虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/03(日)21:35:06 ミラー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/03(日)21:35:06 No.566857463

ミラーソウゴ魔王っぽさ全開で好き

1 19/02/03(日)21:36:10 No.566857764

こんな声出せるんだ…ってなった

2 19/02/03(日)21:38:28 No.566858578

ゲイツに発破かけられて変身した時とか 低い声出す時がカッコイイ

3 19/02/03(日)21:39:36 No.566858963

改めて見るとソウゴくんイケメンだなってなった 可愛い感じのイメージがあったけど悪い演技かっこよかった

4 19/02/03(日)21:40:42 No.566859312

演技めっちゃ上手くなってるよね

5 19/02/03(日)21:41:46 No.566859655

俺の癖に協力しないマン

6 19/02/03(日)21:42:38 No.566859946

ミラージオウライドウォッチ出すのかな

7 19/02/03(日)21:42:48 No.566860006

自分が現れたことについては特に驚いてなくてダメだった

8 19/02/03(日)21:42:52 No.566860016

ただ魔王も身長がね…

9 19/02/03(日)21:43:44 No.566860275

こっちが表と代わると魔王ルートとかなのかな

10 19/02/03(日)21:44:09 No.566860374

>ミラージオウライドウォッチ出すのかな とっくに予約開始してるよ!

11 19/02/03(日)21:44:11 No.566860387

>ミラージオウライドウォッチ出すのかな もう出てるよ

12 19/02/03(日)21:44:21 No.566860438

目の前に自分が現れてまあいいやで流さないで我が魔王…

13 19/02/03(日)21:45:13 No.566860729

撮影用には実在しないアイテムを商品化!とかおかしな感覚が有るわミラーウォッチ

14 19/02/03(日)21:45:34 No.566860848

>目の前に自分が現れてまあいいやで流さないで我が魔王… だって三日後とか未来とか文字通りもう一人の自分とか散々経験したし…

15 19/02/03(日)21:45:35 No.566860860

>目の前に自分が現れてまあいいやで流さないで我が魔王… オーマジオウ3日後の俺ダブルアクションゲーマーに続く第4の俺で今更だからな…

16 19/02/03(日)21:47:13 No.566861427

>撮影用には実在しないアイテムを商品化!とかおかしな感覚が有るわミラーウォッチ しかも反転してるから新規金型という 他に反転なんて出なそうなのに

17 19/02/03(日)21:47:31 No.566861532

撮影用は映像反転しただけだけどグッズは新規造形しなきゃならないちょっと面倒くさいアイテム

18 19/02/03(日)21:47:39 No.566861577

ミラーに負けてウォッチ取られたらオーマジオウの未来になるのかな?

19 19/02/03(日)21:48:00 No.566861685

オーマジオウと直接会って最悪のケースはもう見ちゃった後だから 変に肝が据わってるというか…

20 19/02/03(日)21:48:33 No.566861876

ミラーウォッチはビヨンドライバーで見映えのいい遊び方ができるからちょっと欲しい

21 19/02/03(日)21:51:08 No.566862749

王様の反対だから庶民でも目指してるのか

22 19/02/03(日)21:51:42 No.566862914

>ミラーウォッチはビヨンドライバーで見映えのいい遊び方ができるからちょっと欲しい ビヨンドライバーでは普通に表示されるのか…

23 19/02/03(日)21:52:28 No.566863175

まーたもう一人の俺かーまあいいや手伝って!

24 19/02/03(日)21:54:39 No.566863804

演技の幅が広がっていく

25 19/02/03(日)21:55:38 No.566864095

使わないのか…最強の力を…

26 19/02/03(日)21:56:45 No.566864461

全然違う演技でビックリした というか魔王演技上手くない?

27 19/02/03(日)21:58:36 No.566864972

最初のころは新人だしこのキャラ付けで演技させるのちょっと難しいかなぁ…って見てたけど 本人の資質と役柄がめっちゃあっててすごいよね

28 19/02/03(日)21:58:47 No.566865025

今回驚かったことについては別にわかるんだけど 鎧武編で二人目のジオウにはビックリしなかったのに二人目の自分にビックリしたのはなんだったの・・・

29 19/02/03(日)21:58:50 No.566865039

今日の放送だと黒ウォズと会話しながら歩いてるところでも王の演技すごいってなった テンポ感とか

30 19/02/03(日)21:59:26 No.566865193

魔王この役やるために高校やめた役者バカだぞ 武部のおばちゃんが両立できるでしょ…って引いてた

31 19/02/03(日)21:59:50 No.566865298

最初はある意味例年通りな素人演技だったからほんとにすごいよね…

32 19/02/03(日)21:59:55 No.566865324

>今日の放送だと黒ウォズと会話しながら歩いてるところでも王の演技すごいってなった >テンポ感とか 我が魔王! 話を聞かないのかい!?

33 19/02/03(日)22:00:02 No.566865352

冬映画冒頭のライダー関連の記憶忘れてる状態でも声のトーン普段と違ってたし演技すごくいいよね我が魔王

34 19/02/03(日)22:00:07 No.566865370

>魔王この役やるために高校やめた役者バカだぞ えぇ…

35 19/02/03(日)22:00:28 No.566865479

話きかないの!?はギャグみたいなテンポでだめだった

36 19/02/03(日)22:00:34 No.566865509

>まーたもう一人の俺かーまあいいや手伝って! バシィ

37 19/02/03(日)22:01:07 No.566865683

>我が魔王! 話を聞かないのかい!? (無視)

38 19/02/03(日)22:01:49 No.566865876

演技力の心配されてたのはウォズだっけ

39 19/02/03(日)22:02:41 No.566866124

>今日の放送だと黒ウォズと会話しながら歩いてるところでも王の演技すごいってなった >テンポ感とか ライドウォッチを遠回しに渡してきたことに対しての皮肉な返事のニュアンスをちゃんと伝わるように演技してて どんどん演技うまくなってってるよね

40 19/02/03(日)22:02:41 No.566866125

ウォズもど新人なのに二役やらされてしかも上手いっていう…

41 19/02/03(日)22:04:07 No.566866525

わが魔王のえーそっかってなりつつも受け入れて次を考える感じいいよね

42 19/02/03(日)22:04:32 No.566866659

ウォズは新人にやらせる役じゃねえぞあれ!こなしてるけど!

43 19/02/03(日)22:04:47 No.566866745

>鎧武編で二人目のジオウにはビックリしなかったのに二人目の自分にビックリしたのはなんだったの・・・ ゲイツがいるんだし他にも同じドライバー持ちがいてもおかしくないくらいに考えてたんじゃないかな いざ変身解いたら自分だったけど

44 19/02/03(日)22:04:50 No.566866755

ウォズも変な人の演技がうまいし ゲイツもキレッキレのツンデレが似合ってるし ツクヨミもかわいいしで今年のライダーはキャラ同士の絡みを見てるだけでもなんだか楽しい

45 19/02/03(日)22:04:59 No.566866798

むしろ若い役者を集めてるからなのか皆どんどん上達していて今年は頼もしい

46 19/02/03(日)22:05:27 No.566866941

またもう1人の俺かよって反応いいよねカブト編あるならまたやって欲しい

47 19/02/03(日)22:05:49 No.566867050

ミラージクウドライバーも出さないと再現できないよ...

48 19/02/03(日)22:06:08 No.566867172

今年はよく同じ顔が同時に出る年だな

49 19/02/03(日)22:06:57 No.566867423

>魔王この役やるために高校やめた役者バカだぞ 文脈的に違うんだろうけど役作りのために高校辞めたみたいで駄目だった

50 19/02/03(日)22:06:58 No.566867431

ウォズは白が出てきたことで黒との演じ分けを考えざるを得なくなったのが演技に深あじだしてるね 新人だけど見込みなきゃやらせないだろうしとんだ掘り出し物だわウォズ役の人

51 19/02/03(日)22:07:09 No.566867497

FOREVERの演技とか見るに地声は低い方なのかな

52 19/02/03(日)22:07:57 No.566867746

ン我が魔王…煮物も食べなよ…

53 19/02/03(日)22:07:58 No.566867749

ゲイツがビラ持って通行人に話しかけるシーンで「すいません!すいませーん!」って言ってるのがちょっとキャラ違って面白かった

54 19/02/03(日)22:08:07 No.566867784

>文脈的に違うんだろうけど役作りのために高校辞めたみたいで駄目だった ソウゴ役決まったんで高校辞めてきましたって武部が言われたんであんま変わらん気もする

55 19/02/03(日)22:08:27 No.566867884

ゲイツくんは地声高いのに演技は低くてすげえなあと思う

56 19/02/03(日)22:09:00 No.566868065

>ゲイツがビラ持って通行人に話しかけるシーンで「すいません!すいませーん!」って言ってるのがちょっとキャラ違って面白かった 若干難癖なのは分かるけど我が魔王がOREジャーナルの昔の建物見つけたりツクヨミは報道関係の人に聞き取りしてたりなのに対してゲイツは通行人に聞いてたのがなんかダメだった

57 19/02/03(日)22:09:03 No.566868084

>ゲイツがビラ持って通行人に話しかけるシーンで「すいません!すいませーん!」って言ってるのがちょっとキャラ違って面白かった その後なにっ、そうか…ってすぐいつものゲイツになってて笑った

58 19/02/03(日)22:09:39 No.566868263

ウォズの人もインタビュー読んだら初めて受けてみたたオーディションがウォズでそのまま決まってるからすごい 撮影始まる数日前まで仙台の古着屋で店員してたのもすごい

59 19/02/03(日)22:09:42 No.566868285

皆こなれてない初期はゲイツのキレッキレ運動神経が目立ってた 今は誰見ても全然不安にならない

60 19/02/03(日)22:10:20 No.566868498

>ゲイツがビラ持って通行人に話しかけるシーンで「すいません!すいませーん!」って言ってるのがちょっとキャラ違って面白かった 去る際もちゃんとありがとう!って礼言ってるのが育ちの良さを伺わせる 時代が時代だけに環境は悪かっただろうけど

61 19/02/03(日)22:10:31 No.566868546

>今年はよく同じ顔が同時に出る年だな 時間移動物と多次元世界物同時にやってるめちゃくちゃな話だからな しかもエピソード構成は客演俳優のスケジュールに左右されるという地獄

62 19/02/03(日)22:11:07 No.566868728

古着屋で店員してるウォズ想像しようとするとなんか微笑ましい

63 19/02/03(日)22:11:10 No.566868747

>撮影始まる数日前まで仙台の古着屋で店員してたのもすごい めっちゃいそうだああいう店員…

64 19/02/03(日)22:11:22 No.566868811

ジオウはいつになくプロデューサー大丈夫?死なない?ってなる

65 19/02/03(日)22:12:29 No.566869160

>去る際もちゃんとありがとう!って礼言ってるのが育ちの良さを伺わせる >時代が時代だけに環境は悪かっただろうけど あんな劣悪な環境でどうしてあそこまで頭いいんだろうな 今回も即座に一酸化炭素中毒見抜いたし

66 19/02/03(日)22:12:42 No.566869240

https://youtu.be/OAIzEKQasnE?t=13 ウォズはきもちわるいな…

67 19/02/03(日)22:12:46 No.566869260

ンフフ…どぉうですかこの春物ストール… ンお客様にお似合いだと思うンですがねぇ…

68 19/02/03(日)22:12:54 No.566869304

>ツクヨミは報道関係の人に聞き取りしてたり ツクヨミもツクヨミでよくアポ無しで同業他社に突撃訪問して面会してくれたな!?

69 19/02/03(日)22:12:56 No.566869311

>ジオウはいつになくプロデューサー大丈夫?死なない?ってなる 最初から死んでるようなものだから平気!

70 19/02/03(日)22:13:32 No.566869477

>>ジオウはいつになくプロデューサー大丈夫?死なない?ってなる >最初から死んでるようなものだから平気! つまりプロデューサーはアナザーライダー

71 19/02/03(日)22:13:41 No.566869525

スピンオフでヤクザ脚本龍騎やるくらいには元気あるから大丈夫

72 19/02/03(日)22:13:55 No.566869614

白倉は倒れても白倉ウォッチを入れなおせば復活するからへーきへーき

73 19/02/03(日)22:14:18 No.566869726

>>>ジオウはいつになくプロデューサー大丈夫?死なない?ってなる >>最初から死んでるようなものだから平気! >つまりプロデューサーはアナザーライダー 倒れたらズボケオされて叩き起こされるんだ…

74 19/02/03(日)22:15:05 No.566869979

>ウォズはきもちわるいな… お母さんかな

75 19/02/03(日)22:15:33 No.566870157

シラクライドウォッチ…

76 19/02/03(日)22:15:43 No.566870212

ウォズは苗字からして良いとこの子っぽいよね ウォッチとベルト持ってる時点でレジスタンスでも特別な位置にいたんだろうし

77 19/02/03(日)22:16:06 No.566870306

白倉の時計止まるんじゃねぇぞ…

78 19/02/03(日)22:16:37 No.566870462

>白倉の時計止まるんじゃねぇぞ… 息の根止まった人がなんか言いに来てるわ

79 19/02/03(日)22:17:40 No.566870792

ジャッカー組とも仲いいみたいだけどスウォルツさんはどうなんだろう

80 19/02/03(日)22:17:50 No.566870851

>>去る際もちゃんとありがとう!って礼言ってるのが育ちの良さを伺わせる >>時代が時代だけに環境は悪かっただろうけど >あんな劣悪な環境でどうしてあそこまで頭いいんだろうな >今回も即座に一酸化炭素中毒見抜いたし ドモン・カッシュみたいな子なのさきっと…

81 19/02/03(日)22:18:21 No.566871026

>>去る際もちゃんとありがとう!って礼言ってるのが育ちの良さを伺わせる >>時代が時代だけに環境は悪かっただろうけど >あんな劣悪な環境でどうしてあそこまで頭いいんだろうな >今回も即座に一酸化炭素中毒見抜いたし まあ世界が違えばガリ勉だったし…

82 19/02/03(日)22:18:35 No.566871110

明光院って凄い名字だなゲイツくん

83 19/02/03(日)22:18:39 No.566871133

>ジャッカー組とも仲いいみたいだけどスウォルツさんはどうなんだろう 気さくなおっさんみたいなのでいい感じなんじゃねえかな

84 19/02/03(日)22:18:44 No.566871150

>シラクライドウォッチ… 今日から君が白倉伸一郎だ!といい笑顔で東映の新人にウォッチをぶち込む白倉を想像してダメだった

85 19/02/03(日)22:19:42 No.566871450

ウォズ家庭的すぎてダメだった

86 19/02/03(日)22:19:59 No.566871546

>ウォズは苗字からして良いとこの子っぽいよね ウォズの苗字ってなんだっけ…?

87 19/02/03(日)22:20:12 No.566871603

ゲイツはあんな時代に生まれても人の良さが滲み出てるあたり 荒れた世界でも周囲の人間とかその人間に与えられた教育には 恵まれて育ったことは間違いないと思う ツクヨミも同じだけど

88 19/02/03(日)22:20:22 No.566871655

>今日から君が白倉伸一郎だ!といい笑顔で東映の新人にウォッチをぶち込む白倉を想像してダメだった 本人がアナザー作っちゃだめだよ!

89 19/02/03(日)22:20:31 No.566871697

>気さくなおっさんみたいなのでいい感じなんじゃねえかな https://www.instagram.com/p/Bta6UKWBjuO/ 想像以上に気さくだった

90 19/02/03(日)22:20:36 No.566871726

ゲイツとウォズはわかるけどソウゴくんの名前の元ネタってなんだっけ

91 19/02/03(日)22:20:54 No.566871814

白倉は他人を白倉にできるウォッチがあったら真っ先に使いそうだ

92 19/02/03(日)22:21:09 No.566871888

ウォズ素でもこの喋り方なんだ…

93 19/02/03(日)22:21:38 No.566872049

>魔王この役やるために高校やめた役者バカだぞ 冷静に考えたら高卒の資格は後から取り返せるけど仮面ライダーはこれ逃したら多分チャンスは無いもんな…

94 19/02/03(日)22:21:43 No.566872080

今作は話も複雑だからか演技の上達レベルもメキメキレベリングしてる感じ

95 19/02/03(日)22:21:50 No.566872113

新たなプロデューサーを擁立する白倉ジャッカー…

96 19/02/03(日)22:21:52 No.566872123

>>今日から君が白倉伸一郎だ!といい笑顔で東映の新人にウォッチをぶち込む白倉を想像してダメだった >本人がアナザー作っちゃだめだよ! は?とにかく仕事分散したいだろ…

97 19/02/03(日)22:21:54 No.566872127

ヤクザウォッチもありそうだな…

98 19/02/03(日)22:22:04 No.566872175

>>ウォズは苗字からして良いとこの子っぽいよね >ウォズの苗字ってなんだっけ…? ごめんゲイツだった!

99 19/02/03(日)22:22:21 No.566872262

ゲイツはなぜかドイツ語読めるとかは伏線なのかなあ

100 19/02/03(日)22:22:39 No.566872349

>https://youtu.be/OAIzEKQasnE?t=13 >ウォズはきもちわるいな… なかよしすぎるな…

101 19/02/03(日)22:23:26 No.566872583

トシキィ…

102 19/02/03(日)22:23:31 No.566872610

>ヤクザウォッチもありそうだな… 元からアナザーみたいな外道展開大好きおじさんなのに…

103 19/02/03(日)22:23:33 No.566872624

補完計画もう一度やってくだち!!!!!!!

104 19/02/03(日)22:23:58 No.566872747

ウォズの中の人は演技経験がないであれだからなライダーのオーディション受かる前は古着屋の店員だなのにあんな面倒な役やってる

105 19/02/03(日)22:24:04 No.566872776

仮面ライダーのレギュラーは本当に大変だけどすごく経験と勉強になるみたいだからね… 本当に大変みたいだけど

106 19/02/03(日)22:24:20 No.566872867

>ヤクザウォッチもありそうだな… そうなるとヤスコウォッチも欲しい

107 19/02/03(日)22:24:30 No.566872911

>ゲイツはなぜかドイツ語読めるとかは伏線なのかなあ 他にもいろいろ知識あるし頭がいいって描写だと思う ツクヨミは3点

108 19/02/03(日)22:24:55 No.566873041

色々インタビューとか聞いてると仮面ライダーのレギュラーやるのも脚本書くのもプロデューサーやるのも全部地獄感あってこれは…

109 19/02/03(日)22:24:56 No.566873047

ン我が魔王…ン煮物を残していては立派な魔王にはなれないよ

110 19/02/03(日)22:25:33 No.566873256

ン我がお客様…

111 19/02/03(日)22:26:18 No.566873504

お野菜もしっかり食べるんだよン我が魔王

112 19/02/03(日)22:26:18 No.566873505

>地獄感あってこれは… 延々と地獄めぐりやらされてるプロデューサーが一番大変だ

113 19/02/03(日)22:26:30 No.566873560

最終回でレストランWOZをやってるウォズ

114 19/02/03(日)22:26:35 No.566873598

>仮面ライダーのレギュラーは本当に大変だけどすごく経験と勉強になるみたいだからね… >本当に大変みたいだけど 現場が過酷すぎるからだいたいの撮影はライダーに比べたら…ってなる特典付き!

115 19/02/03(日)22:26:38 No.566873620

>ン我が魔王…ン煮物を残していては立派な魔王にはなれないよ ロケ弁食うとこ観察されてるとか若干怖いんだけど…

116 19/02/03(日)22:26:42 No.566873638

1年ドラマって大変だよな

117 19/02/03(日)22:27:09 No.566873773

エグゼイドしか知らないから不安もあるけど個人的にはユウヤライドウォッチもお願いしたい

118 19/02/03(日)22:27:18 No.566873829

何その人(信長)

119 19/02/03(日)22:27:29 No.566873897

アナザー靖子ってなんかヤバそう

120 19/02/03(日)22:27:43 No.566873966

白倉P…あなたはこれからいくつものオリキャスの事務所を巡り出演交渉をしなければなりません

121 19/02/03(日)22:27:45 No.566873982

まさに新人俳優虎の穴声だけの演技も要求されるからそれで声優にスカウトされるオマケもあるぞ

122 19/02/03(日)22:27:56 No.566874047

そんな現場からとっくに退いたはずなのに自ら地獄に赴くインテリヤクザはさぁ...

123 19/02/03(日)22:28:20 No.566874194

ヘルシー感と遊び心にあふれたお弁当が マジで我が魔王のためを考えて作ってる感じがして… これは…素敵

124 19/02/03(日)22:28:23 No.566874207

ぶっちぎりベテランのおじさんに頼ってもいいんだよソウゴ君

125 19/02/03(日)22:28:23 No.566874210

>武部のおばちゃんが両立できるでしょ…って引いてた 仮に出来たとしてめちゃ大変ですよね…

126 19/02/03(日)22:28:26 No.566874241

>アナザー靖子ってなんかヤバそう 一周回って終始ギスギスしないままハッピーエンド作る

127 19/02/03(日)22:29:09 No.566874465

なんか俳優一本でいける気がする!

128 19/02/03(日)22:29:10 No.566874467

アナザー高寺はもう東映に存在しないから倒すことができないとかそんな感じになる

129 19/02/03(日)22:29:49 No.566874676

我が魔王の中の人が素の関西弁出すとこなんかエッチだよね…

130 19/02/03(日)22:30:13 No.566874786

アナザー三上陸はやたら筆が遅いから現場が混乱する

131 19/02/03(日)22:30:19 No.566874825

こっちのミラーワールドは並行世界への特異点って感じで別に消えるとかはないのね

132 19/02/03(日)22:30:42 No.566874956

>我が魔王の中の人が素の関西弁出すとこなんかエッチだよね… 方言萌えって役者にこそ適用される言葉だと思う

133 19/02/03(日)22:30:55 No.566875016

夢見がちな特撮オタクにぶちこんで現場の過酷さに暴走しそうなアナザー白倉

134 19/02/03(日)22:31:30 No.566875208

>アナザー三上陸 ウルトラマンとDB混ぜたようなもの出してきそう

135 19/02/03(日)22:31:42 No.566875279

このソウゴは窪田正孝感ある

136 19/02/03(日)22:32:39 No.566875621

ねぇトシキ、いるんでしょ? おやおや何の用かな我がP… 劇場版を書いて欲しいんだ お望みとあらば…

137 19/02/03(日)22:32:57 No.566875719

アナザー龍騎がいないのに真司にライダーの記憶がないのは そもそもライダーとしての戦いが失われた世界だからなのね

138 19/02/03(日)22:33:59 No.566876087

>ゲイツとウォズはわかるけどソウゴくんの名前の元ネタってなんだっけ トキワ荘らしい

↑Top