虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/04(月)01:17:04 あふれ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/04(月)01:17:04 No.566921512

あふれる知性すげー

1 19/02/04(月)01:19:04 No.566921811

しょせんオメガ宗家なんて温室育ちのボンボンに 太郎の溢れる知性を口げんかでやり込めるなんて不可能だったんだ

2 19/02/04(月)01:20:48 No.566922063

お互い表情が面白すぎる

3 19/02/04(月)01:22:07 No.566922289

無敵過ぎだろこいつ

4 19/02/04(月)01:22:55 No.566922400

ちょっと使える定形がこの数回で量産されすぎている

5 19/02/04(月)01:23:32 No.566922502

スー

6 19/02/04(月)01:23:52 No.566922553

レスポンチバトルに強すぎる…

7 19/02/04(月)01:26:15 No.566922938

反省も改心もしてるはずなのに態度にまるで出てないすぎる

8 19/02/04(月)01:27:30 No.566923116

前の試合が相手の話聞きすぎてボコボコにされたスグルだったのもあって無敵感が際立つ

9 19/02/04(月)01:27:34 No.566923124

まぁ反省はしたけどさ 結果オーライでお前らの計画潰せたわけじゃん? かーっまたキン肉マンのやつに借りができちまったーっ

10 19/02/04(月)01:28:15 No.566923244

そちは知的なバトルは初めてと見える

11 19/02/04(月)01:28:26 No.566923271

太郎定形は煽り力高すぎる

12 19/02/04(月)01:29:18 No.566923408

弟の強さを突かない優しさが太郎にもあった

13 19/02/04(月)01:29:36 No.566923446

パワーがありすぎてスレの内容を考えずに太郎定型を使おうものなら確実にIDが出されるしなーされる

14 19/02/04(月)01:30:26 No.566923564

本当に知性で返り討ちにしててダメだった

15 19/02/04(月)01:30:27 No.566923566

太郎の煽りはキン肉マン以外のスレで使ったらID出るレベル

16 19/02/04(月)01:31:47 No.566923749

ああ やっぱ超人予言書の糸さえなければ我慢できたんだ…

17 19/02/04(月)01:32:47 No.566923865

スパークでディクシアやっぱり死んでないじゃん!

18 19/02/04(月)01:33:46 No.566923989

お前絶対何一つ反省も改心もしてないだろ!

19 19/02/04(月)01:33:51 No.566924006

頼もしい味方とも思うしこのクソ野郎!!とも思いアリスちゃんの指が刺さった時ちょっとざまあみろって思いました

20 19/02/04(月)01:34:34 No.566924084

まあ生きていたのならあの状態でも6メンタッグマッチの最中だし 自力でリングに戻って来ていても不思議ではないか…

21 19/02/04(月)01:34:41 No.566924098

>お前絶対何一つ反省も改心もしてないだろ! 反省も改心もスグルに向けられてるんだからその敵に手心加える訳ないし

22 19/02/04(月)01:34:43 No.566924101

隠してる目的くらいしかこだわりなさそうでな

23 19/02/04(月)01:34:46 No.566924107

>お前絶対何一つ反省も改心もしてないだろ! スグルに対して改心はしてるしほんとに申し訳ないと思ってるよ!

24 19/02/04(月)01:35:46 No.566924225

スグル相手には丸くなったけど敵とあらばあふれる知性で煽るしかないし…しょうがないよね!

25 19/02/04(月)01:36:10 No.566924271

反省も改心もしてるけど嫌な奴なのは変わらない

26 19/02/04(月)01:36:19 No.566924291

まぁオメガ相手に反省する必要無いし…

27 19/02/04(月)01:37:52 No.566924508

でもこいつ試合前にアリスが弟以上ならまた配下に加えてやるって言ってなかったっけ?

28 19/02/04(月)01:38:06 No.566924549

>自力でリングに戻って来ていても不思議ではないか… いきてようと死んでようとオメガに関しては決着ついて負けてるから リングの中央で寝とく意味はないよ

29 19/02/04(月)01:38:39 No.566924609

アリスちゃんもあふれる弟への気持ちを隠そうとするせいで主張が崩壊してるし 太郎の相手ではなさすぎる

30 19/02/04(月)01:38:41 No.566924615

ただ勝った負けたならともかく その場のハイになった勢いで人の弟を死体も残さず歴史レベルで抹消されたら そりゃキレるということが再確認できた

31 19/02/04(月)01:39:16 No.566924680

アリスちゃん太郎を相手にするにはちょっと中途半端に人が好さそうなのがかわいそう

32 19/02/04(月)01:39:17 No.566924682

反省もしてるしスグルに感謝もしてるけどそれはそれ!

33 19/02/04(月)01:39:22 No.566924690

アリスちゃんやっぱりいいやつだけどリーダーは向いてねぇんじゃねぇかな

34 19/02/04(月)01:39:46 No.566924741

口喧嘩になったら溢れる知性の独壇場すぎる

35 19/02/04(月)01:40:18 No.566924815

いつかサタンが共通の敵になったら太郎とアリスちゃんの不死鳥合体が見れるかもしれない

36 19/02/04(月)01:40:59 No.566924923

あのくちづけも反省してるんだろうか

37 19/02/04(月)01:41:11 No.566924952

太郎みたいな無敵の人にはダマシみたいな基盤からひっくり返す奴じゃないと勝てない

38 19/02/04(月)01:41:15 No.566924956

改心はしてる してるが性格の悪さが治ったわけではない

39 19/02/04(月)01:41:31 No.566924987

歴史から消えるのに皆覚えてるのはこの先の歴史が消えるだったのかな預言書

40 19/02/04(月)01:41:53 No.566925036

いやー良かった良かったあの時キン肉マンに負けてほんと良かったわー あの時勝ってたらオメガの連中の狙い通りだったしほんとキン肉マンには感謝しかないなー

41 19/02/04(月)01:42:05 No.566925064

歴史消去されたから墓も作れぬ! 弟の亡骸すら無い!

42 19/02/04(月)01:42:27 No.566925111

消されたアタル兄さんやロビンが魂で元気そうだったから予言書にそこまで悲壮感感じない

43 19/02/04(月)01:42:40 No.566925154

根本はディクシアへの敬意がなさすぎる!っておこな気がする

44 19/02/04(月)01:42:52 No.566925175

聞こえないトコで絶賛してるけど 直接会話したらスグルに対しても憎まれ口叩くんだろうなコイツ…っておもったのでちょっと楽しみだ

45 19/02/04(月)01:42:54 No.566925181

スグルを褒めつつ敵を煽る なんとあふれる知性を感じられる

46 19/02/04(月)01:43:17 No.566925234

無能なリーダーが 一番の敵だった!

47 19/02/04(月)01:43:18 No.566925236

負けたこと自体には我らにも責任があるって言っちゃう辺りが どうにも公平すぎるポイントだと思う 恥知らずの知性にはアレも悪いこれも悪い全部悪いくらい言わないとマウント合戦では勝てない

48 19/02/04(月)01:43:23 No.566925250

ちょっとフェニックスのレスポンチちから凄すぎない?

49 19/02/04(月)01:43:53 No.566925317

なんだやはり怒っているのか過ぎる…

50 19/02/04(月)01:44:04 No.566925342

>ちょっとフェニックスのレスポンチちから凄すぎない? オレが?

51 19/02/04(月)01:44:10 No.566925353

>ちょっとフェニックスのレスポンチちから凄すぎない? 基本的に頭のいい秀才を論破しようとするのが間違いなんだよ

52 19/02/04(月)01:44:18 No.566925374

アリスも多分太郎じゃなかったら個人的な感傷は隠したままで居られたと思う 弟殺した張本人がこんな態度で立ってたらお兄ちゃんはキレる

53 19/02/04(月)01:44:19 No.566925378

>ちょっとフェニックスのレスポンチちから凄すぎない? 元々別に太郎悪くなくね?って所からスタートしてるの抜いても強いよね…

54 19/02/04(月)01:44:41 No.566925430

本音の本音は ウチの弟をあんなその場の勢いで消しやがってという憎悪なんだろうなと まあ普通そういう憎悪抱くのが超人として当然だけど

55 19/02/04(月)01:45:17 No.566925519

あいつディクシアをバカにしやがった…!

56 19/02/04(月)01:45:56 No.566925615

本音を隠してオメガの計画だのと絡めるから溢れる知性に付け込まれる

57 19/02/04(月)01:46:00 No.566925623

太郎とダマシマン絡めたら収集がつかなくなりそうだな… 見たい…

58 19/02/04(月)01:46:10 No.566925650

弟の件が無ければアリスちゃん的に戦う意味無いし さっさと中断してパイレートの元へ向かってた気がする

59 19/02/04(月)01:46:11 No.566925651

つまりフェニは… まだ仮死状態に過ぎなかったチームメイトをクッションにしようとしたり 操作したあげくなんかテンション高ぶって消滅させたわけで… 怒らない方がどうかしてるよこれ!?

60 19/02/04(月)01:46:19 No.566925667

左右の調整もできないなんてお前のこと買い被ってたわ!で引き入ったせいでなんか太郎勝つんじゃないかって気が

61 19/02/04(月)01:46:26 No.566925687

試合ではアリスちゃんが推してるのに…

62 19/02/04(月)01:46:30 No.566925701

腐っても元々頭がいい上に改心してなお性格悪いからおぼっちゃんではどうしようもない

63 19/02/04(月)01:46:58 No.566925779

アリスちゃんのこと煽りまくってるけど反省や弟への罪悪感が全くないわけじゃないってのがいい塩梅だと思う それはそれとして試合中なのでヒールムーブは全力でやる

64 19/02/04(月)01:47:02 No.566925784

>ちょっとフェニックスのレスポンチちから凄すぎない? どう見ても兄の八つ当たり的な部分が大きいし

65 19/02/04(月)01:47:09 No.566925810

ノリにのってたという理由だけで場当たり的に仲間だったやつを歴史から抹消したって そりゃ確かに非道も非道だよなあと

66 19/02/04(月)01:47:32 No.566925853

星を滅ぼさない為にやってるのにくだらぬ計画ってのはちょっとひどい

67 19/02/04(月)01:47:32 No.566925854

味方でこれだけのヒールムーブ出来るのって珍しいからな

68 19/02/04(月)01:47:47 No.566925895

火事場のクソ力第三段階を絶対に開眼できない相手

69 19/02/04(月)01:47:48 No.566925896

FFでみんな花から復活したはずなのにそこら辺オメガはどうなってるんだ

70 19/02/04(月)01:48:02 No.566925915

>左右の調整もできないなんてお前のこと買い被ってたわ!で引き入ったせいでなんか太郎勝つんじゃないかって気が まあまだ試合始まったばっかりだしこれで調整終わってイーブンなってから本番だろう

71 19/02/04(月)01:48:11 No.566925940

そりゃまぁあんなお手紙送るぐらい仲良しだったんだぞ

72 19/02/04(月)01:48:22 No.566925962

そもそもがみんな絶対に死ぬんじゃないぞ!みたいなオーダー出すくらい仲間想いだからなアリスちゃん 実の弟のことだしそらぷんすかしちゃって冷静ではいられないよ

73 19/02/04(月)01:48:32 No.566925985

>FFでみんな花から復活したはずなのにそこら辺オメガはどうなってるんだ 歴史の抹消しどころが悪かったんじゃねえかな…

74 19/02/04(月)01:48:32 No.566925986

>星を滅ぼさない為にやってるのにくだらぬ計画ってのはちょっとひどい 開拓民が多い運命の王子達からしてみたら民危険に晒してないで移住しろよと思うんだろう

75 19/02/04(月)01:48:51 No.566926038

まぁ失敗したし反省したんだけどそれはそれとしてこいつ煽るダシに使えるから言ってやるかー!

76 19/02/04(月)01:48:53 No.566926042

スグルに負けた事に感謝してるとか太郎ちゃんと反省はしてるんだ…

77 19/02/04(月)01:48:54 No.566926044

お兄ちゃんとして怒るのは真っ当なんだけど オメガの長として計画を崩されたって怒るのはクソコテムーブ 計画ダメにしたのは弟のせいだし…

78 19/02/04(月)01:48:57 No.566926055

相手の論点のすり替えを利用して煽り倒す太郎の性格の悪さが面白すぎる

79 19/02/04(月)01:49:02 No.566926061

ディクシアの死に方がなんか普通じゃなかったから 成り立つ恨み節だ

80 19/02/04(月)01:49:02 No.566926063

正直こいつとの煽りあいで優位取れる奴のが少ない気もする 耳傾けないで速攻で潰すのが最善策

81 19/02/04(月)01:49:17 No.566926090

>星を滅ぼさない為にやってるのにくだらぬ計画ってのはちょっとひどい それだけなら良かったんだけど始祖に復讐って目的があるからなぁ

82 19/02/04(月)01:49:21 No.566926102

>やっぱ超人予言書の糸さえなければ我慢できたんだ… やはり弟を殺したことを恨んでいるのか?

83 19/02/04(月)01:49:54 No.566926175

ところでテントウムシダマシマンはゼブラ勝ったあと一切出てきてないような気がするんだけど外野でパイレートとアリスちゃんの試合見てるんだよね?

84 19/02/04(月)01:49:58 No.566926181

それはそれとしてやっぱ予言書デスマッチはクソルール過ぎたと思う

85 19/02/04(月)01:50:04 No.566926192

顔見知りだしオメガの敵だからスグルの味方の立ち位置だけど まだ目的も明かしてないから五王子が本当に味方かどうかはまだ不明なんだよなぁ…

86 19/02/04(月)01:50:12 No.566926206

スグルがオメガさん復活させるのをすっかり忘れてたんですよ

87 19/02/04(月)01:50:15 No.566926211

>FFでみんな花から復活したはずなのにそこら辺オメガはどうなってるんだ 復活したのはあくまで正義超人のみだし

88 19/02/04(月)01:50:25 No.566926237

>スグルに負けた事に感謝してるとか太郎ちゃんと反省はしてるんだ… 反省しているからこの戦いに混ざってるんだしそうだよね… 弟殺しにしても悪いとは思ってるんだろうな…ってのを感じさせる回だった

89 19/02/04(月)01:50:38 No.566926259

お兄ちゃん何気にスグルに対してのリスペクトちらほら見えるんですが?

90 19/02/04(月)01:50:43 No.566926264

あそこで弟の糸まで適当に切る必然性あったのかよテメーッ

91 19/02/04(月)01:50:56 No.566926302

ダマシは裏切ってても単身墓場に乗り込んでても居ない事になってても驚かないよ

92 19/02/04(月)01:51:02 No.566926313

書き込みをした人によって削除されました

93 19/02/04(月)01:51:17 No.566926357

太郎は反省して農家やり始めるくらいだからな…

94 19/02/04(月)01:51:33 No.566926385

神が弟の分の花振らせてくれなかったから神のヤローっ!と恨んでるのもありそう

95 19/02/04(月)01:51:45 No.566926412

口は達者で実力もありヒールとしては最高だと思う

96 19/02/04(月)01:51:55 No.566926435

>復活したのはあくまで正義超人のみだし 大丈夫それスグルの理念真っ向から否定してない?

97 19/02/04(月)01:52:00 No.566926444

このレスポンチバトルで過去最高に太郎の知性の肩書を感じてる

98 19/02/04(月)01:52:17 No.566926488

>あそこで弟の糸まで適当に切る必然性あったのかよテメーッ 負けた完璧超人に価値はないからな 実はスパイでしたと言われてもねぇ

99 19/02/04(月)01:52:17 No.566926490

正義超人以外も復活してた気もするけど気の所為だったか見直してみるか

100 19/02/04(月)01:52:31 No.566926516

他はある程度特訓してたくさいけどこいつはガチで農業しかしてなかったぽいしな 戦いから足を洗うつもり満々

101 19/02/04(月)01:52:32 No.566926519

>あそこで弟の糸まで適当に切る必然性あったのかよテメーッ 適当に切ったら一番運が悪いやつが切れただけだし

102 19/02/04(月)01:53:13 No.566926603

本来だったら一生農家のまま終えてただろうな太郎 スグルのために復帰してついでにおぼっちゃんを煽る

103 19/02/04(月)01:53:24 No.566926631

再登場してきた時は弟の事情ある程度知ってるのかと思ったら全く知らなかったのはちょっと驚いた でもまぁ知る由もないか

104 19/02/04(月)01:53:33 No.566926645

そ 俺 反

105 19/02/04(月)01:53:49 No.566926686

復活シーンについてはアニメの記憶を混ぜないように注意しろよ

106 19/02/04(月)01:54:33 No.566926780

前作のラスボスが加勢にきたって感じはあるので正直かなり好き

107 19/02/04(月)01:54:40 No.566926804

まあ俺が考えの浅い死体蹴りクソムーブしてたおかげで? お前らの計画をくじくことができたわけで結果オーライだよねー キン肉マンに感謝!

108 19/02/04(月)01:54:51 No.566926832

溢れる知性でも左右反転はキツいのか

109 19/02/04(月)01:54:52 No.566926835

アニメだとビビンバは太郎といい感じになってるパラレルエンドだからな

110 19/02/04(月)01:55:38 No.566926931

アリスちゃんが負けたら戦えるのがダマシマンだけになっちゃう

111 19/02/04(月)01:56:00 No.566926977

反省はしてるのにここまで煽るって元から性格が悪かったんだね太郎…

112 19/02/04(月)01:56:17 No.566927013

>アリスちゃんが負けたら戦えるのがダマシマンだけになっちゃう どうせ追加が降ってくる

113 19/02/04(月)01:56:20 No.566927021

マンモスマンも消滅したまま?

114 19/02/04(月)01:56:23 No.566927026

>アリスちゃんが負けたら戦えるのがダマシマンだけになっちゃう オメガに自害の掟ないしサタンパワーで復活して試合出来る

115 19/02/04(月)01:56:33 No.566927049

反省してるしディクシアにも悪い事はしたと思ってる でもキン肉マンひいては地球に仇なす怪しい神の尖兵なら容赦しねえよって事よね

116 19/02/04(月)01:56:36 No.566927056

しかしこの巨大な手で胴体鷲掴みして落下ってバスターとかと違って破りようないな どうすんだろ

117 19/02/04(月)01:57:04 No.566927114

なんとなく今回の闘いのテーマは「大義」っぽいよね

118 19/02/04(月)01:57:36 No.566927186

素で性格は悪いけどスグルに対するリスペクトは本物だし ディクシアの件については反省もしている それはそれとしてアリスは煽る

119 19/02/04(月)01:57:46 No.566927207

反省してる顔がもう上から目線だけど 自分なりのけじめつけようとはすでにしてるので現状無敵

120 19/02/04(月)01:57:55 No.566927230

>どうせ追加が降ってくる サタンにとってこいつら本命ではないだろうしなあ… サタンとの戦いで急増タッグを組むフェニックスとアリスちゃんは見たいんだけど 変則タッグは2対2じゃなくて1対1&1対1みたいになりがちなので怖いとこもある

121 19/02/04(月)01:58:14 No.566927266

フェニに対するヘイトも若干あるからどちらが勝っても面白い試合になりそうだな

122 19/02/04(月)01:58:42 No.566927338

太郎の心臓病設定って一回死んだから無くなったんだろうか

123 19/02/04(月)01:58:45 No.566927346

>それはそれとしてアリスは煽る 戦術なのはあるんだろうけどオメガの民の事情もわかるから悪役に徹しようという 相手側への配慮と自分なりの割り切りなのかね

124 19/02/04(月)01:58:48 No.566927355

弟がネプもスグルも倒せるくらい強ければお前らの計画は破綻しなかったのになくらい煽ると思ってたのに

125 19/02/04(月)01:59:08 No.566927395

>太郎の心臓病設定って一回死んだから無くなったんだろうか フェイスフラッシュで治療した

126 19/02/04(月)01:59:33 No.566927457

>太郎の心臓病設定って一回死んだから無くなったんだろうか 王位編の最後でフェッシュで治してたよ

127 19/02/04(月)01:59:45 No.566927476

スグルがフェニックスにスパーク仕掛けた際にオメガマンの死体片付け忘れたって…はい…死んでません…

128 19/02/04(月)01:59:57 No.566927500

倒れ際にディクシア…すまん みたいなこと呟きそうなアリステラ

129 19/02/04(月)01:59:59 No.566927506

書き込みをした人によって削除されました

130 19/02/04(月)02:00:04 No.566927523

アリスちゃんと敵対状態で会いさえしなければ割と真摯に謝罪するし気のすむまで好きなだけ自分を殴っても構わないくらいは言うと思う

131 19/02/04(月)02:00:14 No.566927548

絶対リベンジャー出してから負ける展開だよコレ

132 19/02/04(月)02:00:31 No.566927587

第三の力を使わせまいとする作戦かもしれないけど 素で煽ってても面白いと思う

133 19/02/04(月)02:00:32 No.566927590

>スグルがフェニックスにスパーク仕掛けた際にオメガマンの死体片付け忘れたって…はい…死んでません… まあ死体にしては変な存在感ある違和感バリバリのシーンだから 実は死んでなかったと言われると逆に説得力がある

134 19/02/04(月)02:00:33 No.566927595

su2869761.jpg みんな大好きディクシアちゃん

135 19/02/04(月)02:01:20 No.566927712

>アリスちゃんと敵対状態で会いさえしなければ割と真摯に謝罪するし気のすむまで好きなだけ自分を殴っても構わないくらいは言うと思う オレが?

136 19/02/04(月)02:01:49 No.566927795

当時の漫画の展開って 妙にディクシアの死体の存在を強調するシーンばかりだから 逆に他の死人より妙な感じするので死んでなかったってのはちょうどいい後付だと思う マッスルスパークの不殺技の辻褄合わせにもつながる

137 19/02/04(月)02:01:51 No.566927798

>>アリスちゃんと敵対状態で会いさえしなければ割と真摯に謝罪するし気のすむまで好きなだけ自分を殴っても構わないくらいは言うと思う >オレが? て、テメエ~!

138 19/02/04(月)02:02:10 No.566927847

>まあ死体にしては変な存在感ある違和感バリバリのシーンだから >実は死んでなかったと言われると逆に説得力がある いきてて戻ったとかいっても説得力ないよ

139 19/02/04(月)02:02:34 No.566927903

というかもう負けてるのになんで戻るんだよ

140 19/02/04(月)02:02:35 No.566927908

アリスちゃんがオメガの宗家とかそういう肩書を捨てて 素直に弟の事を怒ってれば太郎も素直にごめんねしてたかもしれない

141 19/02/04(月)02:03:01 No.566927963

アリスちゃんは宗家なのに星の未来より弟の事ばかりで本当酷い

142 19/02/04(月)02:03:34 No.566928037

>というかもう負けてるのになんで戻るんだよ セコンドあたりにいるだったらまだしもリングの中央に戻るからな

143 19/02/04(月)02:03:34 No.566928040

会場の全員騙す死体演技する必要はどこに?

144 19/02/04(月)02:03:37 No.566928049

宗家の責任と 兄としての想いで色々大変なんだなってなる アリステラ

145 19/02/04(月)02:03:48 No.566928079

いや、普通に考えて消える時に手を合わせたんだから瀕死で生きてたって考えるべきじゃない? でないと最後に祈った理由というか原理が不明過ぎる

146 19/02/04(月)02:04:17 No.566928141

>会場の全員騙す死体演技する必要はどこに? 死にかけでうろついて倒れたんじゃないの

147 19/02/04(月)02:04:52 No.566928233

よく考えたら祈るように変わってるんだから 瀕死状態であって死んでたのは勘違いに決まってるじゃんと言われたら 反論できねえ…

148 19/02/04(月)02:05:02 No.566928257

>セコンドあたりにいるだったらまだしもリングの中央に戻るからな その前にリング外に運び出されててこれは…

149 19/02/04(月)02:05:16 No.566928298

演技と言うか完全に死にかけでディクシア本人も わけもわからずフラフラしたりその場で突っ伏したりしてただけ と言う解釈ならどうだ

150 19/02/04(月)02:05:40 No.566928369

パイレートがなんか掴んだっぽいし太郎と戦う理由なくね? って所を計画を失敗させた恨みって大義名分作って戦ってる感じ

151 19/02/04(月)02:05:40 No.566928372

死んでたんじゃなくてぶっ倒れて意識がうつろな半死人状態と考えると 色々説明できちまうんだ一応!

152 19/02/04(月)02:05:52 No.566928404

>その前にリング外に運び出されててこれは… 運び出したはずの超人委員会が片付けしなくてごめんって…

153 19/02/04(月)02:06:14 No.566928451

よく考えたら死体を催眠術で操作できるわけねえだろ? くたばり損ないなだけだよ

154 19/02/04(月)02:06:59 No.566928552

まぁどうせ生き残ってたとしても計画が遂行できたとは…

155 19/02/04(月)02:07:12 No.566928584

どうせ完璧の掟で死んでたけどな

156 19/02/04(月)02:07:18 No.566928599

>>その前にリング外に運び出されててこれは… >運び出したはずの超人委員会が片付けしなくてごめんって… 運ばれた後にボーっとした死にかけ状態で必死にリングまで戻ったけどまた倒れて あれ片づけたはずだけど勘違いだったかなと思われちゃったんだ…

157 19/02/04(月)02:07:46 No.566928671

もしかしてフェニックスって 神関係なく素がこんな性格なのか…

158 19/02/04(月)02:07:48 No.566928673

>アリスちゃんがオメガの宗家とかそういう肩書を捨てて >素直に弟の事を怒ってれば太郎も素直にごめんねしてたかもしれない >オレが?

159 19/02/04(月)02:07:55 No.566928688

意識が混濁した死にかけ説が便利すぎる…

160 19/02/04(月)02:08:47 No.566928801

実際アリスちゃんは弟を殺した太郎が憎いし… 弟のことなんとも思ってないないなら計画邪魔しやがって!と逆切れするにしても 弟は弟で使えねー奴だったぜ!するだろうし

161 19/02/04(月)02:08:54 No.566928815

>まぁどうせ生き残ってたとしても計画が遂行できたとは… タッグ戦でもチーム勝敗じゃなく個人が負けた段階でこいつ完璧クビだわさせるからな ネプ倒してもスグルに負けたディクシアは…

162 19/02/04(月)02:09:00 No.566928827

不死鳥乱心波で操作できたのも なぜか死体がリングに戻っていたことも 祈るように手が変わっていたことも 全部死んだと思ってたけどズタボロの半死人でしたという一言で全部説明可能だこれ…

163 19/02/04(月)02:09:13 No.566928852

>オレが? おなかいたいんだけどコレ便利すぎない?

164 19/02/04(月)02:09:44 No.566928928

スグルに対してはあそこまでやったのに 心臓の持病を治した上兄弟と呼んで全てを許し さらに肩を並べて国の為に働いてくれとまで言われたからな フェニックスも漂白されて恨みようがない

165 19/02/04(月)02:09:47 No.566928933

今回のタイトルの時点でアリスちゃんが怒ってる理由が分かる…

166 19/02/04(月)02:09:56 No.566928954

一回片付けたけど朦朧としたまま戦おうと自分で戻ったなら旧肉の矛盾に全て説明がつく…! 委員長たちは片付け損ねたと勘違いしたとすればいい

167 19/02/04(月)02:10:17 No.566929000

矛盾が解決されたと同時になんか悲壮感が増した

168 19/02/04(月)02:10:40 No.566929044

(たたかわ…なきゃ…オメガの使命を…アリステラ…にいさん)

169 19/02/04(月)02:11:04 No.566929107

太郎にとってのスグルはサダハルにとってのタツノリに等しい存在になってるし

170 19/02/04(月)02:11:59 No.566929199

>もしかしてフェニックスって >神関係なく素がこんな性格なのか… 改心後の今もこの煽り能力なんだからきっと生粋のナチュラルボーンレスポンチバトラーなんだろうね ニヤニヤしてるし

171 19/02/04(月)02:12:27 No.566929258

>太郎にとってのスグルはサダハルにとってのタツノリに等しい存在になってるし スグル語りの永久禁止か…

172 19/02/04(月)02:12:39 No.566929280

>タッグ戦でもチーム勝敗じゃなく個人が負けた段階でこいつ完璧クビだわさせるからな >ネプ倒してもスグルに負けたディクシアは… ディクシアはスグルに負けたことで自害しなきゃならないのか…

173 19/02/04(月)02:12:44 No.566929294

傲慢と言うより根の卑屈さが嫌らしいレスポンチ性になってるタイプ

174 19/02/04(月)02:13:23 No.566929374

最後の最後 意識があるかどうかもわからない中 消えていくディクシアの腕には温かい手の感触だけがあった

175 19/02/04(月)02:13:28 No.566929390

太郎は捻くれてるからスグル語りはしなさそうだけど 一々スグル関係になると1コマ使って意味深な表情をする

176 19/02/04(月)02:13:41 No.566929415

負けが許されない完璧超人の上澄み連中が無量大数軍 そこに入るのが計画の要なのに負けちゃったらその時点でねぇ

177 19/02/04(月)02:14:02 No.566929462

お前の命狙われてるぞって不穏なとこにどさくさまぎれに触れたな

178 19/02/04(月)02:14:07 No.566929465

あそこで手を握ってくれたスグルをどうにも怒る気になれないのはわかるし フェニ太郎ジュニアが許せない理由も凄くわかった回だった

179 19/02/04(月)02:14:09 No.566929475

まさか十何年前からここまで考えて描いてるとは… やっぱりすげえよ…

180 19/02/04(月)02:14:33 No.566929513

太郎は本気で心の底からあいつに負けてよかったって思えてるんだね 煽る材料にもするけど

181 19/02/04(月)02:14:46 No.566929541

自分で戻った説は相当に妄想しないと厳しい

182 19/02/04(月)02:15:09 No.566929572

負けた時点で弟に未来がないのはわかっているがそれはそれとして直接トドメ刺した太郎許せねぇって気持ちはわかるよ

183 19/02/04(月)02:15:31 No.566929615

ここまで性格悪かったのならスグルの側近にならなくて正解だったのかも

184 19/02/04(月)02:15:35 No.566929621

死にそうになった状態で皆がフェニとスグルに注視する中這ってでも戻ろうとしたディクシア 意識すらほぼ無いような中フェニに操作されるディクシア そして享楽的に糸を切られ…

185 19/02/04(月)02:16:13 No.566929699

ようするにフェニがアリス負かして強いところを見せればいいんだ

186 19/02/04(月)02:16:13 No.566929701

だって戻ろうとしなかったら 他の死んでようが生きてようが説明できないしあの状況

187 19/02/04(月)02:16:16 No.566929708

こうなるとアリスちゃんとスグルの戦いも見たかったな アリスちゃんスグルへのリスペクト凄いし

188 19/02/04(月)02:16:35 No.566929750

>ここまで性格悪かったのならスグルの側近にならなくて正解だったのかも スグルがやれない事を率先してやれるから寧ろピッタリだと思う 反逆精神とかゼロだからそこら辺の心配もないし

189 19/02/04(月)02:16:38 No.566929754

ゆで時間超人説

190 19/02/04(月)02:17:03 No.566929793

でも太郎が王宮にいてくれたら元老院のゴミどもが復活しても安心してられるし…

191 19/02/04(月)02:17:25 No.566929838

…あれ?結局何で弟生き返らなかったの?

192 19/02/04(月)02:17:36 No.566929859

計画の失敗はディクシアのせいだけど アリスちゃんとしては頑張ってくれた弟を責めたくないし 弟をあんな風に殺した太郎を許せないからこうなってるのかも

193 19/02/04(月)02:17:48 No.566929887

勝手に利用されててテメーのせいだかんな!される太郎も被害者なんだが 溢れる知性のせいでそんな感じが一切しなくて困る

194 19/02/04(月)02:18:15 No.566929928

ゴミみたいな死にかけ状態から必死にリングへ戻ったあげく 不死鳥乱心波で操作されたのか

195 19/02/04(月)02:18:16 No.566929932

太郎はスグルの足りない所埋めるには最適解な人材だと思う

196 19/02/04(月)02:18:23 No.566929940

太郎的にはまじでオメガに対して反省するところが一つもないからこの強気なのも当然なんだよな 今のゆでは展開の作り方うますぎるよ…

197 19/02/04(月)02:18:27 No.566929951

太郎の知性煽りがあまりにも強過ぎて話の内容がちょっと頭に入ってこないところある

198 19/02/04(月)02:18:36 No.566929973

>ここまで性格悪かったのならスグルの側近にならなくて正解だったのかも 改心はしてるから色々補佐してくれるだろうけどそれとは別に毒吐きそうだからな

199 19/02/04(月)02:19:15 No.566930037

>勝手に利用されててテメーのせいだかんな!される太郎も被害者なんだが >溢れる知性のせいでそんな感じが一切しなくて困る 被害者顔しないで対等な立場で戦おうとするのが太郎の流儀なのかもしれない 性格かもしれない

200 19/02/04(月)02:19:41 No.566930079

サイコマンもそうだったけどフェニ太郎もフェニ太郎で肉世界にあんまいないタイプのキャラだから書いてて楽しそう

201 19/02/04(月)02:19:51 No.566930092

逆に死にかけ状態で片づけられたところを 無意識にフェニの力で呼び寄せられたのかもしれない それはそれで外道度合が上がるな

202 19/02/04(月)02:19:53 No.566930094

太郎が居れば汚れ仕事やってくれそうだけど ビビンバの近くに居るのは気まずいだろうし…

203 19/02/04(月)02:19:53 No.566930096

太郎は毒吐きやめないだろうし大多数のキン肉族は大王一度殺したのもあって絶対ギスギスする

204 19/02/04(月)02:19:55 No.566930101

背中の手ってそんなすごかったんだ

205 19/02/04(月)02:20:00 No.566930110

キン肉王家もたいがい酷いから太郎みたいなのが味方にいるとそれはそれで助かると思う

206 19/02/04(月)02:20:22 No.566930131

まあ怒り所を見失ってる感じはある それでフェニが怒りをわざわざ受けに行ってる所もある

207 19/02/04(月)02:20:30 No.566930145

>…あれ?結局何で弟生き返らなかったの? 超人の神がシアちゃんの分の花を撒いてくれなかったから

208 19/02/04(月)02:20:42 No.566930169

太郎なんていうか喋らせたら肉世界最強だな…

209 19/02/04(月)02:20:54 No.566930196

俺はクズだよと 卑屈になってる面はフェニにはあるというか 元々かなり劣等感をこじらせた性格してるんだよねフェニって

210 19/02/04(月)02:21:02 No.566930213

スグルは優しすぎるから太郎くらいの劇薬もいた方がバランスは取れるのかもしれない

211 19/02/04(月)02:21:19 No.566930234

>でも太郎が王宮にいてくれたら元老院のゴミどもが復活しても安心してられるし… 太郎の仕掛けた罠により残党はあぶり出しされ追放かな…

212 19/02/04(月)02:21:37 No.566930265

昔っから部屋にこもってにやついたりする子だしな太郎…

213 19/02/04(月)02:21:45 No.566930289

ていうか怒りの肝は計画失敗自体は自分たちの責任だが 予言書の糸はさすがにふざけんなテメェってとこだろう 実は死んでなかった説が確定した以上

214 19/02/04(月)02:21:46 No.566930291

>超人の神がシアちゃんの分の花を撒いてくれなかったから 実はあの時!超人椅子取りゲームが行われていたのだ~~!!!

215 19/02/04(月)02:21:50 No.566930303

太郎が勝つと丸く収まりそうな話だがどうなるか… マリキータはともかく

216 19/02/04(月)02:21:58 No.566930316

どこまで狙ってるかは分からないけど しっかり前作の性格の悪さを見せつつスグルへの態度とかで反省してる事が分かる太郎とか オメガの宗家として責任を持ちつつ弟の私怨を隠し切れないアリスとか キャラ付けの奥深さがすごいと思うよ

217 19/02/04(月)02:22:04 No.566930334

>…あれ?結局何で弟生き返らなかったの? 敵だからとしか言いようがない

218 19/02/04(月)02:22:09 No.566930345

憎まれ役はまさはるには必要だろうしな…

219 19/02/04(月)02:22:15 No.566930359

>キン肉王家もたいがい酷いから太郎みたいなのが味方にいるとそれはそれで助かると思う スグルはお人好し過ぎて政治的な腹芸とか絶対無理そうだもんな…

220 19/02/04(月)02:22:29 No.566930385

この太郎だとサダハルと口喧嘩しても圧倒しそう

221 19/02/04(月)02:23:00 No.566930435

極端な話生きてさえいたら 情報だけ保持して「ザ・マンの首を取るのは私ではもう無理か…」 と姿くらましてオメガの星に帰還することも不可能じゃなかったから

222 19/02/04(月)02:23:10 No.566930455

>この太郎だとサダハルと口喧嘩しても圧倒しそう サダハルはアリスちゃんタイプだから絶対口喧嘩勝てん

223 19/02/04(月)02:23:48 No.566930527

>それでフェニが怒りをわざわざ受けに行ってる所もある それはそれとして溢れる知性で煽るね…

224 19/02/04(月)02:23:58 No.566930548

何に対してレスポンチバトルするかによるけど 銀とかロビンとかじゃなきゃ太郎と渡り合え無さそう

225 19/02/04(月)02:24:17 No.566930593

サダハルはちゃんと相手の言い分聞くタイプだから太郎と相性は最悪

226 19/02/04(月)02:24:26 No.566930613

アタル兄さんって今シリーズに出てくるんだよね?

227 19/02/04(月)02:24:27 No.566930616

サダハルみたいなタイプにはおうおう精錬にして立派な王家の方は俺みたいなキン肉星の下賤な歪みとは違いますな みたいな方向で煽りまくれるよ 銀相手だと逆に実力と乖離した劣等感と卑屈さをズバズバ言い当てられてそのように自分を貶めるものではと ゴリゴリ自分の嫌なところを抉られるよ

228 19/02/04(月)02:24:28 No.566930619

サダハルはガチ泣きするかめっちゃキレて戦うかどっちかな気がする

229 19/02/04(月)02:24:33 No.566930630

>極端な話生きてさえいたら >情報だけ保持して「ザ・マンの首を取るのは私ではもう無理か…」 >と姿くらましてオメガの星に帰還することも不可能じゃなかったから 管理者と化してる閻魔にそんな舐めたことしたら星ごと消されない?

230 19/02/04(月)02:25:04 No.566930694

敵は復活してないだとスグルが選別したみたいになってちょっと気になる

231 19/02/04(月)02:25:12 No.566930714

>管理者と化してる閻魔にそんな舐めたことしたら星ごと消されない? どこに行ったかバレなきゃ表だって閻魔が活動できない以上セーフかもしれない こっそり戻って

232 19/02/04(月)02:25:56 No.566930799

>どこに行ったかバレなきゃ表だって閻魔が活動できない以上セーフかもしれない >こっそり戻って オメガ星から来たってめっちゃアピールしてるから帰れないね

233 19/02/04(月)02:26:04 No.566930813

やっぱりチームメイトの仲間使い捨てにしたのは間違いだったな… あいつスパイだったのかよ!反省してて損したわ! は酷すぎる展開

234 19/02/04(月)02:26:05 No.566930816

ロビンは結構ガーンってなるからな

235 19/02/04(月)02:26:17 No.566930844

所詮俺や父さんや母さんのような吹き溜まりの連中を救うことはできなかった癖に… みたいな

236 19/02/04(月)02:26:23 No.566930854

銀も太郎も自分の矛盾とか駄目な所を理解しつつ開き直ってるから 剥き身のナイフで切り合ってノーダメージみたいな戦いになりそう

237 19/02/04(月)02:26:27 No.566930860

>アタル兄さんって今シリーズに出てくるんだよね? 出すとは言ってるけどいつかは不明

238 19/02/04(月)02:26:43 No.566930885

スパイだったら使い捨てにして死体まで消したの結果オーライだね! ヘラヘラは酷い 酷すぎる

239 19/02/04(月)02:27:37 No.566930973

太郎とアリスちゃんどっちが正義なのか解らなくなってきた

240 19/02/04(月)02:27:39 No.566930978

銀と正義は苦手だろうなフェニ 超越者故の苦しみとその上での全てのみ込んだぶっちゃけ具合があるから

241 19/02/04(月)02:28:03 No.566931003

ダマシマンアリスちゃんの勝敗に関わらず遺恨の理由がハッキリしたら闘う理由がなくなりそうだけどどうなるのかな

242 19/02/04(月)02:28:08 No.566931013

まあ他はさておき預言書わざわざ焼いたのはキレてもいいよねアリスちゃん…

243 19/02/04(月)02:28:23 No.566931044

>太郎とアリスちゃんどっちが正義なのか解らなくなってきた 母星を救うために戦っている者なので オメガケンタウリにとっては正義だよ 地球にとっては侵略者だよ

244 19/02/04(月)02:28:58 No.566931104

>まあ他はさておき預言書わざわざ焼いたのはキレてもいいよねアリスちゃん… 勝敗についてはスグルを読み違えたこっちも悪いとはアリスちゃんも言ってるからね…

245 19/02/04(月)02:28:59 No.566931106

>太郎とアリスちゃんどっちが正義なのか解らなくなってきた 一応地球側からすればフェニだけど言い分が酷すぎて味方しづれぇ!

246 19/02/04(月)02:29:28 No.566931146

王子側の戦う理由が未だ語られてないな 何吹き込んだのメガネ神

247 19/02/04(月)02:30:04 No.566931208

母星のために!だったらアリスちゃんもボワァできたけど 太郎が煽るせいで計画が…弟が…って戦う理由が中途半端になってボワァできない説

248 19/02/04(月)02:30:10 No.566931221

完煽

249 19/02/04(月)02:30:22 No.566931236

弟によくも酷い事したな!で良いのに無理やり計画と絡めるから溢れる知性の餌食になる

250 19/02/04(月)02:30:25 No.566931239

佐藤十兵衛とか斑目獏とか知性キャラは煽るのも策のウチなのだ クソ弱い宇宙人の死体が神聖なリングに落ちてると汚いから掃除してやったんだよとまでは言ってないし紳士

251 19/02/04(月)02:30:46 No.566931274

こいつ友達少ないだろうな…ってのが言動の節々から伝わってくる

252 19/02/04(月)02:30:50 No.566931288

戦闘見ててスパーク食らうまでは「ディクシア…負けちゃったか…」と辛い気持ちになってるアリスちゃん そこから後になるとどんどん「おいこのクソ野郎(フェニ)ウチの弟に何やってんだ」という方向に行くアリスちゃん 予言書の糸辺りでフェニに対する殺意がMAXになるアリスちゃん

253 19/02/04(月)02:30:55 No.566931302

ロビンだったら勝手に「か、勝てない…」してからの謎の過去回想で逆転できるのに…

254 19/02/04(月)02:31:17 No.566931355

お互いにそれぞれの正義があって ぶつかり合わなくても手を取れるんじゃないかという話を1つ前のキン肉マン戦でやった それはそれとしてフェニ太郎は自分の正義を通す気しかない

255 19/02/04(月)02:31:29 No.566931382

太郎相手に慈悲の心はもう無理なのであふれる知性で試合を有利にしてるのはむしろ太郎では?

256 19/02/04(月)02:31:29 No.566931384

シルバー言い分は分かったけど僕は譲らないしそれはそれとして殺すねってしてくるから…

257 19/02/04(月)02:31:34 No.566931390

ロビンでもさすがにこれ俺関係ねーじゃんってならないか

258 19/02/04(月)02:31:44 No.566931406

>ここまで性格悪かったのならスグルの側近にならなくて正解だったのかも 素よりもヒールぶってるんじゃないかなオメガの民がオメガの民だし 大臣やってるときに似たような状況になったらわざとヒールぶりそうかもしれないが

259 19/02/04(月)02:31:48 No.566931421

そうだ… フェニックス太郎Jr.はこの世で最大にして最強の オメガの民に対する火事場のクソ力第三段階発露の天敵…!

260 19/02/04(月)02:31:56 No.566931434

>こいつ友達少ないだろうな…ってのが言動の節々から伝わってくる 太郎引きこもりっぽいし… アリスちゃんは幼馴染いっぱいいそうだけど

261 19/02/04(月)02:32:07 No.566931458

>王子側の戦う理由が未だ語られてないな >何吹き込んだのメガネ神 王子達はメガネ達が最終的に殺されそうなのはどうでも良いだろうけど 前段階で地球襲撃してマグパとクソ力奪うから参戦してそう

262 19/02/04(月)02:32:30 No.566931498

>スパイだったら使い捨てにして死体まで消したの結果オーライだね! いやーキン肉マンにまた借りができてしまったな!

263 19/02/04(月)02:32:31 No.566931502

アリステラは慕われてる感じするよね フェニはぼっち感凄いよね

264 19/02/04(月)02:32:43 No.566931528

アリスちゃんはなんか放っておけないんだろうなってのは分かる お隣にダマシも居るし

265 19/02/04(月)02:33:07 No.566931560

負けたとこまでは悔しいがわからんでもないが その後がふざけんな と言うので怒りのポイントがよくわかった気がする

266 19/02/04(月)02:33:21 No.566931584

反論するごとに次の煽り材料拾っててこれは…レスポンチ…

267 19/02/04(月)02:33:27 No.566931597

>前段階で地球襲撃してマグパとクソ力奪うから参戦してそう それだけかな…もっと奥がありそうな気がする…

268 19/02/04(月)02:33:33 No.566931604

フェニはそもそも正義とか気にしてないし オメガだってロープバインバインしてマンモス焼こうとして手は綺麗じゃないし

269 19/02/04(月)02:33:42 No.566931620

アリスちゃんは一緒にファミコンやってくれそうな近親感がある

270 19/02/04(月)02:33:45 No.566931628

>ロビンでもさすがにこれ俺関係ねーじゃんってならないか 自分から国外追放デスマッチ仕掛けてキン肉マン逆恨みしたり 自分からキン肉マンを飛行機から庇ったのに二度とリングに上がれなくなったって逆恨みする奴の事は分からん…

271 19/02/04(月)02:33:59 No.566931647

うわぁアイツその場のノリでディクシアのこと歴史から抹消したぞ…引くわ… という感じでみんなドン引きしたんだろうなオメガの民

272 19/02/04(月)02:34:05 No.566931660

でもスパーリング思い出してるあたりとか消したの反省してるのも本当なんだろうな

273 19/02/04(月)02:34:08 No.566931664

太郎は友達いなくて一人でニヤニヤしてるような子だったろうし 自分を大切にしてくれたスグルに対して一気に重くなる気持ちも分かる

274 19/02/04(月)02:34:13 No.566931673

下手すると太郎自身はもっとアレな煽り考えてたけど 相手の恨みの骨子を聞くと普通に返せるから乗っただけまである

275 19/02/04(月)02:34:52 No.566931739

太郎に慈悲の心もてたスグルマジ大王の器

276 19/02/04(月)02:34:53 No.566931743

太郎とディクシア仲良しだったのにな

277 19/02/04(月)02:34:54 No.566931744

さすが友も配下も多い宗家の人間だ 怒り方も実に人間的でお上品でいらっしゃることで

278 19/02/04(月)02:35:02 No.566931754

>でもスパーリング思い出してるあたりとか消したの反省してるのも本当なんだろうな なんだかんだで試合中は結構仲良さげだったし

279 19/02/04(月)02:35:13 No.566931773

そもそも歴史から抹消ってなんだよ… 人々の記憶から消えたりしないのかよ…

280 19/02/04(月)02:35:33 No.566931819

ノリで存在抹消したことに関しては非しかないのがひどい

281 19/02/04(月)02:36:17 No.566931888

でもあれたまたま切れた糸がディクシアだっただけだよね…

282 19/02/04(月)02:36:27 No.566931917

色々かなり忠実なサポート要員だから内心クズ行為で利用しまくったのを改心してから引きずってそうだったけど あいつそうか…部下の忠義とかじゃなくてあくまでスパイ行為のために…いや元々カネで雇ってた要員だが… みたいに別の意味で雲ってそうなフェニ

283 19/02/04(月)02:36:50 No.566931953

>でもあれたまたま切れた糸がディクシアだっただけだよね… その場のノリで適当に運任せで切っちゃった方が余計ひでえよ!

284 19/02/04(月)02:37:38 No.566932019

左右逆だから予測不能!って言ったあとに自分で左右逆にしただけなのに効くのかよって言い出してダメだった

285 19/02/04(月)02:37:46 No.566932026

別に友達とか思ってないし… 金銭で雇った部下だし…知ってたし…

286 19/02/04(月)02:38:22 No.566932080

ネプ誘き寄せたいからまだ姿隠したい?いいよ!とアタル兄さん戦で温存してあげるくらい親密

287 19/02/04(月)02:38:25 No.566932085

太郎とアリスで割と正反対なのかもしれない スグルいいよね…って話題でだけ盛り上がれる

288 19/02/04(月)02:38:31 No.566932098

>でもスパーリング思い出してるあたりとか消したの反省してるのも本当なんだろうな それはそれとして結果的に計画阻止できたし負けて良かったわー、かーっ!

289 19/02/04(月)02:38:50 No.566932141

俺みたいなクズと友達や仲間になれる奴なんて居るわけないよ… …お人よしのスグルは本当に良い奴で困るな!

290 19/02/04(月)02:38:54 No.566932153

>太郎に慈悲の心もてたスグルマジ大王の器 しかも今より卑屈パワー最高潮の時だからな…

291 19/02/04(月)02:39:53 No.566932253

太郎のスグルリスペクトはサダハルのタツノリリスペクトと同等かそれ以上かもしれない

292 19/02/04(月)02:39:55 No.566932257

卑屈さを受け入れて開き直った煽りマンと 根が優しい大義と責任を背負った男では相性が悪すぎる

293 19/02/04(月)02:40:16 No.566932291

ディクシアの手紙でも太郎の事は信頼してる感じに書いてたんだろうな なのにノリで殺したから余計にキレてる

294 19/02/04(月)02:40:32 No.566932320

フェニは大臣の椅子断って辺境に籠ってるから本当に改心はしているんだろうけど 性格は相変わらずだな

295 19/02/04(月)02:40:40 No.566932342

みんな「長話おつかれ様ふーんそれで?」ぐらいの返しだと予想してたのに今回の返り討ちを持ってくるゆで天才では?

296 19/02/04(月)02:41:13 No.566932392

根っこでは自分に自信の無いルサンチマン全開な強者 と言うのが凄い表現のされ方しているよね今は

297 19/02/04(月)02:42:04 No.566932462

劣等感に満ちた人間であるという事を受け入れたため レスポンチバトラー最強の煽り力を手に入れたとか酷すぎる

298 19/02/04(月)02:42:08 No.566932468

本来だったらアリスちゃんがキレてきても あーはいはいオレが悪かったよって投げやりになってそうだけど スグルのための戦いだろうし本来の煽りスキル復活させてる感じはする

299 19/02/04(月)02:42:23 No.566932493

ディクシアが太郎に勝てる気がしない

300 19/02/04(月)02:42:43 No.566932526

ホッケーマスクもどきなのに表情豊かすぎる…

301 19/02/04(月)02:43:02 No.566932560

>ディクシアが太郎に勝てる気がしない もう歴史から消滅したから戦う事はないがな!

302 19/02/04(月)02:43:11 No.566932576

クソ力封殺に役立つ憎しみを煽る力

303 19/02/04(月)02:43:37 No.566932598

終始お兄ちゃんのターンなのに太郎が勝ってるかのような展開でダメだった

304 19/02/04(月)02:44:22 No.566932663

慈悲と相手を受け入れる境地が最強にして全てを救う鍵なら 煽る力こそがそれを妨害する最大の壁じゃねえの と描けるゆでは凄ぇよやっぱ…

305 19/02/04(月)02:44:44 No.566932699

ディクシアの方が強かったら太郎に傅かなかったろうしね

306 19/02/04(月)02:45:18 No.566932739

>終始お兄ちゃんのターンなのに太郎が勝ってるかのような展開でダメだった 勝ってもお兄ちゃんは何も得られない フェニ太郎の息子は贖罪を行える 戦略的にはどう転んでも勝ちででしかない

307 19/02/04(月)02:45:25 No.566932750

大事なのは相手を想う心! って戦いの次に煽りまくる太郎をお出しするのはすごい

308 19/02/04(月)02:45:50 No.566932782

じゃあ相手を想えなくすればいいじゃん!

309 19/02/04(月)02:46:18 No.566932825

プロレス的に言えばサイコロジー最強格やなフェニ太郎

310 19/02/04(月)02:46:23 No.566932833

何が酷いって結果的には太郎の言う通りなのが酷い

311 19/02/04(月)02:46:33 No.566932849

まぁ太郎はディクシアが負けた100手スグルに勝ってるからな

312 19/02/04(月)02:46:40 No.566932863

スグルは散々煽られた上で死ぬなフェニックスかましたからな それ持ち出してまたアリスちゃん煽りそうだけど

313 19/02/04(月)02:47:55 No.566932978

これで太郎を思いやれたらアリスちゃんの完勝なんだけどな

314 19/02/04(月)02:48:22 No.566933018

太郎は俺よりスグルの方が素晴らしいの当たり前じゃんと思ってるから 試合の勝敗等で煽っても一昨効かないのが強い強すぎる

315 19/02/04(月)02:48:39 No.566933045

そこまで行くとアリステラの成長が最大にして最高の王の器になっちゃわない?

316 19/02/04(月)02:48:45 No.566933049

実際ただの逆恨みなので始める前からレスポンチバトルでの勝負はついていた

317 19/02/04(月)02:49:05 No.566933085

俺はどうしようもないクズだよ? そんなの知ってるよ? 今さら?

318 19/02/04(月)02:49:40 No.566933131

>実際ただの逆恨みなので始める前からレスポンチバトルでの勝負はついていた 計画的には逆恨みになるが 計画はオメガの落ち度もあったが弟の死が… という点になってそりゃ怒るわってポイントになった

↑Top