24 19/02/04(月)08:36:10 No.566952093
動ける恵体?恵まれてる体で動ける?意味分からん 恵体で検索 何J語ってお前…
25 19/02/04(月)08:37:23 No.566952193
お茶子さん判子投げ覚えたらいいよ
26 19/02/04(月)08:37:40 No.566952207
そういや投擲射程も無限大だったなスレ画の子 無重力化したモノをポイっとするだけでいい
27 19/02/04(月)08:37:43 No.566952213
元々は恵まれた身体からクソみたいな打球?みたいな意味だったはず まあ一般的には使わないね
28 19/02/04(月)08:37:47 No.566952221
飛んできた鉄パイプを素手で弾くのはもうGMAとかじゃなくない?
29 19/02/04(月)08:37:49 No.566952225
主人公が私闘から一切成長してない一方お茶子さんはちゃんと鍛えてたんだろう
30 19/02/04(月)08:38:17 No.566952255
>動ける恵体?恵まれてる体で動ける?意味分からん >恵体で検索 >何J語ってお前… でもネットに入り浸ってる人間だったら逆に使わなかったろうし 字面しか見ずに適当に言葉使ってることが確定して良かったと思う
31 19/02/04(月)08:38:35 No.566952280
謎布引っ張られて負けるの可哀想だな 出し入れできる黒鞭の下位互換じゃん
32 19/02/04(月)08:39:21 No.566952336
恵体ってそもそも恵まれた体だから動けるってつける必要ないよね うごけるでぶならわかる
33 19/02/04(月)08:39:21 No.566952338
デクチームもうちょっと個性使えや!
34 19/02/04(月)08:40:01 No.566952397
>デクチームもうちょっと個性使えや! 無個性でいく!
35 19/02/04(月)08:40:19 No.566952422
>無重力化したモノをポイっとするだけでいい 質量ゼロになるわけじゃないもんね まあ高密度の物投げるのは相応の筋力いるけどそれでも楽
36 19/02/04(月)08:40:44 No.566952451
なんJの本来の領分の野球実況用語だね
37 19/02/04(月)08:40:45 No.566952452
>デクチームもうちょっと個性使えや! アシドアパカー
38 19/02/04(月)08:41:04 No.566952483
(弱っちいのに)無個性で戦うってこと!?
39 19/02/04(月)08:41:09 No.566952490
お茶子のがつよいじゃねぇか恥をしれ僕
40 19/02/04(月)08:41:18 No.566952507
お茶子!僕は心操とタイマンするからそっちは物間倒したら後2人倒してくれ! 無茶言うな! できた
41 19/02/04(月)08:41:31 No.566952529
>デクチームもうちょっと個性使えや! (二連撃くんを肉弾戦で倒す芦戸)
42 19/02/04(月)08:41:40 No.566952535
というか首に手刀して一人落としたのスレ画だよね? ステルスよりよっぽどスニーキングアクションしてる
43 19/02/04(月)08:41:46 No.566952542
お茶子さんは究極の禁じ手を持ってるので実戦では手マンやオバホ並の環境制限が入ります
44 19/02/04(月)08:41:58 No.566952557
格闘がクソ強い 遠距離持ってないなら触れたらほぼ確定捕獲 強い
45 19/02/04(月)08:42:21 No.566952593
(デク君の右の大振り下手だな…)
46 19/02/04(月)08:42:26 No.566952599
酸はグロいことになるから下手に使えないのは分かるけど…
47 19/02/04(月)08:42:27 No.566952602
忘れないでください、私の方が強いということを…
48 19/02/04(月)08:42:45 No.566952626
一応本来は横に広い(太い)って意味らしいけどそもそも恵体自体がそこまで通じやすい言葉じゃない気はする
49 19/02/04(月)08:42:52 No.566952637
お茶子さん今のままでもどっかの事務所で働けると思う
50 19/02/04(月)08:43:03 No.566952655
お茶子さんにOFA継承してもらおう
51 19/02/04(月)08:43:07 No.566952663
サーといいお茶子といい僕の近くで無個性でもなんとかなるの見本やるな
52 19/02/04(月)08:43:16 No.566952673
自分を同情してやってきた実質無個性を一人倒しただけって新世代主人公すぎない?
53 19/02/04(月)08:43:32 No.566952692
僕は何故暴走してた黒鞭を使おうと…?
54 19/02/04(月)08:43:45 No.566952704
>酸はグロいことになるから下手に使えないのは分かるけど… キャラ作った時点で気付けや! と思ったけどあのサー・ナイトアイを作った人だしなホリー
55 19/02/04(月)08:44:04 No.566952727
>酸はグロいことになるから下手に使えないのは分かるけど… 持続ダメージは頂けない
56 19/02/04(月)08:44:16 No.566952740
持続ダメージ警戒してたら一撃必殺された
57 19/02/04(月)08:44:27 No.566952759
首トンはまあネタとしてもちょっと強すぎだろこいつ
58 19/02/04(月)08:44:44 No.566952778
個性なくても格闘技でヒーローやれるということが本編ですら明らかになってしまった
59 19/02/04(月)08:44:52 No.566952793
一応レイシストは仮免でなんか濃度変えてバリアみたいにしてたしそれ応用すればいろいろ描写できそうではある アッパーした
60 19/02/04(月)08:44:56 No.566952799
ていうかお茶子の個性を使ったのは自分の個性を使うのに集中するためってどう言う意味?
61 19/02/04(月)08:45:22 No.566952844
やっぱりノーカラテ・ノーヒーローだよヒロアカ世界
62 19/02/04(月)08:45:30 No.566952857
お茶子が強いってよりは作者が描きたいこと描き終わったから雑に試合終了させるための締め役に任命されたようにしか見えなかった
63 19/02/04(月)08:45:36 No.566952863
>首トンはまあネタとしてもちょっと強すぎだろこいつ あの描写ネタで済ませていいの…? 正面から殴りに行ってた葉隠さんがバカみたいじゃん
64 19/02/04(月)08:45:57 No.566952892
ええっ!? デク君をフォローし物間君を収監してさらに戦闘現場にかけつけて3人制圧を!? できらあ!!
65 19/02/04(月)08:46:10 No.566952915
サーは明らかにこういう展開ヤりたい!という目的が先に立ってて いざ運用の瞬間までホリー自身に御せない事が分からなかったので…
66 19/02/04(月)08:46:28 No.566952934
皆が僕をマークしてたおかげでお茶子が上手く動けたことにしてくれるかい
67 19/02/04(月)08:46:31 No.566952936
>ていうかお茶子の個性を使ったのは自分の個性を使うのに集中するためってどう言う意味? OFAで登ってたら黒鞭コントロールできないとかそういう話じゃない?わからんけど
68 19/02/04(月)08:46:33 No.566952940
試合前は機動力が高く強いデクが一番の脅威とか言われてたけど本当に機動力が高くて強かったのはお茶子という
69 19/02/04(月)08:46:41 No.566952949
授かり棚ボタ個性漫画って言ったのお前らだろ!! だから体術最強で決着した 努力の勝利
70 19/02/04(月)08:46:47 No.566952958
>個性なくても格闘技でヒーローやれるということが本編ですら明らかになってしまった それはもうずっと前から言われてる むしろどんな個性あっても格闘戦はするので鍛えておくのはデフォ
71 19/02/04(月)08:46:47 No.566952960
>正面から殴りに行ってた葉隠さんがバカみたいじゃん 葉隠は頭葉隠じゃん
72 19/02/04(月)08:46:50 No.566952965
>正面から殴りに行ってた葉隠さんがバカみたいじゃん バカみたいっていうかバカ
73 19/02/04(月)08:46:53 No.566952973
サーは良くも悪くも例外だったが同級生の女子が実戦されるとは
74 19/02/04(月)08:46:54 No.566952974
書き込みをした人によって削除されました
75 19/02/04(月)08:47:10 No.566952995
>>首トンはまあネタとしてもちょっと強すぎだろこいつ >あの描写ネタで済ませていいの…? >正面から殴りに行ってた葉隠さんがバカみたいじゃん ネタというか真面目に考えても仕方ないというか そんなんばっかだけどヒロアカ あと葉隠はバカじゃん
76 19/02/04(月)08:47:10 No.566952996
>ていうかお茶子の個性を使ったのは自分の個性を使うのに集中するためってどう言う意味? 攻撃ボタン押すのに集中したいからお茶子に十字キー操作してもらった
77 19/02/04(月)08:47:37 No.566953026
>試合前は機動力が高く強いデクが一番の脅威とか言われてたけど本当に機動力が高くて強かったのはお茶子という ワープ 手刀(一撃技) 浮遊個性 これはお茶子さんが最高のヒーローになるまでの物語だ
78 19/02/04(月)08:47:38 No.566953028
最近わかったが 掘先生デクを贔屓してるようでかけらも愛情ないよね ミリオ無双といいお茶子無双おいしいポジションを絶対にデクに渡さないし成長させない
79 19/02/04(月)08:47:45 No.566953034
ステインもサーも格闘戦だけで強いからな… なんだよ身体鍛えてないから能力貰っても使えない僕は
80 19/02/04(月)08:47:49 No.566953044
>攻撃ボタン押すのに集中したいからお茶子に十字キー操作してもらった 分かりやすくてだめだった
81 19/02/04(月)08:47:50 No.566953048
>授かり棚ボタ個性漫画って言ったのお前らだろ!! >だから体術最強で決着した >努力の勝利 肝心の主人公が努力してなかったの浮き彫りになってんだよ!
82 19/02/04(月)08:47:51 No.566953049
頭サーと頭葉隠だとどっちが愚弄度高いんスかね?
83 19/02/04(月)08:48:17 No.566953086
物間を檻に入れてからの行動が速すぎる…
84 19/02/04(月)08:48:23 No.566953093
>お茶子が強いってよりは作者が描きたいこと描き終わったから雑に試合終了させるための締め役に任命されたようにしか見えなかった その締め方が一番デクが惨めになる方法なのはいかがなものか
85 19/02/04(月)08:48:25 No.566953095
僕を後ろから刺すヒロインって酷いもん初めて見た
86 19/02/04(月)08:48:31 No.566953105
>忘れないでください、私の方が強いということを… デクくんには6つの個性とOFAがあります でも私のほうが強い
87 19/02/04(月)08:48:33 No.566953109
連行してる物間がポルターガイストで邪魔をしようとするも全部防がれて全く当たらない レイ子の背後から首トンして気絶させ驚いてる小大をブドウ玉に押し付けて無力化 なんなのお茶子さん…
88 19/02/04(月)08:48:41 No.566953118
>掘先生デクを贔屓してるようでかけらも愛情ないよね 堀越先生が愛してるのはかっちゃんだけでかっちゃんに愛されるデクが憎くて仕方ないんだ
89 19/02/04(月)08:48:45 No.566953121
もしかして無個性で戦うってこと!?に対してううんって返したのお茶子の個性を使うって意味?
90 19/02/04(月)08:48:50 No.566953127
>頭サーと頭葉隠だとどっちが愚弄度高いんスかね? サーは狂人だけど葉隠ちゃんはジェントルと同類だからネタにしたら駄目
91 19/02/04(月)08:48:58 No.566953138
>頭サーと頭葉隠だとどっちが愚弄度高いんスかね? サーはまだ真面目に考えてから回ってる感があるから… 葉隠は何も考えてない
92 19/02/04(月)08:49:16 No.566953171
なんか作中ですら軽いノリでごまかされてるけどお茶子って格闘技習ったの1週間くらいだよね…? これギャグで済ませていい設定じゃないと思うんだけどな…
93 19/02/04(月)08:49:20 No.566953178
>試合前は機動力が高く強いデクが一番の脅威とか言われてたけど本当に機動力が高くて強かったのはお茶子という そもそもヒロアカの戦闘は瞬歩多発するから機動力要らないんだよ 鈍重パワータイプっぽい砂糖ですら瞬歩使うし
94 19/02/04(月)08:49:32 No.566953195
お茶子さんこれで別に武闘派ヒーロー目指してるわけでもないからな
95 19/02/04(月)08:49:34 No.566953198
でもサーの予知ってオールマイトの死を予知したいからやったんだろうけどそれすらまともにできてなくない?
96 19/02/04(月)08:49:34 No.566953199
いくら描写されてないところで努力してる説挙げた所で私闘から一切安定出力伸びてないのは言い訳にならない
97 19/02/04(月)08:49:40 No.566953205
恵体ってなんじゃそりゃと思ったら壺系スラングなのか… 先生も編集ももうちょっと言葉選びをだな…
98 19/02/04(月)08:50:09 No.566953249
首トンはマーシャルアーツですらない
99 19/02/04(月)08:50:20 No.566953260
>なんか作中ですら軽いノリでごまかされてるけどお茶子って格闘技習ったの1週間くらいだよね…? >これギャグで済ませていい設定じゃないと思うんだけどな… お茶子さんに負けた全員除籍かな…
100 19/02/04(月)08:50:25 No.566953269
牢屋との位置関係とか誰がどこで戦ってんのか全然分かんないからワープしてるように見えるんだよな
101 19/02/04(月)08:50:44 No.566953302
お茶子さんは職場体験から今までずっと鍛錬を怠らなかったと考えるしかない
102 19/02/04(月)08:50:57 No.566953321
ゲームみたい言われてたけど首トンと出し得投げと縮地使えるからなお茶子さん...そりゃゲームみたいだわ
103 19/02/04(月)08:51:13 No.566953346
頭サー 妄想癖&虚言癖が強い人 頭葉隠 普通のバカ ちゃんと分けてるぞ作者は
104 19/02/04(月)08:51:19 No.566953352
というかどの時点のサーでも本来はどうやってマイトが死ぬか分かってなきゃおかしいんだけどな… ただ死ぬ死ぬ言ってるだけで詳細が全く話に絡んで来なかった
105 19/02/04(月)08:51:28 No.566953365
お茶子がここまで成長してる間デクはどれだけ前に進めたんですかね
106 19/02/04(月)08:51:32 No.566953369
一週間どころじゃなく努力してたんだろ それで学年最強になっただけ何もおかしくない
107 19/02/04(月)08:51:40 No.566953380
個性に胡坐をかかずに近接戦を鍛えれば3キル1アシストできるという堀先生のお返事なんだ 受け入れるしかない
108 19/02/04(月)08:51:50 No.566953396
>これギャグで済ませていい設定じゃないと思うんだけどな… オバホを見ろ!リウマチと虫歯も完治したなんてギャグ入れたせいで神になったぞ!
109 19/02/04(月)08:51:51 No.566953400
とがちゃん戦の「習ったことがたまたまうまくいった」はいいんだけど 格闘戦Sみたいな扱いになってるのがわからん…
110 19/02/04(月)08:51:57 No.566953409
>謎布引っ張られて負けるの可哀想だな >出し入れできる黒鞭の下位互換じゃん あくまでサポートアイテムだからな 黒鞭のほうが上でないと自画自賛してた愉快なオッサンがマジで哀しいことになってしまう
111 19/02/04(月)08:52:04 No.566953419
デクに愛がないわけじゃなくてリアルめくらなだけだと思う 普通に考えたらデクにOFAが扱えるわけないし14年間部屋でユーチューブ見てたオタクが身体まともに動かせるわけないってのをホリーが無視できてない
112 19/02/04(月)08:52:18 No.566953438
格闘技はコンスタントに稽古して初めて身になるんだ当然毎日稽古はしていただろう
113 19/02/04(月)08:52:23 No.566953445
お茶子無双は1戦目の蛙無双と同じ 僕の考える凄いかっこいいシーンを書くために邪魔なものを適当に排除しようとしたら偶然そうなっただけ
114 19/02/04(月)08:52:25 No.566953449
お茶子はもちろん飯田君もヒーローとして成長してるし なんで僕でそれをやらないんだ…
115 19/02/04(月)08:52:44 No.566953477
>お茶子がここまで成長してる間デクはどれだけ前に進めたんですかね デコピン覚えたよ!
116 19/02/04(月)08:52:45 No.566953478
動けるデブ:デブって言葉がかっこ悪い 動ける恵体:恵体って言葉がかっこ良い
117 19/02/04(月)08:52:52 No.566953487
>格闘技はコンスタントに稽古して初めて身になるんだ当然毎日稽古はしていただろう デクやブドウ以外みんな鍛えてそう
118 19/02/04(月)08:53:04 No.566953500
それじゃまるで僕が頑張ってないみたいじゃん
119 19/02/04(月)08:53:08 No.566953503
>恵体ってなんじゃそりゃと思ったら壺系スラングなのか… >先生も編集ももうちょっと言葉選びをだな… そもそもネットスラングとしての恵体は体つきはがっしりしてる(のに打てない野球選手)を指す言葉で 動けるデブって感じで使ってるヒロアカとはまったく違うという…
120 19/02/04(月)08:53:31 No.566953531
デクはシュートスタイルとかデコピンとか要らんことに手を出す前にホントに体鍛えろや…
121 19/02/04(月)08:53:55 No.566953566
>お茶子無双は1戦目の蛙無双と同じ >僕の考える凄いかっこいいシーンを書くために邪魔なものを>適当に排除しようとしたら偶然そうなっただけ でもGMAの出し得無敵描写は一貫してるし神話編も割と動けてるし接近戦負けたのナンバー1候補のミリオぐらいなんだよな…
122 19/02/04(月)08:53:55 No.566953567
私闘編が9月あたりで今が12月だから そんなに伸びる訳ないじゃんと言われればそうかもしれんが
123 19/02/04(月)08:53:56 No.566953569
単に堀越先生の引き伸ばしの引き出しが デクの成長問題山積みしか無いだけではなかろうか
124 19/02/04(月)08:53:56 No.566953570
>デクに愛がないわけじゃなくてリアルめくらなだけだと思う >普通に考えたらデクにOFAが扱えるわけないし14年間部屋でユーチューブ見てたオタクが身体まともに動かせるわけないってのをホリーが無視できてない そこらへんはホリーの今が関わってるような気がする 19Pかけてないしそこらへんのストレスがまんまデクに向いてるのかな
125 19/02/04(月)08:54:01 No.566953578
体鍛えるだけで個性ありに勝つ奴がどんどん出てくる 本当にどんどん出てくる
126 19/02/04(月)08:54:23 No.566953613
>動けるデブ:デブって言葉がかっこ悪い >動ける恵体:恵体って言葉がかっこ良い また画数説か
127 19/02/04(月)08:54:29 No.566953629
>デクはシュートスタイルとかデコピンとか要らんことに手を出す前にホントに体鍛えろや… 鍛えてるから安定して8%出せるよ!
128 19/02/04(月)08:54:33 No.566953635
デコピンもいきなり使いこなせてない事になるし何がしたいのか
129 19/02/04(月)08:54:44 No.566953646
>デコピン覚えたよ! デコピン封印! 封印解除! 封印!
130 19/02/04(月)08:55:08 No.566953672
>>恵体ってなんじゃそりゃと思ったら壺系スラングなのか… >>先生も編集ももうちょっと言葉選びをだな… >そもそもネットスラングとしての恵体は体つきはがっしりしてる(のに打てない野球選手)を指す言葉で >動けるデブって感じで使ってるヒロアカとはまったく違うという… 堀越先生まとめ民説
131 19/02/04(月)08:55:19 No.566953686
>そんなに伸びる訳ないじゃんと言われればそうかもしれんが それはそれとして心操に力負けさせなくてもいいと思う
132 19/02/04(月)08:55:20 No.566953689
でも俺本誌読んでて恵体? ふくよかなって意味かなってわかりできちゃった…
133 19/02/04(月)08:55:39 No.566953713
マジでお茶子強すぎじゃない?
134 19/02/04(月)08:55:46 No.566953724
恵体は恵まれた肉体からクソみたいな打球の略語の略語だからデクにぴったりな気がする
135 19/02/04(月)08:56:03 No.566953746
恐怖心は無くなった…この力は味方… いや…めっちゃ痛い…怖い… 8%でいく…
136 19/02/04(月)08:56:20 No.566953772
デブより画数が多いから受け入れるしかない
137 19/02/04(月)08:56:44 No.566953798
>恐怖心は無くなった…この力は味方… >いや…めっちゃ痛い…怖い… >8%でいく… ハーブかなにかやっておられる?
138 19/02/04(月)08:56:50 No.566953809
>鍛えてるから安定して8%出せるよ! 私闘の時からなんにも成長してない…
139 19/02/04(月)08:56:56 No.566953815
>デクはシュートスタイルとかデコピンとか要らんことに手を出す前にホントに体鍛えろや… あれ楽して強くなるチート求めて右往左往してるようにしか映らんのよね
140 19/02/04(月)08:57:13 No.566953842
>恐怖心は無くなった…この力は味方… >いや…めっちゃ痛い…怖い… >8%でいく… 間にヒーローは泣かない! いや…めっちゃ痛い…涙出てきた…も入る
141 19/02/04(月)08:57:21 No.566953852
>単に堀越先生の引き伸ばしの引き出しが >デクの成長問題山積みしか無いだけではなかろうか 100%以前でもかなり強い(はず)なのが問題だよね 常時20%でも設定的にはかなり強くないとおかしいから当分一桁台をウロウロすると思うぞ
142 19/02/04(月)08:57:24 No.566953855
お茶子には類まれな才能があったんだ 一週間でなく一年もしたら牽制のジャブで即死させたり気あたりとかできるんだ
143 19/02/04(月)08:57:38 No.566953868
>ハーブかなにかやっておられる? エリちゃんの時も優しい個性→恐ろしい個性なんだ…て変わったぞ
144 19/02/04(月)08:58:04 No.566953900
芦戸アッパーはおそらく拳に酸を込めた一撃だから個性使ってるよ
145 19/02/04(月)08:58:05 No.566953902
>>鍛えてるから安定して8%出せるよ! >私闘の時からなんにも成長してない… 僕がかっちゃんより強くなっちゃ駄目なんだ!ああああああ!
146 19/02/04(月)08:58:05 No.566953903
格ゲーで最強キャラ極めればいいのにコンボ覚えるの面倒臭いから投げキャラ触ったりイロモノ使い出すあれかな
147 19/02/04(月)08:58:06 No.566953905
恵体はデカイデブになら使えるけど二連撃はちびデブだから恵体とは言えんわ・・・
148 19/02/04(月)08:58:13 No.566953917
さっきジャンプスレで例のスレだの空気悪くするようなこと言ってるやつ三回消したらそういうレス出てこなくなったので まずは初期管理が大事だなと思った
149 19/02/04(月)08:58:14 No.566953919
オバホ戦で一時的とはいえ20%出来たじゃん? 常時20%とは言わないまでも15%くらいいけない?
150 19/02/04(月)08:58:17 No.566953923
>ハーブかなにかやっておられる? 「」も今日はめちゃくちゃ腹減ってるから大盛りにしようって大盛り頼んだら半分くらいでお腹一杯になることあるだろ?それと一緒よ
151 19/02/04(月)08:58:28 No.566953942
重量級が格闘でどれだけ有利だろうと触れりゃ軽くできるんだから そりゃこの子の徒手強いわって思ったけど たぶん能力使ってないなこれ
152 19/02/04(月)08:59:01 No.566953985
>お茶子には類まれな才能があったんだ >一週間でなく一年もしたら牽制のジャブで即死させたり気あたりとかできるんだ 体術重視のイレイザーが負けたトガちゃんにかってるからな 一貫して体術最強クラスなんだよな
153 19/02/04(月)08:59:13 No.566954003
20%の時点でもオバホの台詞からして身体能力自体はサーとかミリオより上みたいだからな
154 19/02/04(月)08:59:24 No.566954021
マイトの1/5(実際にはマイト分の蓄積があるからデクの方が出力上)の時点で対人戦では負ける理由が無いからな…
155 19/02/04(月)08:59:28 No.566954026
警戒中の相手に音もなく忍び寄って 浮かせば勝つ!
156 19/02/04(月)08:59:28 No.566954027
>オバホ戦で一時的とはいえ20%出来たじゃん? >常時20%とは言わないまでも15%くらいいけない? いや…暴走したら痛いから8%でいく…
157 19/02/04(月)08:59:37 No.566954041
>たぶん能力使ってないなこれ 最大限分かりを得れば 投げ技には使うし高速移動も使ってると思う 首トンだけはしょーもないな
158 19/02/04(月)08:59:42 No.566954051
オバホもそうだけど触れたら即死効果持ちのキャラほど肉弾戦強いことにするよね先生
159 19/02/04(月)08:59:43 No.566954055
>恵体はデカイデブになら使えるけど二連撃はちびデブだから恵体とは言えんわ・・・ あれのどこが恵まれた体なんだろね
160 19/02/04(月)08:59:54 No.566954068
>エリちゃんの時も優しい個性→恐ろしい個性なんだ…て変わったぞ あれはその場の雰囲気で耳障りのいい事しか言わないマイトの後継者らしさの表れだよ
161 19/02/04(月)09:00:10 No.566954093
>オバホもそうだけど触れたら即死効果持ちのキャラほど肉弾戦強いことにするよね先生 そして困ると棘錬金だ
162 19/02/04(月)09:00:16 No.566954103
肉体にダメージが返ってくる設定が作品的にもメタ的にも足枷すぎて使いこなせてねえ…
163 19/02/04(月)09:00:17 No.566954105
物間くんにお茶子洗脳されてたら全滅してたかもな…
164 19/02/04(月)09:00:25 No.566954113
そもそも15%以上じゃないと使えなく暴走の危険もあるデコピン砲を街中でバンバン撃ってたのは
165 19/02/04(月)09:00:27 No.566954117
>オバホもそうだけど触れたら即死効果持ちのキャラほど肉弾戦強いことにするよね先生 個性圧差で個性が効かない!とか来るよそのうち
166 19/02/04(月)09:00:46 No.566954145
というかブドウはまあリボーンの山本みたいになるよねと思ってたが殴り止めるとは
167 19/02/04(月)09:00:59 No.566954161
>>無重力化したモノをポイっとするだけでいい >質量ゼロになるわけじゃないもんね >まあ高密度の物投げるのは相応の筋力いるけどそれでも楽 なにも全力で投げる必要は無いんだよな ほんの少し押すだけで 危険物とか巨大な質量とかがじわじわ迫ってくる恐怖展開になる
168 19/02/04(月)09:01:12 No.566954175
>オバホもそうだけど触れたら即死効果持ちのキャラほど肉弾戦強いことにするよね先生 アンチかな? 即死じゃないサーもミリオも肉弾戦最強クラスだぞ この世界格闘技の方が個性より重要っぽいが何でデクは努力しなかったの?
169 19/02/04(月)09:01:12 No.566954176
>そもそも15%以上じゃないと使えなく暴走の危険もあるデコピン砲を街中でバンバン撃ってたのは あの時は黒鞭なかったし
170 19/02/04(月)09:01:16 No.566954183
恵まれた体から糞みたいな打撃 略して恵体糞打なのに恵体だけで使ってるのは初めて見たよ
171 19/02/04(月)09:01:23 No.566954194
>そもそも15%以上じゃないと使えなく暴走の危険もあるデコピン砲を街中でバンバン撃ってたのは ビルを壊すユーチューバーが悪い
172 19/02/04(月)09:01:39 No.566954223
気覇気霊圧システムは色々矛盾を解決するからとりあえず入れとこう
173 19/02/04(月)09:01:56 No.566954250
>肉体にダメージが返ってくる設定が作品的にもメタ的にも足枷すぎて使いこなせてねえ… 100%でボロボロになっても頑張ってたデクはまだヒーローしてたのにフルカウル覚えてから手加減してるようにしか見えないの作品的にダメだよね…
174 19/02/04(月)09:02:14 No.566954280
活力システム復活させて担えさせればいいと思う
175 19/02/04(月)09:02:24 No.566954293
>気覇気霊圧システムは色々矛盾を解決するからとりあえず入れとこう 活力があるでしょ!
176 19/02/04(月)09:02:29 No.566954302
>>恵体はデカイデブになら使えるけど二連撃はちびデブだから恵体とは言えんわ・・・ >あれのどこが恵まれた体なんだろね 喰らい判定小さい愛されボディってことだろわかれよな
177 19/02/04(月)09:02:45 No.566954316
エネルギーシステムあるやん
178 19/02/04(月)09:02:51 No.566954329
常時20%くらいでGMAなりミリオ式体術なり身につければマスキュラーみたいなメタ張られなければ大抵の相手に勝てるって描写設定になってるけど 先生はお気づきかしら
179 19/02/04(月)09:03:08 No.566954352
あー確かに今度使われそうだな「愛されボディ」
180 19/02/04(月)09:03:13 No.566954360
忘れるな 常に心に 原点を
181 19/02/04(月)09:03:17 No.566954365
デクくん1ページ目で何でもできる気がするとか言ってなかった?
182 19/02/04(月)09:03:20 No.566954370
>エネルギーシステムあるやん いや…それだとデクが最強になってしまう…
183 19/02/04(月)09:03:50 No.566954409
デブが愛されるわけねえじゃん!
184 19/02/04(月)09:04:07 No.566954427
>デクくん1ページ目で何でもできる気がするとか言ってなかった? 気がしただけだぞ
185 19/02/04(月)09:04:21 No.566954451
最近の展開単行本で読むと意味わかんなそう
186 19/02/04(月)09:04:24 No.566954455
お茶子さんは地味に手刀一発で相手沈めるカラテもやばい
187 19/02/04(月)09:04:30 No.566954469
手マンは体術出来なそうだし個性も今となっては大したことないしどうするのだ 早く強化されて戻ってこい
188 19/02/04(月)09:04:41 No.566954487
新個性はなかなか身体強化を上げられない現状へのテコ入れかと思ったらメイン能力と一緒に封印されてすごい…俺まだホリーの事見くびってた…
189 19/02/04(月)09:04:42 No.566954490
スレで語るネタ的には超楽しいけど まっとうに読む分にはインターンでの成長まるで無しで 目に見えるOFA出力も据え置きって何一つ楽しい部分が無いんだけど
190 19/02/04(月)09:05:01 No.566954510
ノーカラテノーヒーローだ 分かれよな…
191 19/02/04(月)09:05:04 No.566954517
>デクくん1ページ目で何でもできる気がするとか言ってなかった? デクの独白信じるとか頭ファンかよ
192 19/02/04(月)09:05:07 No.566954525
>最近の展開単行本で読むと意味わかんなそう 雑誌で読んでも意味が分からないよ!
193 19/02/04(月)09:05:08 No.566954528
お茶子はアレだよ 無重力状態ですーっと無音で飛んできたから反応できなかったんだよ首トンに 葉隠もやれ?そうだね
194 19/02/04(月)09:05:12 No.566954538
>最近の展開単行本で読むと意味わかんなそう いや…単行本は照らされるから名作になる…すごい…
195 19/02/04(月)09:05:12 No.566954541
>常時20%くらいでGMAなりミリオ式体術なり身につければマスキュラーみたいなメタ張られなければ大抵の相手に勝てるって描写設定になってるけど >先生はお気づきかしら だからデクが格闘術を習うって話は死んでもしないし%上げもグダグダ引っ張るよー
196 19/02/04(月)09:05:17 No.566954547
あの時とは違うはずだったんだが…
197 19/02/04(月)09:05:21 No.566954552
力技じゃなくてゆるいムーブで もぎ玉に押し当てるのもクレバーだよね
198 19/02/04(月)09:05:28 No.566954568
もしかしてA組で模擬戦通して一番強さ盛られたのってお茶子…さん?
199 19/02/04(月)09:05:47 No.566954595
>新個性はなかなか身体強化を上げられない現状へのテコ入れかと思ったらメイン能力と一緒に封印されてすごい…俺まだホリーの事見くびってた… 普通の漫画の作劇だとこうなるだろうみたいなの悉く外してくるからな
200 19/02/04(月)09:05:53 No.566954604
暴走した個性をまた使おうとする度胸は認めるよ僕
201 19/02/04(月)09:05:54 No.566954606
単行本は面白かったでしょ! イコさんが悩むところが!
202 19/02/04(月)09:06:09 No.566954624
>デクくん1ページ目で何でもできる気がするとか言ってなかった? 見誤ったかもな…
203 19/02/04(月)09:06:10 No.566954625
お茶子さん接近したらやばい子になったな ディフェンスも良いし
204 19/02/04(月)09:06:10 No.566954626
>スレで語るネタ的には超楽しいけど >まっとうに読む分にはインターンでの成長まるで無しで >目に見えるOFA出力も据え置きって何一つ楽しい部分が無いんだけど ファンとして受け流すしか無い
205 19/02/04(月)09:06:19 No.566954634
ブドウ玉はちょっと考えれば強力な個性だよな 聞いてるか変なロープとただ跳ね回っていた本人
206 19/02/04(月)09:06:34 No.566954657
>ディフェンスも良いし ガインゴインで防御確実なのつえーわ
207 19/02/04(月)09:06:40 No.566954664
>単行本は面白かったでしょ! >イコさんが悩むところが! 所詮空きページでしょ?
208 19/02/04(月)09:06:48 No.566954677
ファンは受け流してるから問題ない 何が問題なのか把握してないレベルに受け流してる
209 19/02/04(月)09:06:59 No.566954696
>もしかしてA組で模擬戦通して一番強さ盛られたのってお茶子…さん? 前からイレ先に一撃入れるトガちゃんを組み伏せるくらいは強い
210 19/02/04(月)09:07:05 No.566954704
>単行本は面白かったでしょ! >イコさんが悩むところが! イコさんは ああいうこと する
211 19/02/04(月)09:07:42 No.566954760
su2869943.jpg ここから3ページ目で黒鞭が使えなくなるとはね…
212 19/02/04(月)09:07:43 No.566954762
跳ね回るのは攻撃手段としてはまだまだだけど 設置系の使う移動技としてはかなり優秀だよ
213 19/02/04(月)09:07:59 No.566954794
A組はカエルとお茶子さんがMVP インターン意味あったじゃん
214 19/02/04(月)09:08:01 No.566954797
あまり鍛え鍛え体術体術言ってるとお返事が来るぞ
215 19/02/04(月)09:08:22 No.566954845
味方に裏切られるというかっこいい展開を内包しただけだぞ
216 19/02/04(月)09:08:23 No.566954849
お茶子さんカラテが能力とも噛み合うから強いよね
217 19/02/04(月)09:08:49 No.566954885
まるで僕が頑張ってないみたいじゃん
218 19/02/04(月)09:09:02 No.566954903
体術だとイレ先よりお茶子さんの方が格上だからその辺の高校生が敵うはずもなかった…
219 19/02/04(月)09:09:02 No.566954904
もしかしてワンフォーオールってクソなんじゃ…
220 19/02/04(月)09:09:09 No.566954918
頑張ろうな!
221 19/02/04(月)09:09:11 No.566954921
>お茶子さん接近したらやばい子になったな 元々ほぼ接触即死キャラだったのにGMA貰って とうとう縮地まで使えるようになったからね 多分乱波より強い
222 19/02/04(月)09:09:21 No.566954945
でもファンとここで見えてる世界ちがうし…
223 19/02/04(月)09:09:22 No.566954948
>まるで僕が頑張ってないみたいじゃん 力負けした!?
224 19/02/04(月)09:09:25 No.566954953
>A組はカエルとお茶子さんがMVP >インターン意味あったじゃん ドンピシャ事務所は優秀だな・・・
225 19/02/04(月)09:10:05 No.566955007
お茶子さんはそこに無駄のない判断力もあって強キャラ感ある
226 19/02/04(月)09:10:07 No.566955008
心操君を倒した…すごい!も体育祭で既にやったことだし OFA継承者なら倒して当然だし何より人助け最中の騙し打ちにしか見えず爽快感が何もない
227 19/02/04(月)09:10:10 No.566955017
最近1話で矛盾が多過ぎて頭サーになる
228 19/02/04(月)09:10:22 No.566955030
ビビリ8%に負けた心操くんかわいそう
229 19/02/04(月)09:10:27 No.566955036
ヒだとファンが ヒロアカ面白い としか言ってなくてもう…
230 19/02/04(月)09:10:37 No.566955049
ステルス能力まであるからな、お茶子
231 19/02/04(月)09:10:41 No.566955052
軽くして跳ねたらほぼ無音で素早く移動出来るもんな…
232 19/02/04(月)09:10:50 No.566955066
トートロは教えるの下手でサーは教えようとすらしてなかったって思えばリューキュウは描かれてないところだと優秀な指導者だったのかもしれない
233 19/02/04(月)09:10:51 No.566955067
爽快感が無いのはもうそういう作風だから…
234 19/02/04(月)09:10:57 No.566955078
素の筋力も個性の制御もまるで成長していない
235 19/02/04(月)09:11:01 No.566955086
>もしかしてワンフォーオールってクソなんじゃ… マイトが優秀すぎただけだと思われる
236 19/02/04(月)09:11:01 No.566955088
作者の人先週と違う説
237 19/02/04(月)09:11:07 No.566955094
心操と当時と同じ条件で戦うなら熱かったけどな…
238 19/02/04(月)09:11:09 No.566955096
>爽快感が無いのはもうそういう作風だから… ああそうかい・・・
239 19/02/04(月)09:11:40 No.566955132
>お茶子さんカラテが能力とも噛み合うから強いよね いや…個性と空手やマーシャルアーツが噛み合わないキャラのほうが少ない…
240 19/02/04(月)09:11:41 No.566955134
ファンは驚くほどに浅いところにいるから ここで突っ込まれてる事を問題と認識してないのだ ファンの数多すぎる…
241 19/02/04(月)09:11:41 No.566955135
結局私闘の頃から成長してない8%で倒すってお前さぁ…
242 19/02/04(月)09:12:01 No.566955161
いつも通りの作風ならこの後は隠蔽だぁ~~~!!!(ドン!)
243 19/02/04(月)09:12:30 No.566955198
>ああそうかい・・・ えっ!?
244 19/02/04(月)09:12:34 No.566955204
作風変えて爽快感重視にしたら これはこれでファン離れそうだから謎の力学がある
245 19/02/04(月)09:12:40 No.566955210
>マジでお茶子強すぎじゃない? スピードや防御力は常人まんまなので流石に遠隔攻撃持ちにはキツいくらいか
246 19/02/04(月)09:12:41 No.566955213
>作者の人先週と違う説 堀越耕平は矢立肇みたいなもんか
247 19/02/04(月)09:13:10 No.566955253
あきやまくん…力を貸してくれるね
248 19/02/04(月)09:13:29 No.566955280
ていうか今回弱体化すらしてたよね!?何が起きてるのこの漫画
249 19/02/04(月)09:13:29 No.566955281
お茶子さんは持ち味が大きく伸びた感じだな 白兵戦の安定性が必殺の域に高まった
250 19/02/04(月)09:13:33 No.566955288
>作者の人先週と違う説 今週13ページしかないのにページ捲ったら別世界ってくらいなんだけど…
251 19/02/04(月)09:13:36 No.566955291
体育祭で既に一回勝ってる心操君にまた勝ったところでだから何?なんだよなぁ
252 19/02/04(月)09:13:44 No.566955308
正直デクには心操君じゃなくモノマと一騎打ちさせるべきだったんだじゃねぇかな...
253 19/02/04(月)09:14:08 No.566955342
>ていうか今回弱体化すらしてたよね!?何が起きてるのこの漫画 新世代王道だよ
254 19/02/04(月)09:14:16 No.566955354
>あきやまくん…力を貸してくれるね わあああ!!笑ったよ!!
255 19/02/04(月)09:14:18 No.566955357
>結局私闘の頃から成長してない8%で倒すってお前さぁ… 8%が僕にとっての100%なんだよ… 意味分かるな?
256 19/02/04(月)09:14:36 No.566955386
>su2869943.jpg >ここから3ページ目で黒鞭が使えなくなるとはね… 先週のあの締めからこの展開は予想超えてきた…黒鞭のくだり必要だったのかな
257 19/02/04(月)09:14:44 No.566955395
俺もそっちのが良いと思うけど そう言うの旧世代王道だし…
258 19/02/04(月)09:14:45 No.566955399
>いつも通りの作風ならこの後は隠蔽だぁ~~~!!!(ドン!) 緑谷、お前の黒い個性のことで話がある 自分でも分かりません そうか知らんのか、次から気をつけろ
259 19/02/04(月)09:14:49 No.566955402
>ていうか今回弱体化すらしてたよね!?何が起きてるのこの漫画 単純に20%も使えて急に強くなりすぎ&かっちゃんより強くなっちゃったからリセットしただけだよ 多分次からは10%12%って段階踏んでくる
260 19/02/04(月)09:15:07 No.566955427
心操くんに力負けする時点で鍛えが足りないって言われるのにさぁ… そこにお茶子重ねてくる先生には参るね
261 19/02/04(月)09:15:18 No.566955447
爽快感以前に因果関係が成り立ってない事象が多過ぎる…
262 19/02/04(月)09:15:29 No.566955458
お茶子さんは強いからな…
263 19/02/04(月)09:15:35 No.566955470
8%はカツキに負けた聖なる数字だからな…
264 19/02/04(月)09:15:42 No.566955478
>体育祭で既に一回勝ってる心操君にまた勝ったところでだから何?なんだよなぁ むしろ差が縮まってることがはっきり分かるというレベル
265 19/02/04(月)09:15:47 No.566955486
かっちゃんとちょうどいい感じに戦えるのが理想なので無意識に調整してる説
266 19/02/04(月)09:15:53 No.566955491
この展開でもファンは手放しで面白いって言ってくれるから…
267 19/02/04(月)09:16:03 No.566955507
心操君がデクを釣ったおかげで戦力の欠けたA組大苦戦! とかならともかく残ったB組をホイホイ倒すお茶子さんはさあ...
268 19/02/04(月)09:16:07 No.566955512
異形のカエルが筋力強いのはわかるけどお茶子さんはなんなん?
269 19/02/04(月)09:16:07 No.566955513
新個性どころかエアフォースも使えなくするとは予想できなかった
270 19/02/04(月)09:16:20 No.566955539
>>su2869943.jpg >>ここから3ページ目で黒鞭が使えなくなるとはね… >先週のあの締めからこの展開は予想超えてきた…黒鞭のくだり必要だったのかな 時が満ちちゃったからな… デクが貧弱ボディでも出てこざるえなかったんだよ
271 19/02/04(月)09:16:29 No.566955547
黒鞭出したり引っ込めたりしたら流石に困惑するんじゃないのか…
272 19/02/04(月)09:16:35 No.566955550
20%でバキバキ行ってたから常時使えないのはいい せめて10%は普通に使ってくれ
273 19/02/04(月)09:16:52 No.566955576
半端に因果関係に拘るのが旧世代なのかもしれん 新世代の好みは謎すぎる…
274 19/02/04(月)09:17:03 No.566955594
>この展開でもファンは手放しで面白いって言ってくれるから… 黒鞭覚醒すら褒めてたファンは黒鞭封印をどう受け入れるんだろ…
275 19/02/04(月)09:17:12 No.566955609
>ステルス能力まであるからな、お茶子 ただ自分に能力使うと酔ってゲロるんだよねこの子 酔い止めツボ刺激機能付きスーツを着てても酔う
276 19/02/04(月)09:17:28 No.566955626
>20%でバキバキ行ってたから常時使えないのはいい >せめて10%は普通に使ってくれ 了解!8%!
277 19/02/04(月)09:17:32 No.566955630
ファンは本当に面白いと思ってる感じだから 意識の違いを感じるよね
278 19/02/04(月)09:17:40 No.566955645
>新個性どころかエアフォースも使えなくするとは予想できなかった やっぱ頼れるのはガガンシューズだな! レジェンドヒーローオールマイトのお墨つきだし
279 19/02/04(月)09:17:47 No.566955656
デクは私闘編以来何も成長してないことになったけど 葉隠は入学以来の全てがゴミだったとお茶子さんに照らされたからもっと辛い
280 19/02/04(月)09:18:07 No.566955681
この漫画の基準はデクじゃなくてかっちゃんにある 批判だのアンチだの抜きで指標になってるとはマジで思う…
281 19/02/04(月)09:18:08 No.566955682
いや…お茶子の強さはガンヘッドマーシャルアーツによるものだからそれを教えたガンヘッドが凄い…!
282 19/02/04(月)09:18:09 No.566955683
>異形のカエルが筋力強いのはわかるけどお茶子さんはなんなん? 異型だから強いのではない 鍛えたやつは強いのだ
283 19/02/04(月)09:18:22 No.566955698
>心操君がデクを釣ったおかげで戦力の欠けたA組大苦戦! >とかならともかく残ったB組をホイホイ倒すお茶子さんはさあ... 梅雨ちゃん無双もタワー倒壊もそうだけど 描きたいシーン終わったら雑に処理する癖あるよね 誰だよホリーに原作付けなかった編集
284 19/02/04(月)09:18:35 No.566955720
>ああそうかい・・・ え!?
285 19/02/04(月)09:18:49 No.566955736
黒鞭封印はそっかーまだ早いかー 位で軽く受け止められてる感じで問題視されてないケースが多い
286 19/02/04(月)09:18:50 No.566955738
>>異形のカエルが筋力強いのはわかるけどお茶子さんはなんなん? >異型だから強いのではない >鍛えたやつは強いのだ 見ろサーを
287 19/02/04(月)09:19:05 No.566955770
やっぱり各話のゴール決めずにライブ感で描いてるのかな…
288 19/02/04(月)09:19:06 No.566955773
というか風圧って15%から出るんだからエアフォース使えるのでは?
289 19/02/04(月)09:19:10 No.566955778
>いや…お茶子の強さはガンヘッドマーシャルアーツによるものだからそれを教えたガンヘッドが凄い…! 実際凄いから雄英に呼べよ!
290 19/02/04(月)09:19:26 No.566955810
鍛え続けたこの体!
291 19/02/04(月)09:19:33 No.566955824
>というか風圧って15%から出るんだからエアフォース使えるのでは? いや…体感してわかったけど使えない…
292 19/02/04(月)09:19:36 No.566955829
>というか風圧って15%から出るんだからエアフォース使えるのでは? 15以上にあげると20まで行っちゃいそうだから無理
293 19/02/04(月)09:19:44 No.566955844
てかエアフォースはブレが出やすいってそれをジェントル戦の建設現場で打ってたってのが怖いな!
294 19/02/04(月)09:19:53 No.566955856
「暴走してない?止めた方がいい!」 「続行で」 「また出しましたね止めますか」 「いやあれたぶん大丈夫」 コントかな?
295 19/02/04(月)09:20:06 No.566955877
俺が見ておく
296 19/02/04(月)09:20:28 No.566955909
>いや…お茶子の強さはガンヘッドマーシャルアーツによるものだからそれを教えたガンヘッドが凄い…! 何でUAが雇わないのかわからないレベルで凄いよ 仮にお茶子の筋がいいとかあっても1週間だぞ1週間 必修科目だろあれ
297 19/02/04(月)09:20:34 No.566955917
ライブ感だろうなぁ ファンもライブ感で読んでる節あるし噛み合ってる
298 19/02/04(月)09:20:36 No.566955923
先生たちはなんなのチキンレースしてるの
299 19/02/04(月)09:20:42 No.566955932
黒鞭暴走! 黒鞭封印! 黒鞭発動! 黒鞭封印!
300 19/02/04(月)09:20:54 No.566955943
女だから格闘戦は不利?それでもヒーローなら鍛えるしかないだろという気概を感じる
301 19/02/04(月)09:20:58 No.566955948
数少ない緑谷少年の成長が見られそうだから止めるな相澤君!
302 19/02/04(月)09:20:59 No.566955950
試合止めようとしてる(続けようとしてる)のが相澤ととしのりで交互に変わってるのがアホみたいで面白いよね
303 19/02/04(月)09:21:01 No.566955953
なんか満足感!
304 19/02/04(月)09:21:21 No.566955983
>数少ない緑谷少年の成長が見られそうだから止めるな相澤君! 弱体化しとるやないか!
305 19/02/04(月)09:21:25 No.566955988
肉体を鍛えたサーや体術を極めたお茶子さんという実例が身近にあるせいで 僕の努力不足が際立って仕方ない
306 19/02/04(月)09:21:30 No.566955995
お茶子さんは家族のためにも稼がないといけないから モチベーションが強いのだ
307 19/02/04(月)09:21:35 No.566956000
黒鞭を使う痛い痛い止め止め ギャグ漫画かな
308 19/02/04(月)09:21:37 No.566956003
いや…トガちゃんも体術でデクとサーを瞬殺してる…女の子すごい…
309 19/02/04(月)09:21:40 No.566956006
小手先の技術でどうこうの前に出力上げる為に身体鍛えろって言われ続けてるけどもしかして身体鍛えても伸び悩んでるから技術で補完してる事に作者の中ではなってるのかな ミリオに渡せ
310 19/02/04(月)09:21:48 No.566956018
そもそも体育祭の段階だと心操君にOFA0%の素フィジカルで勝ててたから デクが全く成長してないか心操君がすごいマッチョになったかの2択だ
311 19/02/04(月)09:22:09 No.566956047
女の子は強い 芦戸アッパーでも倒してるし
312 19/02/04(月)09:22:11 No.566956055
試合に命を賭けすぎだろ止めろよ
313 19/02/04(月)09:22:13 No.566956060
>「暴走してない?止めた方がいい!」 >「続行で」 >「また出しましたね止めますか」 >「いやあれたぶん大丈夫」 「痛い痛いやっぱ無理」
314 19/02/04(月)09:22:16 No.566956066
流れを無視して目の前の話だけ雰囲気で読めばまあまあイケるよ 漫画の読み方としては間違いなく間違いだけど
315 19/02/04(月)09:22:21 No.566956079
体感した感じでわかったって前にも言ってたけどなんか強引にそういうもんだとわからせようとしてない?
316 19/02/04(月)09:22:23 No.566956081
>「暴走してない?止めた方がいい!」 >「続行で」 >「また出しましたね止めますか」 >「いやあれたぶん大丈夫」 コマの左下にビュティさんが欲しくなるやつだ
317 19/02/04(月)09:22:30 No.566956089
サーじゃなくてイレ先だった
318 19/02/04(月)09:22:46 No.566956118
>試合に命を賭けすぎだろ止めろよ としのり「続行だ!」
319 19/02/04(月)09:22:48 No.566956122
新世代と旧世代と更に旧世代で 漫画の読み方違うからな
320 19/02/04(月)09:22:53 No.566956127
いやまぁ模擬戦ごときで使うと痛いような技使う方がおかしいから…
321 19/02/04(月)09:23:03 No.566956140
>俺が見ておく 見る前に スピーカーか何かで試合中断のアナウンスして デクから離れるように促せよ
322 19/02/04(月)09:23:31 No.566956187
分った感じで通じるファンが多いから…
323 19/02/04(月)09:23:32 No.566956188
>いやまぁ模擬戦ごときで使うと痛いような技使う方がおかしいから… すでに轟で周囲ドンびくほど使っただろ!?
324 19/02/04(月)09:23:38 No.566956200
>そもそも体育祭の段階だと心操君にOFA0%の素フィジカルで勝ててたから >デクが全く成長してないか心操君がすごいマッチョになったかの2択だ いや…同じ位努力したけど地力で負けた…完全敗北…すごい…
325 19/02/04(月)09:23:42 No.566956204
私闘以降顕著だけどホリー先生何か成長過程とか実際に出来る事とか無視して描写に必要な能力その場で生やしてない? 最もいや…凄い事になってたのはロリータバックパックだけど
326 19/02/04(月)09:23:45 No.566956210
>いやまぁ模擬戦ごときで使うと痛いような技使う方がおかしいから… 模擬戦どころか体力測定で指一本壊した僕だぞ いまさら
327 19/02/04(月)09:23:46 No.566956211
雰囲気だけで読んでも黒鞭使わないの!?ってなる… 俺はファンにはなれない…
328 19/02/04(月)09:24:08 No.566956233
エリちゃんの巻き戻しスピードも体感だし 体感が優れてるのかもしれない
329 19/02/04(月)09:24:28 No.566956267
イレイザーお茶子トガサーミリオ心操ついでにヴィジランテのおっさん 個性なくても戦えるキャラ多すぎる… 個性がないとヒーローになれないといったマイトは一体…
330 19/02/04(月)09:24:28 No.566956270
デクはこうやって落す 絶対にすっきり強くさせないという鉄の意志を見る
331 19/02/04(月)09:24:29 No.566956273
>体感した感じでわかったって前にも言ってたけどなんか強引にそういうもんだとわからせようとしてない? 体感してそう思うならそれ以上突っ込みようがない護身の極意だよ
332 19/02/04(月)09:24:44 No.566956289
ミリオには及ばないけど次点じゃない?くらいの強さ
333 19/02/04(月)09:24:46 No.566956292
模擬戦ごとき言うけどそれならもう少し殺意抑えた描写をですね
334 19/02/04(月)09:24:58 No.566956306
体感で分かった…この力は味方!
335 19/02/04(月)09:25:26 No.566956347
ファンはなろうと思ってなるもんじゃないから… 既に仕上がってるからね
336 19/02/04(月)09:25:28 No.566956349
>体感で分かった…この力は味方! ごめんやっぱ無理はえーっ!?ってなるってやっぱり!
337 19/02/04(月)09:25:29 No.566956352
>デクはこうやって落す >絶対にすっきり強くさせないという鉄の意志を見る なんなのデク嫌いなのかリアルめくらタイプなのか?
338 19/02/04(月)09:25:30 No.566956353
これで所感で心操くんに敵に情けをかけてはいけないぞ的なアドバイスが入る
339 19/02/04(月)09:25:33 No.566956355
ファンになるには特別な才能が必要だから 例えばお茶子さんの力負けした!?を発言を見なかった事にするような才能が
340 19/02/04(月)09:25:35 No.566956358
体感した感じでわかるのは言い回し以外は別におかしくはないと思うよ むしろ1%刻みでOFA発動率言える方がステータス画面でも見てるのかってなるし身体でなんとなく理解したくらいの方が自然
341 19/02/04(月)09:25:39 No.566956363
>個性がないとヒーローになれないといったマイトは一体… 元無個性だからやっぱり劣等感からのレイシズムに陥ったんじゃないかな
342 19/02/04(月)09:25:45 No.566956376
このハゲの声とか雰囲気…オールマイトに似ている!やさしい個性じゃないか…
343 19/02/04(月)09:25:50 No.566956385
というかマイトはサーサイドキックにしておいてよく個性がないとヒーローには慣れないとか抜かしやがったな 目ん玉ついてんのか
344 19/02/04(月)09:25:56 No.566956394
書き込みをした人によって削除されました
345 19/02/04(月)09:26:03 No.566956403
>体感で分かった…この力は味方! ズ キ ビ キ
346 19/02/04(月)09:26:04 No.566956406
>私闘以降顕著だけどホリー先生何か成長過程とか実際に出来る事とか無視して描写に必要な能力その場で生やしてない? そういうのやる時は過去回想挟んで実は修行してましたって入れるだけでも違うんだけどね ギア4みたいにさ
347 19/02/04(月)09:26:09 No.566956413
そこで違和感感じずに流せなければファンにはなれない
348 19/02/04(月)09:26:34 No.566956450
次回はデクくん流石に除籍されるよね?
349 19/02/04(月)09:26:41 No.566956461
地味にデクのヒーローの原点が変わってる気がするが 他に色々ありすぎる今週も
350 19/02/04(月)09:27:04 No.566956495
オールマイトに似ている! で通じているファンが多いのだろう
351 19/02/04(月)09:27:14 No.566956507
彼は未来視というすごい力を持っているじゃないかとか真顔で言うと思うよとしのり
352 19/02/04(月)09:27:16 No.566956509
ファンへの道はけわしく長い
353 19/02/04(月)09:27:30 No.566956526
体感で分かった…このスレは伸びる!
354 19/02/04(月)09:27:35 No.566956533
次の単行本も力を貸してくれるね・・・猫先生?
355 19/02/04(月)09:27:37 No.566956535
相澤の言い分「またあの個性が出なければ大丈夫」→出ました マイトの言い分「先ほどの暴走とは違う気がするから大丈夫」→一緒でした 節穴コンビ
356 19/02/04(月)09:27:46 No.566956550
当初は自傷しまくってたのに痛みに弱くなった気がする
357 19/02/04(月)09:28:00 No.566956567
猫に頼るのはよせ やめろ やめてください
358 19/02/04(月)09:28:12 No.566956584
>地味にデクのヒーローの原点が変わってる気がするが 勝つ気マンマンがデクの原点なのは変わってないから
359 19/02/04(月)09:28:16 No.566956595
体を鍛えれば強くなれるけどOFAにはかなわないからね 無意識にレイシズムに陥るのは無理もない
360 19/02/04(月)09:28:29 No.566956614
除籍は無くても脳無かなんかの疑いかけられないとおかしい かけられる漫画じゃないのはわかってる
361 19/02/04(月)09:28:48 No.566956639
あきやま先生にスピンオフ描かせることにしたから猫に頼らなくても大丈夫になったはず
362 19/02/04(月)09:28:51 No.566956643
誰かを助けたいとかじゃなくヒーローになれるって言って貰えたのが原点ってのはな…
363 19/02/04(月)09:28:56 No.566956650
>除籍は無くても脳無かなんかの疑いかけられないとおかしい >かけられる漫画じゃないのはわかってる 緑谷新技かー
364 19/02/04(月)09:28:58 No.566956653
安心する声とか体感でわかる言われても読者は分からんのがな
365 19/02/04(月)09:29:08 No.566956670
としのり目線ではサーはヒーローには相応しくなかったってことだよ 分かれよな
366 19/02/04(月)09:29:14 No.566956680
最初に発現したのが俺の個性で良かったとか言ってなかったかハゲ デク曰く黒鞭エンドコンテンツじゃねーか
367 19/02/04(月)09:29:16 No.566956684
エリちゃんストライカーって筋が通らないなりに一応デク強化だったから分かりが追いついたと思うんだよね 今回は大幅弱体化だからなんか脳が分かりすら拒んでる気がする
368 19/02/04(月)09:29:23 No.566956699
微妙に照らされたよねオリジン
369 19/02/04(月)09:29:49 No.566956746
ファンは否定的意見を攻撃して相対的ファンになる立ち回りも使う わかりのぶっぱとか雑魚のやることだぞ
370 19/02/04(月)09:29:49 No.566956747
>というかマイトはサーサイドキックにしておいてよく個性がないとヒーローには慣れないとか抜かしやがったな マイトにしてみりゃサーは事務屋だからヒーロー扱いしてなかった可能性
371 19/02/04(月)09:30:09 No.566956774
手マンの強化どうすんだろ… 不安定な身体能力でついてくるキャラにすんのかな…
372 19/02/04(月)09:30:09 No.566956775
僕もその内劇画調になるのか…
373 19/02/04(月)09:30:24 No.566956795
>あきやま先生にスピンオフ描かせることにしたから猫に頼らなくても大丈夫になったはず あのヒでやったアンケートやっぱりそういうことなの
374 19/02/04(月)09:30:43 No.566956817
>猫に頼るのはよせ >やめろ >やめてください さぐりちゃん 終わってもらった
375 19/02/04(月)09:30:47 No.566956825
はい!僕はマイトから身体強化個性のOFAを受け継ぎました!今使えるのは8%頑張れば20%です!模擬戦で暴走したのは歴代OFAの内一人の個性で今はまだ使えません! って正直に答えたらまた後継者探し始まりそうだしやっぱ隠蔽だあ~!かなあ…
376 19/02/04(月)09:30:48 No.566956828
読者でも分かった感を得られたらファンになるからな
377 19/02/04(月)09:31:07 No.566956857
>最初に発現したのが俺の個性で良かったとか言ってなかったかハゲ 他の個性が暴走したらもっとヤバいことになってたのかもしれないだろ!
378 19/02/04(月)09:31:13 No.566956864
>猫に頼るのはよせ >やめろ >やめてください 先にアマトリチャーナで梅雨ちゃんのパロやらせてと頼ってきたのは葦原先生だもん
379 19/02/04(月)09:31:19 No.566956870
そういや黒霧捕獲されてたし もう手マンフェードアウトでいい気がしてきた どうせAFOもムショから出てくるんでしょ?
380 19/02/04(月)09:31:31 No.566956889
宣伝やスピンオフ作る金でストーリー作れる人呼んだ方いいんじゃないかな...
381 19/02/04(月)09:31:42 No.566956907
>>あきやま先生にスピンオフ描かせることにしたから猫に頼らなくても大丈夫になったはず >あのヒでやったアンケートやっぱりそういうことなの 票操作でヒロアカ1位にしたからそういう事でいいんじゃないかなぁ…
382 19/02/04(月)09:31:48 No.566956913
描く前からあきやま先生もあきやま先生のファンもヒロアカ関係描くのは望んでないことがわかってるのひどい
383 19/02/04(月)09:31:55 No.566956925
>誰かを助けたいとかじゃなくヒーローになれるって言って貰えたのが原点ってのはな… お前は人助けよりはそっちだろうよ…とは思ってたけど言葉にされるとむごい
384 19/02/04(月)09:32:07 No.566956945
ファンは浅いところにいるから 否定派の攻撃とかなんか小難しい事言ってる位で流してくるよ レスポンチに応じるのはファン強度低い連中だよ
385 19/02/04(月)09:32:38 No.566956996
読み込んでたファンはもうみんな裏返ったから…
386 19/02/04(月)09:32:58 No.566957024
>どうせAFOもムショから出てくるんでしょ? あの人もうハゲの声と弟の声聞き分けられないくらいボケちゃったよ
387 19/02/04(月)09:33:00 No.566957031
>描く前からあきやま先生もあきやま先生のファンもヒロアカ関係描くのは望んでないことがわかってるのひどい 投票1位だろ!
388 19/02/04(月)09:33:19 No.566957053
この世界のヒーローはYouTuberみたいなものだから「君はYouTuberになれる」ってのが原点の主人公
389 19/02/04(月)09:33:27 No.566957061
>>どうせAFOもムショから出てくるんでしょ? >あの人もうハゲの声と弟の声聞き分けられないくらいボケちゃったよ いや…マイトに接近戦挑むくらい最初からボケていた…
390 19/02/04(月)09:33:50 No.566957093
あきやま先生 連載を打ち切ってくれるかい
391 19/02/04(月)09:33:58 No.566957109
いるだろ内通者って話題の間もずっと緑谷少年のことは黙っとこしてるんだよなオールマイト 急に個性が生えてきた新入生とかAFO関係者に見えるはずなのに
392 19/02/04(月)09:34:14 No.566957132
imgが深海魚ならファンは浅瀬の魚だしな
393 19/02/04(月)09:34:14 No.566957133
あの程度のアンケートでヒロアカを謎の組織票で1位にするって事は余計な勘ぐりしても仕方ないよね
394 19/02/04(月)09:34:34 No.566957169
あきやま先生かわいそう…
395 19/02/04(月)09:34:43 No.566957184
>この世界のヒーローはYouTuberみたいなものだから「君はYouTuberになれる」ってのが原点の主人公 迷惑YoutuberもYoutuberのうち…というわけだね?
396 19/02/04(月)09:34:50 No.566957195
>連載を打ち切ってくれるかい そこは絶対ヤダしようよ!
397 19/02/04(月)09:35:03 No.566957216
初期は面白かったというか期待できた 今にしてみると愚かだった
398 19/02/04(月)09:35:06 No.566957217
>imgが深海魚ならファンは浅瀬の魚だしな ファンは鳥じゃないか?
399 19/02/04(月)09:35:18 No.566957229
>そういや黒霧捕獲されてたし >もう手マンフェードアウトでいい気がしてきた >どうせAFOもムショから出てくるんでしょ? AFO的には手マンはマイト嫌がらせ用のコマに過ぎなかった訳だしな 手マンから個性抜き取ってゴミにするか脳無にするかした方が現OFAのデクには効きそう
400 19/02/04(月)09:35:54 No.566957280
ヒロアカ関連の漫画って選択肢がアンケートに入ってたの自体が不自然だったから…
401 19/02/04(月)09:36:19 No.566957310
女キャラは可愛いし勢いのある絵は描けるからな… 最初は期待してたよ…
402 19/02/04(月)09:36:21 No.566957314
>いや…マイトに接近戦挑むくらい最初からボケていた… そこはまだマイトに死ぬ寸前まで肉弾戦でボコられたから 肉弾戦でボコり返してやるぜみたいなものと分かりを得ることができなくもない
403 19/02/04(月)09:36:33 No.566957328
そもそもあのアンケートって個人がファン向けにやってるやつでしかないよね
404 19/02/04(月)09:37:10 No.566957368
ファンは本当に噛み合わないところにいるからな 数が多くて人気支えてるのが厄介
405 19/02/04(月)09:37:34 No.566957396
元アシで穴埋め経験ありとはいえあきやま先生にアンケ次第でヒロアカをどうこうする権限あるとは思えないしね…
406 19/02/04(月)09:38:19 No.566957474
最初から出来レースだったって事は さぐりちゃんが打ち切られた時からもうスピンオフ描かされるのは決まってたんだろう
407 19/02/04(月)09:38:20 No.566957477
>元アシで穴埋め経験ありとはいえあきやま先生にアンケ次第でヒロアカをどうこうする権限あるとは思えないしね… だからそもそもアンケートの項目に入れること自体がおかしいとしか言いようがない
408 19/02/04(月)09:38:25 No.566957487
脳無って元人間なのにぶち殺せるモンスター枠でしかないから勿体ないよね
409 19/02/04(月)09:38:37 No.566957506
いや…あきやま先生に僕の作品に関わるチャンスを与えた…凄い…
410 19/02/04(月)09:38:49 No.566957526
>というかマイトはサーサイドキックにしておいてよく個性がないとヒーローには慣れないとか抜かしやがったな >目ん玉ついてんのか あれは体鍛えていないもやしナードの無個性に尋ねられたから諦めさせるために告げた言葉であって デクが筋肉もりもりマッチョマンの無個性だったら話は違ったかもしれない…
411 19/02/04(月)09:38:53 No.566957533
先生は意趣返しばっかやりたがるアホでもあるし マイトに肉弾戦挑んだこと自体はまだ分かりの範疇にはないはず…
412 19/02/04(月)09:39:22 No.566957578
ファンの強い要望でヒロアカ関連の連載決定というのがシナリオなので 深夜に突然1000票1位スマッシュが決まっても仕方ないんだ 受け入れるしかない
413 19/02/04(月)09:39:44 No.566957607
アンケート項目に入れるのからもうおかしいし しかも不自然な組織票が入って一気にヒロアカ1位って…
414 19/02/04(月)09:39:54 No.566957624
まあ担当編集と相談した結果だろうあのアンケート ヒロアカと同じ人だから名前だしても大丈夫なんだろうね
415 19/02/04(月)09:39:55 No.566957629
先生は内臓えぐられた後自分もいつか死ぬんだみたいな理解しちゃったので勝ち負けよりスカッとぶん殴ることを優先したとかでわかりができなくはない
416 19/02/04(月)09:40:43 No.566957702
ファンに投票してもらいたかったらヒロアカタグ付けるなりすればいいのに まさかあきやま先生の抵抗…?
417 19/02/04(月)09:40:56 No.566957721
人気投票もヒのアンケートもセコい事してるねヒロアカ
418 19/02/04(月)09:40:58 No.566957723
AFOは保育園とか幼稚園襲ってれば良個性ゴロゴロあっただろうに
419 19/02/04(月)09:41:25 No.566957760
あのアンケート操作に関してだけはファンすら割と困惑気味なのがひどい 不自然だと認識しないわけがねーだろこれ!
420 19/02/04(月)09:41:53 No.566957801
個人のアンケートの割にはヒロアカという固有名詞出してるのが怪しさ100% パンツマンがアンケートやる時にブリーチ入れるようなもんだぞ
421 19/02/04(月)09:42:50 No.566957886
>AFOは保育園とか幼稚園襲ってれば良個性ゴロゴロあっただろうに 幼稚園バスジャックは基本だからな・・・
422 19/02/04(月)09:43:24 No.566957946
ちょっと面白いのが僕がスレ画じゃなければID出ないんだなって…
423 19/02/04(月)09:43:48 No.566957981
なんか今週ふわっと戦いが進んだ感じしかなかった
424 19/02/04(月)09:43:49 No.566957984
うららかさんに無個性で活躍されると僕が頑張ってないみたいじゃん
425 19/02/04(月)09:44:09 No.566958020
先生の過去の描写見てると個性を欲しい人に与えて不要な人から抜いてただけで積極的な収集はしていなかったのではと思う
426 19/02/04(月)09:44:22 No.566958043
>AFOは保育園とか幼稚園襲ってれば良個性ゴロゴロあっただろうに 「このキモチワルイおっさん弱いぜー!」 「ぐわー!」 「幼稚園児に返り討ちにされてるー!(ガビーン」
427 19/02/04(月)09:44:23 No.566958045
>ファンの強い要望でヒロアカ関連の連載決定というのがシナリオなので >深夜に突然1000票1位スマッシュが決まっても仕方ないんだ >受け入れるしかない 俺にはヒロアカ読者がついているすぎる かわいい女の子見たかった…
428 19/02/04(月)09:44:58 No.566958099
不思議な事にファンは僕しか知らないからな
429 19/02/04(月)09:45:28 No.566958150
>ちょっと面白いのが僕がスレ画じゃなければID出ないんだなって… 今週デク何やってんのは置いといてお茶子活躍回だしカタログで不快ではないし…
430 19/02/04(月)09:46:14 No.566958216
お茶子をデク顔にすれば秒でIDっスよ
431 19/02/04(月)09:46:32 No.566958248
デクはまだID出るだけで済んでるとも言える かっちゃんとか高速隔離されてるパターンがほとんどなんじゃ…
432 19/02/04(月)09:46:40 No.566958258
まだあきやま先生がスピンオフ描くって決まった訳じゃないだろ! ただ単に新年に今年もさぐりちゃんをよろしくお願いします!と挨拶して年末にはりんご農園を取材してたあきやま先生が新年3周目で突如連載終了して その後個人のヒで次回作何が読みたいですか?って出したアンケに何故かヒロアカ系統の選択肢が入ってて 初めは9%とかだったのが深夜に何故か10倍近く票数が伸びただけだろ!
433 19/02/04(月)09:46:41 No.566958259
>パンツマンがアンケートやる時にブリーチ入れるようなもんだぞ パンツマンは悪ノリでそういう事する 後から怒られる
434 19/02/04(月)09:46:46 No.566958268
デクの戦闘だけ見ても 黒鞭発動!…したけど使えない ツインインパクト食らった!…けど効かない しゃあ!確保完了! 面白みも何もない
435 19/02/04(月)09:47:18 No.566958326
ホリーなんJ民だったのか…
436 19/02/04(月)09:47:44 No.566958369
su2869964.jpg ムチムチな絵は好きだよ
437 19/02/04(月)09:48:03 No.566958390
>お茶子をデク顔にすれば秒でIDっスよ そんな判事みたいな…
438 19/02/04(月)09:48:19 No.566958416
もうカツキとデクはクビにしてお茶子さんとカエルの漫画にすればいいのに
439 19/02/04(月)09:48:28 No.566958425
せめて黒鞭使ってよ…
440 19/02/04(月)09:48:52 No.566958465
ホリー先生は動画勢感あったけどまとめサイト勢でもあったか...
441 19/02/04(月)09:49:21 No.566958512
>もうカツキとデクはクビにしてお茶子さんとカエルの漫画にすればいいのに そういうこと言うとお茶子さんと梅雨ちゃんがクビになるぞ
442 19/02/04(月)09:49:22 No.566958517
>ムチムチな絵は好きだよ やはりpixivで絵を描いてるのが一番なのでは?
443 19/02/04(月)09:49:48 No.566958558
苦戦僕描くために雑に強くされてる気も
444 19/02/04(月)09:50:02 No.566958574
>ただ単に新年に今年もさぐりちゃんをよろしくお願いします!と挨拶して年末にはりんご農園を取材してたあきやま先生が新年3周目で突如連載終了して >その後個人のヒで次回作何が読みたいですか?って出したアンケに何故かヒロアカ系統の選択肢が入ってて >初めは9%とかだったのが深夜に何故か10倍近く票数が伸びただけだろ! 思うに…エネルギー…なんじゃないか…
445 19/02/04(月)09:50:04 No.566958578
>せめて黒鞭使ってよ… 黒鞭使って無双の方がまだよかったと思える展開を書ける堀越大先生様陛下は間違いなく天才
446 19/02/04(月)09:50:05 No.566958579
一枚一枚の絵は好きだよ もうちょっと組み合うバトル描写とか欲しいけど
447 19/02/04(月)09:50:31 No.566958609
1コマだけなら破綻しにくいしヒか渋で落書きしてれば神絵師になれる
448 19/02/04(月)09:50:51 No.566958643
背景の為にあきやま先生ずっと拘束されてるな…
449 19/02/04(月)09:51:29 No.566958692
B組B組敗北者!
450 19/02/04(月)09:51:29 No.566958693
この世界賢しくて邪悪な真の悪がいる割にパーソナルデータ駄々漏れのヒーローの家族とか襲う奴いないから…
451 19/02/04(月)09:52:56 No.566958810
まあ選択肢の1番上にヒロアカわざわざ入れてたんだしそんな嫌々じゃないんだと思いたいよ あまりにも可哀想
452 19/02/04(月)09:53:09 No.566958828
あきやま先生のアンケファンの抵抗なのか割とヒロアカ負けそうなんだが…
453 19/02/04(月)09:53:20 No.566958846
前倒したAFOをまた倒したとか前倒した心操をまた倒したとか 当たり前過ぎて逆にびっくりするよね 新世代王道って感じだ
454 19/02/04(月)09:53:20 No.566958847
一瞬で出番終わった黒鞭はAGEのタイダルバズーカを彷彿させる
455 19/02/04(月)09:53:35 No.566958873
そりゃ真のファンはいるからなぁ…
456 19/02/04(月)09:53:52 No.566958905
インチキしたのにまたヒロアカ負けそうになってるの!?
457 19/02/04(月)09:54:10 No.566958927
お茶子さん強いなあ
458 19/02/04(月)09:54:17 No.566958945
あと3%か…
459 19/02/04(月)09:54:28 No.566958960
>あきやま先生のアンケファンの抵抗なのか割とヒロアカ負けそうなんだが… 負けてくれた方がいい!!!!!
460 19/02/04(月)09:55:36 No.566959064
出来レースに参加させられるあきやま先生のファンかわいそ…
461 19/02/04(月)09:56:09 No.566959115
>1コマだけなら破綻しにくいしヒか渋で落書きしてれば神絵師になれる それはすごく思う ホリー先生が一番向いてる連載形式は一枚絵だけ描いてファンにあれこれ想像してもらうスタイル
462 19/02/04(月)09:56:47 No.566959159
話はセンスないってのがよくわかったから誰か原作つけてもらったらいいのに
463 19/02/04(月)09:57:42 No.566959251
>話はセンスないってのがよくわかったから誰か原作つけてもらったらいいのに 元々編集と話し合って決めてたストーリーを作画の段階で勝手に変更したりしてるから原作なんてつけたら空中分解しかねない
464 19/02/04(月)09:57:52 No.566959258
リプライ欄にはヒロアカ望んでる人が居なくて むしろオリジナル描いてって言う人が多いのが笑えるよね…
465 19/02/04(月)09:58:10 No.566959291
>話はセンスないってのがよくわかったから センスないどころか話の体裁すら取れないの凄いと思う
466 19/02/04(月)09:58:25 No.566959314
>この世界賢しくて邪悪な真の悪がいる割にパーソナルデータ駄々漏れのヒーローの家族とか襲う奴いないから… デクくんの血を奪ったトガちゃんがデクママを襲うかもしれないとか考察してた俺がバカみたいじゃないですか
467 19/02/04(月)09:58:30 No.566959326
作品外でも余勘するような出来事が多すぎる…
468 19/02/04(月)09:58:58 No.566959375
>リプライ欄にはヒロアカ望んでる人が居なくて >むしろオリジナル描いてって言う人が多いのが笑えるよね… ファンならここでつらつらと書きそうなもんなのに一切コメントしないで票だけ入れるってどういう…
469 19/02/04(月)09:59:13 No.566959401
リプライも拡散も宣伝も投票済みツイートも一切せず黙々と票だけ入れるファンが1000人以上居るだけだから… 天下のジャンプが工作なんかしないから…
470 19/02/04(月)09:59:29 No.566959422
人気投票すら操作はお手の物だったし ヒのアンケ操作くらい朝飯前だった…
471 19/02/04(月)10:00:40 No.566959536
ヒロアカ外伝の可愛い女の子が出てくる漫画を描くことになるのか…?
472 19/02/04(月)10:01:00 No.566959570
そういう露骨な事されるとマジで萎えるんだけど…
473 19/02/04(月)10:01:13 No.566959595
アカウント業者 優しかった
474 19/02/04(月)10:01:15 No.566959598
この手の業者の一番安いコースで雑に増やしたんだ 受け入れるしかない
475 19/02/04(月)10:01:38 No.566959630
どんな作品でも新技や新兵器ってのはワクワクする要素なのにどうしてすぐに引っ込めちゃうんですか…どうして…
476 19/02/04(月)10:01:50 No.566959656
>この世界賢しくて邪悪な真の悪がいる割にパーソナルデータ駄々漏れのヒーローの家族とか襲う奴いないから… その割に家族全て捨てて頑張ってた7代目OFAの元家族はひどい目にあってましたよね?
477 19/02/04(月)10:02:01 No.566959678
アシドちゃんとか本編に出さずにヒか渋あたりで一枚絵とか適当な一コマ漫画みたいなのだけでやってればめちゃくちゃ人気なキャラになってたと思う
478 19/02/04(月)10:02:12 No.566959703
>リプライも拡散も宣伝も投票済みツイートも一切せず黙々と票だけ入れるファンが1000人以上居るだけだから… しかも全員狙ったように深夜帯に投票する夜行性のファンだからな…
479 19/02/04(月)10:02:22 No.566959720
深夜に時が満ちたのかもしれないし…
480 19/02/04(月)10:02:23 No.566959723
時間をかけてゆっくりヒロアカ票増やすんじゃなくて深夜に一気に1000票ほどプルスウルトラしたからな もうちょいマシな業者使ったほうがいいんじゃないかな
481 19/02/04(月)10:02:30 No.566959735
書き込みをした人によって削除されました
482 19/02/04(月)10:02:52 No.566959772
破綻してても主人公がすごい奴なら少なくともその点だけは楽しい なんで弱体化させる
483 19/02/04(月)10:03:58 No.566959890
ただフォルテさんや井戸魔人を1位にしたここが言っても説得力が
484 19/02/04(月)10:04:04 No.566959897
自社HPとかじゃなくてヒが用意した投票のシステムに不正を働くのって大丈夫なんだろうか
485 19/02/04(月)10:04:22 No.566959929
8%にギリギリ勝てる程度のかっちゃんが見てるから8%を超えるわけにはいかない…!
486 19/02/04(月)10:05:09 No.566960007
>ただフォルテさんや井戸魔人を1位にしたここが言っても説得力が まるで「」がヒロアカを一位にしたみたいな言い方しますね
487 19/02/04(月)10:05:09 No.566960009
>自社HPとかじゃなくてヒが用意した投票のシステムに不正を働くのって大丈夫なんだろうか 一応通報してみるか…
488 19/02/04(月)10:05:09 No.566960010
>ただフォルテさんや井戸魔人を1位にしたここが言っても説得力が それでもリプライにほとんどコメントないのはおかしいって…
489 19/02/04(月)10:05:12 No.566960020
ヒにも壺にもそういった集団での工作とかの形跡が見られないからな
490 19/02/04(月)10:05:19 No.566960033
>デクくんの血を奪ったトガちゃんがデクママを襲うかもしれないとか考察してた俺がバカみたいじゃないですか 見誤ったかもな…
491 19/02/04(月)10:05:37 No.566960067
無敵の個性をもらっといて全く使いこなす努力の跡が見られないのかっちゃんもキレると思うんだけどいいの
492 19/02/04(月)10:05:40 No.566960071
>ただフォルテさんや井戸魔人を1位にしたここが言っても説得力が 公式がここと同レベルになっちゃダメでしょ!
493 19/02/04(月)10:05:56 No.566960097
>一応通報してみるか… やめとけ %見りゃ分かるがあきやま先生の本来のファンだっていっぱい投票してんだから…
494 19/02/04(月)10:06:02 No.566960108
集英社は「」と同レベルだった…?
495 19/02/04(月)10:06:09 No.566960121
デクだけとかカツキだけではだめなんだ デクかつである事に意味があるんだ だからそれぞれ単体ではゴミでも作者的にはどうでもいい
496 19/02/04(月)10:06:19 No.566960137
あきやま先生年明けにさぐりちゃんの絵とともに 「今年もさぐりちゃんをよろしくお願いします。」ってつぶやいてるんだよね まさか一か月で打ち切りとはね
497 19/02/04(月)10:06:21 No.566960141
個性で遊んでないで真面目に体鍛えて格闘技習えや!
498 19/02/04(月)10:06:42 No.566960178
>一応通報してみるか… (凍結される秋山先生)
499 19/02/04(月)10:06:45 No.566960185
パーセント上げていくの焦れったいから新個性展開はワクワクするって言ってたファンすら後ろから刺す まだ8%って…
500 19/02/04(月)10:07:05 No.566960223
>>一応通報してみるか… >やめとけ >%見りゃ分かるがあきやま先生の本来のファンだっていっぱい投票してんだから… 通報しなきゃこんな出来レースで弄ばれたファンの人たちが可哀想でしょ…
501 19/02/04(月)10:07:12 No.566960238
>公式がここと同レベルになっちゃダメでしょ! 同レベルなわけないだろ 公式の方がずっと先に始めてる
502 19/02/04(月)10:07:16 No.566960249
>破綻してても主人公がすごい奴なら少なくともその点だけは楽しい >なんで弱体化させる 弱体化というかデクが弱い→雑に強化→力強すぎて制御できない!を繰り返してて結局デクがOFAの後継者として不適格なんじゃねっていう最初の結論に戻るのループというか
503 19/02/04(月)10:07:25 No.566960263
>自社HPとかじゃなくてヒが用意した投票のシステムに不正を働くのって大丈夫なんだろうか 直接票数いじったんじゃなくて単に投票しただけだから不正と断定することできるかな…? ヒロアカだけ10万票とかだったら流石に動くだろうけど千ちょっとだし
504 19/02/04(月)10:07:35 No.566960283
深夜帯にドカッと票が増えるなんて普通はありえんよな 不正かイタズラが濃厚だけどこんなアンケートにイタズラする勢力いるかって話よ
505 19/02/04(月)10:08:03 No.566960332
元アシのさぐりちゃんの人の投票操作疑惑とか堀越先生関係なさそうなところでも味噌付いてて看板漫画に仕立てようとするゴリ押し一回落ち着かせた方がいいと思う
506 19/02/04(月)10:08:18 No.566960348
不正されてるじゃなくてイタズラされてるで通報すればいいと思う
507 19/02/04(月)10:08:26 No.566960365
>あきやま先生年明けにさぐりちゃんの絵とともに >「今年もさぐりちゃんをよろしくお願いします。」ってつぶやいてるんだよね >まさか一か月で打ち切りとはね りんご園にも取材に行ってるのに…何があったの…
508 19/02/04(月)10:08:37 No.566960385
ちょっとだけ擁護でもないけど 恵体って単語はたしかになんJ発ではあるんだけど 2010年くらいにはもう使われてて野球関連だとヒでは割と普通に目にするし 大谷のあれこれの時にもよく使われたから なんJ民確定ってわけではないと思うよ
509 19/02/04(月)10:09:04 No.566960439
あまりにも露骨な謎の票でひどい
510 19/02/04(月)10:09:15 No.566960462
>深夜帯にドカッと票が増えるなんて普通はありえんよな >不正かイタズラが濃厚だけどこんなアンケートにイタズラする勢力いるかって話よ イタズラだとしたらもっと馬鹿みたいな数字にならないか? 他の選択肢上回った時点で何故か鎮静化してるけど
511 19/02/04(月)10:09:42 No.566960508
シンプルにナルトぱくり続ければよかったのにね
512 19/02/04(月)10:09:48 No.566960517
>こんなアンケートにイタズラする勢力いるかって話よ 五条さんやコイルが1位になる時代だし…
513 19/02/04(月)10:10:26 No.566960582
>ちょっとだけ擁護でもないけど >恵体って単語はたしかになんJ発ではあるんだけど >2010年くらいにはもう使われてて野球関連だとヒでは割と普通に目にするし >大谷のあれこれの時にもよく使われたから >なんJ民確定ってわけではないと思うよ どっちかっていうと動ける恵体って使い方があってるのかが気になる
514 19/02/04(月)10:11:01 No.566960643
>頑張れって感じのデクだ! 思えばここからわかりを強いられていたんだな
515 19/02/04(月)10:11:03 No.566960649
>先生の過去の描写見てると個性を欲しい人に与えて不要な人から抜いてただけで積極的な収集はしていなかったのではと思う それだとアフォが悪い奴じゃなくなっちゃうじゃん 手下に出来そうな人には優しくしていらない人からは無理矢理抜き取ってるんじゃないと混乱する…
516 19/02/04(月)10:11:09 No.566960661
>肉弾戦でボコり返してやるぜみたいなものと分かりを得ることができなくもない 先生の中ではカーズ戦みたいなもんなのかもね
517 19/02/04(月)10:11:52 No.566960733
>どっちかっていうと動ける恵体って使い方があってるのかが気になる 間違ってる
518 19/02/04(月)10:12:21 No.566960794
ココ君案件久しぶりに見たよ とうか集英社ココ君レベルかよ…
519 19/02/04(月)10:12:26 No.566960807
デブだと画数少ないから恵体にした
520 19/02/04(月)10:12:30 No.566960814
でも二位の可愛い女の子と票差100位だし通報するより「」が投票した方が早いでしょ
521 19/02/04(月)10:12:47 No.566960844
そもそも「めぐたい」じゃなくて「けいたい」ってルビだからろくに調べもしてないのがバレてるのが痛い
522 19/02/04(月)10:13:06 No.566960876
デブはかっこ悪いし蔑称だしな 主人公のヒーロー名木偶だけど
523 19/02/04(月)10:13:20 No.566960892
>どっちかっていうと動ける恵体って使い方があってるのかが気になる 字面だけみると動ける恵まれた体って当たり前のことをいってるだけだからな
524 19/02/04(月)10:13:26 No.566960899
○○のかっこいい言い方として画数多い言葉(間違ってる)を使うのは堀越語の基礎だからな
525 19/02/04(月)10:13:26 No.566960900
五条さんとコイルと違って特にどこにも呼びかけなく自然と本命ヒロアカが負けてたのが 前例とは違う笑えるポイント
526 19/02/04(月)10:13:56 No.566960951
リツイート数と投票数噛み合わなさすぎて引くよね
527 19/02/04(月)10:14:31 No.566961021
ホリーは何の民とかじゃなくてネットをあさーくひろーくさ迷って目についた物をさして調べもせず字面だけで言葉をパクって来てるだけだと思う
528 19/02/04(月)10:14:45 No.566961049
>五条さんとコイルと違って特にどこにも呼びかけなく自然と本命ヒロアカが負けてたのが >前例とは違う笑えるポイント ポケモンで言うと普通にピカチュウが最下位だったからピカチュウに組織票入れ始めるみたいなもんだからな…
529 19/02/04(月)10:15:59 No.566961187
打ち切らせた理由付けとしてあなたの描くヒロアカみんな望んでますよさぐりちゃんなんて終わらせましょうねなアンケートだったのに酷い結果だから慌てたのかな
530 19/02/04(月)10:16:26 No.566961250
ガンギマリとかもそうだけどネットスラングみたいの使うのやめなよ…
531 19/02/04(月)10:17:03 No.566961329
>ホリーは何の民とかじゃなくてネットをあさーくひろーくさ迷って目についた物をさして調べもせず字面だけで言葉をパクって来てるだけだと思う 正解だ!
532 19/02/04(月)10:17:04 No.566961333
けいたいって読んだけどめぐたいなのか 恵体ってありそうな字面だけどネット用語なんだな
533 19/02/04(月)10:17:21 No.566961367
画数理論は大体の疑問を解決できてしまい議論の余地が無くなるからダメ
534 19/02/04(月)10:17:23 No.566961373
恵まれ体の動けるやつじゃただの体格良くて身体能力高い奴じゃん
535 19/02/04(月)10:17:32 No.566961382
若者ウケ狙うために淫夢とかなんJで使われてるワード使ってるんだろうけど若者言葉わかってないから使い方間違ってるのが
536 19/02/04(月)10:17:42 No.566961395
誤用は全部画数理論で説明でき…自負があるからチクショウ!
537 19/02/04(月)10:18:43 No.566961489
ホリーって何歳だっけ…
538 19/02/04(月)10:18:49 No.566961501
>ガンギマリとかもそうだけどネットスラングみたいの使うのやめなよ… 多分だけど そもそもスラングをスラングとして理解してなくて見た目の語感だけで採用してる スラングは語感がいいことが多いから結果的に多用してるだけだ
539 19/02/04(月)10:19:10 No.566961543
平均画数理論が秀逸だった
540 19/02/04(月)10:19:16 No.566961552
>若者ウケ狙うために淫夢とかなんJで使われてるワード使ってるんだろうけど若者言葉わかってないから使い方間違ってるのが そんなのホリーが自分だけは若いつもりでいる痛いおっさんみたいじゃん!
541 19/02/04(月)10:19:22 No.566961565
持続ダメージよかマシなのがひどい
542 19/02/04(月)10:19:56 No.566961623
ネットスラングであるとも理解してないと思う
543 19/02/04(月)10:20:43 No.566961700
恵体はまさに字の通りの意味で今で言うならメジャーに行った方の大谷とかドンピシャなんだけど デブの置き換えで使う謎が解明できない
544 19/02/04(月)10:20:50 No.566961712
>>ガンギマリとかもそうだけどネットスラングみたいの使うのやめなよ… >多分だけど >そもそもスラングをスラングとして理解してなくて見た目の語感だけで採用してる >スラングは語感がいいことが多いから結果的に多用してるだけだ ツイッターやってて目についた単語をそのままよく調べずに使ってるんじゃないかなあ
545 19/02/04(月)10:20:56 No.566961720
思うに…自負は画数理論とは別で自分が負けてるから自負になったんじゃないか…
546 19/02/04(月)10:21:25 No.566961778
>ガンギマリとかもそうだけどネットスラングみたいの使うのやめなよ… 連載当初は助詞を抜いたセリフで口語的な雰囲気を出すとかそのくらいだったけど最近は新世代っていいわけが通じないくらい言葉遣いが乱れてる気がする OFAの根幹部分の説明まで砕けすぎてて何言ってるのかわからなかったし
547 19/02/04(月)10:22:22 No.566961876
>恵体はまさに字の通りの意味で今で言うならメジャーに行った方の大谷とかドンピシャなんだけど >デブの置き換えで使う謎が解明できない ピクシブ大百科のサムネがデブライブだからじゃねえかな?
548 19/02/04(月)10:22:24 No.566961879
酷い事件だったね... su2869995.jpg
549 19/02/04(月)10:22:27 No.566961885
ちびデブだから恵まれた体型ではない… 昔の価値観では太っていた方が良かったみたいな話と恵体がネット用語と知らなかった事が合わさって迷台詞になった訳か
550 19/02/04(月)10:22:48 No.566961915
>ネットスラングであるとも理解してないと思う いわゆるオタク臭さを出すためにあえて使ってるわけでもなさそうだからな…
551 19/02/04(月)10:24:12 No.566962060
オタクキャラがわざとスラング使うとかゲーム用語使うっていうわけじゃないからな…
552 19/02/04(月)10:24:13 No.566962062
わざとくずした使ってる訳じゃなくてそもそも国語が駄目なだけなのは切欠でも分かる
553 19/02/04(月)10:24:41 No.566962111
単にデブっていうのを認めたくないから言ってるだけじゃねぇの…?
554 19/02/04(月)10:24:45 No.566962117
>平均画数理論が秀逸だった 開闢部隊という聞き慣れない言葉を使った理由がバシッとつながる…
555 19/02/04(月)10:25:19 No.566962163
ヒロアカ世界は近未来なんだから言葉の意味が変わってる事もあるだろ!!!
556 19/02/04(月)10:25:57 No.566962228
>単にデブっていうのを認めたくないから言ってるだけじゃねぇの…? それだと『動ける』って付けるの変だから恵体自体はマイナスイメージで使ってると思う
557 19/02/04(月)10:26:03 No.566962236
>単にデブっていうのを認めたくないから言ってるだけじゃねぇの…? 動ける恵体は自称じゃなくて他称らしいから…
558 19/02/04(月)10:27:03 No.566962343
恵体の使い方間違えるのも画数理論で証明できるか
559 19/02/04(月)10:27:22 No.566962379
だからデブって部分だけ恵体に置き換えただけじゃ…
560 19/02/04(月)10:27:47 No.566962438
画数説ちょっと強すぎる…