虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 札幌っ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/02/03(日)21:59:35 No.566865232

    札幌って観光するところなくない? 大陸人は雪を見に来てるの?

    1 19/02/03(日)22:00:58 No.566865643

    ファクトリーバシャバシャ撮ってたよ 観光する所は食い歩き含めある方だ

    2 19/02/03(日)22:02:00 No.566865934

    大陸人なんて聞いたことねえ お前DOUMINじゃないな

    3 19/02/03(日)22:03:06 No.566866232

    食べ歩きで十分楽しめるし…

    4 19/02/03(日)22:03:17 No.566866275

    大陸人って事は中国人か

    5 19/02/03(日)22:03:44 No.566866405

    スレッドを立てた人によって削除されました

    6 19/02/03(日)22:05:07 No.566866835

    HOKKAIDO感はないけど不便はないし買い物いっぱい出来るしね… でも観光地ってそういうものでしょう

    7 19/02/03(日)22:05:54 No.566867084

    てか今が最大の観光シーズンじゃん わざと言ってるのか?

    8 19/02/03(日)22:06:19 No.566867231

    大陸人に聞け

    9 19/02/03(日)22:07:18 No.566867536

    積もった雪に突進したり写真撮ったりしてるの見るとほのぼのする位です

    10 19/02/03(日)22:07:24 No.566867571

    中国人といえど小さい子供はかわいいもんだ 雪像とか初めて見るのかはしゃいでたな

    11 19/02/03(日)22:07:48 No.566867703

    適当に飯くって帰りなさい

    12 19/02/03(日)22:07:48 No.566867705

    北海道のどこに魅力を感じるかで変わるだろアホか 旭川からニセコあたりまでなら札幌が起点になりうる

    13 19/02/03(日)22:08:40 No.566867940

    大概の内地人が求める平原と丘陵と牛は無いからね

    14 19/02/03(日)22:08:59 No.566868053

    スレ立ててまでワケのわからんネガキャン始める奴

    15 19/02/03(日)22:09:55 No.566868357

    リゾートスキーの聖地の意味合いが強く観光地マラソンするだけの日本人式旅行だと移動距離がツラい

    16 19/02/03(日)22:10:57 No.566868684

    旭川って何かあったっけ?

    17 19/02/03(日)22:11:12 No.566868759

    本州の人でもこれだけの都市で街並み整然としててしかも雪景色っていうとそれだけで初めてなら観光として意味があるな

    18 19/02/03(日)22:11:21 No.566868808

    大陸からすれば道内の移動距離なんてあってないようなもんだし…

    19 19/02/03(日)22:11:36 No.566868881

    >旭川って何かあったっけ? アニメイト

    20 19/02/03(日)22:12:04 No.566869034

    >旭川って何かあったっけ? 動物園があるじゃろ

    21 19/02/03(日)22:12:20 No.566869119

    第七師団

    22 19/02/03(日)22:12:48 No.566869266

    >動物園があるじゃろ 動物園なら世界中にない?

    23 19/02/03(日)22:12:54 No.566869299

    一回雪まつり身近に行ったけど寒かったから 駅にある映画館でガルパンの映画見た

    24 19/02/03(日)22:14:10 No.566869679

    旭川は軍都だった性質上あんまり観光に向いた楽しげな場所はない

    25 19/02/03(日)22:14:25 No.566869765

    >動物園なら世界中にない? アホか

    26 19/02/03(日)22:15:18 No.566870061

    >動物園なら世界中にない? そんな美術館なんて世界中にあるからルーブル美術館に価値ないみたいな

    27 19/02/03(日)22:15:57 No.566870262

    旭川は動物園あるし美瑛や富良野観光の拠点にもなる

    28 19/02/03(日)22:17:38 No.566870782

    第七師団に行って脳汁を垂らそう!

    29 19/02/03(日)22:19:13 No.566871299

    旭川は…らーめんがうまいぞ

    30 19/02/03(日)22:20:01 No.566871559

    まあ内陸部だと一番インフラ整ってるよね旭川

    31 19/02/03(日)22:20:02 No.566871561

    書き込みをした人によって削除されました

    32 19/02/03(日)22:20:38 No.566871749

    旭川でも今週から冬まつり始まるしね

    33 19/02/03(日)22:20:44 No.566871771

    今は千歳が第七師団で旭川は第二師団だけどな

    34 19/02/03(日)22:21:51 No.566872120

    札幌民だが旭川に電車で行ったとき 駅のホームの片方はめっちゃ開発されてたのに もう片方は何にもなくて駅のとなりが公園?が広がってたのに衝撃受けた

    35 19/02/03(日)22:22:32 No.566872312

    北海道の都市は宿泊するための拠点だから街だけを見に行くことはないからな

    36 19/02/03(日)22:23:14 No.566872523

    旭川に住みたいとふと思ったことがあったけど 気温を見て断念した

    37 19/02/03(日)22:23:16 No.566872537

    >札幌民だが旭川に電車で行ったとき >駅のホームの片方はめっちゃ開発されてたのに >もう片方は何にもなくて駅のとなりが公園?が広がってたのに衝撃受けた 前の駅は片側にしか入り口がなかったんだ 裏はすぐ川だし

    38 19/02/03(日)22:24:19 No.566872864

    地形的に駅の片側だけしか開発されないなんて珍しくもないし

    39 19/02/03(日)22:24:28 No.566872907

    内地の人が旅行に来札して回る観光地っていうと 時計台、北大、羊ヶ丘のほうのクラーク像、大通公園、すすきの これぐらいなのかな? そんで小樽も行ってみるみたいな

    40 19/02/03(日)22:24:59 No.566873066

    北海道行ったことないけど 旭川って駅のすぐそばにキャンプできる公園あるのか… 北海道ではこれが普通なの?

    41 19/02/03(日)22:25:12 No.566873130

    郷土史好きなら時計台や道庁も楽しめると思うぞ ちょっと離れてるけど旧裁判所の資料館もいい

    42 19/02/03(日)22:25:25 No.566873200

    札幌小樽は街歩いても楽しめるけど、地方で観光地ならニセコ、オホーツク方面くらいかな 旭川始め上川は何にもない 空知方面や足寄方面は化石とか鉱石堀り

    43 19/02/03(日)22:25:42 No.566873301

    >これぐらいなのかな? 藻岩山は?

    44 19/02/03(日)22:25:51 No.566873353

    道東もいいぞ

    45 19/02/03(日)22:25:53 No.566873369

    >札幌民だが旭川に電車で行ったとき >駅のホームの片方はめっちゃ開発されてたのに >もう片方は何にもなくて駅のとなりが公園?が広がってたのに衝撃受けた 今は駅前一等地が空き地でもっと衝撃的だぞ!

    46 19/02/03(日)22:26:20 No.566873514

    >旭川始め上川は何にもない 美瑛や富良野があるのに何もないってすごい言い方だな

    47 19/02/03(日)22:26:49 No.566873675

    >前の駅は片側にしか入り口がなかったんだ >裏はすぐ川だし なるほど

    48 19/02/03(日)22:26:51 No.566873687

    駅前に空地っつうかコインパーキングは札駅前もそうだし…

    49 19/02/03(日)22:27:02 No.566873745

    札幌だって大学挟んだ奥は何もないし…

    50 19/02/03(日)22:27:06 No.566873761

    札幌は買い物する街でおまけに何個かスポットあるオフィス街ってイメージで来て欲しい 全方位観光に特化してないから案内する場所限られる上に距離ある!

    51 19/02/03(日)22:27:14 No.566873802

    旭川駅は駅舎立派になったけど周辺の風通しが良すぎる…

    52 19/02/03(日)22:27:17 No.566873827

    うるせえ道の駅巡って各地域のやる気の差を感じて来い やる気無い所マジでつまんねえ!

    53 19/02/03(日)22:27:21 No.566873849

    >今は駅前一等地が空き地でもっと衝撃的だぞ! 札幌もそうだろ!!

    54 19/02/03(日)22:28:06 No.566874095

    北鎮記念館は入場料タダだぞ

    55 19/02/03(日)22:28:22 No.566874202

    JRタワーに泊まって街見下ろすと札駅周辺のパーキングマジもったいねえなぁ…って思うよね

    56 19/02/03(日)22:28:24 No.566874222

    ○○に何があるって言うけど大阪に清水寺あるじゃんみたいな感覚だからな…

    57 19/02/03(日)22:28:26 No.566874235

    大樹町の町営の宿はキレイでいいぞ そんなところ行く価値もねぇって言われたらしょうがないけど

    58 19/02/03(日)22:28:33 No.566874270

    >札幌もそうだろ!! 旧西武のとこ?

    59 19/02/03(日)22:28:39 No.566874302

    美瑛富良野は青い池とラベンダーくらいしかないし…

    60 19/02/03(日)22:28:41 No.566874319

    あとは…あとは… イオンがあるぞ!

    61 19/02/03(日)22:29:36 No.566874607

    >大樹町の町営の宿はキレイでいいぞ >そんなところ行く価値もねぇって言われたらしょうがないけど 街中ははっきり言って魅力がその…雪印の工場も見学できないし

    62 19/02/03(日)22:30:13 No.566874787

    駐車場無いと行動できないし…

    63 19/02/03(日)22:30:21 No.566874840

    西武んとこは何か建てる予定が宙に浮いちゃった感じなんだろうか あやしいバラック飲み屋街みたいなの出来てて吹くけど

    64 19/02/03(日)22:30:24 No.566874852

    >JRタワーに泊まって街見下ろすと札駅周辺のパーキングマジもったいねえなぁ…って思うよね どうだろう むしろ駅周辺は駐車できる場所足りねえな!!ってイメージ 北海道はみんな車使う社会だからだと思うが

    65 19/02/03(日)22:31:21 No.566875158

    ヨドバシが買ったが市が再開発計画云々で邪魔している

    66 19/02/03(日)22:31:27 No.566875192

    >西武んとこは何か建てる予定が宙に浮いちゃった感じなんだろうか >あやしいバラック飲み屋街みたいなの出来てて吹くけど 今はヨドバシが土地持ってる

    67 19/02/03(日)22:31:41 No.566875269

    流石に駅近で平面のコインパーキングは土地の活用として無駄だと思うよ札幌

    68 19/02/03(日)22:31:45 No.566875296

    ローカル線でいけるところまでなにも考えないで旅したい

    69 19/02/03(日)22:31:58 No.566875378

    実際あそこにヨドバシ作っても邪魔なだけなんだよな…

    70 19/02/03(日)22:31:58 No.566875383

    >ヨドバシが買ったが市が再開発計画云々で邪魔している 相変わらず市はだめだめだな…

    71 19/02/03(日)22:32:17 No.566875488

    北海道新幹線の乗り入れ云々でヨドバシ可哀想に 冬場あそこだけロードヒーティング入ってないから危ないんだよな…

    72 19/02/03(日)22:32:19 No.566875501

    旧西武のとこはヨドバシの土地で買い主探してたんじゃなかったかな?

    73 19/02/03(日)22:32:22 No.566875517

    >流石に駅近で平面のコインパーキングは土地の活用として無駄だと思うよ札幌 東側は新幹線が来るよ

    74 19/02/03(日)22:32:30 No.566875574

    固定資産税だけ取られてかわいそうに まぁ新しいビル建てたのにあそこの土地買ったの欲張ったけど

    75 19/02/03(日)22:32:50 No.566875690

    日ハムの件でも思ったけど札幌市は馬鹿なのでは

    76 19/02/03(日)22:33:07 No.566875784

    >ローカル線でいけるところまでなにも考えないで旅したい小樽岩見沢苫小牧までしかいけないぞ

    77 19/02/03(日)22:33:10 No.566875797

    でも高く売れるんじゃないのあの土地ヨドバシも

    78 19/02/03(日)22:33:13 No.566875815

    最近の札幌市がやってよかったのって市電くらいじゃねぇの

    79 19/02/03(日)22:33:17 No.566875848

    >ヨドバシが買ったが市が再開発計画云々で邪魔している ファイターズの件含めて頭札幌市かよ ってなる

    80 19/02/03(日)22:33:20 No.566875868

    大陸人に土地を買収されたやつの言うことは違うな

    81 19/02/03(日)22:33:46 No.566876016

    北広島のあんなとこに球場できたら物流が死ぬ どうするんだろう

    82 19/02/03(日)22:34:02 No.566876106

    >日ハムの件でも思ったけど札幌市は馬鹿なのでは 札幌ブランドに驕ってるというかちょっと実際以上に何でもできると思い込んでる節がある

    83 19/02/03(日)22:34:15 No.566876185

    >北広島のあんなとこに球場できたら物流が死ぬ 何が死ぬの?

    84 19/02/03(日)22:34:33 No.566876272

    >ローカル線でいけるところまでなにも考えないで旅したい 無計画に行くと遭難するぞ 中央線高尾行きよりハードモードだ

    85 19/02/03(日)22:35:01 No.566876449

    >最近の札幌市がやってよかったのって市電くらいじゃねぇの あんなのあっても利用しないし 地下鉄使うね…

    86 19/02/03(日)22:35:12 No.566876522

    単純に北広島は遠くね?って思う ほんと単純に

    87 19/02/03(日)22:35:31 No.566876631

    ぶらり旅はしてみたいが時間が圧倒的に足りない

    88 19/02/03(日)22:35:50 No.566876733

    >単純に北広島は遠くね?って思う >ほんと単純に JRなら新札幌から120キロでぶっ飛ばせるからそうでもないと思う

    89 19/02/03(日)22:35:56 No.566876766

    福住も北広もそんな変わらんだろ

    90 19/02/03(日)22:35:59 No.566876784

    公共交通ベースで考えると福住も大概利便性悪いけどな

    91 19/02/03(日)22:36:10 No.566876849

    北海道から出て行かなかっただけで安心だわ

    92 19/02/03(日)22:36:10 No.566876851

    >何が死ぬの? 36号線めっちゃ運送の大動脈だよ…

    93 19/02/03(日)22:36:19 No.566876889

    >JRなら新札幌から120キロでぶっ飛ばせるからそうでもないと思う 新札幌からじゃなー

    94 19/02/03(日)22:36:34 No.566876980

    JRの補助予算切られたら地方の鉄道ヤバくない? 実際に災害後廃線とかあるし

    95 19/02/03(日)22:36:42 No.566877023

    >36号線めっちゃ運送の大動脈だよ… 札幌ドームだって36号線沿いじゃねーの!?

    96 19/02/03(日)22:36:53 No.566877087

    副からスライドした市長がアホすぎるんだわ 二度と通すなあんなアホ

    97 19/02/03(日)22:37:17 No.566877197

    渋滞で死ぬのは274号だから大丈夫だな

    98 19/02/03(日)22:37:32 No.566877298

    車で120キロも出したらダメだよ!って思ったらJRか…

    99 19/02/03(日)22:37:37 No.566877338

    >36号線めっちゃ運送の大動脈だよ… 別に今のまま新球場出来る訳じゃないしそんなのとっしーが心配する必要ないよ

    100 19/02/03(日)22:37:38 No.566877345

    >新札幌からじゃなー ダイヤに余裕があれば苗穂過ぎたあたりから本気出せるだろうけども貨物の分岐があるからどうなるか

    101 19/02/03(日)22:38:02 No.566877489

    もうやらないって言ったから大丈夫 道警の対応で信用落としてあとはひたすら守りに入るスタイルだった…

    102 19/02/03(日)22:38:21 No.566877618

    mayちゃんちの子がおる!

    103 19/02/03(日)22:38:49 No.566877776

    次とっしー言うたら

    104 19/02/03(日)22:39:16 No.566877914

    氷瀑まつりに吊るす

    105 19/02/03(日)22:39:20 No.566877934

    とり天丼投げるで

    106 19/02/03(日)22:39:20 No.566877936

    北広島がどうなるかはわからないけど札幌ドームはクソだと思うよ

    107 19/02/03(日)22:39:44 No.566878072

    札幌は藻岩山ぐらいしか面白そうと思ったところなかったな 旭山動物園は昔は特徴のある動物園だったんだろうけど 今は他の動物園も同じようなことやってるからわざわざ行くほどではない感じ

    108 19/02/03(日)22:39:47 No.566878087

    雪像に埋める

    109 19/02/03(日)22:40:15 No.566878279

    定山渓も意外と遠いんだよな…

    110 19/02/03(日)22:40:27 No.566878343

    やかましい ノースサファリサッポロへ行け

    111 19/02/03(日)22:40:34 No.566878389

    最近のセイコマでおすすめある?

    112 19/02/03(日)22:40:51 No.566878467

    >最近のセイコマでおすすめある? だしおむすび

    113 19/02/03(日)22:41:21 No.566878599

    てか円山動物園が普通に面白いからな めっちゃ安いし

    114 19/02/03(日)22:41:45 No.566878725

    ラスクの耳のやつが100円で売っててたくさん入ってて美味しい 10パックぐらい買ってるデブ

    115 19/02/03(日)22:41:46 No.566878733

    今度行くんだけどすすきので地酒が楽しめる居酒屋教えてよ道民

    116 19/02/03(日)22:41:49 No.566878748

    >札幌ドームだって36号線沿いじゃねーの!? 北広島に工業団地があるからでねーか あそこいっぱい運送会社ある

    117 19/02/03(日)22:41:56 No.566878808

    札幌は買い物したり飯食ったり風俗行く所だよ

    118 19/02/03(日)22:42:33 No.566879007

    すすきのって実際どうなの