19/02/03(日)21:09:46 「」は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/03(日)21:09:46 No.566849430
「」はリゼルぐらいなら乗れそうだとか考えてそう
1 19/02/03(日)21:10:39 No.566849668
可変機とかゲームでも無理だよ俺
2 19/02/03(日)21:12:07 No.566850123
ジム3程度が「」にはお似合いよ
3 19/02/03(日)21:14:01 No.566850730
変形機構簡易にしてジェガンとパーツ共有してるとは言え高級機じゃなかったっけ
4 19/02/03(日)21:14:31 No.566850878
リゼルは無理でもメタスぐらいならさすがに乗れるでしょ
5 19/02/03(日)21:14:51 No.566850956
俺ほどの拗らせおじさんになったらジムⅢに乗って普段は後輩に舐められつつも土壇場の戦闘で経験を活かして活躍して見直されるのを妄想する
6 19/02/03(日)21:15:42 No.566851220
逃げ惑う学生を瓦礫から救う超かっこいいシーンがあるから好き
7 19/02/03(日)21:16:30 No.566851503
ロンド・ベルとゼネラルレビルにしか配備されんような機体だから「」には乗れんよ
8 19/02/03(日)21:17:38 No.566851841
>俺ほどの拗らせおじさんになったらジムⅢに乗る妄想すら出来ない
9 19/02/03(日)21:18:25 No.566852071
>バーザム程度が「」にはお似合いよ
10 19/02/03(日)21:19:58 No.566852576
なかなかジオンおじさんを見ない
11 19/02/03(日)21:21:39 No.566853139
>>バーザム程度が「」にはお似合いよ ティターンズ所属なんて夢見ていいの?
12 19/02/03(日)21:21:41 No.566853145
ギロチンバーストすき...
13 19/02/03(日)21:23:21 No.566853712
ウイングタイプにすれば大気圏突入と飛行出来る設定あるけど アンクシャあるせいで使われてるの見ねえ
14 19/02/03(日)21:24:10 No.566853966
まぁでも何にでも乗っていいよって言われたらリゼル乗るよ
15 19/02/03(日)21:24:50 No.566854195
>リゼルは無理でもメタスぐらいならさすがに乗れるでしょ リゼルは実質メタスの量産型だったんじゃ?
16 19/02/03(日)21:28:31 No.566855362
本編でボコボコにされてたせいで強いって印象がない
17 19/02/03(日)21:32:05 No.566856507
Zプラスと比べたらさすがに向こうのほうが性能いいか
18 19/02/03(日)21:32:45 No.566856721
もちろん後付けだからF91当時にはいないんだけど 今あの時代で新しい作品作ったら出て来たりして
19 19/02/03(日)21:34:56 No.566857405
大量運用してたゼネラル・レビルが沈んたし 特に戦果上げてないから運用するの辞めたんじゃないのかな
20 19/02/03(日)21:36:49 No.566857946
まずMSには乗れるという思い上がり
21 19/02/03(日)21:42:04 No.566859740
>まずMSには乗れるという思い上がり キースを見るとパイロットにはなれるんじゃないかなぁって… いやあの戦いを生き残ったからスゴい奴なんだけどさ
22 19/02/03(日)21:42:20 No.566859820
Z系列だとこいつが一番量産された機体になんのかな
23 19/02/03(日)21:42:47 No.566860003
多分操縦簡単にはなってると思う
24 19/02/03(日)21:43:30 No.566860199
左右のグレネードとサーベルの選択に悩む「」少尉
25 19/02/03(日)21:43:39 No.566860247
スレ画はリミッターかけて操縦をマイルドにしてる設定だったはず
26 19/02/03(日)21:44:43 No.566860554
リガズィとどっちが強いの
27 19/02/03(日)21:46:19 No.566861113
>>リゼルは無理でもメタスぐらいならさすがに乗れるでしょ >リゼルは実質メタスの量産型だったんじゃ? どちらかと言えばメタスよりZII
28 19/02/03(日)21:46:35 No.566861206
でもジムⅢ回されてる位の方が古強者感が出て好き
29 19/02/03(日)21:46:53 No.566861326
>リガズィとどっちが強いの それぞれの形態におけるスペックや機体追従性はリ・ガズィ オプションの量や変形の可逆性まで含めた戦力としての融通の幅はリゼル
30 19/02/03(日)21:47:29 No.566861515
こいつ自体がSFSになってジェガンと一緒に巡航できるって設定が好きなんだ
31 19/02/03(日)21:49:49 No.566862323
エスコートリーダーいいよね
32 19/02/03(日)21:51:44 No.566862926
ちゃんと戦闘中に何度もガコガコ変形できて リミッターと換装でパイロットの技量に合わせて無理なく使えるうえに 部品はジェガンと近いから配備も楽なZっていう 量産機として決定版みたいな奴 ただし完成した頃には戦争がなくなって高級なZ系量産機なんてものの需要がなくなった
33 19/02/03(日)21:53:05 No.566863368
>ただし完成した頃には戦争がなくなって高級なZ系量産機なんてものの需要がなくなった その割には損耗率高すぎない…?
34 19/02/03(日)21:54:35 No.566863784
>その割には損耗率高すぎない…? 連邦の誰もあそこまでことが大きくなるとは思ってなかったので・・・
35 19/02/03(日)21:56:14 No.566864285
カウンターテロに少数精鋭で高機動部隊作って現場に急行とかありそうだけどな…と思ったけどそれならリゼルじゃなくてもっと高級機になるのかな F91に出なかっただけでそういうデルタプラスやゼータプラスの後釜は居たのかもしれない
36 19/02/03(日)21:56:17 No.566864302
>その割には損耗率高すぎない…? UCとNTでジオン系残党の最後の出がらしを出し切ったんで ようやくこれで軍の再編に伴い大手を振って ジェガンバリエーションとちまちました局地型だけ採用していればいいってコースに乗った
37 19/02/03(日)21:56:23 No.566864331
量産型ZⅡよねこいつ
38 19/02/03(日)21:56:45 [ペーネロペー] No.566864462
>カウンターテロに少数精鋭で高機動部隊作って現場に急行とかありそうだけどな…と思ったけどそれならリゼルじゃなくてもっと高級機になるのかな オッス
39 19/02/03(日)21:57:16 No.566864620
「」にはネモくらいがちょうどいいんじゃないかな
40 19/02/03(日)21:58:04 No.566864849
F91は片田舎のコロニーでのお話なのでジェガンとヘビーガンあたりしかいないのは仕方がないのだ
41 19/02/03(日)21:58:07 No.566864860
>「」にはネモくらいがちょうどいいんじゃないかな ハイローミックスのローの方の癖に最近は結構強い設定になってるよ
42 19/02/03(日)22:01:41 No.566865839
>ハイローミックスのローの方の癖に最近は結構強い設定になってるよ ジェガンに比べたらローだろうけどあれリックディアスの軽量版くらいのもんじゃないかな…
43 19/02/03(日)22:01:53 No.566865896
リゼルでもなんでも可変期に乗っていけー!ガンダムー!するのが夢だ
44 19/02/03(日)22:02:12 No.566865984
ネモ君の同期はマラサイさんです
45 19/02/03(日)22:03:15 No.566866266
俺まだ20代だから何ならグリプス戦役中にデルタガンダム完成してクワトロ大尉が百式で地球降下中だから乗っちゃうくらいまでいけるよ
46 19/02/03(日)22:04:07 No.566866521
一部エース向けリックディアスに一般向けがマラサイ&ネモでマラサイとられちゃったから・・・