虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/04(月)07:55:29 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/04(月)07:55:29 No.566948599

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/02/04(月)07:59:07 No.566948915

えっろぉ

2 19/02/04(月)07:59:17 No.566948922

ファッツ!!

3 19/02/04(月)08:00:52 No.566949057

ある日締め殺…

4 19/02/04(月)08:06:59 No.566949563

でかいでかい

5 19/02/04(月)08:11:06 No.566949889

ラミア

6 19/02/04(月)08:20:08 No.566950722

ムチッとしてる

7 19/02/04(月)08:30:29 No.566951591

甘えてるのかしら

8 19/02/04(月)08:32:06 No.566951733

こんなに触りまくって平気なのか…

9 19/02/04(月)08:36:58 No.566952160

一日どれくらい食うんだろ

10 19/02/04(月)08:46:01 No.566952899

1日にだと全然食わないよ 1週間に1回子豚とか子鹿くらい食べるんじゃないか?

11 19/02/04(月)08:47:18 No.566953003

おなかパンパンスネーク!

12 19/02/04(月)08:48:03 No.566953068

鮮やかだし愛嬌あるな… それはそうと怖い

13 19/02/04(月)08:52:19 No.566953440

思ったよりとぼけた感じの顔してた

14 19/02/04(月)08:53:57 No.566953571

感情あるの?懐くの?

15 19/02/04(月)08:54:09 No.566953597

邪神ちゃん!

16 19/02/04(月)08:57:03 No.566953826

なんだこれくらいの胴なら… …太っ

17 19/02/04(月)08:57:27 No.566953859

>感情あるの?懐くの? 感情や懐くの定義があいまいだからなんとも言えないが 好き嫌いや怒ったり悲しんだりしてるような感じの行動や態度は取るし 特定の人に積極的にやさしく巻き付いたりはするようになるよ

18 19/02/04(月)08:58:59 No.566953980

やさしく巻きつくってなに.. こわい

19 19/02/04(月)08:59:37 No.566954040

やさしく巻き付いてギリギリ絞め殺す

20 19/02/04(月)09:01:03 No.566954166

一見大したことなく見えて 飼い主の手でサイズ比較してえっ………ってなる

21 19/02/04(月)09:01:42 No.566954229

手が置かれた瞬間想像の何倍も大きかった

22 19/02/04(月)09:02:06 No.566954267

すっげえ太いな!

23 19/02/04(月)09:02:45 No.566954318

なんでペロペロするの? 舌が乾くのかな

24 19/02/04(月)09:03:26 No.566954380

砂漠にはこんな大きさの蛇がゴロゴロいるのか…

25 19/02/04(月)09:04:36 No.566954481

>なんでペロペロするの? >舌が乾くのかな ヘビは目があまりよろしくない分、舌に臭いを張り付けて視覚代わりに出来る機関を持ってるのだ

26 19/02/04(月)09:07:41 No.566954758

お腹膨れてない?

27 19/02/04(月)09:09:50 No.566954982

膨れてないと触れないだろ お腹空いてたら食われるじゃろ

28 19/02/04(月)09:12:58 No.566955235

>砂漠にはこんな大きさの蛇がゴロゴロいるのか… これはなんかのアルビノだからジャングルじゃない?

29 19/02/04(月)09:13:33 No.566955287

東武動物公園にいるやつと同種かしら

30 19/02/04(月)09:14:15 No.566955351

思った以上にかわいい系の顔してた…

31 19/02/04(月)09:15:00 No.566955412

友達がさどっかの国で大蛇に巻き付いてもらえるツアーあるから行きたい!って行ってたから 最悪死ぬからやめて!って言ったらブチ切れられたなぁ なんで危険だと思わないんだろ?ライオンとハグできるツアーあったら行くのかお前は?

32 19/02/04(月)09:17:08 No.566955602

ねえこれ中に人…

33 19/02/04(月)09:18:56 No.566955754

>なんで危険だと思わないんだろ?ライオンとハグできるツアーあったら行くのかお前は? 行く人は行くだろ

34 19/02/04(月)09:19:11 No.566955780

あんまり強く締めたら巻き付いてる木が折れて落ちるからやさしく巻き付くとか それくらいの判断はアオダイショウでもできる スレ画ほど大きければもっと細かい判断もできる

35 19/02/04(月)09:24:54 No.566956301

つぶらな瞳だ でもピット器官?多くてちょっと怖い

36 19/02/04(月)09:25:12 No.566956325

>友達がさどっかの国で大蛇に巻き付いてもらえるツアーあるから行きたい!って行ってたから >最悪死ぬからやめて!って言ったらブチ切れられたなぁ >なんで危険だと思わないんだろ?ライオンとハグできるツアーあったら行くのかお前は? タイのスネークファームでまさにスレ画の子を巻き付けて貰ったよ 当然飼育員さんの見てる前でだけど毒蛇でもなけりゃそこまで怖がるもんでもない

37 19/02/04(月)09:26:36 No.566956453

やわらかくてひんやりしてるから タイみたいな暑い国だと特に気持ちいいだろうな…

38 19/02/04(月)09:29:12 No.566956678

ミルフィーユクレープのようだ

39 19/02/04(月)09:31:27 No.566956881

ムチムチしてて気持ちよさそう

40 19/02/04(月)09:32:04 No.566956942

こいつはおれのことせわしてくれるやつ ってくらいの認識はするっぽい それでもお腹空いたら食われるけどね

41 19/02/04(月)09:33:08 No.566957039

飼うのは無理だから群馬のスネークセンター辺りで触れあいたい

42 19/02/04(月)09:33:16 No.566957049

鼻の穴がいっぱい開いてるのだけキツい… 顔はかわいいと思うんだけど

43 19/02/04(月)09:36:10 No.566957300

ここまでデカイとエサ代が気になってしまう

44 19/02/04(月)09:38:35 No.566957504

脱走したらいろいろやばそう

45 19/02/04(月)09:40:27 No.566957669

>鼻の穴がいっぱい開いてるのだけキツい… >顔はかわいいと思うんだけど お目目が悪いから代わりにできた眼鏡みたいなもんと考えれば可愛い

46 19/02/04(月)09:40:52 No.566957712

一か月に一回とかしか飯くわないし餌台はあまりかからないと思う 大変なのはケージスペースと温度管理

47 19/02/04(月)09:41:32 No.566957772

蛇使いはM

48 19/02/04(月)09:43:53 No.566957992

こんなでかいと運動とかさせなくて良いのかな

49 19/02/04(月)09:44:03 No.566958009

ケージは種類にもよる 水に入るタイプはかなり難易度上がる

50 19/02/04(月)09:45:34 No.566958162

>一か月に一回とかしか飯くわないし餌台はあまりかからないと思う この巨体でそんなに頻度すくないのか 凄いね蛇

51 19/02/04(月)09:45:50 No.566958187

夏場に枕代わりにしたらヒンヤリしてて気持ちよさそう 朝起きられるか分からないけど

52 19/02/04(月)09:50:25 No.566958602

>この巨体でそんなに頻度すくないのか >凄いね蛇 巨体はむしろ体温維持に使うエネルギーが小さい生物より少なくて済むから 頻度としては少なくて済むのは最もな話だと思う 蛇の場合はシャカシャカ動きまくりもしないし

53 19/02/04(月)09:53:42 No.566958885

太胴ぶよぶよだな!

54 19/02/04(月)09:54:08 No.566958923

>一か月に一回とかしか飯くわないし そん だけ

55 19/02/04(月)09:54:18 No.566958948

極端な話普通の犬でも襲いかかられたら死ぬから大差ない気がしてきた

56 19/02/04(月)09:55:48 No.566959078

>ここまでデカイとエサ代が気になってしまう Orochimaru この子の場合は今までは週一回ブタを与えてて、今は烏骨鶏を2週間に一度、更にダイエットを目指してからは月1ぐらいにしてますね。 他の子達は週一回ぐらいで与えてますので食費は一匹辺りの平均で、4000~5000円ぐらいですかね。 単位が週なのか月なのかは判然としない

57 19/02/04(月)09:57:30 No.566959226

寝てるとたまに横に伸びて添い寝してくれるようになるんだよね

58 19/02/04(月)09:57:57 No.566959264

アカウント名でダメだった

59 19/02/04(月)10:01:50 No.566959655

まるで蛇博士だ

60 19/02/04(月)10:03:32 No.566959840

蛇博士かも…

61 19/02/04(月)10:04:21 No.566959928

ブタとか烏骨鶏とか単位が雑でよくわからない

62 19/02/04(月)10:07:28 No.566960270

毒蛇じゃないけど噛みつかれたら死ぬらしいな

63 19/02/04(月)10:07:59 No.566960326

ヘビは未消化の骨とか吐き出すというがググったら骨ごと消化してた

↑Top