虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/03(日)23:20:40 フォル... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/03(日)23:20:40 No.566890401

フォルゴレは世界一かっこいい動物だよね!

1 19/02/03(日)23:21:22 No.566890624

鉄の男

2 19/02/03(日)23:22:21 No.566890916

無敵フォルゴレー

3 19/02/03(日)23:22:22 No.566890917

ギャグキャラにかなり重い過去背負わせたなって すごい好きなエピソードだけど

4 19/02/03(日)23:22:33 No.566890987

本人も反省してるけど親に銃向けられるってマジで何してたんだろうな

5 19/02/03(日)23:24:32 No.566891635

勘当される程ヤバかったんだろう

6 19/02/03(日)23:25:28 No.566891937

親の親戚からも縁切られたんだろう

7 19/02/03(日)23:25:49 No.566892048

ガッシュちゃんが一番かっこいいと思うわ!

8 19/02/03(日)23:26:49 No.566892359

多分相当額の仕送りをしてるけど受け取られないやつ

9 19/02/03(日)23:27:34 No.566892580

いいよね 今までギャグ補正あるから絶対死なないヤツだと思ってたら ガチですげえ強かったフォルゴレ

10 19/02/03(日)23:27:53 No.566892687

病院とか孤児院に寄付したりチャリティーコンサートとかしてるっていうニュース見て今度は何を企んでるんだと勘繰られる

11 19/02/03(日)23:28:30 No.566892867

どんだけ世界中でカバさんになろうとイタリアの田舎町じゃライオンのままなんだよな…

12 19/02/03(日)23:28:45 No.566892940

なにかあるたびにすぐ殴り倒すライオン

13 19/02/03(日)23:30:52 No.566893563

間違いなくパパラッチにはあることないこと書かれまくっている

14 19/02/03(日)23:30:53 No.566893564

力こそパワー パワーイズジャスティス

15 19/02/03(日)23:31:32 No.566893782

キャンチョメがチート扱いされてるけど この人でなかったらキャンチョメなんて速攻脱落してるだろうなーって

16 19/02/03(日)23:31:46 No.566893852

これだけスターになっても親に受け入れられないのがきつい

17 19/02/03(日)23:32:07 No.566893955

>間違いなくパパラッチにはあることないこと書かれまくっている それでも過去を知ってる連中からはマイルドだなって感想が出る

18 19/02/03(日)23:32:10 No.566893966

映画の許されざる者みたいなフォルゴレ

19 19/02/03(日)23:32:30 No.566894054

>キャンチョメがチート扱いされてるけど >この人でなかったらキャンチョメなんて速攻脱落してるだろうなーって あの時点まで生き残ってなおかつデュフォーによる指導がなかったらまずシンにたどり着くなんて無理だもんな

20 19/02/03(日)23:35:24 No.566894886

キャンチョメのシンは発現までたどり着いたのが奇跡なレベルだし 魔界帰って自分の魔力で術使うならキツい消費だろうしあんま真面目に戦力として考察しなくていい気もする

21 19/02/03(日)23:35:35 No.566894948

スレ画コンビみたいな例もあれば序盤の強盗みたいな薄情なまま終わった二人もいて パートナーってどういう選ばれ方してるんだろうってふと

22 19/02/03(日)23:37:27 No.566895567

レイコムコンビはあれはあれで相性良かったみたいだし付き合いが長引けば多少は情も沸くのでは

23 19/02/03(日)23:41:49 No.566896965

>スレ画コンビみたいな例もあれば序盤の強盗みたいな薄情なまま終わった二人もいて >パートナーってどういう選ばれ方してるんだろうってふと 魔物の性格に合うようになってんじゃないか

24 19/02/03(日)23:42:12 No.566897098

魔本が自分と同じような性格だったり境遇だったりする相手と引き合わせてくれるから自然と仲良くなるんだ

25 19/02/03(日)23:43:19 No.566897462

一番好きなエピソード

26 19/02/03(日)23:43:49 No.566897601

ゾフィスとココは天涯孤独の身だし レインとカイルは一族から疎まれてるし ガッシュと清麿はいじめられてたし 似たもの同士が引き合うようになってる

27 19/02/03(日)23:44:06 No.566897674

アンサートーカーとかガチ戦闘可能組とかには劣るけど パートナーの体のこと気にしないで戦闘できるって大分有利よね

28 19/02/03(日)23:44:39 No.566897852

>ゾフィスとココは天涯孤独の身だし ゾフィス天涯孤独だったのか…

29 19/02/03(日)23:44:43 No.566897876

>ゾフィスとココは天涯孤独の身だし >レインとカイルは一族から疎まれてるし >ガッシュと清麿はいじめられてたし >似たもの同士が引き合うようになってる つまりムラサキシキブはビクトリームみたいなタイプ…!

30 19/02/03(日)23:45:06 No.566897989

何かあれば私が体を張るが本当にそれで切り抜けられるカバさん

31 19/02/03(日)23:45:11 No.566898013

>つまりムラサキシキブはビクトリームみたいなタイプ…! まあわからんでもないような…

32 19/02/03(日)23:45:19 No.566898050

お互い利用しあってるだけみたいなのもいたな

33 19/02/03(日)23:45:38 No.566898153

>>つまりムラサキシキブはビクトリームみたいなタイプ…! >まあわからんでもないような… そう言われるとなんかそんな気もしてくるわ…

34 19/02/03(日)23:46:01 No.566898293

そう考えるとスパルタ教育受けてたお嬢さんにスパルタ教育受けてたであろう大将軍が行くのは妥当なんだろうけどなんかズルくねえかな…

35 19/02/03(日)23:46:24 No.566898420

エロウサギと組まされたシスター…

36 19/02/03(日)23:46:55 No.566898593

>エロウサギと組まされたシスター… むぅ…シスターエロ……

37 19/02/03(日)23:46:56 No.566898598

実は凄い性欲だったんじゃねえかな…

38 19/02/03(日)23:47:14 No.566898698

>>エロウサギと組まされたシスター… >むぅ…シスターエロ…… >まあわからんでもないような…

39 19/02/03(日)23:47:55 No.566898901

シスターエルは下着がスケベだったしサンビームさんにメスの顔してたからかなりのムッツリ

40 19/02/03(日)23:48:38 No.566899119

でもサンビームさん普通に格好いい大人だし…

41 19/02/03(日)23:49:43 No.566899446

サンビームさんとウマゴン似てたかな…

42 19/02/03(日)23:49:43 No.566899450

>そう考えるとスパルタ教育受けてたお嬢さんにスパルタ教育受けてたであろう大将軍が行くのは妥当なんだろうけどなんかズルくねえかな… んな事言ったら 超スパルタ受けてたゼオンが超過酷な境遇でアンサートーカー覚醒したデュフォーのとこ行くのもっとずるいわ!

43 19/02/03(日)23:49:44 No.566899454

ここカッコいいからここの話になるのも分かるけどサーカス編で私も付き合うよってやるフォルゴレ好き

44 19/02/03(日)23:50:06 No.566899564

>エロウサギと組まされたシスター… >むぅ…シスターエロ…… >まあわからんでもないような… じっさいちょーエロい下着着てるし… なぁサンビームさん?

45 19/02/03(日)23:50:23 No.566899640

ファウード序盤の体張ってでも止めるみたいなところ本当に止めそうだから困る困らない

46 19/02/03(日)23:50:45 No.566899785

>んな事言ったら >超スパルタ受けてたゼオンが超過酷な境遇でアンサートーカー覚醒したデュフォーのとこ行くのもっとずるいわ! ゼオンにデュフォーの組み合わせが一番ずるいよね…

47 19/02/03(日)23:50:47 No.566899791

でも流石にゼオンの雷は怖い

48 19/02/03(日)23:52:06 No.566900249

完全版の後書きでほとんど魔本が仕組んでやったことになった

49 19/02/03(日)23:52:37 No.566900425

>完全版の後書きでほとんど魔本が仕組んでやったことになった この本水飲んでる…

50 19/02/03(日)23:52:59 No.566900540

>完全版の後書きでほとんど魔本が仕組んでやったことになった 魔界が思ってたよりも不安定な場所でその上時々人間界以外の世界から侵略受けて滅びそうになったりしてることもわかった

51 19/02/03(日)23:53:08 No.566900600

>>完全版の後書きでほとんど魔本が仕組んでやったことになった >この本水飲んでる… あれ獺祭なんすよ…

52 19/02/03(日)23:53:13 No.566900627

>この本酒飲んでる…

53 19/02/03(日)23:53:53 No.566900837

su2869447.png

54 19/02/03(日)23:56:12 No.566901558

>su2869447.png ちょっと待てよ!?

55 19/02/03(日)23:57:37 No.566901995

バリンボリボリンボキュン ゴッゴッゴッ

56 19/02/03(日)23:59:11 No.566902438

>su2869447.png うn!?

57 19/02/03(日)23:59:52 No.566902620

>ちょっと待てよ!? 当然の疑問過ぎる…

58 19/02/04(月)00:00:47 No.566902903

気になるやつは金色のガッシュ完全版の最終巻を買おうな!

59 19/02/04(月)00:01:32 No.566903117

普通にガッシュと清麿再開できそうな設定出てきた けど再開する時は魔界の危機という

60 19/02/04(月)00:02:22 No.566903352

馬鹿なガキの頃の描写が今の重みを感じさせるのは本当に良い

61 19/02/04(月)00:03:01 No.566903538

完全版なら以前何かに載ってた魔界後日談も見たかった… 王様は持ってるだけで周囲の魔物が術使えなくなる杖貰えるとかそんな話あったやつ…

62 19/02/04(月)00:04:01 No.566903842

キャンチョメがフォルゴレと似たような境遇だったわけかね

63 19/02/04(月)00:04:30 No.566903984

りんご飴と日本酒とか この本の中身さてはおっさんだな・・・

64 19/02/04(月)00:04:39 No.566904021

>普通にガッシュと清麿再開できそうな設定出てきた >けど再開する時は魔界の危機という 1回再開できたしな

65 19/02/04(月)00:04:50 No.566904087

魔界の危機だと普通に元パートナー召喚されるみたいだし

66 19/02/04(月)00:05:06 No.566904180

>完全版なら以前何かに載ってた魔界後日談も見たかった… >王様は持ってるだけで周囲の魔物が術使えなくなる杖貰えるとかそんな話あったやつ… 買おう! どうぶつのくに5巻!

67 19/02/04(月)00:05:39 No.566904343

>りんご飴と日本酒とか >この本の中身さてはおっさんだな・・・ 馬鹿なガキって感じの感想だな

68 19/02/04(月)00:06:25 No.566904550

ビクトリームは日本で戦ってたけどパートナーの紫式部どいっしょにヨーロッパへ渡った もう一匹の竜の子はただのクソガキ アースはムッツリスケベ

69 19/02/04(月)00:06:35 No.566904601

>買おう! >どうぶつのくに5巻! どうしてそんなところに!? しかも5巻とか中途半端な巻数に載せやがって…!

70 19/02/04(月)00:06:41 No.566904627

>魔物の性格に合うようになってんじゃないか ゾフィスとココはベストパートナー!!

71 19/02/04(月)00:06:56 No.566904687

>もう一匹の竜の子はただのクソガキ エルザドルかわいいだろーがよ!?

72 19/02/04(月)00:07:40 No.566904873

>ビクトリームは日本で戦ってたけどパートナーの紫式部どいっしょにヨーロッパへ渡った しらそん >もう一匹の竜の子はただのクソガキ しらそん >アースはムッツリスケベ 知ってる

73 19/02/04(月)00:08:29 No.566905109

こりゃダメだって組み合わせもあるよ su2869489.jpg

74 19/02/04(月)00:09:59 No.566905519

>su2869489.jpg ねえ 誰このおっさん

75 19/02/04(月)00:10:02 No.566905533

魔本が肩入れしてないとヒゲみたいなのがパートナーになるから辛いよな

76 19/02/04(月)00:11:32 No.566905923

パープル式部とビクトリームって相性良かったのかな…?

77 19/02/04(月)00:12:39 No.566906217

この規模の存亡掛けた戦いでもさらっと この程度こなせないとどのみち無理だよってなると これはなにかとんでもない連中の侵略に常に晒されてる世界ってことなのか

78 19/02/04(月)00:12:48 No.566906258

ゾボロンってコモドみたいなやつだっけ?

79 19/02/04(月)00:13:18 No.566906376

王の子供のパートナーが二人ともアンサートーカーだったのは心無い魔物から不正疑われそうだよね

80 19/02/04(月)00:13:48 No.566906502

>ゾボロンってコモドみたいなやつだっけ? そう パピプリオと一緒に遊園地で戦ったやつ

81 19/02/04(月)00:14:33 No.566906674

>気になるやつは金色のガッシュ完全版の最終巻を買おうな! 電子版しかないのか

82 19/02/04(月)00:15:01 No.566906804

ゼオンが最初にクリアに気付いて殺しに行ってれば殺し得たんだなーって

83 19/02/04(月)00:15:46 No.566906982

>王の子供のパートナーが二人ともアンサートーカーだったのは心無い魔物から不正疑われそうだよね 割と平民の不平を買ってそうではある 別に王がズルしたわけでもないんだろうが

84 19/02/04(月)00:15:56 No.566907038

>ゼオンが最初にクリアに気付いて殺しに行ってれば殺し得たんだなーって マジで!?

85 19/02/04(月)00:15:57 No.566907041

>王の子供のパートナーが二人ともアンサートーカーだったのは心無い魔物から不正疑われそうだよね ゼオンは自分のことに関する疑念は放置しそう ガッシュのことだったらけおりそう

86 19/02/04(月)00:16:24 No.566907157

クリアがそうそう愛だよ俺愛が無いんだよーって答え見つかってもやもやが晴れたような顔してて駄目だった

87 19/02/04(月)00:17:37 No.566907465

>>ゼオンが最初にクリアに気付いて殺しに行ってれば殺し得たんだなーって >マジで!? 確実かはわからんけどなんでこいつに俺は気付かなかったんだ…と後悔してた

88 19/02/04(月)00:17:42 No.566907489

>ゼオンが最初にクリアに気付いて殺しに行ってれば殺し得たんだなーって アシュロンでもガッシュとブラゴの支援ありでギリギリ痛み分けだからどうにか行けたのかな… まあゼオンの事だから相手がやべえと分かればレインなり竜族2人なり協力という名の徴収かけて殴り込みそうだが…

89 19/02/04(月)00:17:47 No.566907517

>マジで!? 長い時間かけて改造したからああなったけど本来はパートナーただの赤ん坊だぞ…無理だよ…

90 19/02/04(月)00:17:49 No.566907524

>マジで!? ゼオンがなんで俺はコイツを最初に消しとかなかったんだ…ってなって クリアが君の思ってる事はわかるよ遅かったねってなってる まあ実際ゼオンならシャツの時点なら殺せたろうし

91 19/02/04(月)00:19:06 No.566907859

まだ赤ちゃんが喋る前に殺しに行けば流石に術使えないクリアなら殺せるだろうし 術使えるようになってもシャツクリアなら勝ち目が無くも無いと思う

92 19/02/04(月)00:19:13 No.566907888

クリアとゼオンの会話は完結後のおまけだから出来る話だった

93 19/02/04(月)00:19:22 No.566907919

クリアってわざわざ力削って守らなきゃいけないからパートナーガチャは大外れだよね

↑Top