虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/03(日)22:00:05 【恋す... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/03(日)22:00:05 No.566865367

【恋する乙女は豆をまく】節分だから恋のキューピッツになろうと思う【アイドル部】 https://youtu.be/haWzXCCjkkw https://pbs.twimg.com/media/DyaaSa5UUAAScdr.jpg

1 19/02/03(日)22:00:20 No.566865440

しゅん!

2 19/02/03(日)22:00:22 No.566865453

しゅん

3 19/02/03(日)22:00:25 No.566865464

なんか乙女ゲーっぽい雰囲気だな…

4 19/02/03(日)22:00:25 No.566865465

しゅん?

5 19/02/03(日)22:00:27 No.566865476

夜桜たま 2019/02/03 に開始予定 自慢ではないですが、にわか節分プレイヤーなので私が知る限りの節分のお話をします。 たぶん8割間違ってる。

6 19/02/03(日)22:00:32 No.566865501

恋とかわっかんね

7 19/02/03(日)22:00:35 No.566865511

立派な船大工でやんした

8 19/02/03(日)22:00:50 No.566865597

なんかどんどん近づいている気がする

9 19/02/03(日)22:00:53 No.566865610

しゅん!

10 19/02/03(日)22:00:54 No.566865616

せっぷんのひ!

11 19/02/03(日)22:00:55 No.566865620

ちびたまちゃんがすけべすぎる…

12 19/02/03(日)22:01:01 No.566865658

ちびたまちゃんかわいい!

13 19/02/03(日)22:01:02 No.566865661

だそ けん

14 19/02/03(日)22:01:05 No.566865675

キューピッツ

15 19/02/03(日)22:01:16 No.566865727

ちびたまちゃんかわいいいいい

16 19/02/03(日)22:01:22 No.566865754

ちびたまちゃんかわいい

17 19/02/03(日)22:01:24 No.566865766

ああああああピノ様に合わせたままシロちゃん開いてしもうた

18 19/02/03(日)22:01:30 No.566865790

節分のプロプレイヤーってなんだ…

19 19/02/03(日)22:01:41 No.566865844

節分ガチ勢

20 19/02/03(日)22:01:49 No.566865873

強制的に

21 19/02/03(日)22:01:51 No.566865885

ツナミノユウ @tsunaminozazen 夜桜会長すごい近い………………………………………

22 19/02/03(日)22:01:52 No.566865889

ちびたまちゃんまた新衣装もらってる

23 19/02/03(日)22:01:52 No.566865890

強制的に!?

24 19/02/03(日)22:01:54 No.566865900

言い方!

25 19/02/03(日)22:01:57 No.566865917

食べたことないな…

26 19/02/03(日)22:01:58 No.566865921

強制ではないよ…

27 19/02/03(日)22:01:59 No.566865929

5割くらいじゃないかな…

28 19/02/03(日)22:01:59 No.566865930

ワシは種まきが得意じゃぞぉ

29 19/02/03(日)22:02:01 No.566865939

俺の地域は恵方巻の文化無かったな

30 19/02/03(日)22:02:05 No.566865956

笑いながらは聞いたことない…

31 19/02/03(日)22:02:07 No.566865964

笑いながら食べろ…?

32 19/02/03(日)22:02:11 No.566865977

うちは喋らずに食べろ派だったな

33 19/02/03(日)22:02:12 No.566865985

笑いながらは知らないな…

34 19/02/03(日)22:02:13 No.566865988

諸説ある

35 19/02/03(日)22:02:16 No.566866004

リレー見ながら半額になった恵方巻食べたけど アイドル部のいる方向が恵方みたいなところあるからいいよね

36 19/02/03(日)22:02:16 No.566866010

強制的に売らされてる かな

37 19/02/03(日)22:02:17 No.566866013

ちびたまちゃんかわいい!

38 19/02/03(日)22:02:17 No.566866014

メトロン星人お前どんどん沼にハマってんな…

39 19/02/03(日)22:02:21 No.566866026

諸説ある

40 19/02/03(日)22:02:22 No.566866035

かしこい

41 19/02/03(日)22:02:24 No.566866043

諸説ある

42 19/02/03(日)22:02:24 No.566866049

かしこい

43 19/02/03(日)22:02:25 No.566866050

諸説ある

44 19/02/03(日)22:02:27 No.566866058

またとんでもない生活エピソードが出てくんだろうなってわくわくしてるよ

45 19/02/03(日)22:02:27 No.566866064

かしこい

46 19/02/03(日)22:02:27 No.566866065

かしこい

47 19/02/03(日)22:02:28 No.566866068

かしこい

48 19/02/03(日)22:02:29 No.566866073

>ワシは種まきが得意じゃぞぉ 「」ーキドいい加減にしろや!

49 19/02/03(日)22:02:29 No.566866074

コンビニのやつが全国ではやらせようとしたんだっけ?

50 19/02/03(日)22:02:29 No.566866078

かしこい

51 19/02/03(日)22:02:30 No.566866080

諸説ある

52 19/02/03(日)22:02:33 No.566866089

まだ固まってないからね…

53 19/02/03(日)22:02:36 No.566866100

食べる文化なかったなあ

54 19/02/03(日)22:02:38 No.566866107

シロちゃん鬼武者じゃん!

55 19/02/03(日)22:02:40 No.566866123

諸説ある

56 19/02/03(日)22:02:41 No.566866126

恵方巻なんて所詮地方ローカルの習慣だし…

57 19/02/03(日)22:02:50 No.566866164

定まってないのは新しい文化だからね…

58 19/02/03(日)22:02:52 No.566866174

公式ルール

59 19/02/03(日)22:02:53 No.566866179

そもそもローカルの催しだからなあ

60 19/02/03(日)22:02:57 No.566866190

何を言っているのだ

61 19/02/03(日)22:03:01 No.566866209

なるほどつまり恵方巻きは麻雀…

62 19/02/03(日)22:03:05 No.566866222

四国をちゃんと言った!高評価!

63 19/02/03(日)22:03:05 No.566866225

黙って食べる以外聞いたことないぞ

64 19/02/03(日)22:03:06 No.566866235

結局流行ってるっていうか 根付いたんか恵方巻き

65 19/02/03(日)22:03:11 No.566866252

こわいよ…

66 19/02/03(日)22:03:12 No.566866256

海苔はパリっとしてるやつのが好きだなぁ

67 19/02/03(日)22:03:16 No.566866269

言われてみるとさっぱり分からん

68 19/02/03(日)22:03:20 No.566866285

公式…何の公式?

69 19/02/03(日)22:03:22 No.566866303

圧が強い

70 19/02/03(日)22:03:23 No.566866309

今恵方巻食う配信が多い中でこれか!

71 19/02/03(日)22:03:26 No.566866323

夜桜めんどくせ!が出てきた!

72 19/02/03(日)22:03:27 No.566866328

エクストリーム恵方巻きにでもエントリーするつもりなのか

73 19/02/03(日)22:03:29 No.566866335

今日の夜桜圧があるな…

74 19/02/03(日)22:03:30 No.566866336

確かに

75 19/02/03(日)22:03:30 No.566866337

なにをいって…

76 19/02/03(日)22:03:30 No.566866339

>コンビニのやつが全国ではやらせようとしたんだっけ? 排気ですぎたからコンビニとかはもう今年からは予約メインに切り替えたよ バレンタインといい食メインのイベントの市場規模小さくなってきてるんだ今の日本

77 19/02/03(日)22:03:32 No.566866345

めんどくせ!この子めんどくせ!

78 19/02/03(日)22:03:36 No.566866365

ローカルルールなので無視していいんよ…

79 19/02/03(日)22:03:37 No.566866370

また会長はそういうことを…

80 19/02/03(日)22:03:37 No.566866373

俺は気に入らんから絶対にやんねーって思ってるよ恵方巻

81 19/02/03(日)22:03:37 No.566866374

なんなん

82 19/02/03(日)22:03:41 No.566866388

そんな世界の果てに行こうみたいな…

83 19/02/03(日)22:03:41 No.566866390

おこなの?

84 19/02/03(日)22:03:41 No.566866392

この女めんどくさ…

85 19/02/03(日)22:03:43 No.566866398

恵方巻きが全国に広まったのってここ10年ぐらいでコンビニ主動のイメージある

86 19/02/03(日)22:03:44 No.566866402

ワンピースかな?

87 19/02/03(日)22:03:55 No.566866453

夜桜は自分の思考は為なのに人には強めに突っ込むよね…

88 19/02/03(日)22:03:56 No.566866462

ちびたまちゃん今日も可愛いな

89 19/02/03(日)22:03:57 No.566866469

正確なところがわからない程度にローカルな風習

90 19/02/03(日)22:03:59 No.566866477

よくある恵方巻への物申しとは別方向でキレてる…

91 19/02/03(日)22:04:00 No.566866479

巻き寿司食べれるならなんでもいいや 定期的にコンビニで売ってほしい

92 19/02/03(日)22:04:02 No.566866490

エンダーアイくらいにしか思ってないな…

93 19/02/03(日)22:04:02 No.566866491

夜桜にめっちゃ説教されてるみたいで気持ちいい

94 19/02/03(日)22:04:06 No.566866520

恵方ロールか

95 19/02/03(日)22:04:09 No.566866532

ロールケーキだね

96 19/02/03(日)22:04:11 No.566866542

ロールケーキですよね

97 19/02/03(日)22:04:13 No.566866553

トークほんと面白いな

98 19/02/03(日)22:04:18 No.566866574

よく大量廃棄が問題になってるけど 毎日毎日同じようにお弁当廃棄してるから安心してほしいってコンビニでバイトしてる時思ってた

99 19/02/03(日)22:04:19 No.566866579

めんどくさいのがかわいい

100 19/02/03(日)22:04:20 No.566866584

南南東!

101 19/02/03(日)22:04:20 No.566866586

ケーキの恵方巻きなら食べたよ ロールケーキだこれってなったけど

102 19/02/03(日)22:04:21 No.566866588

恵方の方角って十二支とかあの辺が元ネタなんかな

103 19/02/03(日)22:04:21 No.566866591

文化とかどうでもいいけど安くて美味しい巻物が食えるからありがたい

104 19/02/03(日)22:04:24 No.566866609

マイク・Oみたいなもんだし…

105 19/02/03(日)22:04:31 No.566866651

たまちゃんはロールケーキを知らない

106 19/02/03(日)22:04:36 No.566866683

干支の方角じゃないっけ

107 19/02/03(日)22:04:37 No.566866691

甘いほうが食べたい感はある

108 19/02/03(日)22:04:47 No.566866744

うるさいけどコンビニでいいおばあちゃん

109 19/02/03(日)22:04:53 No.566866766

たババはプロプレイヤーか

110 19/02/03(日)22:04:55 No.566866774

うちも昔からやってたけどもう人がいなくなっちゃったから…

111 19/02/03(日)22:05:00 No.566866801

拘るのに自作せんのか…

112 19/02/03(日)22:05:01 No.566866808

>よく大量廃棄が問題になってるけど >毎日毎日同じようにお弁当廃棄してるから安心してほしいってコンビニでバイトしてる時思ってた まぁそうなんだけどノルマ問題もあるから…

113 19/02/03(日)22:05:03 No.566866820

俺のところだと昔から笑いながら食べろだったな

114 19/02/03(日)22:05:06 No.566866831

たまこれにするー!

115 19/02/03(日)22:05:06 No.566866832

かわいい…

116 19/02/03(日)22:05:09 No.566866847

たまこれにするー!

117 19/02/03(日)22:05:11 No.566866855

たまこれにするー!

118 19/02/03(日)22:05:11 No.566866857

たまこれにするー!

119 19/02/03(日)22:05:13 No.566866867

たまこれにするー!

120 19/02/03(日)22:05:13 No.566866869

たまこれにするー!

121 19/02/03(日)22:05:16 No.566866879

最近は寿司ヴィランみたいな恵方巻もあるからな

122 19/02/03(日)22:05:21 No.566866902

一人称たまなのか……

123 19/02/03(日)22:05:30 No.566866956

たまこれ

124 19/02/03(日)22:05:31 No.566866960

文句言いつつもがっつり参加するのがいいよね…

125 19/02/03(日)22:05:32 No.566866965

一人称たま!高評価!

126 19/02/03(日)22:05:36 No.566866982

恵方巻きはなんか具が盛り盛り過ぎて食いづらい…

127 19/02/03(日)22:05:41 No.566867002

知らん

128 19/02/03(日)22:05:41 No.566867005

しらん

129 19/02/03(日)22:05:42 No.566867010

知らん

130 19/02/03(日)22:05:43 No.566867017

しらん

131 19/02/03(日)22:05:43 No.566867019

知らん

132 19/02/03(日)22:05:43 No.566867021

知らん

133 19/02/03(日)22:05:44 No.566867023

しらん

134 19/02/03(日)22:05:44 [たババ] No.566867027

しらん

135 19/02/03(日)22:05:44 No.566867028

今日はお寿司よーって言われてちらし寿司でテンション下がるタイプだな

136 19/02/03(日)22:05:44 No.566867029

知らん

137 19/02/03(日)22:05:45 No.566867031

知らん

138 19/02/03(日)22:05:45 No.566867032

知らん

139 19/02/03(日)22:05:47 No.566867041

夜桜家だなあ…

140 19/02/03(日)22:05:47 No.566867042

流石たババ

141 19/02/03(日)22:05:48 No.566867049

知らん

142 19/02/03(日)22:05:49 No.566867053

「恵方」は恵方巻関係なく存在してるものなんだけどそれをこういう人にどこからどう説明したものかって考えるととえもめんどくさいので適当に流してしまう

143 19/02/03(日)22:05:50 No.566867057

たババも夜桜みたいなキャラしてんな…

144 19/02/03(日)22:05:50 No.566867060

かしこい

145 19/02/03(日)22:05:51 [たババ] No.566867070

知らん

146 19/02/03(日)22:05:52 No.566867075

血がつながってるな…

147 19/02/03(日)22:05:55 No.566867092

し ら ん

148 19/02/03(日)22:05:56 No.566867093

血筋だ…

149 19/02/03(日)22:05:57 No.566867105

たまちゃんのばあちゃんだな…

150 19/02/03(日)22:05:57 No.566867108

そもそもが全部ローカルルールだしな

151 19/02/03(日)22:05:59 No.566867114

パワー系おばあちゃん

152 19/02/03(日)22:06:02 No.566867131

パワー系夜桜一族

153 19/02/03(日)22:06:04 No.566867139

プロはこだわらない

154 19/02/03(日)22:06:07 No.566867162

受け継がれる細かいこと気にしない精神

155 19/02/03(日)22:06:08 No.566867165

さすが夜桜の家族だ…

156 19/02/03(日)22:06:08 No.566867168

たババつよい

157 19/02/03(日)22:06:08 No.566867170

面白すぎる

158 19/02/03(日)22:06:09 No.566867178

>恵方の方角って十二支とかあの辺が元ネタなんかな 十二支ともう1つのやつ「十干」が元ネタやつだよ 甲乙丙とか

159 19/02/03(日)22:06:15 No.566867206

>血筋だ… 血まで筋肉なのか

160 19/02/03(日)22:06:18 No.566867226

たババ好き

161 19/02/03(日)22:06:19 No.566867233

お婆ちゃんも恵方巻カジュアル勢だったか…

162 19/02/03(日)22:06:24 No.566867258

廃墟に夜桜ばば

163 19/02/03(日)22:06:32 No.566867293

恵方から攻撃すれば必ず攻撃が成功するんだっけ

164 19/02/03(日)22:06:33 No.566867297

突然生えてきた行事みたいなもんだしな

165 19/02/03(日)22:06:35 No.566867310

たまちゃんそういうとこあるね

166 19/02/03(日)22:06:41 No.566867341

巻きずし食う日ってだけで良いのだ

167 19/02/03(日)22:06:50 No.566867384

どっちなの? 知らん ありがとう

168 19/02/03(日)22:06:51 No.566867389

そもそもどこ文化なんだ恵方巻き 関西圏?

169 19/02/03(日)22:06:52 No.566867393

>突然生えてきた行事みたいなもんだしな 昔からあるよ!

170 19/02/03(日)22:06:56 No.566867411

恵方撒き

171 19/02/03(日)22:07:01 No.566867442

パパり…

172 19/02/03(日)22:07:07 No.566867478

合理的

173 19/02/03(日)22:07:07 No.566867479

ぱぱりが…

174 19/02/03(日)22:07:09 No.566867490

え?

175 19/02/03(日)22:07:09 No.566867491

めっちゃ笑った

176 19/02/03(日)22:07:11 No.566867500

あるある

177 19/02/03(日)22:07:11 No.566867502

うちはピーナッツ巻いてるぜ

178 19/02/03(日)22:07:14 No.566867515

小袋投げはうちやってたわ

179 19/02/03(日)22:07:15 No.566867518

うちもパックごと投げてたわ

180 19/02/03(日)22:07:15 No.566867519

よしとします

181 19/02/03(日)22:07:16 No.566867530

うちも夜桜家と同じやり方だわ…

182 19/02/03(日)22:07:17 No.566867531

一部の地域以外は歴史も浅いしな・・・

183 19/02/03(日)22:07:18 No.566867534

よしとします。

184 19/02/03(日)22:07:18 No.566867537

よしとします。

185 19/02/03(日)22:07:19 No.566867539

そんな中ガチでぶつけ合うヤマト家

186 19/02/03(日)22:07:21 No.566867555

つまみのちっちゃい豆パックだったわうちも

187 19/02/03(日)22:07:23 No.566867567

うちはピーナッツ投げるよ

188 19/02/03(日)22:07:34 No.566867623

もううちの回り誰もやってねえな… 少子高齢化を感じる…

189 19/02/03(日)22:07:38 No.566867645

>突然生えてきた行事みたいなもんだしな 元々はローカルイベントだけどコンビニとかが目をつけたんだ

190 19/02/03(日)22:07:38 No.566867646

たババはエンジョイ勢か

191 19/02/03(日)22:07:41 No.566867662

お婆ちゃんの豆をつまむ…

192 19/02/03(日)22:07:42 No.566867663

おばあちゃんの豆をつまんでいる…

193 19/02/03(日)22:07:45 No.566867681

おばあちゃんの豆をつまむってそういう

194 19/02/03(日)22:07:45 No.566867686

勝手に取ってるのかと思った

195 19/02/03(日)22:07:46 No.566867697

落花生投げてたなあ

196 19/02/03(日)22:07:49 No.566867708

ぱぱりが節分ガチ勢だな

197 19/02/03(日)22:07:55 No.566867734

変な想像やめろ!即刻中止しろ!

198 19/02/03(日)22:07:58 No.566867750

>お婆ちゃんの豆をつまむ… 若返っている…

199 19/02/03(日)22:08:05 No.566867779

キズナアイちゃんはピーナッツくん撒いてた

200 19/02/03(日)22:08:09 No.566867796

じ け た

201 19/02/03(日)22:08:14 No.566867825

「」最低だな

202 19/02/03(日)22:08:32 No.566867909

ナプキンを取る者が決めたのかな…

203 19/02/03(日)22:08:33 No.566867913

想定年齢高くない…高くないか

204 19/02/03(日)22:08:43 No.566867954

年の数云々もどこかの地域の伝統がたまたまテレビや書籍で広がったんだろうなぁ

205 19/02/03(日)22:08:45 No.566867964

まぁきついな

206 19/02/03(日)22:08:46 No.566867969

そうだね

207 19/02/03(日)22:08:47 No.566867974

納豆でいいんじゃね

208 19/02/03(日)22:08:50 No.566867995

豆まきしたことねぇや

209 19/02/03(日)22:08:51 No.566867999

アナルティクスがあるからな…

210 19/02/03(日)22:08:52 No.566868007

調理すればいいのでは…?

211 19/02/03(日)22:08:53 No.566868017

本当に食べるのは律儀すぎるよ…

212 19/02/03(日)22:08:56 No.566868031

当たり前だけどおばあちゃんが俺のかあちゃんくらいの歳だな

213 19/02/03(日)22:08:57 No.566868034

10-30が多そう

214 19/02/03(日)22:08:57 No.566868038

ハニーローストピーナッツなら余裕で食える

215 19/02/03(日)22:08:59 No.566868056

>納豆でいいんじゃね かしこい

216 19/02/03(日)22:09:07 No.566868098

やめろ「」 やめて

217 19/02/03(日)22:09:07 No.566868102

節分の豆そんなに美味くもないしな…

218 19/02/03(日)22:09:11 No.566868120

なそ

219 19/02/03(日)22:09:20 No.566868168

>納豆でいいんじゃね 炒った豆じゃないと効果ないのでは

220 19/02/03(日)22:09:30 No.566868215

>節分の豆そんなに美味くもないしな… 落花生のが美味しいから落花生食ってたな

221 19/02/03(日)22:09:38 No.566868261

>>突然生えてきた行事みたいなもんだしな >昔からあるよ! 実際どこでやってた行事かって調べるとめっちゃローカルだし突然生えてきたって言ってもいいと思う

222 19/02/03(日)22:09:39 No.566868265

給食で節分の豆出ても何も嬉しくなかったな

223 19/02/03(日)22:09:40 No.566868272

もうオレも40個も食べられないしなぁ

224 19/02/03(日)22:09:44 No.566868300

しらん

225 19/02/03(日)22:09:51 No.566868335

うちは擦ってきなこにしてごまかしたわ

226 19/02/03(日)22:09:52 No.566868337

あずきち食べたい

227 19/02/03(日)22:09:53 No.566868348

一方ふーさんは1袋食べる宣言した上途中で飽きて残した

228 19/02/03(日)22:09:56 No.566868363

それでいいならアーモンド食ったわ

229 19/02/03(日)22:09:58 No.566868371

どんどん脱線していってダメだった

230 19/02/03(日)22:10:00 No.566868382

炒った豆が鬼に特効なんだっけ

231 19/02/03(日)22:10:01 No.566868386

カシューナッツにピスタチオに銀杏って酒でも飲むのか…

232 19/02/03(日)22:10:06 No.566868412

>想定年齢高くない…高くないか 夜桜のリスナーは他のメンバーより年齢層が高め 恐らく麻雀の影響で

233 19/02/03(日)22:10:08 No.566868419

なそ にん

234 19/02/03(日)22:10:08 No.566868421

なそ にん

235 19/02/03(日)22:10:09 No.566868430

なそ にん

236 19/02/03(日)22:10:09 No.566868431

なそ にん

237 19/02/03(日)22:10:10 No.566868435

なそ

238 19/02/03(日)22:10:10 No.566868436

銀杏そんなに食べちゃ駄目だよ!!

239 19/02/03(日)22:10:10 No.566868440

色々言われがちな恵方巻だけじゃなく豆にも管巻いててある意味フェアだな夜桜

240 19/02/03(日)22:10:11 No.566868442

なそ にん

241 19/02/03(日)22:10:11 No.566868443

なそ にん

242 19/02/03(日)22:10:12 No.566868449

なそにん

243 19/02/03(日)22:10:12 No.566868452

あんた死ぬよ

244 19/02/03(日)22:10:13 No.566868455

噛み様が豆腐や豆乳で500個クリアしてたな

245 19/02/03(日)22:10:13 No.566868456

銀杏中毒…

246 19/02/03(日)22:10:14 No.566868462

銀杏40個は死ぬのでは…?

247 19/02/03(日)22:10:14 No.566868465

おっさん…

248 19/02/03(日)22:10:15 No.566868469

食べ過ぎでは?

249 19/02/03(日)22:10:15 No.566868472

あんたしぬよ

250 19/02/03(日)22:10:16 No.566868473

大豆ならみそと醤油ともやしと油揚げもありだな!

251 19/02/03(日)22:10:16 No.566868474

へえぇ!?

252 19/02/03(日)22:10:16 No.566868477

ぎんなんはやばい気がする…

253 19/02/03(日)22:10:17 No.566868481

食の好みが渋い!

254 19/02/03(日)22:10:17 No.566868482

20個も多いよ!

255 19/02/03(日)22:10:19 No.566868489

>実際どこでやってた行事かって調べるとめっちゃローカルだし突然生えてきたって言ってもいいと思う ローカルなところで昔からやってたんだよ

256 19/02/03(日)22:10:19 No.566868492

なんで…?

257 19/02/03(日)22:10:20 No.566868497

おしゃれになりたい枝豆くん

258 19/02/03(日)22:10:23 No.566868511

死ぬよ

259 19/02/03(日)22:10:25 No.566868517

まぁマジで死ぬからな

260 19/02/03(日)22:10:35 No.566868567

10個ぐらいが適正じゃ…

261 19/02/03(日)22:10:35 No.566868571

銀杏はやばい

262 19/02/03(日)22:10:38 No.566868589

夜桜が配信で年の分食ったら「いーちーに…にじゅーあっ…17個食べまーす」てなりそう

263 19/02/03(日)22:10:38 No.566868590

なにか

264 19/02/03(日)22:10:41 No.566868602

ナニカ

265 19/02/03(日)22:10:42 No.566868609

焼銀杏は美味いからな

266 19/02/03(日)22:10:43 No.566868615

なにかって成分

267 19/02/03(日)22:10:46 No.566868625

ナニカ

268 19/02/03(日)22:10:46 No.566868626

なにかっていう成分

269 19/02/03(日)22:10:47 No.566868627

>>実際どこでやってた行事かって調べるとめっちゃローカルだし突然生えてきたって言ってもいいと思う >ローカルなところで昔からやってたんだよ >>実際どこでやってた行事かって調べるとめっちゃローカルだし突然生えてきたって言ってもいいと思う

270 19/02/03(日)22:10:50 No.566868644

個数が予想外の多さだった

271 19/02/03(日)22:10:50 No.566868649

それはわかる

272 19/02/03(日)22:10:52 No.566868661

むっ!

273 19/02/03(日)22:10:53 No.566868665

むっ!

274 19/02/03(日)22:10:55 No.566868679

銀杏食中毒の特徴 症状----重篤な場合、強直性及び間代性痙攣を伴い、意識を失うこともあります。死亡例も報告されています。

275 19/02/03(日)22:10:56 No.566868681

7個くらいが限界とか聞いたけど…

276 19/02/03(日)22:10:57 No.566868682

何かって成分が害をもたらす

277 19/02/03(日)22:11:02 No.566868705

日本中毒情報センターが、ギンナンの食べすぎについて注意喚起した。食べすぎるとおう吐やけいれん、めまい、呼吸困難などを引き起こすと指摘。「小児7~150個」「成人40~300個」が危険ラインとしている

278 19/02/03(日)22:11:07 No.566868726

皮ですって!!?

279 19/02/03(日)22:11:07 No.566868729

>症状----重篤な場合、強直性及び間代性痙攣を伴い、意識を失うこともあります。死亡例も報告されています。 えぐー!

280 19/02/03(日)22:11:09 No.566868741

作業好きって話だもんな

281 19/02/03(日)22:11:09 No.566868745

夜桜の剥いた銀杏

282 19/02/03(日)22:11:10 No.566868749

地味な繰り返しみたいなの好きだな…

283 19/02/03(日)22:11:14 No.566868773

>症状----重篤な場合、強直性及び間代性痙攣を伴い、意識を失うこともあります。死亡例も報告されています。 なそ にん

284 19/02/03(日)22:11:29 No.566868843

夜桜お前死ぬのか…

285 19/02/03(日)22:11:30 No.566868849

>「小児7~150個」「成人40~300個」が危険ラインとしている ふわふわしすぎじゃない?

286 19/02/03(日)22:11:32 No.566868857

パン!パンパン!

287 19/02/03(日)22:11:34 No.566868862

>「小児7~150個」「成人40~300個」が危険ラインとしている 幅広すぎる…

288 19/02/03(日)22:11:37 No.566868883

女子力下がってきた

289 19/02/03(日)22:11:38 No.566868887

ペンチで剥いてたな…

290 19/02/03(日)22:11:39 No.566868892

かったーいくろーいちゃいろーい…

291 19/02/03(日)22:11:39 No.566868893

https://www.google.com/amp/news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/13973532/ 青酸じゃないのか

292 19/02/03(日)22:11:40 No.566868899

>食中毒(銀杏中毒) >食用とする種の中身にはビタミンB6の類縁体4-O-メチルピリドキシン (4-O-methylpyridoxine, MPN) が含まれている[26]が、これはビタミンB6に拮抗してビタミンB6欠乏となりGABAの生合成を阻害し、まれに痙攣などを引き起こす。 >大人の場合かなりの数を摂取しなければ問題はないが、1日5 - 6粒程度でも中毒になることがあり、特に報告数の70%程度が5歳未満の小児である[27]。太平洋戦争前後に中毒報告が多く、大量に摂取したために死に至った例もある。

293 19/02/03(日)22:11:42 No.566868918

知らそん セブンに売ってる揚げた銀杏2袋ぐらい食べてたけどダメなのか…?

294 19/02/03(日)22:11:43 No.566868922

>ふわふわしすぎじゃない? アレルギーと一緒だ

295 19/02/03(日)22:11:45 No.566868938

>「小児7~150個」 7個で症状でるのか…

296 19/02/03(日)22:12:01 No.566869015

まぁ夜桜は繰り返し作業好きそうだよね…

297 19/02/03(日)22:12:06 No.566869043

剥いてほしい…

298 19/02/03(日)22:12:07 No.566869050

なるほど個数は人によるのか

299 19/02/03(日)22:12:14 No.566869082

剥く…

300 19/02/03(日)22:12:16 No.566869090

手段が目的に…

301 19/02/03(日)22:12:16 No.566869091

人によって大分許容量違うのか…

302 19/02/03(日)22:12:19 No.566869104

銀杏やべーな…

303 19/02/03(日)22:12:21 No.566869120

>セブンに売ってる揚げた銀杏2袋ぐらい食べてたけどダメなのか…? あれおいしいよね…塩あじと苦あじが

304 19/02/03(日)22:12:22 No.566869126

つまり…GABAチョコ食えばオッケーってことだな隊長?

305 19/02/03(日)22:12:24 No.566869134

じけた

306 19/02/03(日)22:12:28 No.566869148

節分ってエロいイベントだなホントに

307 19/02/03(日)22:12:28 No.566869149

夜桜たまが剥きました

308 19/02/03(日)22:12:28 No.566869156

>ふわふわしすぎじゃない? アルコールだって幅あるでしょう、体格とか耐性は人によって違うのだ

309 19/02/03(日)22:12:31 No.566869176

剥くとか剥かないとか

310 19/02/03(日)22:12:34 No.566869195

夜桜そんな仕事したいのか…

311 19/02/03(日)22:12:37 No.566869216

何を言ってるんだ

312 19/02/03(日)22:12:39 No.566869227

夜桜銀杏(株)

313 19/02/03(日)22:12:42 No.566869242

焼き銀杏は特に食べ過ぎないようにしたほうがいい

314 19/02/03(日)22:12:44 No.566869255

夜桜が剥きました表記つけたら売れると思う

315 19/02/03(日)22:12:47 No.566869264

銀杏剥いちゃいました

316 19/02/03(日)22:12:49 No.566869274

…やろう!

317 19/02/03(日)22:12:51 No.566869278

銀杏職人の朝は早い

318 19/02/03(日)22:12:55 No.566869307

戻ってきた!

319 19/02/03(日)22:13:04 No.566869350

お前だよ!?

320 19/02/03(日)22:13:05 No.566869353

銀たま

321 19/02/03(日)22:13:06 No.566869360

人のせいにするな

322 19/02/03(日)22:13:07 No.566869364

すいませんでした…

323 19/02/03(日)22:13:11 No.566869383

リズム天国でありそうだな銀杏工場

324 19/02/03(日)22:13:14 No.566869390

どうせ2、3日で飽きたっていいだすよ

325 19/02/03(日)22:13:18 No.566869412

実際むいてるやつがあるんだからアレどうにかしてるんだろうな

326 19/02/03(日)22:13:19 No.566869416

>夜桜が剥きました表記つけたら売れると思う じけた

327 19/02/03(日)22:13:19 No.566869420

本当パワーで押し切るね…

328 19/02/03(日)22:13:20 No.566869422

お姉ちゃんみたいな話してるな今日

329 19/02/03(日)22:13:26 No.566869443

あぁ?

330 19/02/03(日)22:13:28 No.566869458

あぁ!?

331 19/02/03(日)22:13:29 No.566869460

おほー巻ってのを思いついた

332 19/02/03(日)22:13:29 No.566869462

またキレてる…

333 19/02/03(日)22:13:29 No.566869464

あぁん?

334 19/02/03(日)22:13:31 No.566869472

なんで喧嘩売ってるんだ…

335 19/02/03(日)22:13:31 No.566869473

恵方を向け 恵方って何処だよ

336 19/02/03(日)22:13:32 No.566869476

あ?

337 19/02/03(日)22:13:32 No.566869478

あぁん?

338 19/02/03(日)22:13:33 No.566869481

あぁ!?

339 19/02/03(日)22:13:34 No.566869486

あぁ?

340 19/02/03(日)22:13:34 No.566869488

あぁ?

341 19/02/03(日)22:13:34 No.566869490

圧が強い

342 19/02/03(日)22:13:34 No.566869491

恵方ってなんだよそれを聴いてんだよあぁ?

343 19/02/03(日)22:13:35 No.566869496

めっちゃキレててダメだった

344 19/02/03(日)22:13:37 No.566869506

ごりえき

345 19/02/03(日)22:13:41 No.566869528

おこている

346 19/02/03(日)22:13:41 No.566869529

ごりえき

347 19/02/03(日)22:13:43 No.566869536

夜桜剥きました

348 19/02/03(日)22:14:02 No.566869630

言い方!

349 19/02/03(日)22:14:04 No.566869643

ダメだった

350 19/02/03(日)22:14:05 No.566869646

シュールだな…

351 19/02/03(日)22:14:05 No.566869647

不気味だ…

352 19/02/03(日)22:14:05 No.566869649

めっちゃキレてるのに全く迫力無くて可愛い

353 19/02/03(日)22:14:07 No.566869657

気持ち悪い光景で駄目だった

354 19/02/03(日)22:14:09 No.566869670

神様にはなりたくないな

355 19/02/03(日)22:14:13 [神様] No.566869693

こわ…

356 19/02/03(日)22:14:14 No.566869696

ダメだった

357 19/02/03(日)22:14:14 No.566869697

ほんと何言ってんのこの子?

358 19/02/03(日)22:14:16 No.566869708

方向気にせず食ってた…

359 19/02/03(日)22:14:16 No.566869709

あなた6000人に見られてるのよ

360 19/02/03(日)22:14:17 No.566869720

その視点は無かったな…

361 19/02/03(日)22:14:19 No.566869731

着眼点がズレ過ぎだよ…

362 19/02/03(日)22:14:20 No.566869735

確かに気持ち悪いな…

363 19/02/03(日)22:14:21 No.566869743

たまたま亭

364 19/02/03(日)22:14:21 No.566869748

神様視点の感想初めて聞いた

365 19/02/03(日)22:14:23 No.566869757

神様が地獄ってひどい

366 19/02/03(日)22:14:24 No.566869764

発送がほんと面白い

367 19/02/03(日)22:14:30 No.566869786

見られたくないわ…

368 19/02/03(日)22:14:32 No.566869793

>リズム天国でありそうだな銀杏工場 やーべ…やーべこれ剥けねえ… 全然剥けねえわ…やーべ

369 19/02/03(日)22:14:34 No.566869803

たまちゃんのことか

370 19/02/03(日)22:14:35 No.566869806

神様始めました

371 19/02/03(日)22:14:37 No.566869818

普段から神社だとかで都合のいいこと言われてるから関係ないよ

372 19/02/03(日)22:14:37 No.566869822

神様にはなりたくない夜桜たま

373 19/02/03(日)22:14:41 No.566869833

伊集院みたいな性格してんな

374 19/02/03(日)22:14:42 No.566869843

… … … … 黙々とこっち見ながら巻き寿司食う人々

375 19/02/03(日)22:14:42 No.566869844

聖おにいさんみたいな思考だ…

376 19/02/03(日)22:14:43 No.566869845

銀杏割りについて軽く検索したら銀杏自動割り機とかあるんだな…

377 19/02/03(日)22:14:43 No.566869846

こいつ大分スレてるな…

378 19/02/03(日)22:14:45 No.566869857

コメントを読む機械ー!

379 19/02/03(日)22:14:46 No.566869862

この女天然すぎる…

380 19/02/03(日)22:14:47 No.566869871

コメント読む機械が

381 19/02/03(日)22:14:49 No.566869884

日本中に自分の方見られながら黙って恵方巻き食べてる姿を見つつご利益も与えないといけない神様

382 19/02/03(日)22:14:50 No.566869893

都合よく開発者に祈りだすやつもいるらしいな

383 19/02/03(日)22:14:51 No.566869899

仏陀とキリストみたいだな

384 19/02/03(日)22:14:54 No.566869914

だめだった

385 19/02/03(日)22:14:58 No.566869926

ダメだった

386 19/02/03(日)22:14:58 No.566869929

新説吹いた

387 19/02/03(日)22:14:58 No.566869931

めちゃくちゃ揺れてありがたい

388 19/02/03(日)22:15:01 No.566869943

なるほど…

389 19/02/03(日)22:15:01 No.566869948

かしこい

390 19/02/03(日)22:15:02 No.566869952

節分協会

391 19/02/03(日)22:15:02 No.566869961

だめだった

392 19/02/03(日)22:15:04 No.566869971

だめだった

393 19/02/03(日)22:15:06 No.566869988

駄目だった

↑Top