ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/02/03(日)23:10:59 No.566887531
三十路だけど海外転職したいマン!
1 19/02/03(日)23:11:29 No.566887682
ワタシニポンゴチョトワカル
2 19/02/03(日)23:12:31 No.566887969
海外でもどこ行きたいの?
3 19/02/03(日)23:12:31 No.566887970
英語はどのぐらいできるの?
4 19/02/03(日)23:13:00 No.566888120
戻って来た頃にはみんな家庭を持ってるよ
5 19/02/03(日)23:13:57 No.566888389
つまり向こうで家庭持てば良いわけだ
6 19/02/03(日)23:14:08 No.566888436
ホワイトカラーで海外は相当きついと思う 観光とかなら日本人客向けにちょっと需要がある
7 19/02/03(日)23:15:47 No.566888947
おれも海外じゃないけど転職したくて涙が出てくる
8 19/02/03(日)23:16:00 No.566889012
海外(沖縄)
9 19/02/03(日)23:17:55 No.566889526
英語はそこそこでいい どれだけ価値のある知見やスキルを持ってるかだよ
10 19/02/03(日)23:19:07 No.566889875
俺エロ同人誌作れるしその技術を活かせる国に行きたいです
11 19/02/03(日)23:19:53 No.566890138
>俺エロ同人誌作れるしその技術を活かせる国に行きたいです それならますます日本のほうがいいぞ…
12 19/02/03(日)23:20:27 No.566890336
英語チョトデキル なゲーム開発おじさんなんだけど海外大手行ってみたい
13 19/02/03(日)23:22:25 No.566890942
まず適当な外資の日本法人辺りから狙おうぜ
14 19/02/03(日)23:22:29 No.566890962
3DCADくらいしか資格ないけど海外行きたい…というか在宅ワークしたい
15 19/02/03(日)23:22:35 No.566891000
アメリカで働くチャンスがあったけど行かなくて後悔してる
16 19/02/03(日)23:25:11 No.566891850
海外転職にメリットあるの?
17 19/02/03(日)23:25:40 No.566891995
>海外転職にメリットあるの? 地震の脅威から逃げられる
18 19/02/03(日)23:26:11 No.566892170
>海外転職にメリットあるの? 先進国に行ければ給料の額面がいい… 途上国なら貯金が輝く…
19 19/02/03(日)23:26:53 No.566892382
機械設計エンジニアが東南アジアの事業所で必要だから募集して!具体的には弊社! 英語はどうせお互い非ネイティブだから 難しい単語とか言い回しとか分からなくても平気! むしろ使ったところで相手も分からない! 今はグーグル先生に頼ればなんとかなるなった!
20 19/02/03(日)23:28:28 No.566892856
>機械設計エンジニアが東南アジアの事業所で必要だから募集して!具体的には弊社! >英語はどうせお互い非ネイティブだから >難しい単語とか言い回しとか分からなくても平気! >むしろ使ったところで相手も分からない! >今はグーグル先生に頼ればなんとかなるなった! 外資系の会社でエンジニアやってるけど正直英語全然できなくてもなんとかなるね…
21 19/02/03(日)23:29:05 No.566893039
>外資系の会社でエンジニアやってるけど正直英語全然できなくてもなんとかなるね… 全然と言ってもTOEIC800点台とかそんなんでしょ…?
22 19/02/03(日)23:29:35 No.566893164
>海外転職にメリットあるの? 行く国にもよるけど駐在員として行けば大抵高給は保証される っていうか保証しないと誰もいかねーし 3年行った同期が家のローン繰り上げ返済したよ
23 19/02/03(日)23:29:37 No.566893170
海外で働きたいわけじゃなくて働きたい会社が海外なんだよね… メリケンに産まれたかった
24 19/02/03(日)23:30:34 No.566893454
>全然と言ってもTOEIC800点台とかそんなんでしょ…? TOEIC満点取ってから英会話に踏み入って良いと思われる
25 19/02/03(日)23:31:42 No.566893828
>>外資系の会社でエンジニアやってるけど正直英語全然できなくてもなんとかなるね… >全然と言ってもTOEIC800点台とかそんなんでしょ…? 私350点!(バァァァン タイだったけどね…奴らの文法は相当怪しいから むしろ中途半端に英語勉強していくと却って混乱するかも
26 19/02/03(日)23:32:07 No.566893954
>全然と言ってもTOEIC800点台とかそんなんでしょ…? 500点だよ…
27 19/02/03(日)23:34:19 No.566894575
大学の先輩が北欧のどっか行ってそのまま帰ってこなくて少し前に実は向こうで仕事してんだって言ってたな すげー楽しそうな顔してた
28 19/02/03(日)23:35:55 No.566895058
子供とか向こうの学校で育てるか単身赴任になるか難しいところだ
29 19/02/03(日)23:36:13 No.566895178
喋る内容に本当に価値があるなら下手くそ英語でも相手は理解しようと努力してくれる 逆にTOEIC満点でも何の専門知識もなく雑談しか出来ない奴は海外で通用なんかしない
30 19/02/03(日)23:37:54 No.566895731
日本でバリバリ働いてる外国人も日本語完璧なわけじゃないし日本人はもっと図太く海外進出してもいいんだ
31 19/02/03(日)23:38:42 No.566895970
ギャザで英語覚えたからばっちりだわ多分
32 19/02/03(日)23:39:17 No.566896146
>海外で働きたいわけじゃなくて働きたい会社が海外なんだよね… >メリケンに産まれたかった 自分もやりたい事がアメリカの方がお盛んだから勉強したけど全然駄目で挫折したな その程度の情熱云々言われるけど語学もやっぱ向き不向きあるよ
33 19/02/03(日)23:39:21 No.566896170
>つまり向こうで家庭持てば良いわけだ こうなるだろうと思って10年前に国際結婚した 骨は向こうに埋める日系企業とはもう付き合わないつもり
34 19/02/03(日)23:39:28 No.566896209
メーカー生産技術だけど外資系に転職したい メーカーがいけないのか日本がいけないのかわからんけど仕事辛い
35 19/02/03(日)23:39:50 No.566896332
後輩が30くらいのとき急にCGの勉強したいっつってカナダの美術学校に留学して今ハリウッドで仕事してるから頑張ればなんとかなる
36 19/02/03(日)23:40:14 No.566896436
日本語が怪しいソシャゲの日本語翻訳直しとかなら
37 19/02/03(日)23:40:59 No.566896693
>こうなるだろうと思って10年前に国際結婚した まじかコミックエッセイにまとめて学園祭で出しといて
38 19/02/03(日)23:41:05 No.566896727
まぁ日本企業や経済も国内だけで回すのはもう無理が来てるからなぁ 思いきって安定してる所に行った方が将来的には得するかもしれん
39 19/02/03(日)23:41:07 No.566896739
>メーカー生産技術だけど外資系に転職したい >メーカーがいけないのか日本がいけないのかわからんけど仕事辛い 生産技術って仕事が辛いのでは…
40 19/02/03(日)23:42:44 No.566897265
>>外資系の会社でエンジニアやってるけど正直英語全然できなくてもなんとかなるね… >全然と言ってもTOEIC800点台とかそんなんでしょ…? 俺も外資系だけど日本で働いてる限り英語なんて全く使わない たまの海外出張くらいしか使う機会ないマジで
41 19/02/03(日)23:43:36 No.566897540
>生産技術って仕事が辛いのでは… そうかな…そうかも… 開発よりの生産技術なんだけど現場に近いともっと辛いのかな…
42 19/02/03(日)23:44:07 No.566897678
日系企業の製造が嫌というより 製造の構成員の大多数を占める地方人の陰湿さがそのまま企業風土になってるのが嫌すぎる
43 19/02/03(日)23:46:01 No.566898291
キューバとかセネガルとか平和でのんびりした国に行きたい
44 19/02/03(日)23:47:06 No.566898652
今の会社で海外駐在って手もあるけど部署的に中国の工場だろうしうーん…って感じだ
45 19/02/03(日)23:48:32 No.566899088
まあ何もかも中国に依存しなきゃいかん時代になっちまうんだろうなあ…
46 19/02/03(日)23:48:52 No.566899195
ネットが快適だったらだいたい耐えられるんだけどまあそうでもないんだよな…
47 19/02/03(日)23:49:39 No.566899428
アメリカは面白そうだなーって思う 英語力皆無の俺じゃ無理だが
48 19/02/03(日)23:51:29 No.566900044
英語話せるのはマジでうらやましいなと思う かと言って今更覚えるのもなあ
49 19/02/03(日)23:53:06 No.566900578
日常会話ならグーグル翻訳活用してる内に耳が慣れてきてなんとかなるけどビジネス出来る気がしねえ
50 19/02/03(日)23:53:38 No.566900746
>英語話せるのはマジでうらやましいなと思う >かと言って今更覚えるのもなあ 青春に期限なんてない 探究心に年は関係ないと思うよ
51 19/02/03(日)23:53:58 No.566900871
少し前のGAFA転職ブログとか見て夢があるなと思った ハード系だからあまり関係ないしそもそもそんな能力ないが
52 19/02/03(日)23:54:26 No.566901016
>キューバとかセネガルとか平和でのんびりした国に行きたい キューバに行きたいなどお前アカだな!
53 19/02/03(日)23:55:22 No.566901304
キューバとセネガルってめっちゃ離れてるじゃねーか!
54 19/02/03(日)23:56:30 No.566901660
海外なら日本みたいなブラック企業が存在しないと思ってる日本人は本当にいるんだろうか
55 19/02/03(日)23:58:45 No.566902308
昔アメリカでIBMのエンジニアにオメェ仕事できるくせに英語全然ダメだなって 不快レベル高めで言われたのであいつらとは仕事しない 今はASEAN一帯で仕事している
56 19/02/03(日)23:58:48 No.566902330
オーストラリアあたりで仕事したい
57 19/02/04(月)00:00:30 No.566902812
海外なんて贅沢言わないからどこか田舎で仕事したい 仕事が無いつらい
58 19/02/04(月)00:02:25 No.566903362
カッコつけだけで考えると中国の租界的なとこで暮らしたい いや本当に暮らしたくはないよ?
59 19/02/04(月)00:04:42 No.566904036
>昔アメリカでIBMのエンジニアにオメェ仕事できるくせに英語全然ダメだなって >不快レベル高めで言われたのであいつらとは仕事しない >今はASEAN一帯で仕事している so cool
60 19/02/04(月)00:05:05 No.566904174
スレ画絶対やべぇやつじゃん 経験もスキルも人脈もないやつを気軽に海外に送り出すなよ
61 19/02/04(月)00:05:06 No.566904182
>カッコつけだけで考えると中国の租界的なとこで暮らしたい >いや本当に暮らしたくはないよ? 気持ちは分かる… 現実は都会と一部の観光地除くとマジで悲惨だけど
62 19/02/04(月)00:06:30 No.566904574
アメリカで仕事したことあるけど良し悪しを一緒に勘定したら日本とトントンくらいかな アメリカの仕事って一部の超スゲェ企業でもなければ基本スタンスが「こんなもんでええやろ」だから働く分には楽 でも俺は日本がいい