虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/04(月)00:03:17 モミモミ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/04(月)00:03:17 No.566903619

モミモミ

1 19/02/04(月)00:04:52 No.566904098

星の王子様いつなったら本編再開するんだよ!

2 19/02/04(月)00:05:05 No.566904175

パトロン以外の皆様

3 19/02/04(月)00:05:18 No.566904249

群青は隔週か

4 19/02/04(月)00:06:16 No.566904512

潮やっぱり火葬されてなかった

5 19/02/04(月)00:06:52 No.566904673

星の王子様にパトロンいないから…

6 19/02/04(月)00:07:45 No.566904899

さぁ再開一発目ですが修ちゃんまたお病気再発してない?大丈夫?

7 19/02/04(月)00:08:07 No.566905003

奴らは情報を食っているんだ!

8 19/02/04(月)00:08:30 No.566905116

つまり…次のループでは影潮に潮を食べさせて真の姿にすればいいってことだな…?

9 19/02/04(月)00:08:34 No.566905135

修ちゃんは空元気を覚えた

10 19/02/04(月)00:08:51 No.566905230

パッサパサ!口の中パッサパサだよせせらぎさん!

11 19/02/04(月)00:09:10 No.566905317

古事記…

12 19/02/04(月)00:09:40 No.566905445

これ潮完全吸収で復活フラグじゃん!

13 19/02/04(月)00:09:57 No.566905510

ついにヤレるぞ!!! 本物の娘々と!!!!

14 19/02/04(月)00:10:09 No.566905569

古事記でも読んでろ!!!!!!!!!11111!!

15 19/02/04(月)00:10:14 No.566905584

ヤジロベーかっけぇな…

16 19/02/04(月)00:10:30 No.566905655

DB読むと展開の速さにビビる

17 19/02/04(月)00:10:33 No.566905667

群青にサイレン移籍前の〆で前向き出したと思ったらまた曇りの繰り返しすぎる… いやまあそう簡単に解決する問題じゃないとは思ってたけど

18 19/02/04(月)00:10:34 No.566905669

モザイクチンコOKなんかネットって

19 19/02/04(月)00:10:44 No.566905708

龍々亭はにゃんにゃんとろんろんに会えて良かったね

20 19/02/04(月)00:10:51 No.566905737

修ちゃんがまた拗らせてる…

21 19/02/04(月)00:11:06 No.566905794

レンダでちょいちょい言われてたハイネってこの子の事だったか

22 19/02/04(月)00:11:07 No.566905795

サンピーッ!!!

23 19/02/04(月)00:11:10 No.566905806

星の王子様やれや!

24 19/02/04(月)00:11:14 No.566905826

娘々と龍々久々に見れて嬉しい コピーだろうけど

25 19/02/04(月)00:11:27 No.566905894

地獄楽はダリフラ並にイラスト多い気がする

26 19/02/04(月)00:11:28 No.566905897

読者に向かって死ねって面と向かって言える唯一無二の存在過ぎる…

27 19/02/04(月)00:11:31 No.566905915

青はホモの色

28 19/02/04(月)00:12:02 No.566906053

こういうところで活躍するヤジロベーは凄かった

29 19/02/04(月)00:12:26 No.566906167

地獄楽のイラストはこれ安心していいものでいいんだypね?

30 19/02/04(月)00:12:27 No.566906169

貧乏人は図書館で 古事記でも読んでろーッ!!!

31 19/02/04(月)00:12:44 No.566906247

再開一発目からこれで安心する

32 19/02/04(月)00:12:49 No.566906264

ババアフィギュアで余った金の使い方すごいな…

33 19/02/04(月)00:13:00 No.566906307

修ちゃん…

34 19/02/04(月)00:13:10 No.566906347

実績もないOBにあれこれ言われるのは本当にあれだよな…

35 19/02/04(月)00:13:11 No.566906352

レンダないかと焦った

36 19/02/04(月)00:13:12 No.566906354

>青はホモの色 フラッグもそうだしサイレンも青だからもうホモだよね… ただ玉ちゃん先輩はかわいい

37 19/02/04(月)00:13:26 No.566906408

重メガネはまーた意味深に修ちゃん見つめて…

38 19/02/04(月)00:13:29 No.566906426

>娘々と龍々久々に見れて嬉しい >コピーだろうけど 今回の星の王子さまにコピーじゃない部分どこ?写植?

39 19/02/04(月)00:13:32 No.566906440

横顔もコピペアレンジでぴるす並に気持ち悪いな…

40 19/02/04(月)00:13:42 No.566906477

群青嫌いじゃないけど展開ずっと暗すぎて+移籍したの分かる気がする… この展開で続けられるのだろうか

41 19/02/04(月)00:13:55 No.566906537

コビー今週は良かった気がする よく分からんけど可愛い女の子が出てて赤犬似のオッサンがくねくねしてるのがよかったのか……

42 19/02/04(月)00:14:12 No.566906590

飴宮さんの一番好きな食べ物ってあれですよね… 男の…

43 19/02/04(月)00:14:34 No.566906682

>群青嫌いじゃないけど展開ずっと暗すぎて+移籍したの分かる気がする… >この展開で続けられるのだろうか いや移籍したのは掲載誌が死んだからなのだが…

44 19/02/04(月)00:14:41 No.566906706

ちょっと待って ロンロンって誰!?

45 19/02/04(月)00:14:42 No.566906714

最近月曜日は色んな漫画あるけど結局ドラゴンボールかキン肉マンが1番面白いな…って思うようになってきた

46 19/02/04(月)00:14:44 No.566906729

ここからもう尻尾生えてないのかな

47 19/02/04(月)00:15:06 No.566906820

赤犬パパずる過ぎるだろ

48 19/02/04(月)00:15:22 No.566906884

>いや移籍したのは掲載誌が死んだからなのだが… そうなんだごめん

49 19/02/04(月)00:15:28 No.566906903

郡サイ主人公繊細過ぎない?面倒くさくない?モテすぎじゃない? グラビティホモしか居なくない? 堂々巡りで悩んでてジメジメすぎる…

50 19/02/04(月)00:15:32 No.566906920

ニンゲン…

51 19/02/04(月)00:15:47 No.566906989

>実績もないOBにあれこれ言われるのは本当にあれだよな… 引退した3年たちならともかくね… ただ投手がもう一人いればってのは正論ではあるんだが

52 19/02/04(月)00:15:52 No.566907008

暗い展開でも9巻まで続いてるんだから固定ファンが多いのだろう

53 19/02/04(月)00:16:25 No.566907160

こいつ自称百合厨じゃなかったっけ…

54 19/02/04(月)00:16:27 No.566907174

チームでもピッチャー一人でやっていけるわけないのわかってんのにまだぐだぐだ引っ張るのか

55 19/02/04(月)00:16:38 No.566907227

>暗い展開でも9巻まで続いてるんだから固定ファンが多いのだろう ここまで振り切れてるならファン付くのは分かると思う 実際物凄い気合入って描かれてる曇らせだもん

56 19/02/04(月)00:16:41 No.566907236

レンダの更新気づかないよこれ

57 19/02/04(月)00:16:42 No.566907238

前空が投げれなくなった時は故障でピッチャー引退した先輩引きずり出す羽目になったしなぁ…

58 19/02/04(月)00:16:43 No.566907251

監督視点の話もそろそろ来ないかな…

59 19/02/04(月)00:16:47 No.566907262

ヤジロベーはセル編や魔人ブウ編のサタン的な立ち位置だよね

60 19/02/04(月)00:17:00 No.566907311

桃栗みかんって誰だ? と思ったらあの絵柄はいちご100%の人?

61 19/02/04(月)00:17:06 No.566907339

ベジータこの後どうなったっけ 決まり手は悟空さの元気玉だった気はするんだが

62 19/02/04(月)00:17:07 No.566907341

すごいジメジメしてるけどたぶんこの先もそんな感じで進むんだろうな

63 19/02/04(月)00:17:17 No.566907388

>ちょっと待って >ロンロンって誰!? 続編出てきたツンデレっぽいの

64 19/02/04(月)00:17:39 No.566907473

ここで新キャラの登場で修ちゃんがさらに曇るって寸法よ

65 19/02/04(月)00:17:40 No.566907481

>よく分からんけど可愛い女の子が出てて赤犬似のオッサンがくねくねしてるのがよかったのか…… あの赤犬本編でも子供ができたらあんな感じになりそう…

66 19/02/04(月)00:17:41 No.566907485

実のところ速球派の修ちゃんと軟投派の空の左腕二枚看板になる方がキャッチャー修ちゃんよりはるかに強くなるんだよな 本人達のメンタルがどうなるかは置いといて

67 19/02/04(月)00:17:46 No.566907511

>ただ玉ちゃん先輩はかわいい 最新話の修二に笑顔向けてるコマ普通にかわいくて困る… 髪もちょっと長めだし女子マネぽく見える

68 19/02/04(月)00:17:53 No.566907540

修二がピッチャーに収まるのが正しい展開な気はするんだけどね一応は キャッチャーの楽しさ分かってきたところだからお辛い部分はあるけど ぶっちゃけ今ピッチャー拒否してるのは怖いからってだけだから余計にそこ克服しないとどうしようもない

69 19/02/04(月)00:18:08 No.566907598

レンダの配置設定ミスってるよねこれ 無料開放と重なって

70 19/02/04(月)00:18:08 No.566907600

>ベジータこの後どうなったっけ >決まり手は悟空さの元気玉だった気はするんだが この後悟飯クリリンと戦って元気玉食らって半死半生で地球脱出

71 19/02/04(月)00:18:13 No.566907611

今日のドマイナーは女の子の可愛さが通常の倍くらい増してた

72 19/02/04(月)00:18:27 No.566907670

>ヤジロベーはセル編や魔人ブウ編のサタン的な立ち位置だよね サタンよりかなり強いけどな 元々こういうキャラ好きなんだろうね

73 19/02/04(月)00:18:37 No.566907711

>監督視点の話もそろそろ来ないかな… 監督の過去もきっと重い男の三角関係なんだろうな…

74 19/02/04(月)00:18:43 No.566907731

デーモンチューン忍者かっけえ…

75 19/02/04(月)00:18:46 No.566907749

星の王子さまとはいったい・・・

76 19/02/04(月)00:18:48 No.566907760

久々に娘々出たけどこれもコピー?

77 19/02/04(月)00:18:53 No.566907781

新部員の二人はどっちも好きだな これからの掘り下げが楽しみ

78 19/02/04(月)00:19:03 No.566907840

飴宮さんこれプロポーズ...

79 19/02/04(月)00:19:06 No.566907858

監督が割と無能

80 19/02/04(月)00:19:07 No.566907870

片山は顔が悪人面なのと言い方!ってなるけど普通に良い奴だよね今のところ

81 19/02/04(月)00:19:26 No.566907935

原作の赤犬も娘の前では割とあんな感じな気がしないでもない

82 19/02/04(月)00:19:34 No.566907968

あれこじらせ月曜日だっけ…

83 19/02/04(月)00:19:37 No.566907978

>久々に娘々出たけどこれもコピー? 多分全部コピー これはこれで凄い

84 19/02/04(月)00:19:48 No.566908016

何か外野からごちゃごちゃ言われた通りに 都合よく使われて軽く扱われる事に反発するのはいいんだけど まぁ繊細すぎる…

85 19/02/04(月)00:19:49 No.566908019

ジャンプの漫画で3Pしちゃ駄目だよ!

86 19/02/04(月)00:20:06 No.566908103

ヤジロベーが隠れてたから不意を付けたのか 当時は気づかなかったけどやっぱ凄いなこの漫画…

87 19/02/04(月)00:20:12 No.566908129

地獄楽にレンダと濃かったのに群青まで入るとかちょっと突出しすぎじゃない週明け

88 19/02/04(月)00:20:19 No.566908150

「キャッチャーは最低二人は必要だと思いますし」 ピッチャー一枚でキャッチャー二枚置いてるチームなんてねーだろ

89 19/02/04(月)00:20:26 No.566908183

su2869515.jpg

90 19/02/04(月)00:20:38 No.566908235

キャッチャー二人必要なのも事実だしピッチャー二人目いるのも事実なんだよね 両方やればいいじゃんってのは置いといて

91 19/02/04(月)00:20:41 No.566908246

地獄楽はよく休むからちょうどいい

92 19/02/04(月)00:20:44 [監督の] No.566908257

>新部員の二人はどっちも好きだな >これからの掘り下げが楽しみ チャラ男の方がピッチャーやりたいとか修二の捕手に苦言呈してかき回す役のかと思ったら 何か普通に良選手として馴染んで噴いたよ

93 19/02/04(月)00:20:50 No.566908279

目立つ場所にあるのに完全に空気のゆずマンに恐怖を感じる

94 19/02/04(月)00:20:51 No.566908283

死刑囚のやつ単行本出たのか 縦読みカラーどうしてんだ?

95 19/02/04(月)00:21:02 No.566908340

一番好キナ タベモノ…

96 19/02/04(月)00:21:18 No.566908404

ハイネかわいいな

97 19/02/04(月)00:21:22 No.566908425

>ジャンプの漫画で3Pしちゃ駄目だよ! 未成年屋外3pでもなきゃジョブズも許してくれるって

98 19/02/04(月)00:21:24 No.566908435

>su2869515.jpg kawaii!! ハイネちゃんは前の周回で慎平にあったこと覚えてるんだろうか

99 19/02/04(月)00:21:25 No.566908440

星の王子様重版とか何なのこの世は地獄なの

100 19/02/04(月)00:21:37 No.566908491

修ちゃんのイップス試合でしか発動しないから克服出来たか判断するには試合に出すしかないのが怖いんだ

101 19/02/04(月)00:21:43 No.566908522

コビーは終わらせてあげればいいのに

102 19/02/04(月)00:21:44 No.566908524

今回も星の王子さまは原作再現されてたよね

103 19/02/04(月)00:21:54 No.566908567

自分を描いてもらえてしかも面白くいじって死なせてもらえる 歴史にも残るしこれは金払う価値あるなぁ…

104 19/02/04(月)00:21:59 No.566908594

チャラ男は予想以上に明るくていい奴

105 19/02/04(月)00:22:09 No.566908623

>片山は顔が悪人面なのと言い方!ってなるけど普通に良い奴だよね今のところ 言ってる内容は「お前なら大丈夫だし俺が球受けてやる!」って事だからな… 加入タイミングが修二がピッチャーと折り合い付け始めた直後って最悪すぎただけで

106 19/02/04(月)00:22:37 No.566908730

修ちゃん男にモテすぎてて彼女出来なそう

107 19/02/04(月)00:22:38 No.566908732

そういえばヤジロベーって真面目に修行すればクリリン以上のスペック持ちなんだったよな…

108 19/02/04(月)00:22:38 No.566908737

片山はあんな顔のくせに意外と熱い男だな

109 19/02/04(月)00:22:40 No.566908743

ハイネが無駄にかわいい

110 19/02/04(月)00:22:51 No.566908792

これから数週はハイネちゃん見れるね…シンペーなるべく長く生きてね…

111 19/02/04(月)00:23:02 No.566908831

画太郎ってやっぱり天才だわ…

112 19/02/04(月)00:23:11 No.566908860

これ返礼漫画も単行本に収録されるのかな…パトロン以外買うんかな…

113 19/02/04(月)00:23:12 No.566908862

イップスの問題あるから投手に戻すのも難あるしここら辺はほんと難しい問題じゃよね… ただまぁ今の修二の卑屈さとか諸々はそこに起因してるのも事実だから 投手に戻って踏ん切り付けない限りは多分話的にもどうにもならないんじゃないかな…

114 19/02/04(月)00:23:41 No.566909007

読者に死ねと言って許される画太郎先生は凄いな...

115 19/02/04(月)00:23:48 No.566909043

>そういえばヤジロベーって真面目に修行すればクリリン以上のスペック持ちなんだったよな… 才能は悟空と互角かそれ以上って評されるマジモンの逸材だからねあいつ

116 19/02/04(月)00:23:51 No.566909062

夜中なのに腹抱えて笑った su2869529.jpg

117 19/02/04(月)00:23:57 No.566909090

>ゆずマンは終わらせてあげればいいのに

118 19/02/04(月)00:24:07 No.566909140

>コビーは終わらせてあげればいいのに 恋ピには負けられないだろ

119 19/02/04(月)00:24:42 No.566909279

修二がピッチャーへの未練たらたらで空に対抗意識燃やしまくってた頃なら良い感じに噛み合ってたのかもしれんがな こここのタイミングで来ちゃうのが酷すぎる

120 19/02/04(月)00:24:46 No.566909293

ハイネちゃんラスボスなのに見た目もリアクションも可愛すぎる しかしまさかの蛭子さんが黒幕とはね…

121 19/02/04(月)00:24:50 No.566909305

やっぱ画太郎がかくロリキャラめっちゃかわいい…

122 19/02/04(月)00:24:57 No.566909336

流石にコビ山終わらせる判断するなら多分恋ピ終わらせるんじゃねぇかな… 少なくとも売り上げ等はコビ山の方がだいぶ上だった気がするし

123 19/02/04(月)00:25:11 No.566909379

アクタージュちょっと読めるのか…

124 19/02/04(月)00:25:16 No.566909400

だれ!?

125 19/02/04(月)00:25:27 No.566909445

修二が投手と捕手の二刀流やればいいだけな気はする

126 19/02/04(月)00:25:43 No.566909518

ジャンプ+ってモザイクチンポ載せていいんだ…

127 19/02/04(月)00:26:04 No.566909605

俺も3Pしたいよ

128 19/02/04(月)00:26:10 No.566909628

>少なくとも売り上げ等はコビ山の方がだいぶ上だった気がするし ワンピースと間違えて買われてるのでは… 本屋にあるアンソロジーのノリで

129 19/02/04(月)00:26:20 No.566909672

キンウは縮地が相手か…忍者だとまっとうにやべえな

130 19/02/04(月)00:26:38 No.566909761

百鬼最後のページの落ち良いね

131 19/02/04(月)00:26:47 No.566909800

サマータイムレンダの女の子みんなかわいいと思ってたらまさかラスボスを一番かわいく描くとは

132 19/02/04(月)00:26:49 No.566909809

>流石にコビ山終わらせる判断するなら多分恋ピ終わらせるんじゃねぇかな… >少なくとも売り上げ等はコビ山の方がだいぶ上だった気がするし 恋ピは増版かかるほど売れてるけどコビ山は残念ながら…

133 19/02/04(月)00:27:05 No.566909868

>やっぱ画太郎がかくロリキャラめっちゃかわいい… ばらスィーのインスパイア元だから昨今の結構な数のロリ絵のアーキタイプみたいなもんだからな…

134 19/02/04(月)00:27:13 No.566909904

>修二が投手と捕手の二刀流やればいいだけな気はする そんなに簡単に吹っ切れられて二刀流出来たら誰も苦労しねえよぅ…

135 19/02/04(月)00:27:28 No.566909963

掲載順見るとイイジャンとかアンケでの評価もコビ山の方がやや上っぽいからな…

136 19/02/04(月)00:27:52 No.566910051

>サマータイムレンダの女の子みんなかわいいと思ってたらまさかラスボスを一番かわいく描くとは ぶっちゃけしおりちゃんよりシオリのがシコれると思ってたから今回のは僥倖だった

137 19/02/04(月)00:27:55 No.566910062

画太郎ここ最近で一番笑ったかもしれん あとやっぱロリかわいいな…

138 19/02/04(月)00:28:25 No.566910155

人数ギリギリのチームでキャッチャーの控えなんて要りますかあなた?

139 19/02/04(月)00:28:25 No.566910156

絵柄とアイコンだけで言ったらコビ山の方がわかりやすいからな…

140 19/02/04(月)00:28:26 No.566910157

ハイネがドストライクなのにラスボスでつらい

141 19/02/04(月)00:28:34 No.566910182

最後のページのズブズブ足が地面に飲み込まれてってるのが不穏な描写すぎる…

142 19/02/04(月)00:28:36 No.566910192

でも喋り方はエロ漫画の竿役おじさんっぽいよハイネちゃん

143 19/02/04(月)00:28:55 No.566910262

>恋ピは増版かかるほど売れてるけどコビ山は残念ながら… 刷った数が少なかったんじゃないの

144 19/02/04(月)00:29:15 No.566910334

左耳舐めるときの顔がどうみても欠けてて怖い

145 19/02/04(月)00:29:21 No.566910363

修ちゃん野球辞めた方が良さそうに見えちゃう

146 19/02/04(月)00:29:38 No.566910420

DEMON TUNEは伏線のために唐突にシーン飛ばす小玉有起の悪い癖出てるなあ

147 19/02/04(月)00:29:48 No.566910458

まさか娘々来るとは思わなんだ 3Pで笑った

148 19/02/04(月)00:30:09 No.566910544

群青はほとんどすっきりすることなくひたすらジメジメしていてすごいな

149 19/02/04(月)00:30:15 No.566910569

嫁さんやっぱ美人だなー 全部幻覚でしたは酷なのでせいぜい長のジジイの正体が嫁さんくらいで勘弁してやってほしい

150 19/02/04(月)00:30:18 No.566910585

>修ちゃん野球辞めた方が良さそうに見えちゃう やめたらやめたでまた延々と悩みだすよ

151 19/02/04(月)00:30:41 No.566910665

お礼漫画増量してどうするの… 単行本になるんだろうかこれ

152 19/02/04(月)00:30:45 No.566910683

>修ちゃん野球辞めた方が良さそうに見えちゃう 空も一緒に辞めるならそれもありかもしれないけど 修二だけ辞めて空の活躍見てるだけだと絶対荒れるぞこいつ

153 19/02/04(月)00:30:59 No.566910742

飴宮さんナチュラルにイチャイチャしやがる…

154 19/02/04(月)00:31:07 No.566910773

ハイネchangにはスマホでも与えておけば

155 19/02/04(月)00:31:59 No.566910992

セックスで空に勝てばいいんだよ修ちゃんは

156 19/02/04(月)00:32:12 No.566911043

>修ちゃん野球辞めた方が良さそうに見えちゃう 辞めるにしても過去のトラウマを払しょくしないことには性格が戻らないだろうから…

157 19/02/04(月)00:32:18 No.566911064

油絞られてる渡海くんがなんか見覚えあるな…と思ったけど 確かこういうことされる昔話あったな

158 19/02/04(月)00:33:24 No.566911342

群青作者いちご100%のイメージあったからあんな鬱々とした漫画書くとは思わなかったな

159 19/02/04(月)00:33:36 No.566911391

群青あんま売れてないって以前作者が自虐してた気がする 俺もかつて一巻だけ読んで脱落したし… でも纏め読みしたらクソ鬱だけど面白かったしこの移籍と無料開放で好転したら良いね

160 19/02/04(月)00:33:52 No.566911469

su2869564.jpg

161 19/02/04(月)00:33:56 No.566911494

そういえば牛鬼って地域によっては女性の妖怪だったりするよな 四国の牛鬼は天皇にボコられてた奴だったっけ?

162 19/02/04(月)00:34:03 No.566911526

前の時も思ったけど舌出しっぱなしの猫みたいになってる飴宮さんいいよね…

163 19/02/04(月)00:34:12 No.566911564

>群青作者いちご100%のイメージあったからあんな鬱々とした漫画書くとは思わなかったな むしろ同人のペンネーム使って描いてた辺りこっちのが本領なのでは

164 19/02/04(月)00:34:22 No.566911608

>辞めるにしても過去のトラウマを払しょくしないことには性格が戻らないだろうから… 修ちゃん元々は周りに良い影響与えるほどの面倒見のいい明るい性格だったよね… というのが空視点とメガネ視点の過去でわかる展開は面白かった

165 19/02/04(月)00:34:35 No.566911682

>群青あんま売れてないって以前作者が自虐してた気がする そもそも掲載誌自体が廃刊になるくらいだからな…

166 19/02/04(月)00:34:42 No.566911713

貧乏人は古事記でも読んでろ!!

167 19/02/04(月)00:35:06 No.566911846

こうやって見ると漫々様ってビッグマムみたいだな

168 19/02/04(月)00:35:08 No.566911853

群青が売れてなかったのは掲載紙の所為もあるような無いような…

169 19/02/04(月)00:35:14 No.566911891

>四国の牛鬼は天皇にボコられてた奴だったっけ? 年始からファンキーなお祭りで騙される奴だから 男性扱いが普通じゃないのか

170 19/02/04(月)00:35:16 No.566911904

>su2869564.jpg ずるい…

171 19/02/04(月)00:35:27 No.566911976

監督と空ママの浮気は勘違いオチなのかな… なんか完全にスルーしたまま終わりそうだが

172 19/02/04(月)00:36:23 No.566912214

これがヤジロベー最後の活躍だっけ?

173 19/02/04(月)00:36:34 No.566912273

>年始からファンキーなお祭りで騙される奴だから >男性扱いが普通じゃないのか 牛鬼って何故か水辺と紐付けられて女性の怨霊系妖怪との符合が多いよ

174 19/02/04(月)00:36:37 No.566912284

ハイネchangかわいいけど4つ腕ガード抜けて殺せる気がしねぇ…

175 19/02/04(月)00:36:42 No.566912311

そりゃもう掘り返さんだろ監督のこと吹っ切れたんだから

176 19/02/04(月)00:36:45 No.566912323

軽薄な作風だと思ってたし好きじゃなかったけど 群青がこれだから根っこは鬱重ホモ好きな作風なんだろうか

177 19/02/04(月)00:36:50 No.566912342

月刊YOU…

178 19/02/04(月)00:37:27 No.566912519

サイレンはついに当時巻頭取った研究所編か…

179 19/02/04(月)00:37:34 No.566912570

>su2869564.jpg もう夫婦じゃん…

180 19/02/04(月)00:38:13 No.566912736

サイレンにちょっとでも青フラのかっこいい大人を分けてあげてほしい

181 19/02/04(月)00:38:17 No.566912753

こじらせ面白いな…誰もラブコメ分に突っ込まないと見てる側はリアクションに困るよね というかお前が突っ込め

182 19/02/04(月)00:38:55 No.566912974

なんか3本くらいサイレンが載ってない? 何なの祭りなの?

183 19/02/04(月)00:39:20 No.566913096

牛鬼は女体化してることも稀にある 食べ物あげると助けてくれたりする

184 19/02/04(月)00:39:24 No.566913118

>これがヤジロベー最後の活躍だっけ? サイヤ人編終わったら仙豆配布係になっちゃうからな…

185 19/02/04(月)00:39:33 No.566913160

サイレン売れてたの?

186 19/02/04(月)00:40:24 No.566913393

群青と忘却 ベクトルや緩急の付け方は違うけどどっちも根底には重いものがある野球漫画で面白いなって

187 19/02/04(月)00:40:27 No.566913404

どっちのサイレンだよ!

188 19/02/04(月)00:40:48 No.566913503

月曜日はとしあき先生のサイレンもあるから紛らわしい!

189 19/02/04(月)00:40:54 No.566913544

>なんか3本くらいサイレンが載ってない? >何なの祭りなの? 二本でしょと思ったら本当に三つあって吹いた

190 19/02/04(月)00:41:06 No.566913616

四国のは牛の頭の鬼もしくは鬼の頭の牛って所謂一番有名で典型的な奴 天皇というか神功皇后がボコって島に変えたやつは確か岡山辺りの牛鬼 女性の牛鬼は西日本全般で見られるタイプだけど特に北九州とか島根とかが有名だったかな って書いたけど一番有名なのは水木しげるの描いた身体が蜘蛛タイプの奴か 伝承的には一番マイナーなんだけどぬらりでも取り上げられてたのこれだな

191 19/02/04(月)00:41:07 No.566913622

星の王子様面白いけどこの話を星の王子様に入れるのは...まずいのでは

192 19/02/04(月)00:41:07 No.566913625

>もう夫婦じゃん… su2869582.jpg

193 19/02/04(月)00:41:10 No.566913644

群青も二つあるぞ!

194 19/02/04(月)00:41:14 No.566913665

ツこあ ッれあ コ誰 まも な い 感 じ か

195 19/02/04(月)00:41:25 No.566913724

>サイレン売れてたの? アニメ化ブーストを狙うほどではないし最後のほう駆け足気味に終わるけど 後日談小説を出せるくらいには売れてた

196 19/02/04(月)00:41:33 No.566913761

女性が描く野球漫画が増えたな

197 19/02/04(月)00:41:47 No.566913841

誰かアクタージュの話もしようぜ!

198 19/02/04(月)00:41:55 No.566913865

コピーしか使わないのになんで二週に1話なんだよ!

199 19/02/04(月)00:42:02 No.566913895

コビ山今更初めて読んだんだけどこれつま…

200 19/02/04(月)00:42:19 No.566913964

遂にYOU休刊になったんだな 森本梢子が一人で無双して維持してるような雑誌だったが 他所で人気作出しちゃってそっちに比重移ったのが痛かったね…

201 19/02/04(月)00:42:20 No.566913966

途中でワンピネタ絡めると親子喧嘩でも何か仲よさげに見えるな

202 19/02/04(月)00:42:28 No.566914008

サイレンってとしあきのサイレン以外あるのか?

203 19/02/04(月)00:43:47 No.566914310

>誰かアクタージュの話もしようぜ! この頃のネジ外れてる感じも好きだよ

204 19/02/04(月)00:44:11 No.566914408

>>修ちゃん野球辞めた方が良さそうに見えちゃう >空も一緒に辞めるならそれもありかもしれないけど >修二だけ辞めて空の活躍見てるだけだと絶対荒れるぞこいつ そして眼鏡も一緒に辞めてなんかすごく重い空気をクラス内で醸すし空も辞めてしまうかもしれない そこから地獄の学園ラブコメルートへ(無茶言え) 一般論で言えば間男キャッチャーが空と修ちゃんのケツを叩いて立派なキャッチャーにした方がいいが…

205 19/02/04(月)00:45:00 No.566914602

野球部のドロドロしてる部分は運動部あるあるでリアルでキツイっすね

206 19/02/04(月)00:45:00 No.566914604

メガネが辞めるっておめえ何読んでたんだ

207 19/02/04(月)00:45:04 No.566914616

>>誰かアクタージュの話もしようぜ! >この頃のネジ外れてる感じも好きだよ サムネだけでも絵の成長が分かりやすい

208 19/02/04(月)00:45:12 No.566914653

もっと飴宮さんと渡海君のいちゃいちゃが見たい

209 19/02/04(月)00:45:41 No.566914798

>一般論で言えば間男キャッチャーが空と修ちゃんのケツを叩いて立派なキャッチャーにした方がいいが… いや少なくとも修ちゃんはピッチャーとして頑張れるようにならないと…

210 19/02/04(月)00:45:47 No.566914828

>サイレンってとしあきのサイレン以外あるのか? 重ホモ野球のタイトルが群青にサイレン

211 19/02/04(月)00:45:58 No.566914878

>群青と忘却 >ベクトルや緩急の付け方は違うけどどっちも根底には重いものがある野球漫画で面白いなって 忘却は貯めて今ぶっぱなし始めた所だから… しかし忘却は野球する事が主題だけど群青だと高校球児の心の機微の方が主題でちょっと違う気がする

212 19/02/04(月)00:46:18 No.566914961

なんでアクタージュと思ったらスマホ版だと1巻読めるのか

213 19/02/04(月)00:46:28 No.566914984

パトロン編長えよ!

214 19/02/04(月)00:46:33 No.566915011

片山は顔は悪役だけど面倒見良さそうだし発破かけるのもうまそうだからキャッチャー向いてそうなんだよな キャッチャーってピッチャーのメンタル管理も大事だろうに修二のメンタルがあまり余裕ないのがな…

215 19/02/04(月)00:46:41 No.566915040

テニプリ初めて読んでるけど面白いねこれ

216 19/02/04(月)00:46:54 No.566915096

>いや少なくとも修ちゃんはピッチャーとして頑張れるようにならないと… ああそうそうごめんごめんピッチャー二人ね二人… 二人ともピッチャー出来るならそれに越したことは無いよねうn

217 19/02/04(月)00:46:55 No.566915102

群青は桃栗名義なのに「いちご100%の河下水希が~」って宣伝しててどっちやねんってなる 統一しないのかな

218 19/02/04(月)00:47:22 No.566915206

アクタ絵柄変わってるイメージは無いんだけどめっちゃ上手になってたんだな…

219 19/02/04(月)00:47:34 No.566915249

>誰かアクタージュの話もしようぜ! 単行本買ってるからわざわざ読まないでもいいかなって…

220 19/02/04(月)00:47:38 No.566915262

>なんでアクタージュと思ったらスマホ版だと1巻読めるのか PCからでも読めるな

221 19/02/04(月)00:47:48 No.566915289

su2869603.jpg 相模はなぜこのときの気ぶりっぷりを発揮しないんだ

222 19/02/04(月)00:47:49 No.566915295

修ちゃんピッチャーとしての挫折がその後の人格形成にも関わってるからそこ克服しないと

223 19/02/04(月)00:47:49 No.566915296

間男は空ともそこそこ上手くやれそうだし ピッチャー第一にやれるしでどう見ても二号よりキャッチャー適性高いのがつらあじ

224 19/02/04(月)00:48:00 No.566915341

サマータイムレンダ畳み掛けてんなぁ

225 19/02/04(月)00:48:16 No.566915412

正面顔削って横顔にするコラ基本テクを商業作品で見る日が来るとは思わなかった

226 19/02/04(月)00:48:32 No.566915472

修二がキャッチャーやってるのが心の底からってわけじゃないからなぶっちゃけ というかピッチャーに戻りたくないってのが空と比べられることと過去のトラウマと イップスで迷惑かける事から逃げてるってことでもあるからそこ解決しないともうどうしようもねぇ…

227 19/02/04(月)00:48:45 No.566915540

イップス抱えてる修ちゃんが空元気で「ピッチャーは責任感じなくてもいいんだよ!」って言ってんの見てらんないよ…

228 19/02/04(月)00:48:49 No.566915555

牛山君の顔は初登場?

229 19/02/04(月)00:49:02 No.566915619

新しい作品だと1巻無料とかやられても大体覚えてるし新鮮さがな

230 19/02/04(月)00:49:44 No.566915805

>>なんでアクタージュと思ったらスマホ版だと1巻読めるのか >PCからでも読めるな 一覧にないな…と思ったら更新したら出てきた ありがとう

231 19/02/04(月)00:50:04 No.566915896

>群青は桃栗名義なのに「いちご100%の河下水希が~」って宣伝しててどっちやねんってなる YOUで連載だから少女漫画用名義なの知らない人もいるだろうし でも今から統一しても混乱するんじゃないか

232 19/02/04(月)00:50:13 No.566915933

1巻はまだクソ映画編が本格始動する前だからいささかパンチが弱い

233 19/02/04(月)00:50:17 No.566915957

まんまん様来なくてもロンロンに殺されるよね多分

234 19/02/04(月)00:50:29 No.566915999

地獄楽一周年ってマジか…全然話進んでねえ…

235 19/02/04(月)00:50:36 No.566916026

ここからピッチャー出来て空より評価されたとしてもそれでトラウマ晴れるの?って感じだし 性根が面倒くさいよ…

236 19/02/04(月)00:51:06 No.566916159

修ちゃんがキャッチャーに固執してるのは割とマジで逃げの部分が大きいからなぁ… 楽しさ感じてるのも事実ではあるんだけどさ

237 19/02/04(月)00:51:13 No.566916183

>地獄楽一周年ってマジか…全然話進んでねえ… 久しぶりに来たな話が進んでないマン…

238 19/02/04(月)00:51:26 No.566916232

修ちゃんも初期に比べたら大分精神安定してきてるんだけどね

239 19/02/04(月)00:51:44 No.566916304

というか画太郎先生だしどうせ最終的に死ぬ運命だし… このパトロンバトルロイヤルを越えてもあくまで待ってるのはいつもの定番オチだよね?

240 19/02/04(月)00:51:58 No.566916360

>まんまん様来なくてもロンロンに殺されるよね多分 確かロンロン割と強いしな… 娘々との相撲を邪魔したらヤバいわ

241 19/02/04(月)00:52:03 No.566916377

もし空より評価されても空は修ちゃんはやっぱすごい!みたいに見てきそうだし 俺ばっかライバル心もってバカみたいだ…ってそれはそれで空回り始めそう

242 19/02/04(月)00:52:19 No.566916434

>ここからピッチャー出来て空より評価されたとしてもそれでトラウマ晴れるの?って感じだし >性根が面倒くさいよ… というかトラウマ払拭してからキャッチャーに戻りたいならそれでいいんだよ 現状しがみついてるのはそこから逃げてるだけってのが大半なのが問題なんだし

243 19/02/04(月)00:52:36 No.566916510

>修ちゃんも初期に比べたら大分精神安定してきてるんだけどね それこそ時間をおいたら安定しそうな所を常に揺さぶり掛けられる展開が襲って来るの酷い

244 19/02/04(月)00:53:03 No.566916604

>もし空より評価されても空は修ちゃんはやっぱすごい!みたいに見てきそうだし >俺ばっかライバル心もってバカみたいだ…ってそれはそれで空回り始めそう もうどうしたらいいのこの従兄弟たちと野球部…

245 19/02/04(月)00:53:11 No.566916636

空と二人で駄弁りながら下校出来るようになったのすごい進歩だよ修ちゃん…

246 19/02/04(月)00:53:43 No.566916770

>それこそ時間をおいたら安定しそうな所を常に揺さぶり掛けられる展開が襲って来るの酷い 片山入部回とかどんだけ修ちゃん曇らせれば気が済むの!?ってなった

247 19/02/04(月)00:53:51 No.566916805

まぁ重メガネのこと考えても投手として踏ん切り付けないとダメだとは思う 空も修二も今更エースに拘ってる訳じゃないから余計に

248 19/02/04(月)00:54:21 No.566916913

>というか画太郎先生だしどうせ最終的に死ぬ運命だし… まぁ原作の王子様が最終的にどうなるかっていうとな…

249 19/02/04(月)00:54:33 No.566916944

ベッドの中でなら絶対勝てるぞ修ちゃん

250 19/02/04(月)00:54:40 No.566916967

今見ても娘々めっちゃかわいくてくやしい

251 19/02/04(月)00:54:53 No.566917016

渡海くん女子慣れしすぎじゃない? 東京じゃプレボーイだったの?

252 19/02/04(月)00:55:00 No.566917056

片山は修二を曇らせる為のキャラじゃなくて逃げさせない為のキャラだろうからまぁ…

253 19/02/04(月)00:55:10 No.566917097

>>というか画太郎先生だしどうせ最終的に死ぬ運命だし… >まぁ原作の王子様が最終的にどうなるかっていうとな… ネタバレなんですけお!!!

254 19/02/04(月)00:55:12 No.566917107

>ベッドの中でなら絶対勝てるぞ修ちゃん 修ちゃんどう見ても童貞だし耐性ゼロの早漏だと思う

255 19/02/04(月)00:55:20 No.566917130

群青はサムネからして曇ってるし…

256 19/02/04(月)00:55:38 No.566917198

修ちゃんがピッチャー初めて片山と仲良くなったら メガネと空嫉妬し始めそうでなぁ…

257 19/02/04(月)00:55:45 No.566917228

>群青はサムネからして曇ってるし… まだ青フラ程じゃねえ

258 19/02/04(月)00:56:09 No.566917337

パトロンロワイヤルが10話になるってこれで単行本1冊出すつもりなのかな…

259 19/02/04(月)00:56:45 No.566917473

長生きのために色々なものを食べることを勧めたりナチュラルにあーんしてくれる飴宮さんはもう嫁宮さんなのでは?

260 19/02/04(月)00:57:03 No.566917522

>サマータイムレンダ畳み掛けてんなぁ ボスは誰かわかった 他にもいくつかわかった どうやって解決するんだこんなの…

261 19/02/04(月)00:57:03 No.566917523

アクタージュいつも読み飛ばしてたけど 今見たらおもしれ…

262 19/02/04(月)00:57:26 No.566917603

>今見ても娘々めっちゃかわいくてくやしい やっぱり犯罪者みたいな顔の人は絶対娘々でいっぱい抜いてますよね…

263 19/02/04(月)00:57:32 No.566917615

牛山くん怖えよ

264 19/02/04(月)00:57:46 No.566917665

一番の解決策はあれだ 空修二のバッテリーと修二片山のバッテリーの二枚看板にすることかな ああでもこれだと現状部員足らないのか

265 19/02/04(月)00:58:04 No.566917730

こうアレでしょ影特攻の特殊な武器が次の周回で手に入るんでしょ?

266 19/02/04(月)00:58:04 No.566917731

>>ベッドの中でなら絶対勝てるぞ修ちゃん >修ちゃんどう見ても童貞だし耐性ゼロの早漏だと思う そもそもやり方とか分かるの修ちゃん…

267 19/02/04(月)00:58:52 No.566917889

変態狸無駄にいいキャラしてんな

268 19/02/04(月)00:58:55 No.566917906

アクトエイジ1巻だけ?

269 19/02/04(月)00:59:05 No.566917936

アクタージュは一話見てううn…ってなったから始まってから暫くスルーしてたな ジガ打ち切りが臭ってきた辺りでアクタに勝てないから死亡率高いって話も聞こえてきて漸く興味持てた

270 19/02/04(月)00:59:17 No.566917960

どちらにせよ修ちゃんはキャッチャーの他に外野くらいは出来るようになってもらわんと困るよ

271 19/02/04(月)00:59:33 No.566918013

二股かけるのか修ちゃん

272 19/02/04(月)01:00:09 No.566918126

修ちゃんは二股なんてレベルじゃなくね?

273 19/02/04(月)01:00:50 No.566918269

修ちゃんマウンドに立てないだけだし…

274 19/02/04(月)01:01:03 No.566918327

EDなんだ…

275 19/02/04(月)01:01:05 No.566918336

空と眼鏡と片山の三股だな

276 19/02/04(月)01:01:15 No.566918373

こじらせ2巻いつ出たんだ!?と思ったら今日じゃねーか!

277 19/02/04(月)01:01:41 No.566918473

キャッチャーに快感というかやりがい感じてる所は好きだったから 今の状況は悩ましい感じではある

278 19/02/04(月)01:02:06 No.566918553

  玉ちゃん先輩     ↓ 眼鏡→修ちゃん←空     ↑    片山

279 19/02/04(月)01:02:30 No.566918631

玉ちゃん先輩は乱交ビッチだよ

280 19/02/04(月)01:02:39 No.566918670

子供に選ばせるってのが残酷なんだよこの監督

↑Top