19/02/03(日)21:27:07 公開日... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/03(日)21:27:07 No.566854908
公開日も決まったしワクワクするな! とりあえず壊滅状態の反乱軍どうするんだろう
1 19/02/03(日)21:31:41 No.566856369
JJのプレッシャーハンパないだろうな
2 19/02/03(日)21:35:26 No.566857549
今年の12月辺りなの?
3 19/02/03(日)21:36:37 No.566857878
このままレン君ラスボスな流れなの
4 19/02/03(日)21:36:45 No.566857919
12月20日
5 19/02/03(日)21:37:38 No.566858254
構想はライアンだぜ
6 19/02/03(日)21:38:10 No.566858452
>このままレン君ラスボスな流れなの 普通に考えて敵はレジスタンスとファーストオーダー両方に武器流して子供奴隷にしてる連合だと思うんだけど そういう外しするからな…今のSW
7 19/02/03(日)21:38:32 No.566858600
>構想はライアンだぜ オイオイオイ
8 19/02/03(日)21:39:12 No.566858808
子供が沢山奴隷にされてますって話やっておいて ベン君倒して終わりってそんな馬鹿な話があるわけ…
9 19/02/03(日)21:39:13 No.566858812
持ち直してほしいけど無理だろうな感がすごい
10 19/02/03(日)21:40:09 No.566859129
というかファンが気になってた要素全部最悪の形で消化しちゃったからなぁ…
11 19/02/03(日)21:40:36 No.566859282
冒頭の1行でブスが死んでたら歓声が起きると思う
12 19/02/03(日)21:44:30 No.566860484
取り合えずロースさんとレイアさんは既に死んでからの話にして良いと思う
13 19/02/03(日)21:45:14 No.566860736
>持ち直してほしいけど無理だろうな感がすごい ゼスティリアでシリーズ不信レベルの大炎上を起こしたテイルズはベルセリアで首を繋げて ゼスティリアクロスで正史としてゲーム版を無かったことにして 真っ当なお祭り作品のレイズという起死回生のコンボかましてようやくゼロ地点に戻れたという感じだ…
14 19/02/03(日)21:45:25 No.566860801
数年後の話で描くなら割と持ち直せる可能性はあるんだけどね ディズニーから時間軸地続きでって指示があったらもう無理
15 19/02/03(日)21:47:02 No.566861374
内容はもうどうでも良いけどディズニーとアンチの場外乱闘が楽しみです
16 19/02/03(日)21:47:43 No.566861598
武器商人どうこういってもFOの連中も擁護不能の悪党どもだしその辺どうする気なのかしら いっしょに真の巨悪を倒そうとはならんでしょ
17 19/02/03(日)21:48:28 No.566861842
JJキレていいよ
18 19/02/03(日)21:48:50 No.566861968
8も酷かったけど7も正直よくなかったからな 当時人気の人物だからと言ってわけわからん配役するのやめてほしいよね
19 19/02/03(日)21:48:50 No.566861969
公開日は札幌雪祭りの場で世界最速で発表された
20 19/02/03(日)21:49:04 No.566862050
EP7くらいで良いので劇場で楽しいひと時を過ごさせて欲しい 何ならEP7→EP9の繋がりだけ考えてEP8無視してくれても良いので
21 19/02/03(日)21:50:05 No.566862420
でもあそこからどう挽回するのかはちょっと興味がある
22 19/02/03(日)21:50:20 No.566862499
>8も酷かったけど7も正直よくなかったからな >当時人気の人物だからと言ってわけわからん配役するのやめてほしいよね 7はAmazonレビューで言うところの「今後の期待を込めて☆4or3です!」的な作品 そして直近の8がやらかした 一緒に地に堕ちた
23 19/02/03(日)21:51:56 No.566862971
7からのパスをすべて叩き落とした8
24 19/02/03(日)21:51:56 No.566862973
クローン・ウォーズの新作も今年予定だが早くて夏か秋ぐらいかな…
25 19/02/03(日)21:52:26 No.566863162
ヘイト買うのがディズニー社なのは救いだと思う
26 19/02/03(日)21:53:25 No.566863468
一年前のローグワンが面白かったから8を劇場に見に行った人余計にダメージでかかっただろうな…
27 19/02/03(日)21:53:28 No.566863483
帝国ってep4でターキンとデススター吹っ飛ばされた時点で半身不随くらいのダメージ受けてたのによく持ち直したな
28 19/02/03(日)21:53:54 No.566863596
インフィニティ―ウォーの撮影バラバラでツギハギにするの提案したのもディズニーなんでしょ めっちゃ違和感ありまくりになってたからもう提案しないでほしい
29 19/02/03(日)21:53:56 No.566863605
おかげで良作だったハンソロまでなんか駄作に見える始末だ
30 19/02/03(日)21:54:45 No.566863832
7は続編次第でいくらでも評価が変わる作りだったと思う
31 19/02/03(日)21:54:54 No.566863881
日本でもこのざまだから本国のファンの荒れ具合は想像するだけで怖いな
32 19/02/03(日)21:55:36 No.566864087
7はソロ殺したのだけ当時から気に入らなかった
33 19/02/03(日)21:55:43 No.566864126
8を評価した評論家全員リスト作られてるからな…
34 19/02/03(日)21:56:49 No.566864479
EP9はフィンが悪夢を見ていたようだ…って目覚める所から始めてほちい
35 19/02/03(日)21:56:54 No.566864502
劇場だとルークの末路でしんみりしたりしたけどブスキスはやっぱねーなってなる 展開飛んでんだろあっれ
36 19/02/03(日)21:56:57 No.566864513
>7は続編次第でいくらでも評価が変わる作りだったと思う なんかオマージュが多すぎてなんだかなってなったのと、序盤視点変わりすぎてわけわからなくなるとか 新デススターがちょっとめちゃくちゃ過ぎるとかレン君がアレなのとか まあ不満は沢山あった 8がかきけした
37 19/02/03(日)21:57:15 No.566864615
SWは向こうだと神話みたいな感じになってるとは聞いた 日本で言うところのDBよりもなおアメリカ国民にとって強いと
38 19/02/03(日)21:57:37 No.566864717
なんでブスをヒロインにしやがったんだろうな…
39 19/02/03(日)21:57:39 No.566864725
8でルーク死んでるのがもう終わってる 寝てるレン君の前で顔芸してるのも終わってる
40 19/02/03(日)21:57:39 No.566864727
冒頭のト書きで3年くらい経過させてこくじんとブスはオミットでいいよ
41 19/02/03(日)21:57:55 No.566864810
もうキャプテンファズマがどんな出オチかましてくれるかだけが楽しみだよ
42 19/02/03(日)21:58:26 No.566864921
>もうキャプテンファズマがどんな出オチかましてくれるかだけが楽しみだよ そろそろ活躍させてやれよ!
43 19/02/03(日)21:58:43 No.566865001
でもね あのヨーダがジェダイへの執着を捨てるよう促すのすごくじんわりきたんすよ…
44 19/02/03(日)21:58:51 No.566865047
レイ引っ張り過ぎだけどあれもしょーもないんだろうなって感はある まあ殺陣は良かったからまた見るけどさ
45 19/02/03(日)21:59:56 No.566865329
7の一番やらかした点は帝国が割とそれなりに力つけちゃって復活してる点だと思うけど そこツッコむと本格的に敵役いなくなっちゃうしなあ…
46 19/02/03(日)22:00:10 No.566865389
そういやファズマなんだったんだろね なんかやたら押されててフィギュアも出てるのに本編で何かしてた記憶ないくらい出てこない
47 19/02/03(日)22:00:24 No.566865461
>そこツッコむと本格的に敵役いなくなっちゃうしなあ… ユージャンヴォング…
48 19/02/03(日)22:00:41 No.566865541
>そういやファズマなんだったんだろね 一通り展開演ったけどほとんどボツ化してんだろうなあれ感すげえある
49 19/02/03(日)22:01:02 No.566865662
>そこツッコむと本格的に敵役いなくなっちゃうしなあ… シスと手を組んだ外宇宙からの侵略でもよかったのに
50 19/02/03(日)22:01:15 No.566865720
8に90%とかバカみたいな数字つけたせいでロッテントマトの批評家メーターが全くあてにならない扱いになったのは笑えないけど面白い
51 19/02/03(日)22:01:16 No.566865731
逆にEP8の惨状からどうリカバーするのか気になるからEP9も見に行く 内容によっては俺はSWを追いかける事すら止めると思う…
52 19/02/03(日)22:01:17 No.566865737
>8でルーク死んでるのがもう終わってる >寝てるレン君の前で顔芸してるのも終わってる けおる怪文書好き
53 19/02/03(日)22:01:30 No.566865788
なんで8はあれでゴーサインだしたんだよ…
54 19/02/03(日)22:01:54 No.566865901
>8を評価した評論家全員リスト作られてるからな… 作られて当然だと思うよ
55 19/02/03(日)22:02:55 No.566866181
ブスとババアが活躍して 男はバカって展開もひどい
56 19/02/03(日)22:03:04 No.566866216
>8に90%とかバカみたいな数字つけたせいでロッテントマトの批評家メーターが全くあてにならない扱いになったのは笑えないけど面白い ケツにネズミから札束でもねじ込まれたんじゃないかな…
57 19/02/03(日)22:03:08 No.566866242
トマトは元からオーディエンスの数字だけ見るもんだ
58 19/02/03(日)22:03:22 No.566866297
>なんで8はあれでゴーサインだしたんだよ… 撮影スケジュールがめちゃくちゃ いくらなんでも役者は同じだけどリレー小説状態で公開までの期間が短すぎる あれじゃ酷いシナリオや監督が出ても降板させられんし
59 19/02/03(日)22:03:45 No.566866408
ブスを飲んだくれのおっさんジェダイに改変してる怪文書は笑ってしまった
60 19/02/03(日)22:04:36 No.566866679
マジ途中まではフィンとポーが軽快な掛け合いしながら カジノで目的の人物連れて帰るんだと楽しく見てたんだが…
61 19/02/03(日)22:04:55 No.566866778
逆になんかの間違いで名作傑作で締められたらJJは銅像立つレベルでSWファンボーイから永久に崇められるぞ それが嬉しいことがどうかは知らん
62 19/02/03(日)22:04:58 No.566866794
ていうか8の監督は9作らせる気がないのでは?って思ったよ 7の伏線全部壊して放り投げてるじゃん
63 19/02/03(日)22:05:05 No.566866826
LGBTに配慮した結果逆に種族の多様性が無くなったの悪いジョークみたいで好き
64 19/02/03(日)22:05:31 No.566866961
ブスがちょっと調子に乗るのもひどい
65 19/02/03(日)22:05:53 No.566867083
ポーが気に入ってたからなんであんな役割にさせたのか解せない
66 19/02/03(日)22:05:57 No.566867102
「」の評判見て良さそうだったら観に行くし酷評まみれだったらそれはそれで気になるから観に行くと思う
67 19/02/03(日)22:05:56 No.566867103
>ていうか8の監督は9作らせる気がないのでは?って思ったよ >7の伏線全部壊して放り投げてるじゃん ラストでよく分からない子供の伏線を残したじゃん!
68 19/02/03(日)22:06:07 No.566867160
劇場で見たけど終わったあとの場内の空気やばかった
69 19/02/03(日)22:06:10 No.566867180
デルトロをあそこまで無駄遣いする映画見た事ない
70 19/02/03(日)22:06:34 No.566867304
>ラストでよく分からない子供の伏線を残したじゃん! あれでどうしろってんだよ!!
71 19/02/03(日)22:06:39 No.566867328
>ポーが気に入ってたからなんであんな役割にさせたのか解せない 逆張りやろあれ 英雄気質がやることなす事失敗するとああなる おもしろくはない
72 19/02/03(日)22:06:40 No.566867332
7は7でまあアリかな…と少し安心と期待をさせておいてこれだよ!
73 19/02/03(日)22:06:59 No.566867432
7、8と来てまだこの出来の悪いファンムービー見るやついるのか
74 19/02/03(日)22:07:02 No.566867451
殺陣もかなり酷いもんだっただろ!?
75 19/02/03(日)22:07:04 No.566867461
悪いのはディズニーなの?
76 19/02/03(日)22:07:05 No.566867463
ブスじゃなくても叩かれるヒロインムーブだってのは同意するよ でもそこにブスを当てはめたらおぞましい何かに変わった…
77 19/02/03(日)22:07:16 No.566867527
ポーって7ではもっと爽やかイケメンだった気がするんだけどな…8であんな自己中に…
78 19/02/03(日)22:07:25 No.566867580
>>ラストでよく分からない子供の伏線を残したじゃん! >あれでどうしろってんだよ!! それをどうにかするのがJJの仕事なんだよ!
79 19/02/03(日)22:07:35 No.566867628
ポーって7だとめっちゃ大活躍してて好きだったんだが
80 19/02/03(日)22:07:41 No.566867658
ルークが完全に尊師なのもひどい
81 19/02/03(日)22:07:53 No.566867726
ルーク好きの友人が見た後虚無の目になってたのは忘れられない
82 19/02/03(日)22:08:07 No.566867782
>あれでどうしろってんだよ!! 外圧で今までのもん全部無駄になる可能性あるけどフォースは常にともにあるからなんとかなるとかそんなん
83 19/02/03(日)22:08:08 No.566867788
ep7でソロ殺しちゃったの見て「じゃあ俺も!」とか思ったんだと思う
84 19/02/03(日)22:08:28 No.566867890
7は旧3部のオリキャラ出せただけでやった意味はあったと思うよ ルーカスももともとやろうとしてたし
85 19/02/03(日)22:08:33 No.566867914
ルークはまあどうせ後方ジェダイ面してヨーダ達と一緒にレン君見守り隊してるでしょ それよりレイアはどーすんの
86 19/02/03(日)22:08:54 No.566868023
>7の一番やらかした点は帝国が割とそれなりに力つけちゃって復活してる点だと思うけど >そこツッコむと本格的に敵役いなくなっちゃうしなあ… それもスノークの正体で説得力をつければよかったけど 雑に死んだ
87 19/02/03(日)22:08:56 No.566868028
8でのフィンとポーの活躍には期待してた してた…
88 19/02/03(日)22:08:57 No.566868037
>それよりレイアはどーすんの こいつ生かした意味はマジで意味わからんかったな
89 19/02/03(日)22:09:06 No.566868094
8は世に出さない方がIPにとっての損失少なかったんじゃないかと思うけど稼いではいるんだよな
90 19/02/03(日)22:09:09 No.566868109
レイちゃんまともに修行らしい修行もしてないし このままレン君と戦ってもいまいち盛り上がらないんだよな 8ではまともに二人が戦うこともなかったし
91 19/02/03(日)22:09:20 No.566868170
7見たときも、なんで3の時よりアクション退化してんの……あとそのライトセイバーなんでそんなカッコ悪いの…… と首をかしげた
92 19/02/03(日)22:09:22 No.566868180
謎の圧力で発言訂正させられたけど思わずマークハミルがルークはこんなことしないよといっちゃうぐらいだからな
93 19/02/03(日)22:09:35 No.566868239
8がこの有様な以上いよいよ7・8・9そのものの存在意義が問われるレベルでは
94 19/02/03(日)22:09:36 No.566868244
>>ていうか8の監督は9作らせる気がないのでは?って思ったよ >>7の伏線全部壊して放り投げてるじゃん >ラストでよく分からない子供の伏線を残したじゃん! 馬小屋の奴隷の少年とかゲップが出るからやめてほしい つうかそういう英雄思想の否定だったろ8! やることなすこと矛盾してんだよな…
95 19/02/03(日)22:09:54 No.566868352
トンファーかっこよかったし!
96 19/02/03(日)22:10:00 No.566868380
冒頭部分で 8から300年の月日が流れたーー!! でぶん投げても一向に構わないよ
97 19/02/03(日)22:10:17 No.566868480
ポリコレどころかくろんぼにはブサイクがお似合いだという強烈なジョーク
98 19/02/03(日)22:10:28 No.566868531
>けおる怪文書好き なんだこれ…って思ってたけど実際見たら何も間違ってなくて耐えられなかった
99 19/02/03(日)22:10:35 No.566868563
7と8ってつまり何をした話なの?
100 19/02/03(日)22:10:41 No.566868603
>つうかそういう英雄思想の否定だったろ8! ポリティカルフラットだと考えるとポーが失敗したのと一応つながるけどな 完全にまさはる
101 19/02/03(日)22:10:45 No.566868622
スノークの正体はメイスとか噂あったのにね
102 19/02/03(日)22:10:50 No.566868643
演者にこのキャラはこんなことしないって言われるのは相当なレベル
103 19/02/03(日)22:10:53 No.566868663
>7見たときも、なんで3の時よりアクション退化してんの……あとそのライトセイバーなんでそんなカッコ悪いの…… >と首をかしげた 腹ダメージ受けた奴とさっきフォースに目覚めた女が踊りながら戦えるのおかしいだろってことでああなったから仕方ない
104 19/02/03(日)22:11:00 No.566868695
よせ!!!ベン!!!!
105 19/02/03(日)22:11:42 No.566868912
まぁルークは霊体になって出番あるかもしれんし… ヨーダと一緒に…
106 19/02/03(日)22:11:43 No.566868926
>8は世に出さない方がIPにとっての損失少なかったんじゃないかと思うけど稼いではいるんだよな 長期シリーズのよくある流れとして評判悪かったタイトルの煽りをもろに食らうのはその次回作じゃない?
107 19/02/03(日)22:11:49 No.566868948
100年後くらいにして始めよう
108 19/02/03(日)22:12:04 No.566869029
レイは好きなんだよ…
109 19/02/03(日)22:12:04 No.566869030
EP8の評価に触れていればレビュアーの実力が見えてしまうのか
110 19/02/03(日)22:12:09 No.566869054
レンも敵としてつまんないキャラだからなんもワクワクしない…
111 19/02/03(日)22:12:18 No.566869097
>8は世に出さない方がIPにとっての損失少なかったんじゃないかと思うけど稼いではいるんだよな いつだって駄作のダメージを実際に被るのはその次の作品なんだ
112 19/02/03(日)22:12:20 No.566869117
EP7からのキャラでさえEP8では「今さらそんな事でうじうじ悩むな!」って言いたくなるくらい性格おかしくなってるし…
113 19/02/03(日)22:12:22 No.566869127
>7と8ってつまり何をした話なの? 皇帝は死んだけど帝国は特に弱体化もせず 同盟は好機を生かせずもっちゃらもっちゃらしてたので 戦局は大きく変わらなかった そして月日は流れ…
114 19/02/03(日)22:12:23 No.566869128
EP10以降はまともになるといいね
115 19/02/03(日)22:12:24 No.566869137
まあ実際9どうなろうと堕ちるだろうからな興行収入 俺は行くけど
116 19/02/03(日)22:12:28 No.566869151
お互いに有る程度完成したジェダイでも無きゃシスでも無いしそれは仕方ないと思う
117 19/02/03(日)22:12:29 No.566869164
もういいよまた十数年後とかにして8ラストの少年をレイがジェダイにして大勝利って展開で・・・
118 19/02/03(日)22:12:33 No.566869188
>長期シリーズのよくある流れとして評判悪かったタイトルの煽りをもろに食らうのはその次回作じゃない? すでにハンソロがもろに煽り食らってる
119 19/02/03(日)22:12:35 No.566869200
ルークが暗殺しようとしたのもちょっとショックだった
120 19/02/03(日)22:12:37 No.566869218
いつからあの形のライトセイバーなんだろう
121 19/02/03(日)22:12:56 No.566869315
ベン君これ暗黒面に落ちるじゃん怖っ死ねベン!! フォースが悪いよフォースが
122 19/02/03(日)22:13:03 No.566869345
>EP10以降はまともになるといいね 監督ライアン内定だよ
123 19/02/03(日)22:13:14 No.566869394
>長期シリーズのよくある流れとして評判悪かったタイトルの煽りをもろに食らうのはその次回作じゃない? 結果ハン・ソロは死んだ
124 19/02/03(日)22:13:19 No.566869418
そもそも6の後でなんであんな追い詰められてるんだろう…
125 19/02/03(日)22:13:31 No.566869474
>まぁルークは霊体になって出番あるかもしれんし… マーク・ハミルの出演は決まってはいるがどんな扱いになってるかな…
126 19/02/03(日)22:13:31 No.566869475
BBー8にもなんかイラッとくるようになった
127 19/02/03(日)22:13:43 No.566869537
新帝国もほっといても滅びるよねこれ
128 19/02/03(日)22:13:47 No.566869562
レンと若い指揮官のお笑いコンビ好きだよ
129 19/02/03(日)22:13:49 No.566869575
スターウォーズ出汁にしてなにを物語りてーんだディズニーはってのは結構わかるけどな
130 19/02/03(日)22:14:20 No.566869737
ep6のやったぜ感はなんだったのか
131 19/02/03(日)22:14:22 No.566869756
>スターウォーズ出汁にしてなにを物語りてーんだディズニーはってのは結構わかるけどな 出来が悪くても金の生る木だから植えてるだけだよ
132 19/02/03(日)22:14:25 No.566869767
ディズニーも表立って失敗と認められないから公言しないだけで 正直ライアンのせいでまずいことになってるのはちゃんと認識してるんじゃないかと思う
133 19/02/03(日)22:14:37 No.566869821
>結果ハン・ソロは死んだ 7で死んだろ!
134 19/02/03(日)22:14:37 No.566869823
あの皇帝がただのお飾りでしたってことは無いと思うんだけどね…
135 19/02/03(日)22:14:39 No.566869826
EP15あたりでアベンジャーズにだすんだろどうせ
136 19/02/03(日)22:14:46 No.566869865
>レンと若い指揮官のお笑いコンビ好きだよ EP8で最後地上に降りてからのあれは完全にコントですわ
137 19/02/03(日)22:14:50 No.566869895
7はトレイター!!!!と ガード!(クルッ とか人気ある場面があった
138 19/02/03(日)22:15:05 No.566869983
>そもそも6の後でなんであんな追い詰められてるんだろう… 追い詰められてない 場末の残党がスターキラーをうっかり大成功させただけ 8でファーストオーダーが銀河を支配してるから金持ちは武器商人だけみたいなセリフあったけど見ないふりしてくれ
139 19/02/03(日)22:15:33 No.566870156
まんまとレジスタンスがどうでもいいFOに矛先向けてお互い消耗して消滅状態で 商人連合の思惑通りでバッドエンドじゃねーか
140 19/02/03(日)22:15:42 No.566870205
まぁ宇宙船のシーンだけ繋げてスターツアーズ作れればいいしね…ディズニーは…
141 19/02/03(日)22:16:12 No.566870335
>SWは向こうだと神話みたいな感じになってるとは聞いた >日本で言うところのDBよりもなおアメリカ国民にとって強いと そもそもDBなんておっさん世代以外には強くないからその例えはおかしい
142 19/02/03(日)22:16:22 No.566870383
ディズニーに対してはこう言いたい やーいお前の創始者レイシストー!!
143 19/02/03(日)22:16:51 No.566870529
手持ちの札がもうブタみたいな状態の続編ってどうなるのかは興味あるな…
144 19/02/03(日)22:16:55 No.566870545
>そもそもDBなんておっさん世代以外には強くないからその例えはおかしい 空白の特定年齢世代か 珍しいな
145 19/02/03(日)22:16:56 No.566870553
>そもそもDBなんておっさん世代以外には強くないからその例えはおかしい 適当なこと言ってんなこいつ ヒーローズの売れ行きとかブロリーの客層の統計出てるのに
146 19/02/03(日)22:16:57 No.566870556
>ディズニーも表立って失敗と認められないから公言しないだけで 十分儲け出てるんだから失敗じゃないだろ ネズミ的には
147 19/02/03(日)22:17:30 No.566870724
>そもそもDBなんておっさん世代以外には強くないからその例えはおかしい 超がウケて小学生世代にブーム中ですよ! バンダイの決算でもここ数年すさまじい数値叩き出してるし
148 19/02/03(日)22:17:30 No.566870726
>手持ちの札がもうブタみたいな状態の続編ってどうなるのかは興味あるな… これでうまく行ったら行ったで作劇の勉強にはなりそうだ まあ期待してないけど
149 19/02/03(日)22:17:38 No.566870780
帝国とファーストオーダーってイコールだっけ? ファーストオーダーとレン騎士団はイコール? えっていうかレン騎士団って今書いてて思い出したけど何これダサッ
150 19/02/03(日)22:18:12 No.566870978
超ブロリーはお母さん層とキッズばっかでおっさんというか男は10%くらいの割合だったはず
151 19/02/03(日)22:18:21 No.566871035
†レン騎士団†
152 19/02/03(日)22:18:22 No.566871038
キャラクターが致命的に魅力が無い だれがダウン症みたいな顔のエイリアンなんて見たいんだよ
153 19/02/03(日)22:18:50 No.566871190
>帝国とファーストオーダーってイコールだっけ? ジオンとネオジオンみたいな感じ 帝国自体はもう解体されたはず
154 19/02/03(日)22:18:57 No.566871223
レイの演るべき展開も色々あって食われてんだよな…
155 19/02/03(日)22:19:03 No.566871259
8の興行が7効果で大成功したから問題なんだよなこれ…
156 19/02/03(日)22:19:10 No.566871282
7の頃は面白いんだかそうでもないんだかまあこれからだなって感じだったけど レンくん弄りだけはたいそう盛り上がった
157 19/02/03(日)22:19:13 No.566871298
ネタ的な意味ではレン君は安定した人気はあるよね これはベイダーファンとは違った客層だろうけど
158 19/02/03(日)22:19:21 No.566871343
お願いだから一回奇をてらった内容じゃなくて王道で書いて
159 19/02/03(日)22:19:29 No.566871381
これでひっくり返せたら映画史上まれに見る偉業だよ
160 19/02/03(日)22:19:30 No.566871387
>だれがダウン症みたいな顔のエイリアンなんて見たいんだよ いくらローズがブスとはいえ酷すぎるよう!
161 19/02/03(日)22:19:35 No.566871416
3でピースにされたけどニモイディアン大勝利だった?
162 19/02/03(日)22:19:38 No.566871434
レン君はそもそも役者が人気あるから…
163 19/02/03(日)22:19:39 No.566871436
レンの中身も結構仕事増やして目立ってるからなぁ あいつマジで目立つわ
164 19/02/03(日)22:20:09 No.566871594
出来や評判が悪くてもSWだから見に行くやつがいるだろ? その金で10が作られるって寸法よ糞が
165 19/02/03(日)22:20:10 No.566871599
ファーストオーダーはティターンズみたいな感じ
166 19/02/03(日)22:20:26 No.566871670
>ジオンとネオジオンみたいな感じ >帝国自体はもう解体されたはず 帝国は微妙に残ってて ジオン共和国とジオン残党みたいな関係だったような
167 19/02/03(日)22:20:28 No.566871680
ハン・ソロはド王道のSF西部劇だったよ フォースやジェダイが出ないとSWじゃないって人には向いてないけど
168 19/02/03(日)22:21:10 No.566871902
どうしてローグワンみたいなのができないんです?
169 19/02/03(日)22:21:19 No.566871948
とっちらかった展開が奇跡的に良い方向に作用してるのレン君だけだからな
170 19/02/03(日)22:21:25 No.566871982
>ハン・ソロはド王道のSF西部劇だったよ タダ放送だと結構評価されそうなんだよなあれ 8のせいで人は来なかった
171 19/02/03(日)22:21:30 No.566872007
ディズニー傘下後の同時期のアニメは普通に面白かったから映画はどうしてこうなった感がすごかったよ…
172 19/02/03(日)22:21:56 No.566872138
>どうしてローグワンみたいなのができないんです? ローグワンはたしかに面白いけど あの路線の前日譚は何本も作るようなもんでもないと思うがなあ
173 19/02/03(日)22:22:09 No.566872202
すごく売れてしまったクソ映画の次って良作でも佳作でも愛想尽かされてるから 思いっきり下がるからしグッズもシークエルは期待薄だし大変だ
174 19/02/03(日)22:22:22 No.566872267
ディズニーはごめんちょっと調子に乗ってドバっと作り過ぎたとは一応言っていた
175 19/02/03(日)22:22:24 No.566872275
8はディズニーが何かしたかってより 何もしなかったからああなったんだと思う
176 19/02/03(日)22:22:56 No.566872436
ルーカスは笑ってそう
177 19/02/03(日)22:23:08 No.566872495
9も出来よくても「」上で評価されるのは多分テレビ放映以降なんだろうな
178 19/02/03(日)22:23:11 No.566872504
霊体になってるヨーダが普通に雷落とせてるのもお前それ…ってなるよね 杖でルークをコツンはギャグですって言えるかもしれないけど
179 19/02/03(日)22:23:15 No.566872530
>ファーストオーダーはティターンズみたいな感じ ガンダムで言うとデラーズフリートじゃない? 支援者見つけてスターキラー基地完成させるあたりは完全に別だけど
180 19/02/03(日)22:23:22 No.566872564
>ルーカスは笑ってそう うつ病みたいな表情でな
181 19/02/03(日)22:23:47 No.566872699
版権買った時はこれで毎年映画撮って儲けるぜくらいのこと言ってた気がする 寅さんじゃないんだから…
182 19/02/03(日)22:23:57 No.566872742
>ルーカスは笑ってそう 実際この状況に大喜びだった
183 19/02/03(日)22:24:13 No.566872833
ハン・ソロって8が勿論足引っ張ったけど役者の顔が現地で反感買ってたり 広報ポスターの盗作騒動があったりでもうとことんマイナスしかなかったんで…
184 19/02/03(日)22:24:13 No.566872834
帝国残党が弱体化したシスの影響力から脱して共和国に回帰したりしないかな
185 19/02/03(日)22:24:15 No.566872841
そういえばEP8はまだ地上波でまだやらないな
186 19/02/03(日)22:24:18 No.566872856
スターウォーズのフランチャイズ展開で最も重要なオモチャの売り上げがどうなってるか気になる
187 19/02/03(日)22:24:18 No.566872857
ルーカスはなんで売ったの
188 19/02/03(日)22:24:21 No.566872869
下手に旧作キャラいるのがなぁ
189 19/02/03(日)22:25:03 No.566873088
年代ジャンプで人物ガラガラポンやったら人ここまで来なかったろうしなぁ… その方が話は整ったろうが
190 19/02/03(日)22:25:18 No.566873165
アクバー提督をあんな形で退場させたのは許さんからな
191 19/02/03(日)22:25:19 No.566873168
たまたまテレビでやってたからちょろっとだけ見たんだけど 敵側の赤い人達ってエリート兵かなんかなの? レイと互角に斬り合ってたけど
192 19/02/03(日)22:25:28 No.566873212
CW最終章は何だかんだで期待してるよ
193 19/02/03(日)22:25:59 No.566873402
トイザらスが傾いた原因が8とか聞いたがマジなんだろうか
194 19/02/03(日)22:26:00 No.566873404
>ルーカスはなんで売ったの ファンがウザい 続編作りたくない
195 19/02/03(日)22:26:01 No.566873410
がんばれJJ