虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/03(日)22:40:01 弾が足... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/03(日)22:40:01 No.566878182

弾が足りなくて詰んだ… なんでナイフが消耗品扱いなんです…

1 19/02/03(日)22:43:36 No.566879377

レオン表は今日クリアした ゾンビやG幼体はスルーできる奴はスルーしよう タイラントも別に攻撃する必要なかったよね

2 19/02/03(日)22:44:38 No.566879708

冷静に考えて ナイフは消耗品だろう

3 19/02/03(日)22:46:15 No.566880217

ゴキブリのところでビビッて火炎弾使っちまった…

4 19/02/03(日)22:46:49 No.566880374

スルー出来る奴はスルーしろ そうすれば裏でも割と弾は余る設計だ

5 19/02/03(日)22:47:34 No.566880619

>タイラントも別に攻撃する必要なかったよね 図書館はウザくなって反射的にダウンさせた

6 19/02/03(日)22:47:52 No.566880719

クリティカルに賭けて頭を狙い続けるのがいいのか 足を狙って倒れたとこをナイフで切り刻むのがいいのか

7 19/02/03(日)22:49:23 No.566881203

高難度モードは知らんけど少なくともノーマル難度では 普通にバイオ1レベルの節約プレイしてれば詰まないギリギリのバランスで出来てるよね

8 19/02/03(日)22:50:20 No.566881510

いつも終盤になるとガンパウダーいっぱい溜まっててもっと使えばよかったかな…ってなる

9 19/02/03(日)22:50:39 No.566881629

そういやハートの鍵入手してねえ

10 19/02/03(日)22:52:31 No.566882205

ゾンビは1発撃って怯ませるって聞いたんだけどさ かえって弾使わない…?

11 19/02/03(日)22:52:42 No.566882264

>普通にバイオ1レベルの節約プレイしてれば詰まないギリギリのバランスで出来てるよね 無くなりそうなあたりで次エリア開放で補給できるいい塩梅だと思う

12 19/02/03(日)22:53:51 No.566882614

>そういやハートの鍵入手してねえ レオン編じゃ手に入らない 逆にクレアだとクラブの鍵が手に入らない

13 19/02/03(日)22:54:17 No.566882756

研究所でタイラント出たけどこれってまたずっと追いかけ回してくるのかな サイドパック取り忘れちゃった…

14 19/02/03(日)22:55:09 No.566883038

>かえって弾使わない…? 効率プレイなら同じとこ何度も通らないから困らないんだろう

15 19/02/03(日)22:56:19 No.566883395

頭に5発拳銃弾撃ち込まれても死なないゾンビ良いよね… 良くねぇよ何だこの固さは!収束撃ちちゃんとしてるのに!

16 19/02/03(日)22:56:55 No.566883545

>ゾンビは1発撃って怯ませるって聞いたんだけどさ >かえって弾使わない…? 今作はマップ移動しても敵のダメージ回復したりはしない つまり倒し切る必要はない

17 19/02/03(日)22:57:13 No.566883636

ちゃんと距離取って頭良く狙って当てて怯んだ隙に駆け抜ける! 掴まれた!

18 19/02/03(日)22:59:38 No.566884290

初回プレイでうろうろし過ぎて弾足りなくなるのはまあ仕方ないよ

19 19/02/03(日)22:59:57 No.566884395

キック…キックさせて…

20 19/02/03(日)23:00:04 No.566884425

今回ゾンビの吸い込みが半端ないから横大回りして避けたつもりなのに齧られて なんだよそれクソが!インチキだろ!って叫びたくなる場面が何度もある

21 19/02/03(日)23:00:28 No.566884537

>良くねぇよ何だこの固さは!収束撃ちちゃんとしてるのに! 上手く狙えば簡単に倒せる硬さだとサバイバルホラーじゃなくてシューティングゲーになっちゃうし…

22 19/02/03(日)23:01:08 No.566884749

警察署前半をいかに要領よく突破できるかが重要なところだね

23 19/02/03(日)23:01:13 No.566884773

>ちゃんと距離取って頭良く狙って当てて怯んだ隙に駆け抜ける! >後ろにもいた!

24 19/02/03(日)23:01:23 No.566884827

>上手く狙えば簡単に倒せる硬さだとサバイバルホラーじゃなくてシューティングゲーになっちゃうし… 4、5に慣れちゃってるとどうしてもね…

25 19/02/03(日)23:01:26 No.566884846

脚ガンガン狙ったほうがいいのか? エイム苦手な上に頭なんてダウンとるまでに何発いるんだよ フェイント怯みとかもあるしなんなん…

26 19/02/03(日)23:01:29 No.566884858

4からずっと続く流れに慣れてると顔撃ったら蹴ったり正拳突きしたりしたくなるよね

27 19/02/03(日)23:01:48 No.566884950

レオン編で「ここリッカーいるな…」って分かってたのにクレア編タイラントから逃げるために走って飛び込んでボコボコにされた 俺はゴミだよ

28 19/02/03(日)23:02:20 No.566885112

>レオン編じゃ手に入らない >逆にクレアだとクラブの鍵が手に入らない ありがとう オリジナルじゃ全部使ったのにな

29 19/02/03(日)23:02:24 No.566885135

ベリィトゥベリィさえあれば一発で事足りるのにね

30 19/02/03(日)23:02:42 No.566885210

ナイフ無限に使えたら4みたいに死ぬまでゾンビ斬れただろうな

31 19/02/03(日)23:03:00 No.566885279

>頭に5発拳銃弾撃ち込まれても死なないゾンビ良いよね… >良くねぇよ何だこの固さは!収束撃ちちゃんとしてるのに! 物理的におかしくないかな……一応あいつらも生き物だよね…?

32 19/02/03(日)23:03:08 No.566885318

今回の六花ちゃん物音立てなくてもベロで殴ってくる…ずるい…旧2の六花―は歩いてれば真横抜けされてくれたのに

33 19/02/03(日)23:03:28 No.566885397

やっとこさクレア裏クリアした 死ぬの前提でハンクやったら今までの成果か意外と避けられて駐車場までいけた もうやりたくない

34 19/02/03(日)23:04:28 No.566885672

足狙ってスッ転ばせるというか四肢切断が最も有効って何か似たような洋ゲーがあったな…

35 19/02/03(日)23:04:38 No.566885724

冷静に考えて今までHS一発で格闘込みで実質確殺だったのが、HS6,7発必要って狂ってるよね

36 19/02/03(日)23:04:52 No.566885771

>足狙ってスッ転ばせるというか四肢切断が最も有効って何か似たような洋ゲーがあったな… 工具持ってこないと…

37 19/02/03(日)23:05:02 No.566885824

個人的には6までの路線も好きだったから別軸で出して欲しい

38 19/02/03(日)23:05:07 No.566885844

VS変態署長で5回死んでる… 微妙に超反応するんじゃねぇよ!

39 19/02/03(日)23:05:16 No.566885882

狂っているのは格闘のほうでは?

40 19/02/03(日)23:06:25 No.566886217

スタンロッドとゴリラパンチでだいたい解決する5良いよね…

41 19/02/03(日)23:06:35 No.566886262

気付いたら警察署が足の無いゾンビだらけに

42 19/02/03(日)23:06:52 No.566886346

何もかんもスタイリッシュな蹴りとかゴリラパワーで解決出来る方がおかしいんだよ

43 19/02/03(日)23:07:00 No.566886390

>個人的には6までの路線も好きだったから別軸で出して欲しい リベは4~6の路線で続いてほしい

44 19/02/03(日)23:07:10 No.566886445

マグナムゴリラパンチがおかしいだけだよ!

45 19/02/03(日)23:07:33 No.566886561

(レオンキックで纏めて吹っ飛ぶガナードの群れ)

46 19/02/03(日)23:07:43 No.566886618

5のゴリラここに連れてきて!

47 19/02/03(日)23:07:50 No.566886653

4はハシゴがあればこっちのもの状態だったし…

48 19/02/03(日)23:08:02 No.566886711

これだからエージェント訓練受けてない一般人は…

49 19/02/03(日)23:08:14 No.566886762

>何もかんもスタイリッシュな蹴りとかゴリラパワーで解決出来る方がおかしいんだよ これと洋館の経験があったからこその蹴りとゴリラパワーかもしれん

50 19/02/03(日)23:08:57 No.566886955

7って格闘ないのに楽に感じたな なんでだっけ 意外と弾余るんだっけ

51 19/02/03(日)23:09:17 No.566887048

>VS変態署長で5回死んでる… >微妙に超反応するんじゃねぇよ! 実はスタートの逃げるとこが一番苦手 他はパターンで対応できるんだが

52 19/02/03(日)23:09:25 No.566887083

7は極意とった後の左手ガードが硬すぎる

53 19/02/03(日)23:09:39 No.566887139

>なんでだっけ >意外と弾余るんだっけ ガードがある

54 19/02/03(日)23:09:43 No.566887161

黄金の左腕のおかげだろう

55 19/02/03(日)23:09:55 No.566887214

7はそもそもvrでも出来るように簡単めに調整されてるらしい

56 19/02/03(日)23:10:01 No.566887252

7はドアが強いからな

57 19/02/03(日)23:10:06 No.566887277

7はとりあえずガードしときゃなんとかなるのと弾に困る事無いから 問題は操作性くらい

58 19/02/03(日)23:10:40 No.566887434

>7はそもそもvrでも出来るように簡単めに調整されてるらしい 視線エイムしやすいように敵の動きも大体ゆっくりで大きく動くこと少ないしね

59 19/02/03(日)23:10:47 No.566887469

そういや4もドアゲーできたな そこらへんのJDが強化人間みたいな信徒殺せちゃうんだっけ

60 19/02/03(日)23:10:51 No.566887493

7はかびるんるんがあんま強く感じない

61 19/02/03(日)23:11:33 No.566887698

Re2やってると4に逃げたくなってしまってな… Steamで1980円くらいなんでバイナウ!(頭ガナード)

62 19/02/03(日)23:11:33 No.566887699

>>なんでだっけ >>意外と弾余るんだっけ >ガードがある 人妻諜報員 助けに来たBOW駆除のエキスパート 野生のゴリラ 本当に一般人 なんなんだこの一般人

63 19/02/03(日)23:12:00 No.566887827

>これと洋館の経験があったからこその蹴りとゴリラパワーかもしれん ベロニカで負けたからゴリラはゴリラになったからな

64 19/02/03(日)23:12:02 No.566887839

4はドアよりはしごが激強だった記憶がある

65 19/02/03(日)23:12:14 No.566887908

>Re2やってると4に逃げたくなってしまってな… >Steamで1980円くらいなんでバイナウ!(頭ガナード) 今やると操作性がなんかしっくりこなかった

66 19/02/03(日)23:12:18 No.566887920

4のレオンだったら警察署楽勝だっただろうなぁ

67 19/02/03(日)23:12:40 No.566888008

一般人はカビに感染してたから完全に一般人ってわけでもない

68 19/02/03(日)23:12:42 No.566888020

>なんなんだこの一般人 一般人も十分に狂ってるが 森の賢人が狂ってる

69 19/02/03(日)23:13:09 No.566888155

7はヘッショ出来るかどうかでかなり変わる面も

70 19/02/03(日)23:13:15 No.566888186

ヘッドショットしても死なないとかそりゃ3のOPみたいに負けるわ

71 19/02/03(日)23:13:36 No.566888276

1人ベイカー家相手に戦い続けたカメラマンも覚えておいてあげてほしい

72 19/02/03(日)23:14:01 No.566888404

4は今やるとQTEがクソすぎる

73 19/02/03(日)23:14:02 No.566888412

久しぶりに4やったら斧投げ村人とデルラゴで死にまくったよ…

74 19/02/03(日)23:14:03 No.566888419

マウスキーボードで出来るのはPC版だけだっけ

75 19/02/03(日)23:14:11 No.566888451

斧かスレッジハンマーが欲しい…

76 19/02/03(日)23:15:14 No.566888767

4のレオンは特殊部隊入ったから… 2のレオンは単なる新人警官だし…

77 19/02/03(日)23:15:29 No.566888851

>ヘッドショットしても死なないとかそりゃ3のOPみたいに負けるわ まず一般的に致命傷になる心臓胴体への射撃がほぼ意味ないだろ? 狙いにくい揺れる脳天ぶち抜いても拳銃弾程度では普通に動いてくるだろ? これでまごついてると噛まれるだろ? 新しい感染者がどんどん増えるって寸法よ!

78 19/02/03(日)23:15:32 No.566888866

>斧かスレッジハンマーが欲しい… ゴリラがパワードスーツ着てハンマー振り回して全部解決する異世界のアメリカの話はやめろ!

79 19/02/03(日)23:16:09 No.566889052

でも俺この弾節約しながら進むサバイバル路線も嫌いじゃないよ ラジコン操作は当時でも違和感あったから良リメイクだと思う

80 19/02/03(日)23:16:19 No.566889102

>1人ベイカー家相手に戦い続けたカメラマンも覚えておいてあげてほしい 今思うとバイオテロが多発してる世界なのにへんな怪談の場所に踏み入るって命知らずもいいところだよなあのテレビマンたち

81 19/02/03(日)23:17:04 No.566889276

4はフェイントで相手の攻撃を誘い反撃でいけるけどこっちでフェイントをやったら普通に噛まれたよ…

82 19/02/03(日)23:17:22 No.566889353

弾がないときに頼れるのは自分の身だからな…そりゃゾンビも殴り殺せるようになる

83 19/02/03(日)23:17:27 No.566889375

>今思うとバイオテロが多発してる世界なのにへんな怪談の場所に踏み入るって命知らずもいいところだよなあのテレビマンたち 情報統制されてるから一般人は知らないんじゃなかった?

84 19/02/03(日)23:17:47 No.566889492

なんで4のリィオンはカウンターアタックやめちゃったんだってなりだす自分がいる 手榴弾カウンターやってよぉ!

85 19/02/03(日)23:18:00 No.566889552

>こっちでフェイントをやったら普通に噛まれたよ… 吸い込み広すぎる掴み誘発しちゃうからね… フェイントとかに限定すればタイラントのが余程優しい

86 19/02/03(日)23:18:10 No.566889608

>今思うとバイオテロが多発してる世界なのにへんな怪談の場所に踏み入るって命知らずもいいところだよなあのテレビマンたち バイオテロの産物ばっかなのに怪談もクソもないよね…

87 19/02/03(日)23:18:12 No.566889614

腕利きの傭兵であるクラウザーさんも生物兵器と戦ったらすぐヘタレたしね…

88 19/02/03(日)23:18:51 No.566889800

参考に一時間切ってる動画見たけどなんの参考にもならなかったよ…

89 19/02/03(日)23:19:09 No.566889884

>腕利きの傭兵であるクラウザーさんも生物兵器と戦ったらすぐヘタレたしね… スタート地点で既にリィオンとクラウザーさんでは差が出来てしまってた訳だな

90 19/02/03(日)23:19:10 No.566889890

今作は今までのバイオのセオリーと意図的にずらしてる部分もあるよね カスタムマチルダや火炎放射器が最後まで頼りになるとは

91 19/02/03(日)23:20:11 No.566890254

>情報統制されてるから一般人は知らないんじゃなかった? 湖の野良ゴリラがまたどっかの企業がやらかしたのか!って切れるくらいにはバイオテロだらけなの知れ渡ってるぽいよ

92 19/02/03(日)23:20:19 No.566890295

>参考に一時間切ってる動画見たけどなんの参考にもならなかったよ… G様討伐部分は結構マネしてる G1ナイフキルとかは参考になった

93 19/02/03(日)23:20:28 No.566890348

ザンギエフもびっくりな吸い込みっぷりだよなぁ 2匹以上いたらもう転ばせないと無理

94 19/02/03(日)23:20:43 No.566890415

>>なんなんだこの一般人 >一般人も十分に狂ってるが >森の賢人が狂ってる 日本語だとこのまま地底人どもを全滅させに行きそうな声しててダメだった 地底に戻りやがれ!!

95 19/02/03(日)23:21:09 No.566890554

この時の経験から4のレオンは超強いナイフ買ったのかな…

96 19/02/03(日)23:21:14 No.566890584

>G様討伐部分は結構マネしてる 無限ナイフ手に入れたからちょっと真似してみるよ

97 19/02/03(日)23:21:41 No.566890722

>参考に一時間切ってる動画見たけどなんの参考にもならなかったよ… ギロチンシャッター直後のドア開けてくるゾンビとその後の廊下に出てくる2匹のゾンビはそのまま素通り出来るのと G2戦は火炎放射器ほぼ使い切ればコンテナ一回で終わるのが為になった

98 19/02/03(日)23:21:47 No.566890751

レオン編だと研究所までもタイラント付いてくると聞いてクレア編クリアしてもやる気が起きねえ…

99 19/02/03(日)23:21:57 No.566890803

わざとG1に掴まれに行って手榴弾カウンターとかは新しい発想だった

100 19/02/03(日)23:22:21 No.566890913

今更マチルダ&ナイフとかほぼ初期装備かってセットが G3相手に結構安定して戦えるとか面白い オラ目玉潰してやんよ!!

101 19/02/03(日)23:22:28 No.566890959

>G2戦は火炎放射器ほぼ使い切ればコンテナ一回で終わるのが為になった 大丈夫なのそれ… イビー処理とかG3とか

102 19/02/03(日)23:23:31 No.566891316

>大丈夫なのそれ… >イビー処理とかG3とか レオンここでイビーを全スルー 燃料はG2以降に手に入るの全部取る

103 19/02/03(日)23:24:00 No.566891467

>イビー処理とかG3とか イビーはショットガンで怯ませて走り抜けしてG3は拾った追加燃料とショットガン5発とナイフ数回で処理してた

104 19/02/03(日)23:24:36 No.566891672

>燃料はG2以降に手に入るの全部取る 写真見てから取るやつもちゃんと取りに戻るのか

105 19/02/03(日)23:26:07 No.566892148

>写真見てから取るやつもちゃんと取りに戻るのか 横からだけど戻らず研究所で拾える分だけ

106 19/02/03(日)23:26:48 No.566892356

同じゲームやってるとは思えねぇなあ… 2ndなのに未だにゾンビこわい! やだ! ってセーフルームで閉じこもってる

107 19/02/03(日)23:27:50 No.566892663

裏でガバメントとSAA使わせるのはいいんだけど何あの撃ち方

108 19/02/03(日)23:28:07 No.566892754

>横からだけど戻らず研究所で拾える分だけ なるほどなー 流石にスピードランになってくるとダットサイトもプレスルームの燃料もスルーだわな

109 19/02/03(日)23:28:10 No.566892772

ウィルスの抗体持ってる主人公たちが次作以降超人化してるのは修羅場くぐり抜けた経験もあるだろうけど 初サバイバルで感染して体質変化でもしてんのかな…

110 19/02/03(日)23:30:17 No.566893378

元々バイオはこの路線だったから初代からやってる人と4から入った人でだいぶ感じ方違うかもね

111 19/02/03(日)23:30:18 No.566893379

>裏でガバメントとSAA使わせるのはいいんだけど何あの撃ち方 旧作でもコスチュームチェンジしたらあの撃ち方になる

112 19/02/03(日)23:30:49 No.566893536

>情報統制されてるから一般人は知らないんじゃなかった? 山奥に住んでる世捨て人ですらまた国がやらかしやがったのか!とかキレる程度に知れ渡ってるような…

113 19/02/03(日)23:31:21 No.566893724

なあなあ 裏って何が違うの? 仕掛けとか全部変わってんの?

114 19/02/03(日)23:31:52 No.566893876

PS4だとナイフ威力落ちるっていうかこれが正常なんだろうが損した気分になるから修正くだち

115 19/02/03(日)23:32:03 No.566893921

ゾンビアクションの4以降とホラーサバイバルの3以前じゃ全然違うもんなぁ

116 19/02/03(日)23:32:06 No.566893948

>なあなあ >裏って何が違うの? >仕掛けとか全部変わってんの? やりゃわかるけどある程度は違うって感じよ

117 19/02/03(日)23:32:45 No.566894115

>2ndなのに未だにゾンビこわい! やだ! ってセーフルームで閉じこもってる (外から聞こえてくる重い足音)

118 19/02/03(日)23:32:49 No.566894137

情報統制されてるとしても4までだよね

119 19/02/03(日)23:33:27 No.566894312

FPS高い方がナイフのダメージ与えられるって聞いたけど PS4で無印とproとでこんなとこで差が出るとは…

120 19/02/03(日)23:33:31 No.566894338

>仕掛けとか全部変わってんの? アイテムの配置とかいろんなところが微妙に違う あと終盤のネタバレ部分の違いがちょっとある

121 19/02/03(日)23:33:43 No.566894397

>仕掛けとか全部変わってんの? 仕掛けの答えが変わってる

122 19/02/03(日)23:33:47 No.566894422

なんとなく表裏って呼んでるけどあくまで2ndであって原作ほどの違いはないよ

123 19/02/03(日)23:33:56 No.566894463

6で大統領ゾンビになってたしもう隠し通せないよね…

124 19/02/03(日)23:34:38 No.566894658

裏はハードモードすぎる… ジャッキハンドル許さんぞ

125 19/02/03(日)23:36:04 No.566895115

裏は弾数とか敵とかがしんどい 仕掛けの違いは手順が違う程度

126 19/02/03(日)23:36:07 No.566895129

下手したらレオン裏レオン表クレア裏クレア表くらいの難易度の順では…

127 19/02/03(日)23:38:04 No.566895790

5あたりからもう世界規模のテロ起きてるんだし情報統制もクソもねえや

↑Top