虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/04(月)05:08:50 チェン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/04(月)05:08:50 No.566940155

チェンソー引っ込めれたの!?

1 19/02/04(月)05:10:03 No.566940189

来週揉めるのかな

2 19/02/04(月)05:10:16 No.566940195

あれって自分で驚いてたの?

3 19/02/04(月)05:11:06 No.566940214

兵藤とのデートは!?

4 19/02/04(月)05:16:54 No.566940399

ソウダナ ウルカハイイコダナ

5 19/02/04(月)05:21:02 No.566940552

今週はチェンソーが一番面白かったかもしれん… バトルカッコ良すぎる

6 19/02/04(月)05:26:09 No.566940728

>今週はチェンソーが一番面白かったかもしれん… >バトルカッコ良すぎる コウモリのあくま倒しました!!!ってだけのシンプルな内容なのに大分読みごたえあった

7 19/02/04(月)05:27:56 No.566940786

チェンソー打ち切られる心配しなくていいなと思えた

8 19/02/04(月)05:28:45 No.566940809

書き込みをした人によって削除されました

9 19/02/04(月)05:32:29 No.566940936

怠慢のケツ久しぶりだな

10 19/02/04(月)05:32:40 No.566940942

もともと実績あるからフラットに他の新連載と同じ基準ではなさそう

11 19/02/04(月)05:33:37 No.566940965

チェンソーめっちゃモツ出てる

12 19/02/04(月)05:34:18 No.566940983

チェンソーはド派手なアクション!やったーかっこいいー!に帰結してて清々しい

13 19/02/04(月)05:34:30 No.566940991

タイゾンビもそうだけどまず絵面のパワーが凄い ファイアパンチの頃から週間とは思えない作画してた

14 19/02/04(月)05:35:04 No.566941008

すまん、かぶってたようなんであっちのスレ爆破した

15 19/02/04(月)05:36:53 No.566941067

チェーンソーはケレン味あるバトルシーンの迫力素晴らしかった こういうのをコンスタントに入れられるならつよあじだね

16 19/02/04(月)05:37:43 No.566941093

マムは助けてもらったチョッパーかこの後飯をくれるサンジあたりに懐く展開だろうか くやしいけど続きが気になって仕方ねえ

17 19/02/04(月)05:38:18 No.566941116

チェンソー引っ込めれたの!?

18 19/02/04(月)05:38:45 No.566941127

>マムは助けてもらったチョッパーかこの後飯をくれるサンジあたりに懐く展開だろうか >くやしいけど続きが気になって仕方ねえ 大丈夫だ きび団子がある

19 19/02/04(月)05:38:53 No.566941132

冴さん勝つよね?これで負けたらマジガッカリだぞ

20 19/02/04(月)05:39:18 No.566941143

余凪ちゃんプレイボーイでグラビアとか消防庁のイメージキャラ起用とか ちょっとあの監督売り込み有能じゃない?

21 19/02/04(月)05:39:30 No.566941149

コウモリもチェンソーも思いのほか強い…

22 19/02/04(月)05:39:45 No.566941156

車運転してた男の人がとばっちりすぎてダメだった

23 19/02/04(月)05:40:09 No.566941176

ローあざとくない?

24 19/02/04(月)05:40:26 No.566941185

>冴さん勝つよね?これで負けたらマジガッカリだぞ というか横綱に誰かが一敗はさせないといけないから

25 19/02/04(月)05:40:42 No.566941196

俺たちはたとえ死んでも一人にはなれない その幸福に気づくことを芝居という って重い台詞だけどいいよね…

26 19/02/04(月)05:40:47 No.566941199

東方不敗的な

27 19/02/04(月)05:41:18 No.566941220

新連載のアンケ反映されてきたのかチェンソーヒグマネオの順だったね

28 19/02/04(月)05:41:30 No.566941222

横綱は無道解放がまだ残されてるから… でも一敗して追い詰められてからかな

29 19/02/04(月)05:41:38 No.566941229

>ローあざとくない? マお スそ クば !!

30 19/02/04(月)05:42:10 No.566941253

>マお >スそ >クば >!! 命名権をくれー!

31 19/02/04(月)05:42:12 No.566941255

ヒグマはよくわからんがネオが底に行くと思ってたから意外

32 19/02/04(月)05:42:50 No.566941281

ダメな横綱が全力で顔出してるしこれは冴さんに勝って欲しいなー あと唐揚げの横綱煽りがキレキレ過ぎて駄目だった

33 19/02/04(月)05:43:08 No.566941294

>余凪ちゃんプレイボーイでグラビアとか消防庁のイメージキャラ起用とか >ちょっとあの監督売り込み有能じゃない? スタジオいるとき大体新聞か雑誌読んでしかないのに裏でめっちゃ動いてそう それとは別に天使に釣られて仕事受ける気になる夜凪ちゃんかわいかった

34 19/02/04(月)05:43:21 No.566941304

そりゃ原始の暮らししてた人にシュトーレンはヤバイわ

35 19/02/04(月)05:43:21 No.566941305

サンジが真っ当にかっこいい変身してる…

36 19/02/04(月)05:43:29 No.566941313

大嫌いなジェルマの力を借りて夢のひとつである女湯…透明人間が叶ってよかったなサンジ

37 19/02/04(月)05:43:59 No.566941331

来週はゆらぎ僕勉のエロ巻頭か どさくさに紛れてみっちりパワーちゃんの胸揉んでもバレないな

38 19/02/04(月)05:44:01 No.566941332

>俺たちはたとえ死んでも一人にはなれない >その幸福に気づくことを芝居という >って重い台詞だけどいいよね… アクタ本当に舞台開演からノンストップで泣かせにくるから凄い 原作者何者なの

39 19/02/04(月)05:44:16 No.566941340

スーツこれからも使う感じだけどこのデザインは今回だけっぽいなおそばマスク

40 19/02/04(月)05:44:33 No.566941352

冴さん勝って本当に唐揚げだけが全焼になると思う

41 19/02/04(月)05:44:45 No.566941360

芥原作はなんかベテランの雰囲気すらある

42 19/02/04(月)05:44:53 No.566941361

>原作者何者なの 一番レア度が低い

43 19/02/04(月)05:45:02 No.566941365

>サンジが真っ当にかっこいい変身してる… 絶対手配書の写真みたいなネタ展開になると思ってた まあおそばマスクだからギャグっちゃギャグなんだけど

44 19/02/04(月)05:45:23 No.566941379

ゆらぎ荘と早乙女姉妹のコラボが思いのほかガッツリやってくれそうで楽しみすぎる

45 19/02/04(月)05:46:03 No.566941409

ダビデ君が定期的にいいよね…しやすい話を放り投げてきてくれる… そうそう週刊誌には一本くらいこういう話が欲しいんだよ…

46 19/02/04(月)05:46:05 No.566941411

鬼になってても呼吸使えるんだな

47 19/02/04(月)05:46:10 No.566941417

壱の型しか使えない 壱の型だけ使えない 雷の呼吸の継子達はさぁ…

48 19/02/04(月)05:46:30 No.566941426

ちさきちゃんと幽奈さん以外のヒロイン全く反省してない…ちさきちゃんもある意味反省してないけど

49 19/02/04(月)05:46:59 No.566941448

呼吸自体は身体能力上げるだけだからな 死に際のストレイツォみたいになったりはしない

50 19/02/04(月)05:47:00 No.566941449

まだ読めてないけどあそこから童子切の兄貴に勝ったの!? 底力ついたなぁ唐揚げ

51 19/02/04(月)05:47:05 No.566941452

桃投げが清々しいくらいのクズだ

52 19/02/04(月)05:47:07 No.566941453

>壱の型しか使えない >壱の型だけ使えない >雷の呼吸の継子達はさぁ… 爺ちゃんが不憫でならねぇよ!

53 19/02/04(月)05:47:14 No.566941455

今のコガラシさんに迷惑はかけられないから未来のコガラシさんを使う!

54 19/02/04(月)05:47:22 No.566941461

シュトーレン美味しいけどめっちゃカロリー高いんだっけ 量食えないのはつらいな

55 19/02/04(月)05:47:23 No.566941462

ねえゆらぎはこれ妄想具現化とはいえ結婚しちゃってるならどんなことしても合法じゃない…?

56 19/02/04(月)05:47:39 No.566941472

味気のない無骨な校庭...

57 19/02/04(月)05:47:52 No.566941480

今週もマスラオでダメだった

58 19/02/04(月)05:48:16 No.566941496

やっぱカスとかクズは鬼の適合率高いのでは 元の無惨様がクズだからかな…

59 19/02/04(月)05:48:43 No.566941514

え!ジャンプで夫婦の営みを!?

60 19/02/04(月)05:48:55 No.566941521

8歳ですがみんなの父です

61 19/02/04(月)05:49:25 No.566941546

>壱の型しか使えない >壱の型だけ使えない >雷の呼吸の継子達はさぁ… 怒りから出た言葉とはいえ爺ちゃんが気の毒だよなぁ!なんて言うしかない善逸がつらい…

62 19/02/04(月)05:49:34 No.566941553

お前が父になるんだよ!

63 19/02/04(月)05:49:39 No.566941554

うるかちゃん…こいつ狂って

64 19/02/04(月)05:49:50 No.566941561

>ゆらぎ荘と早乙女姉妹のコラボ キッズたちの精通を促す組み合わせだ…

65 19/02/04(月)05:49:56 No.566941564

このダークヒーローカッコいいのに胸のことしか喋ってねえな!

66 19/02/04(月)05:50:06 No.566941572

北東西 南ちゃん! 北東西 南ちゃんじゃないか!

67 19/02/04(月)05:50:23 No.566941582

>>壱の型しか使えない >>壱の型だけ使えない >>雷の呼吸の継子達はさぁ… >爺ちゃんが不憫でならねぇよ! いやでも兄弟子だから完全な上位互換かとおもってたからあの差別化はこうきたかああああ!って感じで感心したよ 各呼吸基本になるのが一の型でそれができるかどうかが一番大事なんだろうからそれしかできない善逸のほうが後継に相応しいって事なんだろうけど あと善逸が当たり前のように自分のこともディスってるのもそれらしくて好き

68 19/02/04(月)05:50:47 No.566941598

チェンソーはアメコミ映画のバトルみたいで迫力あって面白いわ 他のバトル漫画と演出が違う感じする

69 19/02/04(月)05:50:54 No.566941608

>今週もマスラオでダメだった 以外とこすい手を使っててダメだった

70 19/02/04(月)05:51:49 No.566941636

>ねえゆらぎはこれ妄想具現化とはいえ結婚しちゃってるならどんなことしても合法じゃない…? むしろ一足飛びに全部やっちゃってる世界だこれ…過程!過程を見せてくだち!

71 19/02/04(月)05:51:54 No.566941640

良かった野薔薇ちゃん無事介抱されてる 一時的にとはいえ特級に呪言効くおにぎり先輩すげーな

72 19/02/04(月)05:52:01 No.566941645

加茂先輩あざとくない!?

73 19/02/04(月)05:53:04 No.566941677

>>ねえゆらぎはこれ妄想具現化とはいえ結婚しちゃってるならどんなことしても合法じゃない…? >むしろ一足飛びに全部やっちゃってる世界だこれ…過程!過程を見せてくだち! 来週夫ガラシさんが実演してくれる 刮目して待て

74 19/02/04(月)05:53:06 No.566941680

>加茂先輩あざとくない!? 一人だけ会話に混ざれないので笑った

75 19/02/04(月)05:53:07 No.566941681

シティボーイらしいやり口ではある

76 19/02/04(月)05:53:10 No.566941684

>大丈夫だ >きび団子がある この猿ちょっとオーバーキル過ぎない…?

77 19/02/04(月)05:53:17 No.566941689

あの爺ちゃん腹切って死ぬとかつらい… ていうか流石にあの時は人間だったんだな

78 19/02/04(月)05:53:46 No.566941709

まさかサンジがここにきて夢の力を手に入れるとは…

79 19/02/04(月)05:53:47 No.566941710

ヤバない?

80 19/02/04(月)05:53:47 No.566941711

>今週もマスラオでダメだった 走る中スケボーを使うますらお

81 19/02/04(月)05:54:08 No.566941725

唐揚げ童子切戦もうちょい回使ってバチバチしてほしかったな

82 19/02/04(月)05:54:23 No.566941738

ヒロアカは先週あんだけカッコよくつかったもんをまだ使いこなせない!って引っ込めちゃうのかよ!ってちょっと思った

83 19/02/04(月)05:54:27 No.566941740

死んだわ絶望おじさん

84 19/02/04(月)05:54:47 No.566941752

「おそばマスク」!!!

85 19/02/04(月)05:55:12 No.566941768

三輪ちゃんグースカ寝ててダメだった

86 19/02/04(月)05:55:31 No.566941779

絶望おじさんも強い方だからいい勝負はするはず

87 19/02/04(月)05:55:35 No.566941781

>チェンソーはアメコミ映画のバトルみたいで迫力あって面白いわ >他のバトル漫画と演出が違う感じする 構図の作り方や演出が洋物のアクション映画を意識してそうで迫力満点だ 背景の壊し方や派手なカメラワークで追うようなスピード感を漫画に落とし込めるのは才能だろうなぁ

88 19/02/04(月)05:55:42 No.566941786

死して賢者となりなさい

89 19/02/04(月)05:55:44 No.566941788

「ツナマヨ」 「うですね五条先生に連絡しましょう」

90 19/02/04(月)05:56:09 No.566941806

読み切りギャグどっちもウンコなのは示し合わせたんだろうか

91 19/02/04(月)05:56:36 No.566941821

ブラクロここにきて定番の分断バトルをやるとは セフィラ担当誰だろうか

92 19/02/04(月)05:56:46 No.566941824

チェーンソーは男はどうでもいいと言い放つのも潔くていいけど 結果的に殺してはないのも少年漫画的にはポイント高いね

93 19/02/04(月)05:57:15 No.566941843

今週はアンケ3枠じゃ足りなかった

94 19/02/04(月)05:57:19 No.566941846

呪術の天元様ってだれだっけ…?

95 19/02/04(月)05:57:31 No.566941853

>ブラクロここにきて定番の分断バトルをやるとは ここしばらく集団でうおおおお!してたから順当ではある

96 19/02/04(月)05:57:40 No.566941860

>死して賢者となりなさい あの星の守り人カッコいいよな…

97 19/02/04(月)05:57:43 No.566941864

>他のバトル漫画と演出が違う感じする 普段のシーンからそうだけど全部映画っぽく統一されてる

98 19/02/04(月)05:58:03 No.566941876

斉木の人はやっば好きに描かせるとクズギャグ方向にいってしまうな…と思った ヒロインもいないしなんか物足りなかった

99 19/02/04(月)05:58:31 No.566941887

読み切りはさぁ 何…?

100 19/02/04(月)05:58:40 No.566941891

>呪術の天元様ってだれだっけ…? 遊郭編で死んだ人…?

101 19/02/04(月)05:58:45 No.566941895

8歳で当主になるのも責務引き継ぐのも辛すぎる…先代はこうなること予期して最近は自分ちに近づくことすら許されなかったんだろうし

102 19/02/04(月)05:59:17 No.566941919

呪術戦う敵のスケールがでかすぎてまだ単行本に二桁も行ってないことを忘れそうになる 星の自然の化身とかラスボス級だろうが!

103 19/02/04(月)05:59:54 No.566941947

唐揚げはナンバー2気質すぎて辛い 上に人が居ないと元気でないと思う

104 19/02/04(月)06:00:11 No.566941960

チェンソーは映画の絵作りそのまんますぎてちょいちょいフィルムコミックじみて単調なとこあるけど戦闘シーンとなると格別だな

105 19/02/04(月)06:00:17 No.566941967

確かに壱の型だけでなんとかなりそうな感じは強い

106 19/02/04(月)06:00:26 No.566941974

>>呪術の天元様ってだれだっけ…? >遊郭編で死んだ人…? 派手柱じゃねぇよ!!

107 19/02/04(月)06:00:37 No.566941984

神々しくて撃てない射程でだめだった

108 19/02/04(月)06:00:48 No.566941988

>>呪術の天元様ってだれだっけ…? >遊郭編で死んだ人…? だ 派 し

109 19/02/04(月)06:00:50 No.566941991

悟だけをはじく結界は笑った 作者も敵側も全力で悟をメタってきてやがる

110 19/02/04(月)06:01:15 No.566942011

GTG

111 19/02/04(月)06:01:22 No.566942022

>星の自然の化身とかラスボス級だろうが! あれ実際は人の畏れから生まれた呪が勝手に星の化身自称してるだけだから 丁寧言葉も合わさって真人以上のサイコキャラに躍り出た感ある

112 19/02/04(月)06:01:29 No.566942027

地味に呪術は空の特級がいることも示唆されたな… 空は海以上にやばい気がする…

113 19/02/04(月)06:01:40 No.566942035

お屋形様Jr有能だな…

114 19/02/04(月)06:02:12 No.566942062

太郎と唐揚げで煽り属性過剰摂取の月曜日だぜ!

115 19/02/04(月)06:02:19 No.566942070

僕勉は結局ヒロイン3人とも成幸の残り香をくんかくんかしてるけど大丈夫…?

116 19/02/04(月)06:02:27 No.566942074

雷の呼吸これマジで全部使えたらクソやばいのでは? 遠雷どうなってんだよあれ!

117 19/02/04(月)06:02:47 No.566942084

人間や動物がいないと二酸化炭素吐き出すやつがいなくて植物全滅するけどお前本当に代理人?っていわれて論破された漫画思い出した

118 19/02/04(月)06:03:42 No.566942126

勝った後とはいえ今週はまた煽りのキレが戻ってるあたり本当にアニキに対しての気負い半端なかったんだな唐揚げ

119 19/02/04(月)06:03:49 No.566942131

なんかマムと和解できそうかなってのと やっぱマムは倒すとかは無理なんだなってのが

120 19/02/04(月)06:04:10 No.566942140

桃投げ先輩あんまり強くなさそうで安心した それでも紋逸一人じゃ厳しいだろうけど

121 19/02/04(月)06:04:20 No.566942149

>僕勉は結局ヒロイン3人とも成幸の残り香をくんかくんかしてるけど大丈夫…? 今夜は捗るだろうな…

122 19/02/04(月)06:04:42 No.566942168

恋する乙女はにおいフェチという風潮

123 19/02/04(月)06:05:16 No.566942191

今週は面白い話いっぱいあってアンケ出す人は大変だろうなと思った

124 19/02/04(月)06:06:26 No.566942235

和の国を破壊せよ

125 19/02/04(月)06:06:35 No.566942242

プレイボーイでアクタージュ特集ナンデ…?

126 19/02/04(月)06:06:54 No.566942259

美食家なんちゃらってGIGAのほうにいたやつか

127 19/02/04(月)06:07:23 No.566942283

ハッカーは割と今回のエピソードは悪くなかった 悪い子とするにはいい奴が必要って理屈も少年漫画的に上手い落としどころで好き ただ今週は他にもいい漫画多すぎて…

128 19/02/04(月)06:07:24 No.566942284

アクタージュはドラマ家の下地じゃねえかな…

129 19/02/04(月)06:07:46 No.566942299

勝負の途中のラブコメで将来図はいけない千紗希ちゃん! それはそうと未来千紗希ちゃんいいねぇ…

130 19/02/04(月)06:08:55 No.566942358

運悪かったらアスタ+ミモザが獣おじさん(覚醒)とやり合うはめになってて間一髪だなって そしてまたアスタと分断されるノエル

131 19/02/04(月)06:09:20 No.566942378

正当な読者ってなんだっけ 何か読み飛ばしたかな…

132 19/02/04(月)06:09:37 No.566942387

狗巻先輩の呪言特級にも通用するんだ…

133 19/02/04(月)06:09:38 No.566942389

試合で100%出すってカンタンじゃない でもね赤葦 俺には120%ちょうだい

134 19/02/04(月)06:09:54 No.566942396

ワニの事だから技モーションちゃんと考えてない疑惑がある

135 19/02/04(月)06:10:19 No.566942409

>試合で100%出すってカンタンじゃない >でもね赤葦 >俺には120%ちょうだい 傲慢

136 19/02/04(月)06:11:24 No.566942448

この試合の木兎さんちょっと格好良すぎる

137 19/02/04(月)06:11:26 No.566942450

鵺が便利すぎる…効いてないけど

138 19/02/04(月)06:11:33 No.566942455

流石に剣術だけで雷出してるとは思いにくいし血鬼術との合わせ技なんじゃないか遠雷

139 19/02/04(月)06:11:42 No.566942461

現当主八歳 先代享年二十三歳 上に姉二人 先代は十二歳から子作りックスか… うらやま……過酷だな…

140 19/02/04(月)06:11:47 No.566942466

……人?で死ぬほど笑った 確かにマムは人に見えねえ

141 19/02/04(月)06:11:51 No.566942473

勝ちインタビューだよね引退会見でとかじゃないよね…?

142 19/02/04(月)06:12:14 No.566942487

>アクタージュはドラマ家の下地じゃねえかな… まあアニメより安上がりなんだろうけど 映画じゃなくてドラマだとジャニタレとかで埋められそうでなぁ かといって実力派俳優ばかりでやらせるとこいつら何歳だよってなりそうだし

143 19/02/04(月)06:12:15 No.566942488

>プレイボーイでアクタージュ特集ナンデ…? 描き下ろしグラビアに作者のインタビューにおまけ漫画付いてて中々お得な内容だったぞ

144 19/02/04(月)06:12:21 No.566942489

新連載個人的にはハッカーが一番面白くなってきたまであるな俺… 序盤がもっと良かったらなあ

145 19/02/04(月)06:12:24 No.566942492

書き込みをした人によって削除されました

146 19/02/04(月)06:12:46 No.566942508

ダビデはダビモナいいよね…ってなるけど ヴィーナスちゃんから明らかにダビデくんに矢印向いてるっぽくて勝ち目ないわこれ

147 19/02/04(月)06:13:07 No.566942523

>正当な読者ってなんだっけ >何か読み飛ばしたかな… ワンピのあざといロー

148 19/02/04(月)06:13:13 No.566942526

鬼でも雷の呼吸使えるってことは黒死牟やっぱり日の呼吸か…

149 19/02/04(月)06:13:15 No.566942528

>正当な読者ってなんだっけ >何か読み飛ばしたかな… 普通の読者は悪役に肩入れしないってだけの話

150 19/02/04(月)06:13:17 No.566942529

名優を主人公にしたドラマで大根が演技するとか面白すぎるから是非アキバジャニーズ集めてやってくれ

151 19/02/04(月)06:13:33 No.566942541

カスとクズどっちがいい?

152 19/02/04(月)06:13:59 No.566942562

>カスとクズどっちがいい? カズ

153 19/02/04(月)06:14:24 No.566942579

ベッジのところにいたジェルマファンの読者みたいなのが正当じゃない読者か

154 19/02/04(月)06:14:41 No.566942591

パンに隠れてるけど畜産始めてる…

155 19/02/04(月)06:15:08 No.566942609

新お屋形様冷えピタ貼ってるみたいとか言われててダメだった

156 19/02/04(月)06:15:11 No.566942613

ダビデ君本当にかっこいいな…

157 19/02/04(月)06:15:21 No.566942620

>新連載個人的にはハッカーが一番面白くなってきたまであるな俺… >序盤がもっと良かったらなあ 仮に長期連載になるとしたらしばらく相手するボスクラスの登場っぽいんで 次回以降の話で割といろいろ決まりそう

158 19/02/04(月)06:15:35 No.566942631

>>正当な読者ってなんだっけ >>何か読み飛ばしたかな… >普通の読者は悪役に肩入れしないってだけの話 普通の読者はほうれん草マンのファンになるからかいけつゾロリのファンは正当な読者じゃない!

159 19/02/04(月)06:15:57 No.566942642

呼吸は別に波紋的なものじゃなくて流派に近いものだし

160 19/02/04(月)06:16:06 No.566942647

>ベッジのところにいたジェルマファンの読者みたいなのが正当じゃない読者か 海賊ならジェルマ好きの方が正当じゃ…?

161 19/02/04(月)06:16:15 No.566942653

ローはちょくちょくアホになる

162 19/02/04(月)06:16:31 No.566942668

そんな…アスタがラッキースケベだなんて…

163 19/02/04(月)06:16:50 No.566942685

>名優を主人公にしたドラマで大根が演技するとか面白すぎるから是非アキバジャニーズ集めてやってくれ 逆に他のキャストはガッチリしてるのに 主人公の夜伽ちゃんは原作の成長していくキャラクターを尊重して新人をキャスティングしました!で超大根とかも

164 19/02/04(月)06:16:55 No.566942688

>>正当な読者ってなんだっけ >>何か読み飛ばしたかな… >普通の読者は悪役に肩入れしないってだけの話 ああそういう話か!

165 19/02/04(月)06:17:13 No.566942700

太陽のエネルギー担当は刀だもんな

166 19/02/04(月)06:17:22 No.566942709

ぶっちゃけ国宝連中でばっかり星勘定予想してたよ…ごめん冴さん今週超カッコいい

167 19/02/04(月)06:17:28 No.566942713

むっ!ミモザっぱい良いねェ…

168 19/02/04(月)06:17:49 No.566942728

>パンに隠れてるけど畜産始めてる… ヤギが家畜として強すぎる…

169 19/02/04(月)06:18:03 No.566942732

ジェルマ派って今の鬼滅で桃投げる兄弟子に感情移入してるようなもんでしょ

170 19/02/04(月)06:18:09 No.566942738

アネゴレオンのCVがギアスのBBAはすんなり受け入れられすぎる

171 19/02/04(月)06:18:09 No.566942742

しのぶさん死亡確定しちゃったか…

172 19/02/04(月)06:19:35 No.566942800

>ジェルマ派って今の鬼滅で桃投げる兄弟子に感情移入してるようなもんでしょ 穴埋めのカスよりは童磨とかあのへんだと思うよ

173 19/02/04(月)06:19:44 No.566942806

地球の自然代表 火山など天災への畏怖 人間の悪意 ハンガーラック作りたいマン 敵側が豪華すぎる…

174 19/02/04(月)06:19:46 No.566942809

>しのぶさん死亡確定しちゃったか… あれで実は生きてたなんて展開になったらカラスが復活!胡蝶しのぶ復活ー!とか叫びながら飛び回るのかと想像したら色々とダメだった

175 19/02/04(月)06:19:56 No.566942816

コウモリと戦ってるだけだし 主人公はおっぱい揉みたい以外の事は一切発言してないのに なんか満足感ある不思議

176 19/02/04(月)06:20:05 No.566942818

何気にミモザとアスタの組み合わせがまた見れて嬉しい ノエル…

177 19/02/04(月)06:20:20 No.566942824

>ヤギが家畜として強すぎる… チーズとかも作るだろうから料理の幅が広がっていくな

178 19/02/04(月)06:20:44 No.566942839

>アネゴレオンのCVがギアスのBBA え? 誰になったの

179 19/02/04(月)06:21:05 No.566942850

>敵側が豪華すぎる… 下手に出し惜しみするより最初から全力尽くすのは週刊漫画として正しい在り方だと思う 仮に人気出たら引き延ばしはできるんだし

180 19/02/04(月)06:21:33 No.566942867

ハンガーラックマンは何者なんだよ…

181 19/02/04(月)06:21:49 No.566942876

今更だけど、石の石化光線で石になったのって人間だけなんだっけ? ヤギとか他の哺乳類はノーダメージ?

182 19/02/04(月)06:21:56 No.566942882

>コウモリと戦ってるだけだし >主人公はおっぱい揉みたい以外の事は一切発言してないのに >なんか満足感ある不思議 なんか心臓のヒモ引っ張って変身するのが変身ヒーロー感があっていい

183 19/02/04(月)06:22:27 No.566942912

実際自然マン達片付けたら次は何が来るんだろうな呪術 クトゥルフでも来るのか

184 19/02/04(月)06:22:43 No.566942924

>>ヤギが家畜として強すぎる… >チーズとかも作るだろうから料理の幅が広がっていくな 現代人からするとわたあめで甘味もあるし魚醤も作れるだろうしあとは致命的に香辛料が足りないくらいか…

185 19/02/04(月)06:24:29 No.566943002

あれそいえば鬼丸と御手杵の取組は?

186 19/02/04(月)06:24:43 No.566943008

善逸のカッコいい居合いからチェンソーのド派手なバトルの流れだけでお腹いっぱいになれる

187 19/02/04(月)06:25:00 No.566943019

ゆらぎ荘の最低寝取り野郎おまえマジでいい加減にしろよ

188 19/02/04(月)06:25:55 No.566943071

フランソワがシコれそうでシコれない絶妙なデザインしてる

189 19/02/04(月)06:26:25 No.566943090

アクタージュの見開きカラーいまいちだなと思ったらめっちゃ仕事してたのか作画の人… 死んでしまう仕事量だな

190 19/02/04(月)06:27:05 No.566943117

来週でボーイチのもう片方の連載が終わるので たぶん石の作画が濃くなる

191 19/02/04(月)06:27:22 No.566943125

唐揚げは悪落ちしてるのかしてないのかよくわかんない…

192 19/02/04(月)06:27:42 No.566943140

チェーンソーマンは無敵じゃないのがよかった 技発動からの敵即死じゃなくて殴り合った末の勝利

193 19/02/04(月)06:27:48 No.566943146

アネゴレオンCV皆川純子で脳内再生してたらほんとにCV皆川純子になってる…

194 19/02/04(月)06:27:55 No.566943154

冴さんめちゃくちゃかっこいい… 星のやりとりとか本当の場所見てる気持ちになってきて面白いな火の丸

195 19/02/04(月)06:28:01 No.566943157

>来週でボーイチのもう片方の連載が終わるので >たぶん石の作画が濃くなる これ以上伸びるの…どこが伸びるんだろう…

196 19/02/04(月)06:28:31 No.566943180

鬼丸はこう相撲の取り組みの前とか後に互いの戦績とか勝敗とか表示されるだけでなんか盛り上がったり満足しちゃったりするの不思議

197 19/02/04(月)06:28:57 No.566943198

チェンソーは車のおっさん可哀相すぎる…

198 19/02/04(月)06:29:11 No.566943209

チェンソーで腕ガリガリしながら登るアクションいいよね… 回転系武器の見せ場だわ

199 19/02/04(月)06:29:26 No.566943224

呪術来週もセンターカラーか

200 19/02/04(月)06:29:34 No.566943228

よく生き残ったよあの男性は いや生き残ってんのかな…

201 19/02/04(月)06:29:35 No.566943229

>>来週でボーイチのもう片方の連載が終わるので >>たぶん石の作画が濃くなる >これ以上伸びるの…どこが伸びるんだろう… ヒゲ

202 19/02/04(月)06:29:53 No.566943248

お花呪霊のしゃべり方がめちゃくちゃ丁寧で駄目だった

203 19/02/04(月)06:29:55 No.566943249

>アネゴレオンCV皆川純子で脳内再生してたらほんとにCV皆川純子になってる… マジか でも合うな…小林ゆうとかでもよかった気がするが

204 19/02/04(月)06:30:16 No.566943267

今週は全体的に読み応えあったような気がする

205 19/02/04(月)06:31:10 No.566943298

ジャパンの冒頭煽りがトリコでダメだった

206 19/02/04(月)06:31:25 No.566943314

>チェンソーは車のおっさん可哀相すぎる… ああいう全然関係ない被害担当のおっさんとかのコミカルさでバトルの迫力と緊迫感を逆に強調するのがすごい映画っぽい

207 19/02/04(月)06:31:27 No.566943315

ようやく起きて戦う全力善逸が見れるのか…

208 19/02/04(月)06:32:01 No.566943337

既に誰も心配しない枠に収まったジャパンとダビデ 毎回連載順高いよね…

209 19/02/04(月)06:32:17 No.566943345

佐世保バーガーの描き込みが丁寧すぎて めくるまでソーマかと思った

210 19/02/04(月)06:32:26 No.566943352

大相撲のシステムイマイチ分からないから鬼丸の取組やってないのに本日最後になっててどういうことなんだ 回想でやるのか

211 19/02/04(月)06:32:41 No.566943360

チェーンソーは本と映画演出っぽいのはわかる 良いのか悪いのかはわからん

212 19/02/04(月)06:32:44 No.566943364

北東西 南

213 19/02/04(月)06:33:39 No.566943397

悟NGにするだけでそんなに力使うのか 他の人は誰でもOKとか

214 19/02/04(月)06:34:00 No.566943410

ボイチはアシいっぱい使っての作画だから いくら石がアニメ化で売れても一本ではやっていけないんじゃないか すぐ新連載始めそう

215 19/02/04(月)06:34:35 No.566943431

唐揚げはこれからだろうし良かったなあ…アニキも負けはしてケガしたみたいだが唐揚げの進化に満足そうだし 冴さんが冷静すぎてかっけえってなった 横綱の好感度がそりゃ品格がどうとか言われるわって感じでダダ下がりすぎる…

216 19/02/04(月)06:34:51 No.566943441

でも北東西家に生まれたら南以外の選択肢ないよね

217 19/02/04(月)06:34:53 No.566943443

>悟NGにするだけでそんなに力使うのか >他の人は誰でもOKとか ジョーカーだけ倒せるスペードの3みたいな

218 19/02/04(月)06:34:58 No.566943447

車のおっさんは画面に映ってる範囲では生存だろう 画面に映らないところで瓦礫が飛んできたよとかない限り

219 19/02/04(月)06:34:59 No.566943450

>北東西 南 すげえ名前だと思ったら千空にも言われてて駄目だった

220 19/02/04(月)06:35:09 No.566943461

アクタは思ってた以上に真っ直ぐな展開だったな カンパネルラがもう少しアラヤの事曇らせるような話になるかなと思ってた

221 19/02/04(月)06:35:27 No.566943475

今回は悟を内部に入れたくないんじゃなくて、悟一人を孤立させたいのかな

222 19/02/04(月)06:35:57 No.566943498

暗躍ジジイとぬいぐるみ蝶野舐められてんな

223 19/02/04(月)06:36:28 No.566943524

まだお金あんまないみたいだしね石の作画の人 昔に比べれば食えてるらしいけど

224 19/02/04(月)06:36:43 No.566943538

>既に誰も心配しない枠に収まったジャパンとダビデ >毎回連載順高いよね… でも今週のダビデくんはいい話すぎてあれ?最終回なのかって一瞬焦った

225 19/02/04(月)06:36:44 No.566943541

めいめいさん残してきたのちょっと不穏

226 19/02/04(月)06:37:36 No.566943576

鬼滅カラーより白黒の方が画面締まるな…

227 19/02/04(月)06:37:40 No.566943580

ジャパンはアニメあるしで打ち切りがどうのいう位置ではなくなったよね ダビデは掲載位置後ろで一瞬大丈夫?ってなった

228 19/02/04(月)06:38:05 No.566943603

お爺ちゃんが強いところ見せてくれると嬉しい

229 19/02/04(月)06:38:18 No.566943617

ネオはめちゃ面白いってわけじゃないけどそこそこ個性出てきた感じ ヒグマはもっとがんばれ

230 19/02/04(月)06:38:30 No.566943624

ゆらぎソーマはそろそろ死ぬかなこれ

231 19/02/04(月)06:38:33 No.566943628

ダビデは打ち切られても次回作に期待が持てるから大丈夫

232 19/02/04(月)06:38:55 No.566943649

そろそろかなと思ってたらしっかりラスボス出てきたなイキリハッカー

233 19/02/04(月)06:38:56 No.566943651

てっきり花御さんが悟の足止め担当かと思ったら名指しで入店拒否されててダメだった

234 19/02/04(月)06:39:03 No.566943656

ゆらぎはここで寝盗り鬼再登場ってコガラシさんの修学旅行が

235 19/02/04(月)06:39:12 No.566943664

しばらくしたら横綱の株が上がる展開きて混乱するのはわかる

236 19/02/04(月)06:39:34 No.566943686

しのぶさん死亡!の報が無情過ぎる… なんかスプリングマンに殺されたウルフマンみたいな印象を受けるけど

237 19/02/04(月)06:39:46 No.566943698

死体は残さないよってやってる割に血でマーク描いててうn…?ってなった

238 19/02/04(月)06:40:07 No.566943713

ハンガーラックマンはわざわざ足止めさせるくらいだしメタ技あるのかな ボビーオロゴンみたいな鞭があればダメージ通りそうだけど

239 19/02/04(月)06:40:28 No.566943732

>ゆらぎはここで寝盗り鬼再登場ってコガラシさんの修学旅行が オイオイオイ あの鬼死ぬわ

240 19/02/04(月)06:40:45 No.566943745

ジャンプってたまにどの連載もめっちゃ面白い確変みたいな回あるよね 無論読者的には嬉しいことなんだけど今売込中の新連載とかがすごい頑張ってる回がベテラン勢のヒット回とかに飲まれてアンケ取れないのはシステム上ちょっと可愛そうだなとも思う

241 19/02/04(月)06:41:02 No.566943758

読み切り除くとアニメ化してない作品が4本しかないって今のジャンプすごくない?

242 19/02/04(月)06:41:23 No.566943770

ノースブルーの人間はみんなジェルマのこと知ってんのな

243 19/02/04(月)06:41:52 No.566943791

割と何年も前から中堅以上が全部アニメやドラマ化済みだったりするんだよねジャンプ

244 19/02/04(月)06:41:54 No.566943794

今は本当につらないってのはない気がする

245 19/02/04(月)06:41:57 No.566943795

しのぶさん死亡の報告でなんか感傷あるかなと思ったら (あの鴉変なのぶら下げてて情報伝達早いな…)してる冨岡さんはさぁ!

246 19/02/04(月)06:42:08 No.566943804

>読み切り除くとアニメ化してない作品が4本しかないって今のジャンプすごくない? アニメ化ハードル下げ過ぎて流動性を失ってるとも感じる

247 19/02/04(月)06:42:13 No.566943808

>ノースブルーの人間はみんなジェルマのこと知ってんのな 数少ない娯楽の一つだろうしな新聞連載冒険小説

248 19/02/04(月)06:42:50 No.566943842

ジャパンとダビデは交互に巻末担当してるのを忘れてる読者は多い

249 19/02/04(月)06:42:54 No.566943844

だから嫌われるんですよ

250 19/02/04(月)06:43:39 No.566943870

冨岡さんしのぶさんとの絡みも蜘蛛山の件だけだし

251 19/02/04(月)06:43:44 No.566943873

チェンソーマンの戦闘はなんか映画館の大画面って感じがする 画面に広さや奥行きを感じると言うか

252 19/02/04(月)06:44:40 No.566943917

ぜんいつが言いたいこと言ってくれたから多分このままじゃ終わらねえんだろうな兄弟子

253 19/02/04(月)06:44:41 No.566943920

でも「映画みたい」って漫画の褒め言葉かって言うと

254 19/02/04(月)06:45:12 No.566943948

ゆらぎの占い師の人本当に忘れた頃に出てきて駄目だった

255 19/02/04(月)06:45:13 No.566943949

この前までてちてち歩いてた冨岡さんが長男に気を抜くなとかどの口が言ってるんですかね…

256 19/02/04(月)06:45:35 No.566943970

サンジ夢叶ってよかったな…

257 19/02/04(月)06:45:45 No.566943975

ここで横綱負けて白熱するのはいいけど 唐揚げくんに誰が黒星付けるんだ

258 19/02/04(月)06:45:56 No.566943985

>今は本当につらないってのはない気がする ソーマキッツイ…

259 19/02/04(月)06:46:10 No.566943996

>でも「映画みたい」って漫画の褒め言葉かって言うと 岸影様の例もあるし…

260 19/02/04(月)06:46:16 No.566944000

>唐揚げくんに誰が黒星付けるんだ 鬼丸じゃないかな

261 19/02/04(月)06:46:31 No.566944015

サンジよかったなスケスケの実食う必要なくなって

262 19/02/04(月)06:47:13 No.566944046

ステルスブラックは足やカカトに装置が集中してるのって普通の戦闘にはいいだろうけどサンジが使うとすぐに故障するんじゃない?って怖い

263 19/02/04(月)06:47:15 No.566944050

ウソップに任せておけばちゃんと改造してくれるんだろうなとは思う

264 19/02/04(月)06:47:44 No.566944071

今のサンジって女湯覗いたりしなさそう

265 19/02/04(月)06:47:50 No.566944073

>>でも「映画みたい」って漫画の褒め言葉かって言うと >岸影様の例もあるし… ありゃ失敗例だ 成功例もある

266 19/02/04(月)06:48:01 No.566944085

微妙な新連載二つとソーマが頑張るか終わるかすれば割と完璧な紙面

267 19/02/04(月)06:48:12 No.566944094

>ソーマキッツイ… せめて料理で勝負してくんないかな…

268 19/02/04(月)06:48:21 No.566944099

>今は本当につらないってのはない気がする ヘタしたらヒグマやネオクラスが新連載枠じゃなくて下の上あたりを担ってた時期あったからな数年前 みんなめだかちゃんを越えられず死屍累々だった

269 19/02/04(月)06:49:09 No.566944146

ソーマはいまさらどうこうして取り返せる系かな…

270 19/02/04(月)06:49:13 No.566944150

今までなかったことにされてた兄弟だからステルスなブラックなんだね…

271 19/02/04(月)06:49:38 No.566944166

今週は石の方が料理漫画してたし 佐世保バーガーの方が美味そうだった

272 19/02/04(月)06:49:50 No.566944177

個人トーナメントで急に団体戦始めるのなかなかロックだと思う

273 19/02/04(月)06:50:37 No.566944216

数合わせ鬼になったのはつい最近なのね

274 19/02/04(月)06:50:38 No.566944219

麻生先生は面白いけどアンケート取れなさそうなクズを描かせるとイキイキするよね

275 19/02/04(月)06:50:44 No.566944225

>しのぶさん死亡の報告でなんか感傷あるかなと思ったら >(あの鴉変なのぶら下げてて情報伝達早いな…)してる冨岡さんはさぁ! 冨岡さんはショック受けてい風をよそおいつつめっちゃ根に持つタイプだと思う 鬼を殺すときにしのぶの仇…!とかしてくるタイプ

276 19/02/04(月)06:51:10 No.566944245

ソーマは初期のウケたフォーマットを何回使い回してんだってのが… 今回のも初期だったら間違いなく燃えるシチュだけど今はもうあっソーマねハイハイ的な

277 19/02/04(月)06:51:19 No.566944249

読み切りの片方は生理的に受け付けないタイプで無理だった

278 19/02/04(月)06:51:49 No.566944267

ねえ...無残に産屋敷の情報渡したのってもしかしてこの兄弟子...

279 19/02/04(月)06:51:51 No.566944268

>読み切りの片方は生理的に受け付けないタイプで無理だった どっちだよ!?

280 19/02/04(月)06:52:00 No.566944275

通称「トロ鮪兄弟」!!初めて生で見た…!!

281 19/02/04(月)06:52:15 No.566944285

ステージの上で1分くらい夜凪ちゃんの腰にしがみついてたアラヤ

282 19/02/04(月)06:52:18 No.566944290

鬼滅は今回の戦い終わるイコール臆病者殺して終わりになるんだろうか

283 19/02/04(月)06:52:19 No.566944291

兄姉はヒーロー感ある能力なのに透明化て いや便利だけどね・・・

284 19/02/04(月)06:52:36 No.566944314

>どっちだよ!? 言われんでもわかるだろ

285 19/02/04(月)06:52:59 No.566944334

確かチェーンソーウーマンが試験管代理したときに異能クラスの料理出さないと通さないよって話じゃなかったっけ? それでタクミの異能は兄弟コンビネーションなの?

286 19/02/04(月)06:52:59 No.566944335

ハッカーよりも話題に出ないヒグマは実際どう思ってるの

287 19/02/04(月)06:53:04 No.566944342

ローの言ってた正当な読者ってなんだ…?って一瞬思ったけど 悪役ジェルマじゃなくて普通に主人公ソラが好きな読者ってことか… というか正当なって言っちゃう辺りジェルマ人気割と高かったんだろうか

288 19/02/04(月)06:53:13 No.566944352

覇気使えるやつには意味ない気もするな消えるの

289 19/02/04(月)06:53:13 No.566944353

>兄姉はヒーロー感ある能力なのに透明化て >いや便利だけどね・・・ また本人の出来ること的にもぴったり その辺の特殊工作員的な任務は骨に譲ってあげて欲しいけど

290 19/02/04(月)06:53:15 No.566944355

チェンソーマンの決めポーズやたらかっこいいな!?

291 19/02/04(月)06:53:18 No.566944359

スピノサウルスの大看板あれで終わり!?よわい!!?!!111

292 19/02/04(月)06:53:56 No.566944389

>確かチェーンソーウーマンが試験管代理したときに異能クラスの料理出さないと通さないよって話じゃなかったっけ? >それでタクミの異能は兄弟コンビネーションなの? そもそも異能クラスの料理って言葉自体意味不明だし…

293 19/02/04(月)06:53:57 No.566944390

ハッカーはダメなところが目立つ ヒグマは悪くはないんだけど悪くはないだけで目立たない

294 19/02/04(月)06:54:00 No.566944393

ジェルマがなんかそういう扱いの存在だったことを綺麗に忘れていた

295 19/02/04(月)06:54:05 No.566944397

今気付いたけど読み切り6連って…そんなにいる?

296 19/02/04(月)06:54:17 No.566944408

ヒグマは結構好きなんだけどパンチ足りないなとは思う とりあえずヒロインの娘がかなり好みなんでもうちょっと活躍なりえっちな目に合うなりして欲しい

297 19/02/04(月)06:54:24 No.566944414

>覇気使えるやつには意味ない気もするな消えるの 誰もが見聞色得意なわけでもないのでまぁ

298 19/02/04(月)06:54:45 No.566944433

タクミがなんか異能?クロスナイブズ知ってたけど 知る経緯あったっけ? なんかもうネーム適当すぎない?

299 19/02/04(月)06:54:52 No.566944443

>ハッカーよりも話題に出ないヒグマは実際どう思ってるの フード男は坊主じゃなくてトゲトゲした頭のイケメンにしとけば女子人気出たのになって思った

300 19/02/04(月)06:54:52 No.566944444

>今気付いたけど読み切り6連って…そんなにいる? 回天剣舞も六連だしバランスが良い

301 19/02/04(月)06:54:57 No.566944451

>確かチェーンソーウーマンが試験管代理したときに異能クラスの料理出さないと通さないよって話じゃなかったっけ? チェーンソーマンに女性の能力者が出たのかと勘違いした

302 19/02/04(月)06:55:05 No.566944457

ちょっと調べたら21世紀になってから11巻以上続いてる漫画はミスフルとサイレン以外は全部アニメ化されてるのか 今アニメ化決まってる連載も間違いなく11巻以上続くし近年やたら豊作なだけか

303 19/02/04(月)06:55:19 No.566944471

>今気付いたけど読み切り6連って…そんなにいる? だからってつまらない新連載が枠占拠するのとどっちがいいかっていうと…

304 19/02/04(月)06:55:22 No.566944472

>今気付いたけど読み切り6連って…そんなにいる? 新連載バンバンやって現行の連載陣切られまくるのと お試しの読み切りバンバンやって良さげなののみ連載して打ち切り最小限にするの どっちがいいよ

305 19/02/04(月)06:55:25 No.566944477

長いことぐだぐだで順位も最後尾付近固定なんだけど 来週センターカラーな謎

306 19/02/04(月)06:55:32 No.566944483

いくら入れ替わり激しいって言ってもジャンプとて無限に新連載できないからね ただ昔連載してたあの人の読み切り枠がもっとほしい

307 19/02/04(月)06:55:57 No.566944502

読み切りちょっと合わなかった オムツの作画適当すぎなのが一番気になった

308 19/02/04(月)06:56:03 No.566944509

>ハッカーよりも話題に出ないヒグマは実際どう思ってるの つまらなくないし読んでて不快でもないけど…突出するものがないというか

309 19/02/04(月)06:56:54 No.566944544

あの手紙って裏切り弟子見つけたって内容かと思ってたら 爺ちゃん自害って内容だったんだ・・・もっと前に自害してんのかと思っただけに めっちゃ最近自害したんだな…

310 19/02/04(月)06:56:57 No.566944549

>ハッカーよりも話題に出ないヒグマは実際どう思ってるの 頑張ってるねとは思う 興味はあんまりない

311 19/02/04(月)06:57:27 No.566944578

ハッカーは嫌われそうな尖り方だけどそこがいいって趣味の人もいるだろうしただただ無難な作品よりはいいと思う

312 19/02/04(月)06:57:38 No.566944586

悪いところは特に無いけど 良いところも特に無い

313 19/02/04(月)06:57:38 No.566944588

ヒグマは載ってたら読むけど続き早く読みたい!感が全く無い

314 19/02/04(月)06:57:39 No.566944590

ゆらぎ荘売れ行きとかは素晴らしいから打ち切りって言われると無さそうなんだけど なんで連載順がだんだん後ろに行ってるのかわからん

315 19/02/04(月)06:58:13 No.566944613

先週の読切面白かったから読み切りはいる

316 19/02/04(月)06:58:31 No.566944622

>ゆらぎ荘売れ行きとかは素晴らしいから打ち切りって言われると無さそうなんだけど >なんで連載順がだんだん後ろに行ってるのかわからん エロ枠は元々そんなもんだよ!

317 19/02/04(月)06:58:36 No.566944627

>ハッカーよりも話題に出ないヒグマは実際どう思ってるの 普通に読んでるしいいと思うよ

318 19/02/04(月)06:58:38 No.566944631

いくつかの作品が最終章入ったし読み切りバンバン出してるのはそういうことだと思うよ

319 19/02/04(月)06:58:54 No.566944643

読み切りは弐つあるからどっちか言ってくれないとわかんない

320 19/02/04(月)06:59:02 No.566944645

>なんで連載順がだんだん後ろに行ってるのかわからん 水面下でアニメ二期決まっててアンケ関係なく打ち切りはないので こち亀みたいな枠になりつつあるんじゃないかな… 若干願望も入ってるけど

321 19/02/04(月)06:59:10 No.566944649

ハッカーは何年後かもああイキリハッカーいたな…ぐらいには言われると思う

322 19/02/04(月)06:59:10 No.566944650

修学旅行始まってから千沙希ちゃんエロいこと考えて暴走しかしてないな…

323 19/02/04(月)06:59:19 No.566944657

結果どう評価されるかはともかく 何かしら尖ったとこないと読まれすらされないからな

324 19/02/04(月)06:59:21 No.566944658

ソーマも単行本はかなり売れてる方だしな

325 19/02/04(月)06:59:45 No.566944677

>ゆらぎ荘売れ行きとかは素晴らしいから打ち切りって言われると無さそうなんだけど >なんで連載順がだんだん後ろに行ってるのかわからん エロ枠やラブコメはアンケート出されにくい 「」ちゃんだってゆらぎ荘にアンケート出てないでしょ

326 19/02/04(月)06:59:56 No.566944689

>ゆらぎ荘売れ行きとかは素晴らしいから打ち切りって言われると無さそうなんだけど >なんで連載順がだんだん後ろに行ってるのかわからん ちょっとえっちな漫画は掲載順後ろにされる事は前からあったと思う

327 19/02/04(月)06:59:56 No.566944691

ちさきちゃん基本的にエロいことしか考えてなくない?

328 19/02/04(月)07:00:10 No.566944706

マムはどうするんだろな…記憶失ったってことは麦わら側に付く可能性もなくはないが… でもいつ記憶戻るかわからんし食い患い発動したら記憶とか関係なさそうだし やっぱ近くにいたくはないな…

329 19/02/04(月)07:00:14 No.566944712

>「」ちゃんだってゆらぎ荘にアンケート出てないでしょ ミリアちゃん回の時だけ出してる

330 19/02/04(月)07:00:23 No.566944721

>「」ちゃんだってゆらぎ荘にアンケート出てないでしょ 入れてるよ!

331 19/02/04(月)07:00:27 No.566944724

ヒグマもっと女の子欲しいよね

332 19/02/04(月)07:00:29 No.566944725

ソーマの試験通過すっ飛ばしてたり終わるために急いでるんだと思うけど 単にネタ思いつかなかっただけなんじゃとも思える

333 19/02/04(月)07:00:40 No.566944733

ソーマとっくに打ち切りでもおかしくないけどコミックそこそこ売れてるから...

334 19/02/04(月)07:01:37 No.566944778

ソーマはエリナパパのとこで終わっておけばよかったんじゃねえかな…

335 19/02/04(月)07:01:58 No.566944801

>「」ちゃんだってゆらぎ荘にアンケート出てないでしょ 座敷わらしちゃんの回の時だけ出してる

336 19/02/04(月)07:02:06 No.566944811

ゆらぎは今の前の章がシリアス寝取り対魔忍バトルだったしアンケ上がる要素がない 不快キャラいるだけで嫌って人もいるし 修学旅行でまた戻るだろう

337 19/02/04(月)07:02:26 No.566944831

>ソーマはエリナパパのとこで終わっておけばよかったんじゃねえかな… 中村編つまんなかったけどまさかそれよりつまらんのを始めるとは流石に思ってなかったよ

338 19/02/04(月)07:02:27 No.566944833

いまのジャンプはどの漫画も面白いからアンケに困るな・・・

339 19/02/04(月)07:02:57 No.566944853

種終わったあとに種死始まった感じだったよソーマ

340 19/02/04(月)07:03:06 No.566944860

アンケは俺みたいなおっさんが入れてもしょうがないんじゃないかって思ってずっと入れてないな… 打ち切られるやつはどうしたって打ち切られるし

341 19/02/04(月)07:03:12 No.566944867

アクタがまるで少年マンガみたいな展開しててダメだった… それとプレイボーイはジャンプ+で買えないんですかね!?

342 19/02/04(月)07:03:19 No.566944876

マムの怪物っぷり好きだったから あの程度で記憶なくしたのちょっとショックだ

343 19/02/04(月)07:03:23 No.566944880

ハッカークソミソに言われてるけど ポニテ活発少女がめちゃ好みなんだ

344 19/02/04(月)07:03:55 No.566944915

>ヒグマもっと女の子欲しいよね ヒロインがちんちんの趣味に合わないから 女の子目当てに読むってことも今の所ないんだよな

345 19/02/04(月)07:04:00 No.566944920

たまに思うけどどうしてもアンケ出す作品絞れない人は複数買いして出してたりするのかな…

346 19/02/04(月)07:04:16 No.566944934

>ミリアちゃん回の時だけ出してる >座敷わらしちゃんの回の時だけ出してる 推しの時だけ出すのかよ!

347 19/02/04(月)07:04:38 No.566944960

ゲロ子がスケベな格好でプレイボーイ読者にシコられてしまうんです?

348 19/02/04(月)07:04:42 No.566944966

>アクタがまるで少年マンガみたいな展開しててダメだった… >それとプレイボーイはジャンプ+で買えないんですかね!? プレイボーイの電子版でも読めたよ もちろんジャンプラと連動とかはないけど

349 19/02/04(月)07:05:01 No.566944982

>推しの時だけ出すのかよ! ロリ回は貴重なんだ…

350 19/02/04(月)07:05:14 No.566944997

桃先輩は柱修行から逃げて鳴女さんマーキングで臆病者に拾われて血をぶち込まれたとかな気がする

351 19/02/04(月)07:05:17 No.566944999

>ミリアちゃん回の時だけ出してる >座敷わらしちゃんの回の時だけ出してる なるほど…こんな感じでバランスよく票が入るわけか

352 19/02/04(月)07:05:17 No.566945001

>アンケは俺みたいなおっさんが入れてもしょうがないんじゃないかって思ってずっと入れてないな… >打ち切られるやつはどうしたって打ち切られるし そう思ってる奴が何万人もいるのがジャンプだからそいつらがアンケ出したら打ち切られないんだぞ?

353 19/02/04(月)07:05:54 No.566945036

「オロチお庭番衆」のワードで笑ってしまった

354 19/02/04(月)07:06:06 No.566945049

>マムの怪物っぷり好きだったから >あの程度で記憶なくしたのちょっとショックだ 能力者が思いっきり海に落ちたのに何故か生きて漂着してる時点でおかしいかんな!

355 19/02/04(月)07:06:23 No.566945060

電子版にしてから出すようになったな お手軽でいいよね

356 19/02/04(月)07:06:30 No.566945066

>マムはどうするんだろな…記憶失ったってことは麦わら側に付く可能性もなくはないが… つキビダンゴ

357 19/02/04(月)07:06:33 No.566945069

なんでオレぼく勉とのコラボって最後の煽りで爆笑してんだろう・・・

358 19/02/04(月)07:06:38 No.566945077

とりあえずマムに餌付けして恩を売るんだろうな

359 19/02/04(月)07:06:53 No.566945090

>ソーマの試験通過すっ飛ばしてたり終わるために急いでるんだと思うけど >単にネタ思いつかなかっただけなんじゃとも思える えっ敵紹介して飛ばすの?って見て打ち切り間近かと思った

360 19/02/04(月)07:07:04 No.566945099

ハッカーは新連載で女の子が一番シコれるのでもっと頑張ってほしい

361 19/02/04(月)07:07:11 No.566945108

>桃先輩は柱修行から逃げて鳴女さんマーキングで臆病者に拾われて血をぶち込まれたとかな気がする 桃に悲しき過去が出てくる可能性が…?

362 19/02/04(月)07:07:16 No.566945111

カァーーーーーッ 死亡!!胡蝶シノブ 死亡!! 上限ノ弐ト格闘ノ末 死亡ーーーーーッ!!

363 19/02/04(月)07:07:17 No.566945113

>「オロチお庭番衆」のワードで笑ってしまった お庭番衆はあいつらがちらついてずるい

364 19/02/04(月)07:07:27 No.566945123

>種終わったあとに種死始まった感じだったよソーマ 中村くん編がまだ面白かった言われるあたり本当に

365 19/02/04(月)07:07:35 No.566945127

リンリンちゃんが記憶喪失になる事で 麦わらの一味と百獣一味とビッグマム一味の胃が死ぬって寸法よ

366 19/02/04(月)07:07:35 No.566945128

ジャンプBookストアの方でもアンケート出せるようにしてくだち…

367 19/02/04(月)07:07:42 No.566945136

連携って皆でソース混ぜてるだけじゃん

368 19/02/04(月)07:08:03 No.566945153

>>マムはどうするんだろな…記憶失ったってことは麦わら側に付く可能性もなくはないが… >つキビダンゴ あれ人間には効かねえから!マム一応人間だから!

369 19/02/04(月)07:08:36 No.566945189

マムの腹満たそうとしたら やんしたが搾り取られて死にそう

370 19/02/04(月)07:08:59 No.566945207

>ジャンプBookストアの方でもアンケート出せるようにしてくだち… 出せるぞ!?

371 19/02/04(月)07:09:26 No.566945234

そういえば電子版の1500円分のAppleカードとかって当たるものなんだろうか アンケ出してて当たったことないや

372 19/02/04(月)07:09:30 No.566945239

>>>マムはどうするんだろな…記憶失ったってことは麦わら側に付く可能性もなくはないが… >>つキビダンゴ >あれ人間には効かねえから!マム一応人間だから! アレ純粋な人間なんだよな…

373 19/02/04(月)07:09:42 No.566945248

>>>マムはどうするんだろな…記憶失ったってことは麦わら側に付く可能性もなくはないが… >>つキビダンゴ >あれ人間には効かねえから!マム一応人間だから! 馬みたいなやつって人間じゃなかったん?

374 19/02/04(月)07:09:51 No.566945259

ソーマはなんかここで終われたのに大人の事情で終われなかったみたいな臭いが地味にするんだよなぁ…

375 19/02/04(月)07:10:10 No.566945278

中村くん編はまだ面白かったとかいうけど冷静に考えて蕎麦回とか描写なしで負けたラーメン先輩とか特に意味のない体力制とか忘れてねーからな!

376 19/02/04(月)07:10:39 No.566945306

>ソーマはなんかここで終われたのに大人の事情で終われなかったみたいな臭いが地味にするんだよなぁ… 事情がどうだろうが漫画が駄目になってるのは作家の責任だよ最終的には

377 19/02/04(月)07:11:04 No.566945330

ゆらぎ荘にアンケ出したら子供達がこいつエロだぜー!されちゃうから…

378 19/02/04(月)07:11:12 No.566945335

ビッグビビにきびだんご食わせたら勝ちなのでは

379 19/02/04(月)07:11:20 No.566945343

>連携って皆でソース混ぜてるだけじゃん そう考えて読み直したら変な笑い出てきたじゃねーか

380 19/02/04(月)07:11:26 No.566945349

第一候補な連載が現状打ち切りの心配のない位置にいるから安心して第二候補からアンケに入れられる

381 19/02/04(月)07:11:50 No.566945372

>ソーマはなんかここで終われたのに大人の事情で終われなかったみたいな臭いが地味にするんだよなぁ… 中村編の終わりでちょうどアニメやってたから…

382 19/02/04(月)07:12:18 No.566945401

ソーマはアニメで十傑編終わるまでは死んでも終わらせてもらえないんだろうな

383 19/02/04(月)07:12:21 No.566945405

花御さんそういうキャラかー めっちゃ会話出来るけど話通じねえな!

384 19/02/04(月)07:12:50 No.566945433

ゆらぎはあの夢世界ちょっと無理がない…? だって千紗希ちゃんが結婚を20代後半まで我慢して子供を孕んでないなんて無茶だよ!!

385 19/02/04(月)07:13:01 No.566945440

>>ジャンプBookストアの方でもアンケート出せるようにしてくだち… >出せるぞ!? アプリ版はどこから…?

386 19/02/04(月)07:13:04 No.566945444

まぁ確かに面白けりゃ文句言われないし つまんないソーマが悪いな

387 19/02/04(月)07:13:07 No.566945445

漂着のマムはインパクト強すぎる引きだよ

388 19/02/04(月)07:13:18 No.566945456

ガトリングで死なねえかな御庭番衆

389 19/02/04(月)07:13:23 No.566945463

先週「これ心操君からしたらデクにだまし討ちされたように見えない?」って意見が正解だったのが吹く

390 19/02/04(月)07:13:29 No.566945471

>ビッグビビにきびだんご食わせたら勝ちなのでは 人間にはきびだんご効かないよ…いけるか?

391 19/02/04(月)07:13:45 No.566945485

このビビ枠はかなり強そうだな

392 19/02/04(月)07:14:03 No.566945499

ちさきちゃんって避妊はちゃんとしてそうな感じない? とはいえ二十歳で結婚してそうな感じもあるけどそれもデキ婚

393 19/02/04(月)07:14:26 No.566945521

ビッグビビで駄目だった

394 19/02/04(月)07:15:04 No.566945556

裏料理会とか特殊な器具使う敵とかはいいんだけども 結局それ活かされてないしね…

395 19/02/04(月)07:15:08 No.566945562

ウマ美にはきびだんご効いてたけどあれはウマだから?

396 19/02/04(月)07:15:17 No.566945573

>ちさきちゃんって避妊はちゃんとしてそうな感じない? >とはいえ二十歳で結婚してそうな感じもあるけどそれもデキ婚 逆にコンドームに穴開けるタイプじゃないかな…

397 19/02/04(月)07:15:49 No.566945610

>そういえば電子版の1500円分のAppleカードとかって当たるものなんだろうか >アンケ出してて当たったことないや 電子版読者が少なめに見積もって一万人 そんでユーザ半々として千分の一だしあたらんよ

398 19/02/04(月)07:16:01 No.566945628

火ノ丸対御手杵がキングクリムゾンされてる…

399 19/02/04(月)07:16:13 No.566945639

>逆にコンドームに穴開けるタイプじゃないかな… 穴開けるより盛り上がりすぎてゴム使い切るか盛り上がりすぎてゴム外してやっちゃうかって感じ

400 19/02/04(月)07:16:16 No.566945642

いけー冴関ー!がんばえー!

401 19/02/04(月)07:16:20 No.566945645

ビビも年取るとあんなふうになるのか…

402 19/02/04(月)07:16:20 No.566945646

>>そういえば電子版の1500円分のAppleカードとかって当たるものなんだろうか >>アンケ出してて当たったことないや >電子版読者が少なめに見積もって一万人 そんでユーザ半々として千分の一だしあたらんよ 割と初期の方で俺当たったよ

403 19/02/04(月)07:16:22 No.566945648

ど    にゅん

404 19/02/04(月)07:16:24 No.566945652

オカマの異能は何なんだろ ソース混ぜるのにシェイカー使うってだけかな

405 19/02/04(月)07:17:06 No.566945689

今時オネエキャラで個性出すのも大変だろうに

406 19/02/04(月)07:17:33 No.566945716

先生いっつもパンツ透けてんな…

407 19/02/04(月)07:17:46 No.566945727

メディアミックスの都合で終わらせられなかった系ではあるんだろうけど それでも軟着陸させりゃ良かったのにというか短編重ねてそれで終わりでよかったんじゃ

408 19/02/04(月)07:17:48 No.566945728

あれ?ゆらぎ自粛編は?

409 19/02/04(月)07:18:14 No.566945751

マムですら単独で漂着する被害って子供たち全員溺れ死んでない…?

410 19/02/04(月)07:20:00 No.566945858

>穴開けるより盛り上がりすぎてゴム使い切るか盛り上がりすぎてゴム外してやっちゃうかって感じ 話の流れが脳内で簡単に想像できるな…

411 19/02/04(月)07:20:05 No.566945863

冴さんいいよね…

412 19/02/04(月)07:20:07 No.566945866

透けてるというかケツがでかすぎてパンツのラインが浮いてるんだろ

413 19/02/04(月)07:20:25 No.566945892

>あれ?ゆらぎ自粛編は? そんなものはない

414 19/02/04(月)07:20:36 No.566945904

問題抱えてる店に派遣されてそれを解決でしばらくはもたせられるしなぁ

415 19/02/04(月)07:20:55 No.566945926

まぁどっかで横綱負けないと話が進まんし そうなるよなぁ

416 19/02/04(月)07:21:27 No.566945962

千紗希ちゃん(27)がエロエロで素晴らしかった コガラシさん(27)は毎日毎晩これを好きにできるのか…

417 19/02/04(月)07:21:51 No.566945992

あの流れで冴さん負けたらどうしよう 流石に負け試合後のインタビューで 勝ったと思ったとか言わないか

418 19/02/04(月)07:22:06 No.566946012

提携してる大学に教育学部がないって… 相変わらずガバガバな制度だなVIP推薦!!

419 19/02/04(月)07:22:09 No.566946017

>あれ?ゆらぎ自粛編は? 反省の色ない組がいるとは思わなかった

420 19/02/04(月)07:22:11 No.566946018

27の二人めちゃくちゃ激しそう

421 19/02/04(月)07:22:15 No.566946023

ここから唐揚げも2敗させて泥沼展開でいいのかな

422 19/02/04(月)07:22:28 No.566946041

ジモーラ摂取のために長崎名物食いまくるの勢いで普通に読んで気にしてなかったからオチでやられた

423 19/02/04(月)07:22:47 No.566946061

ダビデくんは女の子みたいにイケメン形態あるのかなって思ってたけど やっぱあるんだなイケメン形態

424 19/02/04(月)07:23:51 No.566946126

ゆらぎはセックスした後そのまま寝たのか? シャワー浴びろよ…

425 19/02/04(月)07:24:05 No.566946138

ヒロアカこれデクが新能力得る予告はされたけど模擬戦開始時点より弱体化しちゃったってことでいいの…まじか

426 19/02/04(月)07:24:05 No.566946140

あと戦ってないネームド関取ってどこらへんだっけ

427 19/02/04(月)07:24:37 No.566946166

>ダビデくんは女の子みたいにイケメン形態あるのかなって思ってたけど >やっぱあるんだなイケメン形態 イケメンってより光で影消しただけでは?

428 19/02/04(月)07:24:51 No.566946177

あのクズ男は幽奈さんに何をする気だ

429 19/02/04(月)07:25:09 No.566946191

光るおそばマスク

430 19/02/04(月)07:25:27 No.566946208

ソーマでこういう実力行使して邪魔してくるタイプって初めて見た気がする

431 19/02/04(月)07:25:28 No.566946209

成幸くんは先生ルートに行くんだねぇ

432 19/02/04(月)07:25:35 No.566946220

>反省の色ない組がいるとは思わなかった 約半数の女子に反省の色が見られない…

433 19/02/04(月)07:25:48 No.566946236

ダヴィデ君季節イベントこなしてるけど一年したらどうするんだろ

434 19/02/04(月)07:26:42 No.566946297

教職コースに行くってのはいいけどどの教師になるんだろ

435 19/02/04(月)07:27:04 No.566946317

>ダヴィデ君季節イベントこなしてるけど一年したらどうするんだろ 真実の口先生に食われてサザエさん時空ルート

436 19/02/04(月)07:27:08 No.566946326

>イケメンってより光で影消しただけでは? タッチ変えてるから顔変わってるよあれ 髪型見ればわかると思う

437 19/02/04(月)07:27:23 No.566946341

成幸くんの学力が予想以上に高まっていて安心した あとは体育をどうするか…

438 19/02/04(月)07:27:29 No.566946347

ダビデ元ネタがチンポ乾かないマンだからそりゃあ美男子よ

439 19/02/04(月)07:27:36 No.566946355

お茶子強すぎでは…

440 19/02/04(月)07:28:15 No.566946405

天狗も龍刀も人間じゃないからな・・・ケダモノ

441 19/02/04(月)07:28:43 No.566946429

男か女かフランソワ

442 19/02/04(月)07:28:46 No.566946437

あれ!?七生ちゃん銀髪だったの!?

443 19/02/04(月)07:29:18 No.566946476

物間の小細工が凄い良かった

444 19/02/04(月)07:29:22 No.566946478

地獄の門出して今回それ出るのかなと思ったら ジャパンのほうで今日も過酷なランチの争奪戦だった

445 19/02/04(月)07:31:30 No.566946639

フランソワくんちゃんは微妙に男でも女でもいけそうな微妙な顔つきだ

446 19/02/04(月)07:31:35 No.566946645

ギャグまんが日和かと思った

447 19/02/04(月)07:31:38 No.566946648

アクタ新刊のおまけが七生ちゃん祭で大変満足でした

448 19/02/04(月)07:31:51 No.566946663

ドクストといいジモトといい読み切りといいソーマへの刺客が多すぎる

449 19/02/04(月)07:32:03 No.566946677

>物間の小細工が凄い良かった ナイスサポートすぎた 揺さぶりかけるのにベラベラしゃべるあたりも含めてキャラとして面白い

450 19/02/04(月)07:32:34 No.566946718

>マムですら単独で漂着する被害って子供たち全員溺れ死んでない…? 明確に海に落ちた描写あったのマムだけだからなあ

451 19/02/04(月)07:32:44 No.566946726

>ドクストといいジモトといい読み切りといいソーマへの刺客が多すぎる チェンソーマンもある意味刺客だぞ

452 19/02/04(月)07:33:15 No.566946775

現代の流れからコガラシさんがちさきちゃんをスムーズに選ぶ展開にはまずならないだろうとは思いつつ でも仮に誰かに襲われて膣出しして妊娠させちゃったらコガラシさんなら相手が誰でも責任取って結婚するだろうなとも思う

453 19/02/04(月)07:33:15 No.566946776

物間君は一回仲間認定したらデレデレすぎる…

454 19/02/04(月)07:33:25 No.566946787

ペロス兄が過労死する

455 19/02/04(月)07:34:41 No.566946894

記憶喪失経産婦 どうです?

456 19/02/04(月)07:34:47 No.566946905

呼吸使えてもクズは鬼いちゃんより弱いよね…

457 19/02/04(月)07:35:04 No.566946928

>揺さぶりかけるのにベラベラしゃべるあたりも含めてキャラとして面白い お茶子ちゃん喋り返してないとはいえ律儀すぎる…

458 19/02/04(月)07:35:14 No.566946943

コガラシさんの事情とか考えない人多いな

459 19/02/04(月)07:35:35 No.566946977

>物間君は一回仲間認定したらデレデレすぎる… もしやこいつデクとかっちゃんが嫌いなだけなのでは!?

460 19/02/04(月)07:35:37 No.566946982

>呼吸使えてもクズは鬼いちゃんより弱いよね… 所詮は繰り上げ間に合わせの敗北鬼じゃけぇ

461 19/02/04(月)07:36:04 No.566947007

週プレ買ってみたけどアクタの制作秘話も載っててよかった 相変わらず色気のある表情はできねえなゲロちゃんは! あと舞台編終わったらもっと身近な話に入るらしい

462 19/02/04(月)07:36:05 No.566947008

>ヒロアカこれデクが新能力得る予告はされたけど模擬戦開始時点より弱体化しちゃったってことでいいの…まじか 弱体化って元々瞬間的にしか20%は使えないぞ

463 19/02/04(月)07:36:52 No.566947064

>>ヒロアカこれデクが新能力得る予告はされたけど模擬戦開始時点より弱体化しちゃったってことでいいの…まじか >弱体化って元々瞬間的にしか20%は使えないぞ その瞬間的な20%も暴走の危険が追加されて使えなくなったって話では?

464 19/02/04(月)07:36:57 No.566947069

村越編集が週プレとグラビア大好きらしいからそっちから来た試みだったのかな

465 19/02/04(月)07:36:58 No.566947071

>物間君は一回仲間認定したらデレデレすぎる… 元々A組につっかかるのもB組が大好きだからだしね

466 19/02/04(月)07:37:34 No.566947113

>弱体化って元々瞬間的にしか20%は使えないぞ もともとも何もそれすら使えなくなったってことなんだが?

467 19/02/04(月)07:37:44 No.566947126

>あと舞台編終わったらもっと身近な話に入るらしい 学校生活どないなっとんねん編かな

468 19/02/04(月)07:38:10 No.566947161

鬼滅はありえないけどパチスロになったらカラスが予告するんだろうなと思った

469 19/02/04(月)07:38:10 No.566947162

大丈夫?アネゴレオンに勝てる?

470 19/02/04(月)07:38:28 No.566947187

今のコガラシさんに迷惑はかけられないから… 未来の!夢の中の!コガラシさんで我満します!

471 19/02/04(月)07:38:32 No.566947191

映画撮影からこっちほぼ数カ月学校に行ってないのではないだろうか

472 19/02/04(月)07:38:44 No.566947209

料理漫画で料理人攫うのはルール違反すよね?

473 19/02/04(月)07:39:01 No.566947231

>弱体化って元々瞬間的にしか20%は使えないぞ エアフォースのために15以上に上げて20行ったら黒鞭暴走だから デコピンも封印したのが今回心操をボコった話だ

474 19/02/04(月)07:39:14 No.566947251

>その瞬間的な20%も暴走の危険が追加されて使えなくなったって話では? 瞬間的に出せる20%では黒鞭が使えないだけでは?

475 19/02/04(月)07:39:55 No.566947306

黒鞭解禁はヴィラン戦とかになるのかな

476 19/02/04(月)07:40:18 No.566947330

てめぇヴィーナスさんとのフラグ立てつつちょっとモナさんに傾いてんじゃねえよ!

477 19/02/04(月)07:40:36 No.566947353

2017年前は全てTVアニメ化 2018年スタートの芥ー呪は公式ツイッター開始ジモトのTVアニメ

478 19/02/04(月)07:40:42 No.566947362

>黒鞭解禁はヴィラン戦とかになるのかな 100パーセントの時に使うって言ってたから またエリちゃん使って常時100パーの時に黒鞭又はさらに追加された個性で戦うんじゃない

479 19/02/04(月)07:41:02 No.566947394

>料理漫画で料理人攫うのはルール違反すよね? 大丈夫よ みんな良いおネエだから

480 19/02/04(月)07:41:04 No.566947397

いつになったらまともな強化されるんだろデク

481 19/02/04(月)07:41:31 No.566947435

チェンソーマンはアメコミ原作だけどアメコミ原作と思われない映画みたい ブレイドとか

482 19/02/04(月)07:41:40 No.566947452

良くないオネエじゃねーか!

483 19/02/04(月)07:42:14 No.566947496

ああ、あのちがうそうじゃないってやつ

484 19/02/04(月)07:42:50 No.566947544

今回のデクの強化!強化解除!弱体化!みたいな流れはオールマイトに近づけたいけどクラスメイトと圧倒的な差つけちゃうのもマズイってジレンマみたいなものを感じる

485 19/02/04(月)07:43:02 No.566947559

オリジン終わるから週刊連載2本っていう異常事態も終わりか

486 19/02/04(月)07:43:42 No.566947608

アクタは行間読ませる漫画だから伝えられる所あるから 実際に動いて声が付くとコレジャナイになりそう

487 19/02/04(月)07:44:09 No.566947632

サンジの回想で思い出したけどアブサロムもうこの世にいねーんだ

488 19/02/04(月)07:44:43 No.566947672

スレッドを立てた人によって削除されました

489 19/02/04(月)07:44:55 No.566947689

目が綺麗なときのダビデくんはイケメン度マシマシすぎる…

490 19/02/04(月)07:45:08 No.566947702

まあ使うだろうな

491 19/02/04(月)07:45:10 No.566947704

ゆらぎ荘はキャラの顔が個人的に...ボーイチがエロ枠描かないかなって思うくらい濃い顔が好きになってしまった

492 19/02/04(月)07:45:38 No.566947749

サンジが覇気+レイドスーツで超強化されてる…

493 19/02/04(月)07:45:54 No.566947771

>てか弱体化って騒いでるのは一部の人だけで後の展開では20%エアフォースも普通に使うと思う そもそもエアフォース自体習得して日が浅いしね

494 19/02/04(月)07:46:15 No.566947809

>今気付いたけど読み切り6連って…そんなにいる? 先週のおっぱい直揉みとその前の馬のやつ面白かったからいる

495 19/02/04(月)07:46:22 No.566947818

ワンピースは顔のレパートリーが豊富すぎる 御庭番衆も個性的

496 19/02/04(月)07:46:22 No.566947819

>てか弱体化って騒いでるのは一部の人だけで後の展開では20%エアフォースも普通に使うと思う じゃあ今回追いかける時のモノローグなんなんだよってなるけど まあ確かにそれ忘れて使うだろうなというのもわかる

497 19/02/04(月)07:46:27 No.566947829

悟だけをハブる結界

498 19/02/04(月)07:46:27 No.566947830

制限黒鞭開発するから大丈夫 出力抑えるパターン

499 19/02/04(月)07:47:14 No.566947906

つーかまだほかにも引き継ぎ個性あるしひとつにだけかまけてられないだろうな

500 19/02/04(月)07:47:16 No.566947913

>てか弱体化って騒いでるのは一部の人だけで後の展開では20%エアフォースも普通に使うと思う あくまで現状では使えないってだけだしな

501 19/02/04(月)07:47:41 No.566947932

七福神御庭番衆かぁ 何人かどれが元ネタかわからない人がいるけど

502 19/02/04(月)07:47:52 No.566947953

>>ダビデくんは女の子みたいにイケメン形態あるのかなって思ってたけど >>やっぱあるんだなイケメン形態 >イケメンってより光で影消しただけでは? 石像版じゃなくてダビデ本人版なのかなって思ってた

503 19/02/04(月)07:48:13 No.566947976

>悟だけをハブる結界 今後も使われるやつだこれ!

504 19/02/04(月)07:48:22 No.566947996

夜凪ちゃんはともかくウルトラ仮面の場違い感がつらい

505 19/02/04(月)07:48:35 No.566948014

腕壊したからシュートスタイルにしたはずなのに繊細な調整は腕の方ができるからって理由でまた腕使い始めたしまたなんかしら理由つけて黒鞭も普通に使うよね

506 19/02/04(月)07:48:59 No.566948046

樹の呪霊の意思疎通は出来ても話し合いは無理感凄い

507 19/02/04(月)07:49:30 No.566948099

ドクターストーンの10か月って往復なのかな

508 19/02/04(月)07:49:47 No.566948120

お爺ちゃんほら急いで! ご飯はもう食べたでしょ!は煽り過ぎる

509 19/02/04(月)07:50:08 No.566948147

アクタは案外ドラマ化よりアニメ化の方が向いてるかもな舞台やってる声優もいるし

510 19/02/04(月)07:50:15 No.566948156

能力使用なんて試合以外でもいくらでもできるんだから現状で黒鞭使えるようにするかとか色々試行錯誤するんだろう

511 19/02/04(月)07:50:26 No.566948172

>てか弱体化って騒いでるのは一部の人だけで後の展開では20%エアフォースも普通に使うと思う ヒロアカの封印しとこって展開はそんな甘い事言ってられる状況じゃないよ?って前振りだからな…

512 19/02/04(月)07:51:38 No.566948263

OFA使えるように体鍛えりゃいいのではってなった 心操くんに力負けしてるし

513 19/02/04(月)07:51:39 No.566948264

横綱にはマナーがどうの言いながら 目当てのヤツ終わったしさっさと帰ろーぜー! って鬼丸世界の相撲ファンの民度が

514 19/02/04(月)07:51:41 No.566948266

>ドクターストーンの10か月って往復なのかな どんな船なのか分からんけどコロンブスの英国から米国までで半年かかってないから往復だと思う

515 19/02/04(月)07:51:42 No.566948268

>夜凪ちゃんはともかくウルトラ仮面の場違い感がつらい ぶっ壊した役者の息子なのにね…

516 19/02/04(月)07:51:44 No.566948270

真面目な出番でもケツでけえな桐須先生は

517 19/02/04(月)07:52:19 No.566948325

デクはどんなに鍛えてもムキムキになれないと思う

518 19/02/04(月)07:52:40 No.566948346

ウルトラ仮面が母を救うんだよ!

519 19/02/04(月)07:52:59 No.566948373

>横綱にはマナーがどうの言いながら >目当てのヤツ終わったしさっさと帰ろーぜー! >って鬼丸世界の相撲ファンの民度が 生々しくていいと思ったぞ 口うるさい人ほど自分の行いなんて全然鑑みないあたり

520 19/02/04(月)07:52:59 No.566948376

体のスペック上げないといけないから基礎能力あげる流れにしてあげて

521 19/02/04(月)07:53:17 No.566948399

>OFA使えるように体鍛えりゃいいのではってなった 鍛えてる途中って文化祭の前に言ってたじゃん

522 19/02/04(月)07:53:35 No.566948427

>横綱にはマナーがどうの言いながら >目当てのヤツ終わったしさっさと帰ろーぜー! >って鬼丸世界の相撲ファンの民度が これでも現実よりはマシ

523 19/02/04(月)07:53:50 No.566948454

デクは体育祭で勝ったはずの心操君に筋トレ追い越されちゃったの反省してもっと鍛えて欲しい それと一緒に黒鞭の%調整修行パートとかあっていいと思う

524 19/02/04(月)07:53:58 No.566948468

>横綱にはマナーがどうの言いながら >目当てのヤツ終わったしさっさと帰ろーぜー! >って鬼丸世界の相撲ファンの民度が なあに現実に比べたらマシよ

525 19/02/04(月)07:54:01 No.566948471

>横綱にはマナーがどうの言いながら >目当てのヤツ終わったしさっさと帰ろーぜー! >って鬼丸世界の相撲ファンの民度が 火ノ丸世界の客とマスコミはある意味ブレなさすぎる…

526 19/02/04(月)07:54:14 No.566948485

ウルトラ仮面最近君の芝居は素晴らしかったって言われてたでしょーが! それでも場違いかもしれないが

527 19/02/04(月)07:54:20 No.566948493

>OFA使えるように体鍛えりゃいいのではってなった 筋肉ってそう簡単につくものじゃないぞ

528 19/02/04(月)07:54:30 No.566948506

なんで同じ部屋だと戦わないの?

529 19/02/04(月)07:54:33 No.566948512

デクは圧倒的に身長足りない

530 19/02/04(月)07:54:38 No.566948521

>横綱にはマナーがどうの言いながら >目当てのヤツ終わったしさっさと帰ろーぜー! >って鬼丸世界の相撲ファンの民度が いいか「」…現実世界より大分優しい

531 19/02/04(月)07:54:55 No.566948541

デクはあのマッスルフォームになれればその肉体でもっと効率的に鍛えられるんじゃねえかな

532 19/02/04(月)07:55:11 No.566948565

あれでも大分現実よりはマイルドだし…

533 19/02/04(月)07:55:38 No.566948605

今週は相撲もアクタもヤバかった タメの展開から解放は気分がよい

534 19/02/04(月)07:56:36 No.566948691

>>OFA使えるように体鍛えりゃいいのではってなった >筋肉ってそう簡単につくものじゃないぞ 周りから引かれるくらいガタイ良くなってた心操君めっちゃ頑張ったよね

535 19/02/04(月)07:56:37 No.566948693

…どんだけクズなのリアル相撲ファン まさか横審のいまのあれもヨシとしてんの?

536 19/02/04(月)07:56:55 No.566948721

冴さんはよく水のエフェクト出てるけど童子切も黒い水のイメージだったよね 被ってる!

537 19/02/04(月)07:57:05 No.566948736

>>ドクターストーンの10か月って往復なのかな >どんな船なのか分からんけどコロンブスの英国から米国までで半年かかってないから往復だと思う 帰りの事は考えるだろうけど大西洋わたるのと日本からブラジルはだいぶ違うぞ

538 19/02/04(月)07:57:12 No.566948749

>夜凪ちゃんはともかくウルトラ仮面の場違い感がつらい 巌さんもうちょっと境遇に責任感じてあげてもいいと思う

539 19/02/04(月)07:57:30 No.566948770

うるかちゃん俺はヤバイと思う

540 19/02/04(月)07:57:33 No.566948774

相撲まじでこれどうなるんだろ…

541 19/02/04(月)07:57:38 No.566948785

>なんで同じ部屋だと戦わないの? 星勘定がね

542 19/02/04(月)07:57:48 No.566948798

>筋肉ってそう簡単につくものじゃないぞ 半年前まで普通科の心操くんに成長速度負けてるのがね

543 19/02/04(月)07:58:01 No.566948819

>周りから引かれるくらいガタイ良くなってた心操君めっちゃ頑張ったよね 元々鍛えて筋肉つけてた人とそうじゃない人を比べたらいかんだろ

544 19/02/04(月)07:58:06 No.566948827

>まさか横審のいまのあれもヨシとしてんの? 同部屋なら稽古でしょ稽古

545 19/02/04(月)07:58:12 No.566948835

無能ちゃんの寝顔可愛い

546 19/02/04(月)07:58:53 No.566948894

スレッドを立てた人によって削除されました

547 19/02/04(月)07:59:02 No.566948905

デクが肉体的に弱いってのは上にもあるけど あんま強くしすぎるとクラスメイトと差がつきすぎるってジレンマがな… 特にもらってる個性が最強の個性だし

548 19/02/04(月)07:59:29 No.566948942

>半年前まで普通科の心操くんに成長速度負けてるのがね そこはちゃんとインターンに参加したからって説明があっただろ

549 19/02/04(月)07:59:30 No.566948943

うるかちゃん留学先で成幸不足で死ぬのでは?

550 19/02/04(月)07:59:39 No.566948952

>元々鍛えて筋肉つけてた人とそうじゃない人を比べたらいかんだろ それってそれぞれどっちのことを言ってるの?

551 19/02/04(月)07:59:58 No.566948977

同部屋の奴が戦っても一番上の奴に忖度するの見え見えだろ!

552 19/02/04(月)08:00:34 No.566949033

ブラジルに移民しちゃうんだ…

553 19/02/04(月)08:00:54 No.566949059

心操君体育祭で負けてから鍛えたんじゃなかったっけ…

554 19/02/04(月)08:00:59 No.566949068

インターンの話はすなー!

555 19/02/04(月)08:01:35 No.566949111

インターンって実働2~3日じゃなかったっけ…

556 19/02/04(月)08:01:53 No.566949143

>心操君体育祭で負けてから鍛えたんじゃなかったっけ… そう だいぶ前に身体付きが変わった描写ある 仮免編の頃だっけ

557 19/02/04(月)08:02:37 No.566949198

貝殻の記者凄い名前すぎる…

558 19/02/04(月)08:02:39 No.566949200

あのままから揚げが勝ったのにびっくりした あとから揚げの横綱煽りがキレッキレでダメだった

559 19/02/04(月)08:02:39 No.566949204

僕勉これもしかして誰ともくっつかない可能性ある?

560 19/02/04(月)08:03:04 No.566949238

>僕勉これもしかして誰ともくっつかない可能性ある? 実質妹エンド来たな…

561 19/02/04(月)08:04:07 No.566949317

>>半年前まで普通科の心操くんに成長速度負けてるのがね >そこはちゃんとインターンに参加したからって説明があっただろ 堀越先生の漫画作りに「キャラに言わせればそういうことになる」って悪癖があるんだよね カツキが成長してると言えば成長したことになって ヤオモモに勝った気がしないと言えば勝っていない 読者がそこを呑める呑めないの差で争いになるから収拾つかないという

562 19/02/04(月)08:04:09 No.566949320

ヒロアカは先週までの流れ全て忘れて読んだら楽しいよ

563 19/02/04(月)08:04:20 No.566949346

>僕勉これもしかして誰ともくっつかない可能性ある? ちょっとだけ思った ラブコメ以外で本筋らしきものが明確に見えてきたからかな

564 19/02/04(月)08:04:30 No.566949359

>うるかちゃん留学先で成幸不足で死ぬのでは? 留年先に見えて俺はもうダメだ

565 19/02/04(月)08:04:37 No.566949370

右回り航路ならハワイ行って西海岸行ってパナマはおそらく通れないからチリまで回ることになりそう

566 19/02/04(月)08:04:49 No.566949384

>元々鍛えて筋肉つけてた人とそうじゃない人を比べたらいかんだろ 筋肉なんて鍛えたらすぐ付くだろって考えの人は多いのだ ある程度は間違ってないがついてから増やすのが大変なのに

567 19/02/04(月)08:04:50 No.566949385

俺は忘れずに読んで楽しんでるから大丈夫だ

568 19/02/04(月)08:04:50 No.566949386

僕勉はもしかすると年内完結も

569 19/02/04(月)08:05:10 No.566949417

>あのままから揚げが勝ったのにびっくりした >あとから揚げの横綱煽りがキレッキレでダメだった 怪我させたかも…で一気に顔色悪くしてて真面目だなお前!ってなった

570 19/02/04(月)08:05:36 No.566949446

高校時代に恋愛にケリを付けず それぞれの道を行った後に改めてってのはあるかも

571 19/02/04(月)08:05:38 No.566949448

>読者がそこを呑める呑めないの差で争いになるから収拾つかないという 爆轟は成長してる!って言われていや前からこんなんだよって周りが言ったのはどっちを信じればいいんだよ!?

572 19/02/04(月)08:05:43 No.566949457

あんまり唐揚げ唐揚げ言うから唐揚げ食いたくなってきた

573 19/02/04(月)08:05:52 No.566949475

花火の描写ボカして引っ張ってるのに誰ともくっつかなかったらビビるわ

574 19/02/04(月)08:05:59 No.566949489

スレッドを立てた人によって削除されました

575 19/02/04(月)08:06:06 No.566949495

お茶この格闘が強くて最初面食らった

576 19/02/04(月)08:07:27 No.566949597

>あとから揚げの横綱煽りがキレッキレでダメだった お前本当アニキに対してだけ日和りすぎなんだよ! まぁやっと一歩進めたけど

577 19/02/04(月)08:07:41 No.566949616

>なんで同じ部屋だと戦わないの? 先輩だからわざと負けたり負け混んでる人にわざと負けてあげたり八百長の温床だったんで

578 19/02/04(月)08:07:45 No.566949624

お茶子!僕は心操とタイマンするからそっちは物間倒したら後2人倒してくれ! 無茶言うな! できた すぎる

579 19/02/04(月)08:07:45 No.566949625

教職目指すんだから怠惰エンドだよ

580 19/02/04(月)08:07:57 No.566949641

横綱のメンタル不安定にして勝つのはなるほどなあって いや勝ち確じゃないけどまだ

581 19/02/04(月)08:08:10 No.566949660

例のスレとかなんとか言う方もうざったいんだけど

582 19/02/04(月)08:08:10 No.566949662

>お茶この格闘が強くて最初面食らった GMAは最初からめちゃ強だよ 絶対ガンヘッドさん教師に据えたほうがいいよ雄英

583 19/02/04(月)08:08:18 No.566949671

>教職目指すんだから怠惰エンドだよ ちょっと待てよ!

584 19/02/04(月)08:08:45 No.566949700

>教職目指すんだから怠惰エンドだよ 誰だよ!

585 19/02/04(月)08:09:07 No.566949731

>お茶この格闘が強くて最初面食らった トガちゃんとかも素で強いしヒロアカって格闘強い奴は普通に強いよね

586 19/02/04(月)08:09:23 No.566949748

>例のスレとかなんとか言う方もうざったいんだけど ジャンプスレでヒロアカの話禁止って俺ルールマンだから無視でいいよこんなの

587 19/02/04(月)08:09:50 No.566949789

うるかちゃんは毎日ビデオ通話すれば大丈夫だ

588 19/02/04(月)08:09:57 No.566949800

でもこれで冴さんが勝っちゃったら唐揚げ優勝しちゃうんじゃあ? あ、いいのか火の丸が優勝しなきゃならんわけでもないし

589 19/02/04(月)08:10:09 No.566949815

>ちょっと待てよ! ごめん怠慢だった

590 19/02/04(月)08:10:26 No.566949827

お茶子そもそも触れたら勝ちみたいな能力だよね

591 19/02/04(月)08:10:26 No.566949829

>高校時代に恋愛にケリを付けず >それぞれの道を行った後に改めてってのはあるかも アイズの終盤思い出した

592 19/02/04(月)08:10:45 No.566949864

正直大学生以降はエロゲーでプレイしたい ホワルバ2みたいなやつ!

593 19/02/04(月)08:11:07 No.566949894

善逸のじいちゃん… おつらい

594 19/02/04(月)08:11:10 No.566949898

無個性で戦うってこと!?→無個性技能縛りで3人倒す は惚れるレベル

595 19/02/04(月)08:11:19 No.566949918

グレードティーチャーゴジョーなんて言ったら生徒がキレそうだな…

596 19/02/04(月)08:11:50 No.566949956

ぼく勉は俺妹ポータブルみたいなやつ出してくれたらいいよ 原作者完全書き下ろしの分岐エンドくれたら文句ない

597 19/02/04(月)08:11:51 No.566949957

続きはSQでドロッドロな大学恋愛模様! これね!

598 19/02/04(月)08:11:52 No.566949960

>トガちゃんとかも素で強いしヒロアカって格闘強い奴は普通に強いよね だからこそデクは真っ先に格闘技覚えるべきなのに真の個性覚醒!とかやっちゃうのが不思議 無個性でもヒーローになれる世界観の裏づけばかり補強されてゆく

599 19/02/04(月)08:12:56 No.566950054

仮に完璧超人系な横綱だったらこういう方向には振りづらいから 刃皇というキャラ立ててきたからこそ出来る展開だなと思った

600 19/02/04(月)08:13:13 No.566950071

>無個性で戦うってこと!?→無個性技能縛りで3人倒す >は惚れるレベル 別に無個性縛りはしてないだろ!?

601 19/02/04(月)08:13:24 No.566950090

悟参戦不能にしたけど 悟ならこれどうにか駆けつけるよねって謎の信頼感

602 19/02/04(月)08:13:35 No.566950106

>ぼく勉は俺妹ポータブルみたいなやつ出してくれたらいいよ >原作者完全書き下ろしの分岐エンドくれたら文句ない それで…うるかちゃんが救われるよねぇ…!!

603 19/02/04(月)08:14:02 No.566950140

>ぼく勉は俺妹ポータブルみたいなやつ出してくれたらいいよ >原作者完全書き下ろしの分岐エンドくれたら文句ない 実妹エンドもあるのか

604 19/02/04(月)08:14:25 No.566950173

>>無個性で戦うってこと!?→無個性技能縛りで3人倒す >>は惚れるレベル >別に無個性縛りはしてないだろ!? お茶子の個性屋外で使うとクラスメイトが空に吸われて消えることになるから使えねえんだよ!

605 19/02/04(月)08:14:51 No.566950225

朝起きたらコウモリさんのひょっとこフェラコラで溢れてなくて良かった…

606 19/02/04(月)08:15:17 No.566950264

相撲面白すぎるな あと単行本の表紙かっこいい

607 19/02/04(月)08:15:21 No.566950271

無個性でヒーローになれないは オールマイトが自分以外の全てをヒーロー未満としている人間不信で 無個性なんて戦力にならないと考えての発言で説明できるし

608 19/02/04(月)08:15:26 No.566950275

明確に無個性で倒したのは首トンじゃない? まあそれ葉隠がやれよ…って思ったけど

609 19/02/04(月)08:16:03 No.566950332

>>>無個性で戦うってこと!?→無個性技能縛りで3人倒す >>>は惚れるレベル >>別に無個性縛りはしてないだろ!? >お茶子の個性屋外で使うとクラスメイトが空に吸われて消えることになるから使えねえんだよ! 任意解除できるしそもそも個性使ってるじゃねぇか!

610 19/02/04(月)08:16:08 No.566950337

愛が重い花御 良い人間いるということもわかってる辺りはこの手の敵キャラには珍しい

611 19/02/04(月)08:16:44 No.566950397

>明確に無個性で倒したのは首トンじゃない? >まあそれ葉隠がやれよ…って思ったけど 今まではお茶子強いなーくらいだったけど えっ、そんなこと出来るの!? ってなって妙驚いた

612 19/02/04(月)08:17:31 No.566950468

まぁこれまで訓練で死にそうな攻撃してる人何人もいるし…

613 19/02/04(月)08:17:50 No.566950489

>>>無個性で戦うってこと!?→無個性技能縛りで3人倒す >>>は惚れるレベル >>別に無個性縛りはしてないだろ!? >お茶子の個性屋外で使うとクラスメイトが空に吸われて消えることになるから使えねえんだよ! 物間個性で運んでたろ!

614 19/02/04(月)08:18:16 No.566950533

>無個性でもヒーローになれる世界観の裏づけばかり補強されてゆく 外伝作品で個性奪われた元プロヒーローで体格の良いおっさんがガチでやるとそこら辺のチンピラにも苦戦って描写がね…

615 19/02/04(月)08:18:17 No.566950536

明らかにサポート個性のお茶子が近接最強になるとは…

616 19/02/04(月)08:18:20 No.566950539

>愛が重い花御 >良い人間いるということもわかってる辺りはこの手の敵キャラには珍しい まぁ人間の恐れから出来た呪いだから 全部勝手に言ってるだけなんだけどな

617 19/02/04(月)08:18:44 No.566950574

>明確に無個性で倒したのは首トンじゃない? >まあそれ葉隠がやれよ…って思ったけど その通りだけど葉隠が首トンして回って終わりの対抗戦想像したらダメだった

618 19/02/04(月)08:18:57 No.566950600

謎布とGMAはヒーロー必須科目にしよう

619 19/02/04(月)08:19:19 No.566950636

そもそもお茶子の個性でヒーロー活動できるのかな 力としては便利なんだけども

620 19/02/04(月)08:19:55 No.566950693

葉隠がGMA習得すると最強のアサシンが誕生するな…

621 19/02/04(月)08:19:56 No.566950695

>そもそもお茶子の個性でヒーロー活動できるのかな >力としては便利なんだけども それこそ救助活動なんかでは便利なのでは

622 19/02/04(月)08:20:18 No.566950738

習得に5年かかった謎布のノウハウを半年かけて身に付けた心操くんと 夢で前任者が出てきて突然黒鞭が降って湧いたデクの構図があまりに斬新すぎて どうオチつけるのか楽しみだったのに力量比べすらせずいつもの肉弾戦で決着ついたのが残念でならない

623 19/02/04(月)08:20:32 No.566950755

>その通りだけど葉隠が首トンして回って終わりの対抗戦想像したらダメだった 絵的につまんなさ過ぎるから仕方ないね…

624 19/02/04(月)08:20:36 No.566950758

>葉隠がGMA習得すると最強のアサシンが誕生するな… まずその前に口閉じろ

625 19/02/04(月)08:20:43 No.566950773

>そもそもお茶子の個性でヒーロー活動できるのかな >力としては便利なんだけども そもそもヴィランと殴り合うだけがヒーロー活動じゃないしそれこそ救助活動向きだ

626 19/02/04(月)08:20:54 No.566950791

ヒーローは救助も兼ねるって設定があるし 殺し合いさせるんじゃなくて救助でポイント合戦の方がよかったね

627 19/02/04(月)08:21:36 No.566950846

GMAも個性発動の効果音ないから無個性技能だよねあれ

628 19/02/04(月)08:22:00 No.566950877

>殺し合いさせるんじゃなくて救助でポイント合戦の方がよかったね 入学式救助ポインヨで入学できたデクいるし 心操くん自分の不利を顧みずに出てきて敵チーム助けたんだからまあ編入するよねこれ

629 19/02/04(月)08:22:21 No.566950908

>ヒーローは救助も兼ねるって設定があるし >殺し合いさせるんじゃなくて救助でポイント合戦の方がよかったね 今回は戦闘訓練だったからだしよかったも何もなくねぇかな

630 19/02/04(月)08:23:00 No.566950961

石神村の住人焼き魚だけじゃ満足できなくなっちゃいそう

631 19/02/04(月)08:23:36 No.566951002

>石神村の住人焼き魚だけじゃ満足できなくなっちゃいそう 欲しい=正義!

632 19/02/04(月)08:24:02 No.566951033

#3°×$%(止めなさい愚かな児等よ…)

633 19/02/04(月)08:24:02 No.566951034

やっぱり暴走を騙って心操おびき寄せたように見えるよねあれ…

634 19/02/04(月)08:24:24 No.566951069

>石神村の住人焼き魚だけじゃ満足できなくなっちゃいそう あの時代にシュトーレンお出しされたら正直やばいよね 軽い戦争起きてもおかしくない

635 19/02/04(月)08:24:43 No.566951097

>GMAも個性発動の効果音ないから無個性技能だよねあれ そりゃガンヘッドマーシャルアーツはただの格闘スキルだろう そうじゃなきゃガンヘッドさんが個性GMAを無償譲渡できるキャラになってしまう

636 19/02/04(月)08:24:45 No.566951100

>今回は戦闘訓練だったからだしよかったも何もなくねぇかな 一歩間違ったら死ぬことやらせておいて 教師が即座に生徒止められる準備が全く何も示せてないのはまずいよ学校なんだし

637 19/02/04(月)08:24:48 No.566951104

>#3°×$%(止めなさい愚かな児等よ…) なぜか花御めっちゃ好きになった

638 19/02/04(月)08:24:48 No.566951105

>石神村の住人焼き魚だけじゃ満足できなくなっちゃいそう 超すごい執事も来たし欲しいを叶えてくれそうだからいいんじゃないかな 食の改善は今後の広がりも想像できて楽しい

639 19/02/04(月)08:24:56 No.566951119

シュトーレンはヤバい 砂糖まだ作れてないとはいえ

640 19/02/04(月)08:25:27 No.566951173

シュトーレンってあっまぁ…だから砂糖漬けかと思ってたんだけど あの世界でも作れるんだな

641 19/02/04(月)08:25:33 No.566951182

>あの時代にシュトーレンお出しされたら正直やばいよね 食パンでは満足できないな

642 19/02/04(月)08:25:44 No.566951191

>そもそもヴィランと殴り合うだけがヒーロー活動じゃないしそれこそ救助活動向きだ 鉄骨とかがれきをホイホイ軽く出来るって災害現場では夢のような個性だよね どれぐらい永続するのか分からないけど

643 19/02/04(月)08:26:06 No.566951228

ただのコックより万能感があるな執事

644 19/02/04(月)08:26:07 No.566951229

まあ呪いの戯言というのはその通りだわな ああいうつまんないこと考えるのは暇な人間だけだし

645 19/02/04(月)08:26:11 No.566951241

>やっぱり暴走を騙って心操おびき寄せたように見えるよねあれ… あれ心操怒ってるわけじゃなくてデクにそんなつもりじゃ…的な返事させてまた動き止めようとしてるんじゃないかなって脳内補完してる

646 19/02/04(月)08:26:14 No.566951244

今回人一人浮かせる程度だと吐き気完全に消えてたな

647 19/02/04(月)08:26:21 No.566951257

>シュトーレンってあっまぁ…だから砂糖漬けかと思ってたんだけど >あの世界でも作れるんだな 干したフルーツの甘味である程度はカバーできる

648 19/02/04(月)08:26:22 No.566951258

絶望のヴェットさんとメレオレオナの闘いが楽しみすぎる どちらともまさに獣だもの!

649 19/02/04(月)08:26:25 No.566951266

>あの時代にシュトーレンお出しされたら正直やばいよね >軽い戦争起きてもおかしくない というか砂糖の精製がまじやばいよね そういうの作ったりはしてたんだろうか…なんかなさそうだけど…

650 19/02/04(月)08:26:34 No.566951274

メンタリストと千空やっぱいいコンビだな

651 19/02/04(月)08:26:45 No.566951292

みりんからわたあめ作ってたし糖自体はあるよね

652 19/02/04(月)08:27:07 No.566951327

そうか心操くんにはあらぬこと言われても反論しちゃいけねえんだったな…

653 19/02/04(月)08:27:25 No.566951350

>ああいうつまんないこと考えるのは暇な人間だけだし ドヤ顔で中学生が書いたポエムを読んでた呪がいるらしいな

654 19/02/04(月)08:27:29 No.566951356

>>やっぱり暴走を騙って心操おびき寄せたように見えるよねあれ… >あれ心操怒ってるわけじゃなくてデクにそんなつもりじゃ…的な返事させてまた動き止めようとしてるんじゃないかなって脳内補完してる それでもデク逡巡なしに出てきた心操くん仕留めようとしてて そんなキャラだったかなぁと違和感ある 体育祭で辞退してるようなのいるから余計に

655 19/02/04(月)08:27:33 No.566951361

>#3°×$%(止めなさい愚かな児等よ…) 見た目野郎なのに女の声で再生された花御の台詞

656 19/02/04(月)08:27:58 No.566951390

もともと吐き気は自分を浮かせるのが一番起きやすいだけで他の物を浮かせる時はトンレベルでも大丈夫だぞお茶子

657 19/02/04(月)08:28:26 No.566951421

>まあ呪いの戯言というのはその通りだわな >ああいうつまんないこと考えるのは暇な人間だけだし 本当のエコは人が死ぬことってクラウザーさん理論の具現化だった花御

658 19/02/04(月)08:28:43 No.566951450

呪術は確かに入れたらあいつ一人でいいんじゃないかな…状態になるとはいえ凄いことしたな

659 19/02/04(月)08:28:47 No.566951457

>というか砂糖の精製がまじやばいよね サトウキビかテンサイダイコンかー 航海先で拾ってくるのかな

660 19/02/04(月)08:28:49 No.566951461

心操の意図はともかく心操が近くにいる!チャンスだ!したデクの恩知らず感は酷いよアレ あれ終わった時謝っとかないと禍根残すやつだよ

661 19/02/04(月)08:29:06 No.566951483

>むっ!ミモザっぱい良いねェ… ノエルの胸も大きいぞぉ!

662 19/02/04(月)08:30:08 No.566951564

次回唯我家が舞台だから水希ちゃんでる?

663 19/02/04(月)08:30:58 No.566951630

今週ヒロアカで一番引っかかったのは牢の中からサポートする物間だな あれが許されるならヤオモモで酷いクソゲーできちゃうぞ

664 19/02/04(月)08:32:25 No.566951765

物間君は暴言と今回の牢から支援で除籍食らうと思う

665 19/02/04(月)08:32:55 No.566951800

>今週ヒロアカで一番引っかかったのは牢の中からサポートする物間だな >あれが許されるならヤオモモで酷いクソゲーできちゃうぞ あれ許されるならキノコが本気出したら全員死んでたかもね

666 19/02/04(月)08:33:12 No.566951820

>今週ヒロアカで一番引っかかったのは牢の中からサポートする物間だな >あれが許されるならヤオモモで酷いクソゲーできちゃうぞ 捕まってるヴィラン相当なんだしそれ自体は別に駄目ってことはないと思う というかヤオモモがしないといけなかったのはそれだと思う

667 19/02/04(月)08:33:15 No.566951825

>今週ヒロアカで一番引っかかったのは牢の中からサポートする物間だな >あれが許されるならヤオモモで酷いクソゲーできちゃうぞ ギリギリ檻に入る直前に発動したように見える 解放!って言った時に

668 19/02/04(月)08:33:17 No.566951827

設置したもの発動くらい別によくないか というかあの最後っ屁のシーン好きだわ

669 19/02/04(月)08:33:31 No.566951846

ハイキュー後ろの方で驚いた 赤葦いいキャラしてたし木兎さんかっこいいし盛り上がってるのに不思議だ

670 19/02/04(月)08:33:44 No.566951863

>今週ヒロアカで一番引っかかったのは牢の中からサポートする物間だな >あれが許されるならヤオモモで酷いクソゲーできちゃうぞ ツインインパクト使ったのはお茶子に檻に入れらる瞬間だよ セリフでファイヤー言ってたじゃん

671 19/02/04(月)08:34:03 No.566951899

そもそも檻に入ったら出たりなんかしたりダメなルールだっけ? その辺適当だった気がする

672 19/02/04(月)08:35:04 No.566951988

むしろ最後っ屁があんまり効かなかったのがつらい

673 19/02/04(月)08:35:29 No.566952032

>ハイキュー後ろの方で驚いた >赤葦いいキャラしてたし木兎さんかっこいいし盛り上がってるのに不思議だ 入稿遅れじゃない? 掲載順落ちる理由がなさすぎる

674 19/02/04(月)08:35:47 No.566952056

>心操の意図はともかく心操が近くにいる!チャンスだ!したデクの恩知らず感は酷いよアレ B組視点だと急にデクが変な個性発現して お茶子に救助要請されたから授業差し置いて助けたら かかったなアホめ!されたわけだからヒーローにあるまじきダーティーさ

↑Top