虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/04(月)00:00:45 【WEB最... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/04(月)00:00:45 No.566902890

【WEB最速放送】ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 #17 https://abema.tv/now-on-air/abema-anime

1 19/02/04(月)00:01:05 No.566902986

どう見ても変態

2 19/02/04(月)00:01:12 No.566903024

やべーぞ!

3 19/02/04(月)00:01:17 No.566903054

やべーぞ!

4 19/02/04(月)00:01:24 No.566903078

変態だー!

5 19/02/04(月)00:01:29 No.566903105

キモいキモすぎる!

6 19/02/04(月)00:01:29 No.566903106

ベリッシモビンタ

7 19/02/04(月)00:01:33 No.566903120

バシィ!

8 19/02/04(月)00:01:40 No.566903144

レロレロレロレロ

9 19/02/04(月)00:01:44 No.566903165

殴られてんじゃねーか!

10 19/02/04(月)00:01:51 No.566903206

ヒッ

11 19/02/04(月)00:01:52 No.566903209

気持ち悪すぎる…こわすぎる…

12 19/02/04(月)00:01:53 No.566903210

きもいよう

13 19/02/04(月)00:01:53 No.566903213

アニメで見ると殊更キモいな

14 19/02/04(月)00:01:56 No.566903228

指の味で血液型わかるとか妙な特技持ってんなこいつ

15 19/02/04(月)00:02:16 No.566903333

なんで味で色々わかる人が二人もいるの…

16 19/02/04(月)00:02:22 No.566903349

その占いはあてになるの…?

17 19/02/04(月)00:02:22 No.566903351

ディモールトいい…

18 19/02/04(月)00:02:26 No.566903375

>指の味で血液型わかるとか妙な特技持ってんなこいつ 汗の味で嘘が分かるヤツいるし…

19 19/02/04(月)00:02:45 No.566903472

やべーぞ!

20 19/02/04(月)00:02:48 No.566903481

グチョグチョ

21 19/02/04(月)00:02:50 No.566903492

SEもキモい!

22 19/02/04(月)00:02:58 No.566903530

本当に気持ち悪いよ…

23 19/02/04(月)00:02:59 No.566903532

やべーぞ!

24 19/02/04(月)00:03:00 No.566903535

なんなのコイツまじで…

25 19/02/04(月)00:03:03 No.566903546

即妊娠!

26 19/02/04(月)00:03:05 No.566903561

キスで子供ができるのかよ

27 19/02/04(月)00:03:09 No.566903582

やべーぞレイプだ!

28 19/02/04(月)00:03:12 No.566903593

あらゆる意味でキモすぎる…

29 19/02/04(月)00:03:14 No.566903601

これスタンド見えてるんかなあ

30 19/02/04(月)00:03:16 No.566903613

スピード妊娠!

31 19/02/04(月)00:03:18 No.566903625

え!?パソコンがスタンドだったの!?

32 19/02/04(月)00:03:20 No.566903629

ベイビィフェイスってこんなんだったっけな…覚えてねえ

33 19/02/04(月)00:03:21 No.566903636

むっ!

34 19/02/04(月)00:03:29 No.566903681

やべーぞ!

35 19/02/04(月)00:03:38 No.566903724

当時5部読んでなかったからアルプス伝説で知ったディ・モールト

36 19/02/04(月)00:03:39 UD6jQDaM No.566903726

これパソコンがスタンドだと相手も見えるのかな?

37 19/02/04(月)00:03:42 No.566903742

>ベイビィフェイスってこんなんだったっけな…覚えてねえ 戦うのはこれから生まれる奴だから…

38 19/02/04(月)00:03:44 No.566903755

これ地上波で流していいやつなの?

39 19/02/04(月)00:03:54 No.566903802

>即妊娠! あーなんか追跡したいなー…イッテ 血を入れて3分!アンケートで簡単!ベビーフェイス!

40 19/02/04(月)00:03:55 No.566903812

暗殺向きかもしれないけど効率の悪さはなんなの

41 19/02/04(月)00:03:56 No.566903819

ベイビィフェイス戦ってこの開幕の変態っぷりとジョルノのパワーアップとオチの蛇以外印象に残ってねぇ

42 19/02/04(月)00:03:57 No.566903820

マジで頭おかしいスタンドだよねこれ チョコラータのより理解不能で邪悪だと思う

43 19/02/04(月)00:03:58 No.566903827

よく放送出来たよな…

44 19/02/04(月)00:04:14 No.566903899

直接的なシーンがないから大丈夫!

45 19/02/04(月)00:04:22 No.566903940

ふぁいてぃんこー

46 19/02/04(月)00:04:41 No.566904035

血液で種付するスタンドなの…

47 19/02/04(月)00:04:49 No.566904079

モロじゃないからセーフ!

48 19/02/04(月)00:04:58 No.566904135

かなりレアなタイプのスタンドだよなコイツ

49 19/02/04(月)00:05:34 No.566904320

ネバーランドってabemaでやってなくね?

50 19/02/04(月)00:05:40 No.566904347

本体→変態 スタンド→パソコン スタンドから生まれた子供 (シアーハートアタックとかエアロスミスの弾丸みたいなもの) →人型のアレ ってことでいいのかな

51 19/02/04(月)00:05:40 No.566904348

暗殺向きなんだろうかこのスタンド

52 19/02/04(月)00:05:40 No.566904351

血液さえ採取すれば一方的に攻撃できるから暗殺にはピッタリだ

53 19/02/04(月)00:05:59 No.566904445

ふぁいてぃんごーがちょっと上手くなってる気がしたけど気のせいか…気のせいだろうな…

54 19/02/04(月)00:06:02 No.566904464

改めて見ると良いスタンドだな

55 19/02/04(月)00:06:15 No.566904510

健康的な母体と追跡者の血液サンプルが必要でPCとセックスさせないといけないとか制約きつくない?

56 19/02/04(月)00:06:22 No.566904537

でも血液採取って地味にめんどくさいな

57 19/02/04(月)00:06:27 No.566904557

遠隔自動操縦型のスタンド自体がレアなのに 遠隔自動操縦型のスタンドを作るスタンドってなんなんだろうな…

58 19/02/04(月)00:06:32 No.566904583

>血液さえ採取すれば一方的に攻撃できるから暗殺にはピッタリだ そのために女性一人犠牲にするし色々めんどくさいとは思う

59 19/02/04(月)00:06:38 No.566904615

>暗殺向きなんだろうかこのスタンド 血液採取が面倒だけど採取さえすれば自動的にスタンドがやってくれるから便利

60 19/02/04(月)00:06:55 No.566904684

ハゲも治るナランチャ

61 19/02/04(月)00:06:59 No.566904697

>>血液さえ採取すれば一方的に攻撃できるから暗殺にはピッタリだ >そのために女性一人犠牲にするし色々めんどくさいとは思う お前は今までに食べたパンの枚数を覚えているか?

62 19/02/04(月)00:07:06 No.566904729

ナランチャかわいいな

63 19/02/04(月)00:07:10 No.566904743

圧迫祭りよ!

64 19/02/04(月)00:07:12 No.566904749

>健康的な母体と追跡者の血液サンプルが必要でPCとセックスさせないといけないとか制約きつくない? その代わりサンプルと母体さえあれば何度でも安全に攻撃可能なんだぜ

65 19/02/04(月)00:07:19 No.566904781

(ならない)

66 19/02/04(月)00:07:21 No.566904792

>暗殺向きなんだろうかこのスタンド 準備さえできれば場所がわからなくても繰り返し攻撃可能なのは大きい めんどくさいが一度準備できればメリットしかない

67 19/02/04(月)00:07:21 No.566904794

謎のボスへのヒント…

68 19/02/04(月)00:07:22 No.566904795

(なりません)

69 19/02/04(月)00:07:22 No.566904798

(ならない)

70 19/02/04(月)00:07:27 No.566904824

ミスタ普通に生きてるんだな…

71 19/02/04(月)00:07:27 No.566904825

※ならない

72 19/02/04(月)00:07:42 No.566904882

>(ならない) 一応近距離パワー型だったらその対策がんばればいいから…

73 19/02/04(月)00:07:42 No.566904883

あの負傷からよく立ってられんなミスタ

74 19/02/04(月)00:07:52 No.566904933

脳天に打ち込まれた弾丸どうしたんだ…

75 19/02/04(月)00:07:52 No.566904937

ミスタなんで生きてんの…

76 19/02/04(月)00:07:54 No.566904945

ピストルズパクってんなよ…

77 19/02/04(月)00:08:03 No.566904987

ひどい

78 19/02/04(月)00:08:10 No.566905015

おあしす

79 19/02/04(月)00:08:10 No.566905020

ミスタはさぁ…

80 19/02/04(月)00:08:11 No.566905023

運ちゃんかわいそ

81 19/02/04(月)00:08:12 No.566905026

4部のエニグマみたいな条件は面倒だけどハマれば無敵 みたいな系統のスタンドだよね

82 19/02/04(月)00:08:28 No.566905100

デター

83 19/02/04(月)00:08:32 No.566905122

>脳天に打ち込まれた弾丸どうしたんだ… 大丈夫、ナンバー5が跳ね返した

84 19/02/04(月)00:08:37 No.566905156

すごい古典派ギャグだった…

85 19/02/04(月)00:08:40 No.566905173

本人の意思とは無関係に動くピストルズはホントなんなの…

86 19/02/04(月)00:08:42 No.566905185

>あの負傷からよく立ってられんなミスタ それどころか前日に腹に銃弾受けてんだぞこいつ

87 19/02/04(月)00:08:42 No.566905187

セーフ

88 19/02/04(月)00:08:54 No.566905253

股探るのが生々しい

89 19/02/04(月)00:08:59 No.566905272

マジで気の強え女だ…

90 19/02/04(月)00:09:02 No.566905287

>>脳天に打ち込まれた弾丸どうしたんだ… >大丈夫、ナンバー5が跳ね返した あの空いた穴は…

91 19/02/04(月)00:09:10 No.566905314

むっ!

92 19/02/04(月)00:09:16 No.566905345

まあ…スティッキーフィンガーズで閉じればいいから…

93 19/02/04(月)00:09:28 No.566905385

イクメン来たな…

94 19/02/04(月)00:09:44 No.566905458

スタンドに教育の必要あるのも手間か

95 19/02/04(月)00:09:57 No.566905509

傷の縫合なら出来るジッパーマン便利だな…

96 19/02/04(月)00:10:02 No.566905538

ここだけ見るとよい父親だ ここだけな

97 19/02/04(月)00:10:04 No.566905545

でけぇ絵本だな!

98 19/02/04(月)00:10:07 No.566905553

なん駄コラ

99 19/02/04(月)00:10:08 No.566905562

プゥー

100 19/02/04(月)00:10:11 No.566905573

教育する手間が必要なのが面倒だな…

101 19/02/04(月)00:10:15 No.566905587

これはイチローのスパイク

102 19/02/04(月)00:10:21 No.566905614

例のシーン

103 19/02/04(月)00:10:21 No.566905615

便利だなあ

104 19/02/04(月)00:10:24 No.566905629

グチャア

105 19/02/04(月)00:10:26 No.566905638

毎回これやってんのかな…

106 19/02/04(月)00:10:50 No.566905731

こんな適当な教え方で意味あるのか…?

107 19/02/04(月)00:10:53 No.566905740

ジョバー

108 19/02/04(月)00:10:55 No.566905746

これぐらい制約ないと遠隔自動操縦はただでさえクソゲー強いてくるからな…

109 19/02/04(月)00:11:00 No.566905769

>毎回これやってんのかな… まぁ襲撃のために計画練ったり行動するのに比べれば楽なもんだろう

110 19/02/04(月)00:11:05 No.566905786

く、くさい!!!!!!!!!!!!931

111 19/02/04(月)00:11:08 No.566905799

931!!!!!11!!

112 19/02/04(月)00:11:09 No.566905802

9...931!!!

113 19/02/04(月)00:11:10 No.566905809

ヨシ!

114 19/02/04(月)00:11:10 No.566905811

オシッコマンベイビー

115 19/02/04(月)00:11:11 No.566905815

931!!!1!1

116 19/02/04(月)00:11:14 No.566905823

おしっこマン・スタンド!

117 19/02/04(月)00:11:22 No.566905866

電車でオシッコしちゃだめだよ!

118 19/02/04(月)00:11:22 No.566905868

なんていいお母さんなんだ!

119 19/02/04(月)00:11:23 No.566905870

!?

120 19/02/04(月)00:11:23 No.566905871

第3部の頃のスタンドと比べると本当に複雑になったな…

121 19/02/04(月)00:11:24 No.566905873

ヨシ!

122 19/02/04(月)00:11:24 No.566905877

ヨシ!

123 19/02/04(月)00:11:25 No.566905880

お客様(笑)って感じの言い方でダメだった

124 19/02/04(月)00:11:29 No.566905904

マゾかな?

125 19/02/04(月)00:11:36 No.566905942

空気イス

126 19/02/04(月)00:11:36 No.566905945

なんだその空気椅子…

127 19/02/04(月)00:11:36 No.566905946

ヨシじゃねえよ

128 19/02/04(月)00:11:41 No.566905971

なんで空気イスしてるの…

129 19/02/04(月)00:11:42 No.566905978

>電車でオシッコしちゃだめだよ! は?ベイビィフェイスの勝手だろ…

130 19/02/04(月)00:11:59 No.566906042

ひえええ…

131 19/02/04(月)00:12:10 No.566906091

やり込み勢向けのスタンドすぎない?

132 19/02/04(月)00:12:14 No.566906114

めんどくせえスタンドだな…

133 19/02/04(月)00:12:21 No.566906144

手のかかる子だ

134 19/02/04(月)00:12:36 No.566906206

ベイビィフェイスは正直頭悪いのが弱点だよな

135 19/02/04(月)00:12:37 No.566906212

ベイビィフェイスの息子

136 19/02/04(月)00:12:39 No.566906218

漫画だと即死する感じのグロさだったけどこの演出とかこの後のブチャたちを考えるとこの女性も死んでなかったのかな

137 19/02/04(月)00:12:41 No.566906231

良くも悪くもな神童が生まれたな…

138 19/02/04(月)00:12:46 No.566906255

徹頭徹尾キモいなこいつ…

139 19/02/04(月)00:12:54 No.566906281

なんかまともに教育しようとすればできそうな感じだったな… まぁまずやらないだろうけど

140 19/02/04(月)00:12:56 No.566906292

こんな発想でスタンド生み出せる荒木先生はサイコなの

141 19/02/04(月)00:13:06 No.566906328

SEがいちいち面白い

142 19/02/04(月)00:13:09 No.566906345

攻撃までの段階がクソ面倒だな

143 19/02/04(月)00:13:15 No.566906363

漫画だとジュルジュル吸ってたしママンは死んでるんじゃないかな

144 19/02/04(月)00:13:42 No.566906473

ベイビィフェイスの息子ってことはあれはベイビィフェイスじゃないのか

145 19/02/04(月)00:13:45 No.566906490

>ベイビィフェイスは正直頭悪いのが弱点だよな 教育の途中だったのに勝手に出発しちゃったから…

146 19/02/04(月)00:13:46 No.566906495

自分のスタンドとおしゃべりするとか変態的な精神だ なぁミスタ?

147 19/02/04(月)00:13:49 No.566906507

なんか金銀でドーブル育ててた頃の俺みたいだ

148 19/02/04(月)00:13:49 No.566906509

電車のそばで空気椅子やってる人居たらめっちゃ目立たない?

149 19/02/04(月)00:13:49 No.566906510

ホモよ

150 19/02/04(月)00:14:13 No.566906594

教育次第

151 19/02/04(月)00:14:25 No.566906644

一応こいつも実体化してるんだよね

152 19/02/04(月)00:14:33 No.566906677

>なんか金銀でドーブル育ててた頃の俺みたいだ お前どうやって育ててんの?!

153 19/02/04(月)00:14:38 No.566906693

君パワーCだよね

154 19/02/04(月)00:14:38 No.566906695

ギャングかよ…

155 19/02/04(月)00:14:38 No.566906697

これでパワーCかよと

156 19/02/04(月)00:14:44 No.566906724

ギャングはクソ野郎だな…

157 19/02/04(月)00:14:46 No.566906736

ギャングみたいな発想だな

158 19/02/04(月)00:14:46 No.566906740

やり口がめちゃめちゃすぎる…

159 19/02/04(月)00:14:47 No.566906746

人の車ぶっ壊しちゃだめだよ!

160 19/02/04(月)00:14:48 No.566906753

ヤベー奴

161 19/02/04(月)00:14:53 No.566906768

やっぱジョルノやべー奴だわ

162 19/02/04(月)00:14:54 No.566906773

発送の転化

163 19/02/04(月)00:14:55 No.566906776

持ち主かわいそう

164 19/02/04(月)00:14:58 No.566906787

つかまえろ つかまえろ

165 19/02/04(月)00:15:08 No.566906830

>>なんか金銀でドーブル育ててた頃の俺みたいだ >お前どうやって育ててんの?! ほぉーらこれがダークホール眠らすってのはこういうことだ!

166 19/02/04(月)00:15:11 No.566906841

発想がサイコ

167 19/02/04(月)00:15:12 No.566906846

カタギの迷惑考えない吐き気を催す発想

168 19/02/04(月)00:15:13 No.566906852

トリッシュかわいい!

169 19/02/04(月)00:15:15 No.566906863

DIOの息子だしな…

170 19/02/04(月)00:15:16 No.566906866

>ベイビィフェイスの息子ってことはあれはベイビィフェイスじゃないのか ベイビィフェイスはあのパソコンよ

171 19/02/04(月)00:15:18 No.566906872

C人間並みって波紋の達人くらいまで含んでんのか!

172 19/02/04(月)00:15:36 No.566906936

>ほぉーらこれがダークホール眠らすってのはこういうことだ! るっせーぞメローネ!

173 19/02/04(月)00:15:37 No.566906941

なるほど

174 19/02/04(月)00:15:42 No.566906961

なるほど…

175 19/02/04(月)00:15:48 No.566906995

どうぞ

176 19/02/04(月)00:15:50 No.566907001

どうぞ

177 19/02/04(月)00:15:53 No.566907014

トイレなかったのここ!?

178 19/02/04(月)00:15:53 No.566907015

どうぞって…

179 19/02/04(月)00:15:53 No.566907019

そういうとこだぞブチャラティ

180 19/02/04(月)00:15:54 No.566907022

どうぞ

181 19/02/04(月)00:15:54 No.566907023

どうぞ!

182 19/02/04(月)00:15:55 No.566907031

結構栄養にするかも

183 19/02/04(月)00:15:55 No.566907032

便利すぎる…

184 19/02/04(月)00:15:56 No.566907034

ぶん殴るぞテメー

185 19/02/04(月)00:15:56 No.566907037

そういうとこだぞブチャラティ!

186 19/02/04(月)00:15:58 No.566907045

変態だ

187 19/02/04(月)00:15:59 No.566907054

どうぞって

188 19/02/04(月)00:16:04 No.566907077

ブチャラティはたまにお茶目

189 19/02/04(月)00:16:05 No.566907080

ブチャラティそういうとこだぞ

190 19/02/04(月)00:16:07 No.566907092

ブチャラティ割と天然だよね…

191 19/02/04(月)00:16:11 No.566907110

ブチャラティはさぁ…

192 19/02/04(月)00:16:11 No.566907115

亀ってそういう

193 19/02/04(月)00:16:13 No.566907118

ヒッ

194 19/02/04(月)00:16:13 No.566907119

ジッパー便利すぎるな!

195 19/02/04(月)00:16:17 No.566907135

今のジョルノなんかムキムキだった

196 19/02/04(月)00:16:22 No.566907150

これ夜だったんだな

197 19/02/04(月)00:16:41 No.566907235

状態変化!

198 19/02/04(月)00:16:43 No.566907248

キモい!

199 19/02/04(月)00:16:48 No.566907272

ダッ!

200 19/02/04(月)00:16:49 No.566907273

今回顔の濃さが凄い

201 19/02/04(月)00:16:49 No.566907275

なんだってェー!?

202 19/02/04(月)00:17:00 No.566907310

SEが不気味だ

203 19/02/04(月)00:17:02 No.566907320

強い

204 19/02/04(月)00:17:07 No.566907344

強過ぎる…

205 19/02/04(月)00:17:09 No.566907349

ねぇこれ死んで…

206 19/02/04(月)00:17:11 No.566907362

一定高度以下だと外の事は見えないのか

207 19/02/04(月)00:17:13 No.566907367

遅いよ!

208 19/02/04(月)00:17:27 No.566907428

この時にトリッシュの尿は分解されたのかしら

209 19/02/04(月)00:17:40 No.566907477

ディモールト(うれしい)

210 19/02/04(月)00:17:45 No.566907504

ディ・モールト!

211 19/02/04(月)00:17:45 No.566907506

この時点でブチャ殺せたって考えると相当強いよねベイビィフェイス

212 19/02/04(月)00:17:59 No.566907566

アニオリ

213 19/02/04(月)00:18:13 No.566907613

リゾット何してんの

214 19/02/04(月)00:18:14 No.566907618

うっせーぞメローネ!

215 19/02/04(月)00:18:19 No.566907637

知らない人

216 19/02/04(月)00:18:25 No.566907662

>この時点でブチャ殺せたって考えると相当強いよねベイビィフェイス 自分に能力使える系のスタンドだから普通に強いんだよな

217 19/02/04(月)00:18:28 No.566907671

今の誰だよ

218 19/02/04(月)00:18:41 No.566907720

取られ…?

219 19/02/04(月)00:18:42 No.566907729

そっと開けるGEがなんかかわいい

220 19/02/04(月)00:18:54 No.566907782

オイオイオイ 致命傷だわコイツ

221 19/02/04(月)00:18:57 No.566907806

マジで戦ったのがジョルノじゃないとどうにも出来なかった位にはヤバいスタンドだと思う

222 19/02/04(月)00:19:01 No.566907828

またハンドサイン下手か

223 19/02/04(月)00:19:04 No.566907847

ジョルノが手を振ってる

224 19/02/04(月)00:19:05 No.566907849

スタンドは基本的に初見殺しだしね

225 19/02/04(月)00:19:06 No.566907861

アニメ化すると面白すぎる…

226 19/02/04(月)00:19:17 No.566907904

こんな近距離で戦闘してたのかよ…

227 19/02/04(月)00:19:27 No.566907938

ウォリァ!!

228 19/02/04(月)00:19:38 No.566907980

グロい!

229 19/02/04(月)00:19:52 No.566908036

これが治るとは何度見てもとても思いつかねえ

230 19/02/04(月)00:19:54 No.566908041

アニメで見るとかなり痛々しいな…

231 19/02/04(月)00:19:54 No.566908046

小野けんしょーのGEボイス好きだなぁなんか

232 19/02/04(月)00:19:56 No.566908055

ジョルノの武器は判断力と言っていい

233 19/02/04(月)00:20:01 No.566908081

遠隔スタンドどれも強すぎじゃね

234 19/02/04(月)00:20:06 No.566908104

5部以外だと誰が倒せそうだろうか

235 19/02/04(月)00:20:19 No.566908151

作がめんどくさそう

236 19/02/04(月)00:20:22 No.566908162

ベイビィフェイス利口だな…

237 19/02/04(月)00:20:23 No.566908163

この描写すごいな?!

238 19/02/04(月)00:20:23 No.566908165

ぐちゃっ

239 19/02/04(月)00:20:24 No.566908174

なんちゅう理解力

240 19/02/04(月)00:20:29 No.566908197

今目つぶれなかった?

241 19/02/04(月)00:20:34 No.566908216

あーハイウェイスターで見たかった効果ー!

242 19/02/04(月)00:20:59 No.566908324

マジ凶悪

243 19/02/04(月)00:21:01 No.566908332

今妙にヌルヌル動いたな

244 19/02/04(月)00:21:05 No.566908352

ジッパー対策の能力か

245 19/02/04(月)00:21:13 No.566908386

ジョルノのすごい肺活力

246 19/02/04(月)00:21:40 No.566908498

えぐられすぎだよ!

247 19/02/04(月)00:21:40 No.566908505

あーんジョルノ様が死んじゃったー!

248 19/02/04(月)00:21:43 No.566908520

ジョルノ 再起不能

249 19/02/04(月)00:21:44 No.566908525

リタイア 戦闘不能

250 19/02/04(月)00:21:45 No.566908533

この喉のダメージジョナサンが死ぬ時っぽいよね

251 19/02/04(月)00:21:45 No.566908534

死〜〜ん

252 19/02/04(月)00:21:47 No.566908536

し、死んでる…

253 19/02/04(月)00:21:48 No.566908544

死ーん…

254 19/02/04(月)00:21:51 No.566908554

これで倒してもあーやられちゃったーまた新しいのつくろ…ってなるのがやべぇわベイビィフェイス

255 19/02/04(月)00:21:51 No.566908555

第五部完!

256 19/02/04(月)00:21:58 No.566908586

こいつ…無敵か…

257 19/02/04(月)00:21:58 No.566908588

ジョジョ煙が出てないからセーフ

258 19/02/04(月)00:22:02 No.566908603

ほんとに強いなこいつ

259 19/02/04(月)00:22:08 No.566908622

だんだんパンクになっていくなBF

260 19/02/04(月)00:22:14 No.566908644

復活すんのはえーよ!

261 19/02/04(月)00:22:19 No.566908659

無敵なのお前じゃねえかよ…

262 19/02/04(月)00:22:28 No.566908691

ゴールド・エクスペリエンス 新能力開花

263 19/02/04(月)00:22:31 No.566908705

ジョルノはベホイミを覚えた

264 19/02/04(月)00:22:32 No.566908712

ゴールドエクスペリエンスの立ち位置が固まった瞬間

265 19/02/04(月)00:22:32 No.566908714

そうはならんやろ

266 19/02/04(月)00:22:39 No.566908739

おまえ目ぇえぐれてんねんで!!

267 19/02/04(月)00:22:42 No.566908748

そんな能力だったかな… そんな能力だったかも…

268 19/02/04(月)00:22:44 No.566908760

そうはならんやろ…

269 19/02/04(月)00:22:54 No.566908803

これもだいぶチート

270 19/02/04(月)00:22:57 No.566908811

漫画だともうちょっと間隔あるイメージなのにアニメだと復活速過ぎる!

271 19/02/04(月)00:23:03 No.566908833

おかしいだろ

272 19/02/04(月)00:23:06 No.566908843

そうはならんやろ…

273 19/02/04(月)00:23:12 No.566908864

部品作ったからって治らんだろ…

274 19/02/04(月)00:23:14 No.566908874

強すぎる

275 19/02/04(月)00:23:17 No.566908884

これジョルノが死んだら遺体から物が出てくるのかな

276 19/02/04(月)00:23:17 No.566908892

なんでそれでくっつくんですか!…ってのはジョルノがくっつくと思ってるからくっつくんだな

277 19/02/04(月)00:23:18 No.566908895

これがあるから本気で強い

278 19/02/04(月)00:23:22 No.566908910

自分の回復もできるんだもんな…

279 19/02/04(月)00:23:24 No.566908915

作ったからってこうはならんやろ

280 19/02/04(月)00:23:30 No.566908953

無敵かよ

281 19/02/04(月)00:23:36 No.566908982

そんな能力だったっけ…?

282 19/02/04(月)00:23:44 No.566909022

オシッコマンバイク!

283 19/02/04(月)00:23:48 No.566909040

ヤッターカッコイイー!!

284 19/02/04(月)00:23:49 No.566909049

テキストチャットで言われても何が起きてるかさっぱり分からん!

285 19/02/04(月)00:23:49 No.566909051

GE能力はほんとなんでもありすぎる…

286 19/02/04(月)00:23:50 [亀] No.566909053

いてっ

287 19/02/04(月)00:24:08 No.566909145

>そんな能力だったっけ…? ちょっぴり成長できたみたいなんだッ!

288 19/02/04(月)00:24:12 No.566909163

>自分の回復もできるんだもんな… クレイジーダイヤモンドよりそこは良い点だよね

289 19/02/04(月)00:24:14 No.566909171

反射能力は気がついたら消えていたので

290 19/02/04(月)00:24:37 No.566909264

クレDとは回復の方向性が違うけどこれもまたずっこいな

291 19/02/04(月)00:24:39 No.566909270

解説は勝利フラグ

292 19/02/04(月)00:24:46 No.566909294

ベイビィフェイスって結構鳥山明感あるなあ今見ると

293 19/02/04(月)00:24:48 No.566909298

巻いたなぁ

294 19/02/04(月)00:24:51 No.566909308

ジョルノの師匠みたいなもんだな

295 19/02/04(月)00:25:01 No.566909352

どうやって切り離したんですか…

296 19/02/04(月)00:25:17 No.566909405

ご存じ!

297 19/02/04(月)00:25:19 No.566909417

ご存知ッ!

298 19/02/04(月)00:25:24 No.566909431

299 19/02/04(月)00:25:25 No.566909437

ご存知!

300 19/02/04(月)00:25:27 No.566909444

ピラニアだ!

301 19/02/04(月)00:25:27 No.566909448

ピラニア「体内食い進むとか無理です」

302 19/02/04(月)00:25:28 No.566909452

ご存知と言われても…

303 19/02/04(月)00:25:28 No.566909453

どういうことだよ!?

304 19/02/04(月)00:25:29 No.566909456

ご存知!

305 19/02/04(月)00:25:29 No.566909458

ご存じだけどご存じじゃねえ!

306 19/02/04(月)00:25:30 No.566909465

ご存じじゃねーよ!

307 19/02/04(月)00:25:30 UD6jQDaM No.566909467

なるほどわからん

308 19/02/04(月)00:25:32 No.566909473

ご存じ…?

309 19/02/04(月)00:25:34 No.566909476

意外! それはピラニアッ!

310 19/02/04(月)00:25:34 No.566909481

ゴールドエクスペリエンスピラニアだぞ

311 19/02/04(月)00:25:35 No.566909483

御存知!

312 19/02/04(月)00:25:36 No.566909486

ご存知なかったのかー!?

313 19/02/04(月)00:25:36 No.566909487

ご存知!

314 19/02/04(月)00:25:39 No.566909502

ご存知ピラニアにだッ

315 19/02/04(月)00:25:39 No.566909503

ご存知…?

316 19/02/04(月)00:25:41 No.566909512

食い進むかな…

317 19/02/04(月)00:25:42 No.566909517

そこまで凶暴なの知らない…

318 19/02/04(月)00:25:44 No.566909521

自分の腕を切り離す…切り離す…?

319 19/02/04(月)00:25:45 No.566909524

ご存知かな… ご存知かも…

320 19/02/04(月)00:25:45 No.566909525

体内を食い進む生き物と言えば!そう! 御存知ピラニアだッ!

321 19/02/04(月)00:25:45 No.566909526

つえー ゴールドエクスペリエンス つえー

322 19/02/04(月)00:25:49 No.566909538

…ご存知でない!?

323 19/02/04(月)00:25:50 No.566909542

ピラニアってそんな恐ろしい生き物だったのか…

324 19/02/04(月)00:25:55 No.566909555

ジョルノが言うならそうなんだろう

325 19/02/04(月)00:25:55 No.566909556

主人公スタンドは大体チート 徐倫はまあ…

326 19/02/04(月)00:25:56 No.566909565

巻いてるなぁ…原作だと緊張感のあるバトルなんだけどね

327 19/02/04(月)00:25:56 No.566909566

ピラニアやべー

328 19/02/04(月)00:25:58 No.566909573

君クラッシュじゃない?

329 19/02/04(月)00:26:01 No.566909586

序盤丁寧にするなぁと思ったが暗殺チームすげえ話早いな

330 19/02/04(月)00:26:03 No.566909593

カンディルとかにしておきなよ尿道から侵入して体内を食い散らかすよ

331 19/02/04(月)00:26:04 No.566909601

アニメだとなんていうかシュール感増すな

332 19/02/04(月)00:26:05 No.566909609

このくらいの時期にピラニア流行ったような覚えがある

333 19/02/04(月)00:26:06 No.566909612

ご存知無かったのだぁー!

334 19/02/04(月)00:26:09 No.566909622

スタンドの腕から生まれたピラニアだし…

335 19/02/04(月)00:26:09 No.566909623

何言ってんだジョルノ

336 19/02/04(月)00:26:18 No.566909665

ここで命を作り出すってことを覚えてから強すぎる

337 19/02/04(月)00:26:20 No.566909678

生まれたばっかりだし知らないんじゃねえかな…

338 19/02/04(月)00:26:25 No.566909696

そんなに巻いてたのか 久しぶりに原作読むかな…

339 19/02/04(月)00:26:26 No.566909703

感覚が暴走とか産んだ生命殴るとダメージ跳ね返るとかもインチキくさいがそれ以上にインチキくさくなるという

340 19/02/04(月)00:26:29 No.566909713

なんで「」はご存知!の場面そんな好きなの・・・

341 19/02/04(月)00:26:32 No.566909733

こいつやられても本体にダメージ行くんだっけ

342 19/02/04(月)00:26:34 No.566909747

>序盤丁寧にするなぁと思ったが暗殺チームすげえ話早いな ベイビィフェイスは正直成長を描いたらさっさと済ましちゃえばいいからな

343 19/02/04(月)00:26:35 No.566909752

補填できるとわかったから切り離させた自分の体の一部すら変化させる覚悟がエグい

344 19/02/04(月)00:26:36 No.566909753

もう言ったもん勝ちの遊戯王みたいなノリになってる…

345 19/02/04(月)00:26:42 No.566909778

てっきりジョルノやられた所で1話終わると思ってた

346 19/02/04(月)00:26:42 No.566909779

つづくんか ベイビィフェイスこれ以上の見せ場あったかな

347 19/02/04(月)00:26:42 No.566909782

ジョルノはピラニアはこういうものだと思ってると考えるとなんか微笑ましい

348 19/02/04(月)00:26:42 No.566909783

パワーアップ早い…早くない…?

349 19/02/04(月)00:26:42 No.566909784

>このくらいの時期にピラニア流行ったような覚えがある 流行ってたねぇ…

350 19/02/04(月)00:26:48 No.566909804

スタッフロールで全員のポーズ真似すると元気出る

351 19/02/04(月)00:26:55 No.566909833

ベイビィフェイス戦で大事なのってとにかくゴールドエクスペリエンスのパワーアップだしね… 後のことを考えるとさくさくするしかない

352 19/02/04(月)00:27:01 No.566909847

スタンドにダメージ与えられるピラニアは本当にピラニアなのか…?

353 19/02/04(月)00:27:06 No.566909871

ピラニアはカーズも使ってたからな…強い

354 19/02/04(月)00:27:13 No.566909902

原作だとベイビィフェイスの能力に気がつくまでがかなり苦戦してた記憶あるわ

355 19/02/04(月)00:27:14 No.566909907

>こいつやられても本体にダメージ行くんだっけ 遠隔自動型なので無傷

356 19/02/04(月)00:27:17 No.566909921

>補填できるとわかったから切り離させた自分の体の一部すら変化させる覚悟がエグい 痛くないの…?

357 19/02/04(月)00:27:21 No.566909938

メローネはもうちょっと学習させてから… と思っていたようだがもうそういうの関係ないくらいやばい覚醒されてるじゃあないか!

358 19/02/04(月)00:27:26 No.566909953

>ベイビィフェイスこれ以上の見せ場あったかな 犬のフン顔面につけるとか…

359 19/02/04(月)00:27:28 No.566909962

本当に5部からは「え??…???…なるほど…?」が加速度的に進んでいく

360 19/02/04(月)00:27:35 No.566909987

>スタンドにダメージ与えられるピラニアは本当にピラニアなのか…? どっちみちフェイスは実体があるタイプなんでしょこれ

361 19/02/04(月)00:27:36 No.566909993

まあGEで作ったピラニアだからセーフ

362 19/02/04(月)00:27:36 No.566909994

演出がはやいのか?

363 19/02/04(月)00:27:44 No.566910023

>痛くないの…? もちろんめっちゃ痛いので安心してほしい

364 19/02/04(月)00:27:44 No.566910025

ここはブチャラティのなんだってェー!?も妙に印象的だったし…

365 19/02/04(月)00:27:46 No.566910030

やっぱボス周りに尺割きたいんだろうなってのは伝わってくる

366 19/02/04(月)00:27:50 No.566910040

あの○○をご存じない!?って最近なんかで見た覚えあるけどなんだっけな…

367 19/02/04(月)00:27:51 No.566910045

ベイビィフェイスは一般人にも見えるタイプなのかな おしっこしてたし

368 19/02/04(月)00:28:00 No.566910072

真逆の能力だから回復が出来ることに気がついたッ!

369 19/02/04(月)00:28:09 No.566910103

ベイビィフェイスは一体型ですら無い実体があるスタンド 一般人にもこう見えてる

370 19/02/04(月)00:28:21 No.566910138

ブチャラティ戦でも無理やり自分の腕ちぎり飛ばしてたし覚悟があればできるんだろう

371 19/02/04(月)00:28:26 No.566910158

>あの○○をご存じない!?って最近なんかで見た覚えあるけどなんだっけな… ソニー損保をご存じない!?

372 19/02/04(月)00:28:30 No.566910173

>こいつやられても本体にダメージ行くんだっけ 自動追跡型はやられてもダメージが無い もしくはエコーact3の攻撃みたいに手が重くなったり先頭の影響はごくごく一部

373 19/02/04(月)00:28:31 No.566910176

パーツを作って埋め込む(回復は自然治癒任せ)だからな

374 19/02/04(月)00:28:36 No.566910190

>なんで「」はご存知!の場面そんな好きなの・・・ だってここのジョルノのテンション明らかに高すぎるし…

375 19/02/04(月)00:28:37 No.566910194

ギアッチョ来るか

376 19/02/04(月)00:28:49 No.566910241

>ベイビィフェイスは一般人にも見えるタイプなのかな >おしっこしてたし 本体は見えないけどおしっこなら見える! …なんで?

377 19/02/04(月)00:28:57 No.566910270

>痛くないの…? スゴク痛いッ!

378 19/02/04(月)00:29:03 No.566910291

>あの○○をご存じない!?って最近なんかで見た覚えあるけどなんだっけな… ゼロのは定期的に貼られるけどたぶん別だろうな

379 19/02/04(月)00:29:07 No.566910310

早いと思って原作みたらほぼ原作通りだった

380 19/02/04(月)00:29:15 No.566910339

>スタンドにダメージ与えられるピラニアは本当にピラニアなのか…? こいつは実体有りのタイプじゃないの 産ませてるし小便だってして母親にひっかけてたぞ

381 19/02/04(月)00:29:32 No.566910401

ベイビィフェイス戦はジョルノ一人で戦ってるのもあってさくっと終わるのよね意外と

382 19/02/04(月)00:29:50 No.566910469

ご存じなかったのかーっ

383 19/02/04(月)00:30:47 No.566910690

今回の話は構図に違和感を感じる 原作だと全体像描いてたシーンが顔面アップでずっと喋るし作画カロリー抑え目?

384 19/02/04(月)00:30:54 No.566910723

メローネ上野さんが始まった 視聴していい?

385 19/02/04(月)00:31:04 No.566910765

物質と融合してるタイプのスタンドはスタンド使いじゃなくても見える 親機はパソコンと子機は母親の卵子と融合してるからどっちも見える

386 19/02/04(月)00:31:05 No.566910769

イエローテンパランスと同じで肉を食ってるから普通に他の人にも見えるやつ

387 19/02/04(月)00:31:06 No.566910770

上野さんまた 上野さんも田中妊娠させたりしそうだな

388 19/02/04(月)00:31:16 No.566910809

ご存じないのですか!?ってちょっと前に流行ってたけどあれは何が元なんだろ

389 19/02/04(月)00:31:17 No.566910811

この後すぐホワイトアルバム戦だろ 濃いわぁ……

390 19/02/04(月)00:31:20 No.566910823

>メローネ上野さんが始まった >視聴していい? まて!それはまだ早い!

391 19/02/04(月)00:31:37 No.566910901

>ご存じないのですか!?ってちょっと前に流行ってたけどあれは何が元なんだろ マクロスFじゃね?

392 19/02/04(月)00:31:38 No.566910903

>原作だと全体像描いてたシーンが顔面アップでずっと喋るし作画カロリー抑え目? まぁ前が兄貴で後ろがギアッチョじゃここで休むよね…

393 19/02/04(月)00:31:40 No.566910917

6部だとフライフィッシュ 7部だとダヴィンチコードの黄金なんとか の流行り取り入れるけど8部はなんだろ

394 19/02/04(月)00:31:46 No.566910946

声がエコーズっぽいと思ったらデザインもエコーズ悪い版イメージなのか…

395 19/02/04(月)00:31:47 No.566910948

>メローネ上野さんが始まった >視聴していい? 勝手に観てんじゃねェベイビィフェイス!!

396 19/02/04(月)00:31:50 No.566910954

>>メローネ上野さんが始まった >>視聴していい? >まて!それはまだ早い! スゴク見たい スゴク見たい スゴク見たい スゴク見たい

397 19/02/04(月)00:31:52 No.566910961

>>メローネ上野さんが始まった >>視聴していい? >まて!それはまだ早い! 見たい! もう我慢できない!

398 19/02/04(月)00:31:56 No.566910976

>自動追跡型はやられてもダメージが無い >もしくはエコーact3の攻撃みたいに手が重くなったり先頭の影響はごくごく一部 これ強みだけど大きな弱点でもあるんだよな 本体が状況把握できないからどうなってるか全くわからない

399 19/02/04(月)00:32:08 No.566911025

別のものにしたものはダメージを反射するってやつ あれもっと使えばいいのにな

400 19/02/04(月)00:32:15 No.566911053

ブチャラティのジッパーとめっちゃ相性がいい

401 19/02/04(月)00:32:16 No.566911060

なんかチートみたいに言われるけど生命丸ごとなんでもよりパーツのほうがスケールダウンしてないかしら

402 19/02/04(月)00:32:29 No.566911106

相性が良すぎたか…まあいい ベイビィフェイスは無敵の遠隔自動スタンドだ

403 19/02/04(月)00:32:32 No.566911117

>まぁ前が兄貴で後ろがギアッチョじゃここで休むよね… まぁしょうがないよね

404 19/02/04(月)00:32:59 No.566911226

ベイビィ・フェイス この部長をどう思う?

405 19/02/04(月)00:33:22 No.566911329

主人公のパワーアップイベントが箸休め扱いされてるの始めてみた

406 19/02/04(月)00:33:27 No.566911357

>ベイビィ・フェイス >この部長をどう思う? くさい!とてもくさい!!!

407 19/02/04(月)00:33:29 No.566911363

>ベイビィ・フェイス >この部長をどう思う? …なんていいお母さんなんだ!

408 19/02/04(月)00:33:31 No.566911372

ズタボロのクルマを体積大分違うカエルにできるのも十分おかしい

409 19/02/04(月)00:33:45 No.566911432

切り離した腕を戻れ!の一声で戻るシーン笑ってしまいそう

410 19/02/04(月)00:34:02 No.566911519

ギアッチョ戦一番楽しみ

411 19/02/04(月)00:34:02 No.566911521

おしっこよ!くさい!くさいわ!

412 19/02/04(月)00:34:07 No.566911543

>くさい!とてもくさい!!! ディ・モールト!

413 19/02/04(月)00:34:13 No.566911570

>主人公のパワーアップイベントが箸休め扱いされてるの始めてみた しばらく無双できそうだと思うじゃん?

414 19/02/04(月)00:34:20 No.566911599

するしかないだろう

415 19/02/04(月)00:34:29 No.566911656

次回はどれぐらい離れてるかにもよるが蛇がスゴクはやい

416 19/02/04(月)00:34:41 No.566911708

>なんかチートみたいに言われるけど生命丸ごとなんでもよりパーツのほうがスケールダウンしてないかしら 回復を会得したおかげで自分の身体が正しく全身凶器になる

417 19/02/04(月)00:34:52 No.566911752

>ズタボロのクルマを体積大分違うカエルにできるのも十分おかしい よく考えたら車をカエルに変えるのにあんな全力で殴る必要はないよね ストレス溜まってたのかしら

418 19/02/04(月)00:34:58 No.566911789

母親(上野さん)が優秀すぎたか・・・

419 19/02/04(月)00:35:05 No.566911838

メローネ 部長が弱っています どうしたらいいですか?

420 19/02/04(月)00:35:11 No.566911868

>次回はどれぐらい離れてるかにもよるが蛇がスゴクはやい そんなにおいしいパンなのか…

421 19/02/04(月)00:35:20 No.566911934

上野さんの方もおしっこ!

422 19/02/04(月)00:35:25 No.566911963

GEは最後にヤバイことになる以外は縁の下の力持ちタイプだしな

423 19/02/04(月)00:35:42 No.566912042

なんでおしっこでシンクロしてんだ

424 19/02/04(月)00:35:46 No.566912065

尿処理を詳細に行うアニメはじめてみた

425 19/02/04(月)00:35:49 No.566912076

>なんかチートみたいに言われるけど生命丸ごとなんでもよりパーツのほうがスケールダウンしてないかしら 元々生命まるごと生み出しちゃってるからパーツごとに生み出せること自体はそんなおかしくないよね はめ込んで治るのは無茶だろ!?ってなるけど

426 19/02/04(月)00:36:31 No.566912252

GEの能力解除したら傷が開いて死にそう

427 19/02/04(月)00:36:34 No.566912266

むっ!

428 19/02/04(月)00:36:39 No.566912288

むっ!

429 19/02/04(月)00:36:43 No.566912315

>GEは最後にヤバイことになる以外は縁の下の力持ちタイプだしな ジョルノの能力で治してもらう前提の作戦で勝ったりするしね

430 19/02/04(月)00:36:53 No.566912351

むっ!

431 19/02/04(月)00:36:55 No.566912358

なんだ神原か

432 19/02/04(月)00:37:04 No.566912398

どうして執拗に性的な部分を映すのですか?

433 19/02/04(月)00:37:09 No.566912419

「」ローネ とてもえっちなおしりです どうすればよいですか

434 19/02/04(月)00:37:25 No.566912495

ベイビィ・フェイス! この陸上っ子どう思う!

435 19/02/04(月)00:37:26 No.566912505

次回 バイクより早い蛇 よろしくな!

436 19/02/04(月)00:37:30 No.566912541

メローネ 今まで見たことのない登場人物がいます えっちな格好をしてやがります どうしますか

437 19/02/04(月)00:37:31 No.566912545

>「」ローネ >とてもえっちなおしりです >どうすればよいですか シコるしかないだろう

438 19/02/04(月)00:37:34 No.566912562

ペッシも観てたな上野さん

439 19/02/04(月)00:37:35 No.566912577

>「」ローネ >とてもえっちなおしりです >どうすればよいですか どうすればって…シコればいいだろ ちんちんがたったらぶっこくだけだ

440 19/02/04(月)00:37:38 No.566912586

>「」ローネ >とてもえっちなおしりです >どうすればよいですか そりゃお前…抜くしかないだろう

441 19/02/04(月)00:37:53 No.566912646

またおしっこかよ…

442 19/02/04(月)00:37:58 No.566912669

まさかのおもらし繋がり

443 19/02/04(月)00:38:11 No.566912732

おしっこだらけかこの45分

444 19/02/04(月)00:38:22 No.566912781

人の細胞の殆どは2年もすれば入れ替わると言うから重要なパーツ以外なら時間が経てばジョルノが死んでも大丈夫だよ

445 19/02/04(月)00:38:24 No.566912788

かれこれ40分くらいおしっこについてのアニメ見てるな

446 19/02/04(月)00:38:26 No.566912799

>どうすればって…シコればいいだろ >ちんちんがたったらぶっこくだけだ てめーメローネじゃなくてクリボーだな!

447 19/02/04(月)00:38:31 No.566912834

むっ!

448 19/02/04(月)00:38:32 No.566912840

むっ!

449 19/02/04(月)00:38:36 No.566912861

なんてシコい陸上娘なんだ!

450 19/02/04(月)00:38:36 No.566912863

今日はおしっこの日だな

451 19/02/04(月)00:38:39 No.566912884

普通に上野さんの実況も続いてて駄目だった

452 19/02/04(月)00:38:48 No.566912930

「」ローネ もう我慢できません

453 19/02/04(月)00:39:00 No.566912993

ジョジョがずっとおしっこの話みたいに言うなや!

454 19/02/04(月)00:39:04 No.566913008

>この陸上っ子どう思う! とてもシコりたい とてもシコりたい とてもシコりたい

455 19/02/04(月)00:39:23 No.566913109

メローネ あれを飲みたい 飲ませて! 早く飲ませて!

456 19/02/04(月)00:39:33 No.566913157

>とてもシコりたい >とてもシコりたい >とてもシコりたい ディ・モールト!!!

457 19/02/04(月)00:39:36 No.566913166

むっ!

458 19/02/04(月)00:39:38 No.566913179

>メローネ >あれを飲みたい >飲ませて! >早く飲ませて! ダメだ!まだ早い!

459 19/02/04(月)00:39:41 No.566913195

だめだ!まだ我慢しろ!

460 19/02/04(月)00:39:43 No.566913207

むっ!

461 19/02/04(月)00:39:48 No.566913236

むっ!

462 19/02/04(月)00:39:51 No.566913251

むっ!

463 19/02/04(月)00:39:52 No.566913263

飲みたい 飲みたい 飲みたい

464 19/02/04(月)00:40:19 No.566913367

キテル…

465 19/02/04(月)00:40:29 No.566913412

とてもいいお母さんだ!

466 19/02/04(月)00:40:33 No.566913438

ぼーせいほんのー

467 19/02/04(月)00:40:35 No.566913455

やっぱりお母さんじゃないか

468 19/02/04(月)00:40:51 No.566913521

>ペッシも観てたな上野さん 暗殺チームで上野さんは流行ってるからな

469 19/02/04(月)00:40:51 No.566913525

いいお母さんすぎたか…!

470 19/02/04(月)00:40:53 No.566913534

メローネ・・・この新入りの能力を失念していましたが・・・ こいつレズだッ!

471 19/02/04(月)00:40:53 No.566913538

メローネ おっ…ってなに?

472 19/02/04(月)00:40:55 No.566913545

このアニメ訴えられたら負けるキャラしか出てこないな

473 19/02/04(月)00:41:01 No.566913586

メローネ もういいですか

474 19/02/04(月)00:41:11 No.566913648

この「」イビィフェイスとても優秀とは思えないんですが

475 19/02/04(月)00:41:16 No.566913674

なんでこんな絶妙にネタが掠ってんだよ!

476 19/02/04(月)00:41:34 No.566913764

いい発明過ぎたか…

477 19/02/04(月)00:41:35 No.566913770

>暗殺チームで上野さんは流行ってるからな 来週から面倒くさい奴が加わりそうだ…

478 19/02/04(月)00:41:58 No.566913879

>なんでこんな絶妙にネタが掠ってんだよ! おしっこ お母さんこれだけ共通していればいいだろう

479 19/02/04(月)00:42:27 No.566914006

暗殺チーム前期はゾンビランドサガにハマってたよな

480 19/02/04(月)00:43:19 No.566914205

>来週から面倒くさい奴が加わりそうだ… 田中はよぅ…なんで部長の好意に気づかないんだよクソッ!クソッ!クソッ!!1!!!

481 19/02/04(月)00:43:29 No.566914239

まだだって~!

482 19/02/04(月)00:43:37 No.566914275

まさか45分で母性を感じるアニメが被るとは

483 19/02/04(月)00:43:56 No.566914350

実質45分枠だな

484 19/02/04(月)00:45:55 No.566914865

おっとこの色は風邪を引いているなぁ~?

↑Top