19/02/03(日)20:55:45 シャキ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/03(日)20:55:45 No.566845185
シャキッたらブルッとなるようになるにゃ https://www.twitch.tv/finalfantasyxiv
1 19/02/03(日)20:56:11 No.566845323
ともだち200で足りないなんてすげー人もいるもんにゃ
2 19/02/03(日)20:56:42 No.566845483
新生の突貫作業の問題も残ってるんですにゃー バディとかもありましたにゃ
3 19/02/03(日)20:56:44 No.566845493
むっきーちゃんとかレベルにはにゃーにはなれないにゃ
4 19/02/03(日)20:56:53 No.566845540
200で足りないとかリア充か!
5 19/02/03(日)20:57:03 No.566845590
友達100人もいませんにゃ! にゃ…
6 19/02/03(日)20:57:12 No.566845646
ちょっと規制厳し過ぎませんかにゃ?
7 19/02/03(日)20:57:13 No.566845658
フレンド機能使ったことないにゃ
8 19/02/03(日)20:57:16 No.566845677
でもこういうのってシステム変えたら 今のフレンドデータからの引き継ぎが大変なのよね
9 19/02/03(日)20:57:40 No.566845807
シャキったらDS4から音が鳴った時は驚きましたにゃ
10 19/02/03(日)20:57:42 No.566845816
著名人のフレリスは入れようと思えば1万人くらい入るんじゃないですかにゃ?
11 19/02/03(日)20:57:42 No.566845818
にゃーはフレンド機能実装されてないから枠あげたいにゃ
12 19/02/03(日)20:57:51 No.566845853
表現規制は中国が圧倒的に厳しいんよね
13 19/02/03(日)20:57:59 No.566845884
フレ登録しとかないとお家テレポできませんからにゃ
14 19/02/03(日)20:57:59 No.566845886
512人にした時の大問題が気になるにゃ 物理的に鯖を破壊でもしたのかにゃ
15 19/02/03(日)20:58:01 No.566845900
>でもこういうのってシステム変えたら >今のフレンドデータからの引き継ぎが大変なのよね ちゃんと引き継げるようにするのも開発ですにゃ
16 19/02/03(日)20:58:08 No.566845930
ハウジング関係で交流広げてる人はかなりフレンドおおそうにゃ
17 19/02/03(日)20:58:24 No.566845992
ふわっとした質問にゃ
18 19/02/03(日)20:58:28 No.566846005
吸盤の矢ならOKですにゃ こっちは戦争やってんだぞ!
19 19/02/03(日)20:58:44 No.566846073
こういう抽象的でどうでもいい質問で時間を無駄にしないで欲しいなあ
20 19/02/03(日)20:58:52 No.566846117
矢シーンは蜘蛛巣城を参考にするにゃ
21 19/02/03(日)20:59:03 No.566846167
色んな人にフレ飛ばすような人は居るにゃ エウレカの募集に乗っかって手帳埋めしただけでフレ登録希望されたにゃ
22 19/02/03(日)20:59:41 No.566846349
>こういう抽象的でどうでもいい質問で時間を無駄にしないで欲しいなあ 昨日のインタビュー記事で欧州記者のふんわりした発言にキレてたの思い出すにゃ
23 19/02/03(日)20:59:46 No.566846383
翻訳の人は両方の言語の専門用語を覚えてなくちゃならないから大変ですにゃ
24 19/02/03(日)20:59:57 No.566846439
>ちゃんと引き継げるようにするのも開発ですにゃ 百も承知だけど 稼働中のシステムからデータ生かしたまま別システムに移し替えるのは 気が狂いそうなほど難度が高いという話
25 19/02/03(日)21:00:20 No.566846554
>昨日のインタビュー記事で欧州記者のふんわりした発言にキレてたの思い出すにゃ 主語描き忘れたにゃ キレてたのはライターにゃ
26 19/02/03(日)21:01:20 No.566846852
>>こういう抽象的でどうでもいい質問で時間を無駄にしないで欲しいなあ >昨日のインタビュー記事で欧州記者のふんわりした発言にキレてたの思い出すにゃ 対外的なPRの場でなら良いと思うんだけど こういうコアなファンが集まってる場では もっとファン向けのコアな質問に時間使って欲しいよね
27 19/02/03(日)21:01:31 No.566846909
質問選んでるのは運営側だし…
28 19/02/03(日)21:01:49 No.566847006
リスキーモブがFATEになるのは嫌すぎる
29 19/02/03(日)21:02:12 No.566847128
>百も承知だけど >稼働中のシステムからデータ生かしたまま別システムに移し替えるのは >気が狂いそうなほど難度が高いという話 にゃーは一週間位止めてもいいと思いますにゃ お休みやシステムに当てて欲しいですにゃ
30 19/02/03(日)21:02:18 No.566847163
FATE化が無難じゃないですかにゃ
31 19/02/03(日)21:02:18 No.566847166
みんなで身投げをして発生するFATE
32 19/02/03(日)21:02:31 No.566847233
新生エリアのリスキーモブに今さらそんなリソースつぎ込むなら そのリソースをもっと別の方面に使って欲しい…
33 19/02/03(日)21:02:37 No.566847272
新生エリアのSモブとかちょっと攻撃遅れたら金評価もらえませんからにゃあ
34 19/02/03(日)21:03:17 No.566847491
平和なデュエル会場にアグリッパがやってきた
35 19/02/03(日)21:03:21 No.566847507
pso2は水曜日に半日止めますにゃ ffもやってもいいのでは?
36 19/02/03(日)21:03:52 No.566847668
楽しかったなモードゥナの帝国兵のところみてるの
37 19/02/03(日)21:03:58 No.566847714
毎週金曜日の定期メンチしてた時期がありましたにゃ
38 19/02/03(日)21:04:04 No.566847753
ソケンが頑張る
39 19/02/03(日)21:04:08 No.566847772
新たなBGMが追加されます
40 19/02/03(日)21:04:28 No.566847854
ソケンがたぶんやるにゃ いっといてにゃ
41 19/02/03(日)21:04:57 No.566847996
クイックイッ
42 19/02/03(日)21:04:59 No.566848004
ワンダフルブック
43 19/02/03(日)21:05:04 No.566848035
>毎週金曜日の定期メンチしてた時期がありましたにゃ 新生始まって最初の一ヶ月くらいだけやってたね
44 19/02/03(日)21:05:06 No.566848043
>新生エリアのリスキーモブに今さらそんなリソースつぎ込むなら >そのリソースをもっと別の方面に使って欲しい… だからげんじょうになってるんですにゃー
45 19/02/03(日)21:05:06 No.566848044
本を買え!
46 19/02/03(日)21:05:16 No.566848090
多分そこが良かったからもっと知りたいってことじゃねーかにゃ…
47 19/02/03(日)21:05:50 No.566848248
没になったけど 昔予定されてたゲーム内で武器装備図鑑を作るみたいなコンテンツ実装して欲しかった
48 19/02/03(日)21:05:52 No.566848259
装備解説のページは往年のNTT出版の攻略本みたいで読んでて楽しいですにゃ
49 19/02/03(日)21:05:57 No.566848276
>ffもやってもいいのでは? その半日がコアタイムになる国もあるにゃ
50 19/02/03(日)21:05:57 No.566848282
欲しがりジミーにゃ
51 19/02/03(日)21:06:03 No.566848303
アメリカ語はわからんにゃ
52 19/02/03(日)21:06:56 No.566848554
もっと知りたい?2つ目作る?それとも3つ? みたいなかんじかにゃ?
53 19/02/03(日)21:07:41 No.566848785
インゲームでアイテム図鑑解説付きみたいなのが欲しいというのはわかるにゃ 贅沢を言うなららんだむダンジョンみたいなのが欲しいにゃ
54 19/02/03(日)21:08:25 No.566849020
昔ハウジングで壁に装備かけたいって要望もありましたにゃ
55 19/02/03(日)21:08:45 No.566849119
バルダム2ボスみたいなGATE欲しいなあ
56 19/02/03(日)21:09:21 No.566849293
伝えておく(できるとは言ってにゃい)にゃ
57 19/02/03(日)21:09:55 No.566849465
>その半日がコアタイムになる国もあるにゃ 世界展開は難しいですにゃー
58 19/02/03(日)21:10:07 No.566849515
参加するとキャラが削除されるGATE
59 19/02/03(日)21:10:18 No.566849565
KH3で白虎のいくら思い出すボスがあったにゃ
60 19/02/03(日)21:10:22 No.566849577
グシャッ
61 19/02/03(日)21:10:27 No.566849602
>参加するとキャラが削除されるGATE ニーアコラボできたにゃ!
62 19/02/03(日)21:10:45 No.566849707
児童虐待やろ!
63 19/02/03(日)21:10:47 No.566849715
>KH3で白虎のいくら思い出すボスがあったにゃ にゃーも同じこと思ったにゃ
64 19/02/03(日)21:10:56 No.566849772
カヌエ様が戦ってるだけでも違和感有るのに…
65 19/02/03(日)21:10:57 No.566849780
マウント召喚するにゃ
66 19/02/03(日)21:11:10 No.566849833
新年祝いに橋から飛び降りて死ぬのが恒例のゲームもあるそうなので問題ないにゃ
67 19/02/03(日)21:11:13 No.566849855
ナナモに剣を!
68 19/02/03(日)21:11:14 No.566849860
王族は強いからにゃ…
69 19/02/03(日)21:11:17 No.566849875
>児童虐待やろ! 21歳ですにゃ
70 19/02/03(日)21:11:17 No.566849883
ラウバーン!かわせ! ラウバーン!十万ボルト!
71 19/02/03(日)21:11:26 No.566849922
そりゃ田中理恵とか戦場にでてきちゃいかんよなあ…
72 19/02/03(日)21:11:44 No.566850011
分散だったら受けてあげるかな…
73 19/02/03(日)21:11:56 No.566850074
なんで逃げるでっす!?
74 19/02/03(日)21:12:10 No.566850137
パリジャンはノリいいにゃ
75 19/02/03(日)21:12:13 No.566850149
前のタタルさんはひどいギミックだったにゃ
76 19/02/03(日)21:12:14 No.566850155
確かにタタルの避けたにゃ… でも散開マークついてたにゃ!
77 19/02/03(日)21:12:20 No.566850191
よってくるタタルさんありましたにゃー
78 19/02/03(日)21:13:19 No.566850517
タタルさんは爆弾
79 19/02/03(日)21:14:27 No.566850854
カヌエ様戦ったら絶対強い人だとは思ってたにゃ
80 19/02/03(日)21:14:27 No.566850857
ああそれは処理重そうだなあ
81 19/02/03(日)21:14:47 No.566850944
テストしたんにゃ…
82 19/02/03(日)21:15:09 No.566851061
インスタンスタイプの別コンテンツかな
83 19/02/03(日)21:15:25 No.566851142
猫カフェ実装にゃ?
84 19/02/03(日)21:15:38 No.566851201
ラスベガスの基調講演で農場とか言ってたけど
85 19/02/03(日)21:15:54 No.566851287
>カヌエ様戦ったら絶対強い人だとは思ってたにゃ 杖からしてやる気に溢れてますにゃ ナナモ様武器もってませんにゃ
86 19/02/03(日)21:15:59 No.566851320
まだ企画初期段階みたいだし来ても5.4くらいかな
87 19/02/03(日)21:16:27 No.566851484
毎回思うけど表に出てないだけで試されてることめっちゃたくさんあるにゃー
88 19/02/03(日)21:16:41 No.566851553
良いですよにゃ… 極SUPERタイタン戦
89 19/02/03(日)21:17:07 No.566851692
下限極スサノオとか楽しくて好き
90 19/02/03(日)21:17:09 No.566851703
七も様たたかうならなんになるんだろうにゃーモンク?
91 19/02/03(日)21:17:26 No.566851778
そういやカヌエ様みたいな角尊は200年以上生きるみたいだけど ヴィエラもふつーに200歳まであの見た目って異邦の松野が言ってたにゃ すごい歳の差カップルをつくれそうにゃ
92 19/02/03(日)21:17:47 No.566851880
ガンエン廟はいいよにゃ BGM好きにゃ
93 19/02/03(日)21:17:49 No.566851892
にゃーは神竜が好きにゃ
94 19/02/03(日)21:18:23 No.566852065
ガンエンは色々ギミックありつつも難易度抑えめで好みにゃ
95 19/02/03(日)21:18:36 No.566852122
>にゃーは神竜が好きにゃ 尻尾渡ってこいからの殺意のこもったレーザーいいよにゃ…
96 19/02/03(日)21:18:46 No.566852180
あれをアラミゴでもできればよかったにゃー
97 19/02/03(日)21:19:20 No.566852366
神竜の開始カットでみんなで夕日の通路走るシーンいいよね
98 19/02/03(日)21:19:32 No.566852450
すぅーげぇのあるんで! たのしみですにゃ…
99 19/02/03(日)21:20:18 No.566852664
ネトゲって時間が経つほどアプデの内容がショボくなっていくものだけど 14はそういう劣化がなくて嬉しいわ
100 19/02/03(日)21:20:36 No.566852767
maybe
101 19/02/03(日)21:21:38 No.566853129
ガンハザードの全範囲即死レーザーでもくるのかにゃ サカタシールドかしゃがんで回避するにゃ
102 19/02/03(日)21:21:44 No.566853163
神竜は実装当時はみんなのILが低い上に未予習初見だから かなり苦戦するボスだったから凄い楽しかった
103 19/02/03(日)21:21:48 No.566853192
もう二年先まで予定組むのにゃ……
104 19/02/03(日)21:21:54 No.566853215
気が早すぎる…
105 19/02/03(日)21:22:04 No.566853268
>ネトゲって時間が経つほどアプデの内容がショボくなっていくものだけど >14はそういう劣化がなくて嬉しいわ その辺はコストとの兼ね合いなので人が一杯いるFF14はしばらくは大丈夫ですにゃ
106 19/02/03(日)21:22:08 No.566853290
We wanna ride Titania
107 19/02/03(日)21:22:10 No.566853299
気が早い…
108 19/02/03(日)21:22:19 No.566853354
言えるか!
109 19/02/03(日)21:22:21 No.566853366
前も4.1のころにはすでに5.0の予定詰めてるようなこと言ってましたしにゃ
110 19/02/03(日)21:22:23 No.566853374
ピクシーはもしかしたら羽になるかもにゃ
111 19/02/03(日)21:22:31 No.566853413
>神竜は実装当時はみんなのILが低い上に未予習初見だから >かなり苦戦するボスだったから凄い楽しかった いやー見事に流れれましたにゃ
112 19/02/03(日)21:22:39 No.566853461
むしれー!
113 19/02/03(日)21:22:47 No.566853506
羽にゃ!?
114 19/02/03(日)21:22:52 No.566853537
>サカタシールドかしゃがんで回避するにゃ サカタはジャンプ機能外せにゃ
115 19/02/03(日)21:23:06 No.566853617
ン・モゥみこしいうたにゃ!?
116 19/02/03(日)21:23:31 No.566853774
ヨツユの装備は可動の関係上プレイヤーに着せるのは無理言ってたな
117 19/02/03(日)21:24:06 No.566853947
ヨツユ髪型とかヨツユ髪飾りはでもほしいにゃ・・・
118 19/02/03(日)21:24:06 No.566853951
避けちゃう
119 19/02/03(日)21:24:32 No.566854078
「大変なんだよ」やらないとは言ってない 青の時と同じにゃ
120 19/02/03(日)21:24:44 No.566854161
ユウナの振袖みたいなあれが限界ですにゃ
121 19/02/03(日)21:24:46 No.566854170
ヨツユがフェルクリしてるとこ想像しちゃいましたにゃ…
122 19/02/03(日)21:24:51 No.566854203
なまえさん!
123 19/02/03(日)21:25:08 No.566854285
言われずともやっておくプロの仕事にゃ…
124 19/02/03(日)21:25:20 No.566854355
大変とか現実的に無理とか言っても たまに実装してくれる
125 19/02/03(日)21:25:42 No.566854477
ぶっちゃけ実装しなくともとりあえずやってみるってテストにもコストかかるからにゃ…
126 19/02/03(日)21:28:18 No.566855293
さすよしにゃ
127 19/02/03(日)21:29:29 No.566855635
ビルダーズでもハイタッチしたしハイタッチしたいにゃ
128 19/02/03(日)21:29:29 No.566855637
そんなこと言ったらフィストバンプだって体外にゃ
129 19/02/03(日)21:29:48 No.566855757
ハイタッチする位置を全種族で統一すればいいにゃ
130 19/02/03(日)21:30:28 No.566855987
全弾外した癖にハイタッチするのはおかしい
131 19/02/03(日)21:30:54 No.566856119
ララはルガディンの股間にタッチですにゃ!
132 19/02/03(日)21:30:59 No.566856147
キャラメイクに身長のスライダーがあるからモーションで対応するのも地味に厳しいにゃ
133 19/02/03(日)21:31:09 No.566856209
ナイスちんちん!
134 19/02/03(日)21:31:20 No.566856258
全部ロット勝ちして勝手にハイタッチしてきたら 最高にイラッとしますにゃ…
135 19/02/03(日)21:31:20 No.566856261
ララが人の膝にフィストバンプしてるのみたことあるにゃ
136 19/02/03(日)21:31:23 No.566856270
タッチする高さを全種族共通にすればいいと思いますにゃ
137 19/02/03(日)21:31:30 No.566856306
マグネットみたいな感じで手と手を結んで超ジャンプしてハイタッチにゃ
138 19/02/03(日)21:31:37 No.566856352
ビンタの応酬でごまかすにゃ
139 19/02/03(日)21:32:03 No.566856494
>タッチする高さを全種族共通にすればいいと思いますにゃ 次は種族内のサイズ差が問題になるにゃ
140 19/02/03(日)21:32:31 No.566856643
空振りでいいなら平手打ちで代用出来ないかにゃ
141 19/02/03(日)21:32:41 No.566856689
別ゲーだとハイタッチエモート実行すると手を上げて待機状態になって待機のPCに近づいてボタン押すとハイタッチできる最適な位置に微調整されてハイタッチとか複数人エモートできるようになってたにゃ でも種族間の大きさとかあると難しいんだろうにゃ…
142 19/02/03(日)21:32:50 No.566856753
ハドソンか
143 19/02/03(日)21:32:59 No.566856810
ハd…
144 19/02/03(日)21:33:11 No.566856872
買わなきゃ
145 19/02/03(日)21:33:20 No.566856922
senpai
146 19/02/03(日)21:33:25 No.566856952
何その状況…
147 19/02/03(日)21:33:42 No.566857040
ハドソンは死んだけど ボンバーマンはえっちで今が一番いいにゃ
148 19/02/03(日)21:33:49 No.566857069
senpai
149 19/02/03(日)21:33:59 No.566857132
大変にゃ…
150 19/02/03(日)21:34:00 No.566857139
senpai
151 19/02/03(日)21:34:00 No.566857140
なんかでこの話聞いたな
152 19/02/03(日)21:34:20 No.566857235
su2868907.jpg
153 19/02/03(日)21:34:39 No.566857322
なんつー会社だ…
154 19/02/03(日)21:35:20 No.566857518
ハドソンがつぶれた理由分かるにゃ…
155 19/02/03(日)21:35:50 No.566857658
この経験のおかげで今全体を纏める力がついたんだにゃ
156 19/02/03(日)21:36:01 No.566857708
なんつー話にゃ…
157 19/02/03(日)21:36:05 No.566857733
ベタ塗り>開発
158 19/02/03(日)21:36:19 No.566857793
ひっでぇにゃ…
159 19/02/03(日)21:36:25 No.566857819
ペンバキ吉田にゃ
160 19/02/03(日)21:36:26 No.566857821
後のヨシが折ったシーンにゃ
161 19/02/03(日)21:36:30 No.566857845
ボールペン割りの歴史
162 19/02/03(日)21:36:31 No.566857850
ハドソンが潰れるのは決定事項だったのかにゃ
163 19/02/03(日)21:36:33 No.566857866
ボールペンを代償に管理力を得ましたにゃ
164 19/02/03(日)21:36:42 No.566857901
最低だなボンバーガールのコナミ…
165 19/02/03(日)21:36:46 No.566857925
何処の会社もプログラマーが一番偉い時代があったにゃ ディレクターなんてプログラムも書けない下っ端扱いだったにゃ
166 19/02/03(日)21:36:46 No.566857926
マネジメント力パワーレベリングされたにゃ
167 19/02/03(日)21:37:00 No.566858009
もしかして:クビ
168 19/02/03(日)21:37:24 No.566858168
なんの漫談にゃ
169 19/02/03(日)21:37:24 No.566858170
いいオチにゃ
170 19/02/03(日)21:37:35 No.566858231
HAHAHA
171 19/02/03(日)21:37:36 No.566858237
信じられないくらいスケジュール守らない人もいればすごい速さで仕事する人が同じ開発にいたりするから不思議な世界にゃ
172 19/02/03(日)21:37:42 No.566858278
吉Pおこるとすぐボールペン折るにゃ…
173 19/02/03(日)21:38:16 No.566858493
右舷左舷波動砲の話にゃ
174 19/02/03(日)21:38:17 No.566858497
アーハン
175 19/02/03(日)21:38:51 No.566858708
右舷左舷にそんなおしゃれな技名が…
176 19/02/03(日)21:38:54 No.566858720
海外だとそんな苦行なんだ…
177 19/02/03(日)21:39:23 No.566858875
それをいうなら日本語圏はバーチカルとホリゾンタルで迷うにゃ
178 19/02/03(日)21:39:54 No.566859056
ふんふんなるほどにゃ
179 19/02/03(日)21:39:54 No.566859057
>それをいうなら日本語圏はバーチカルとホリゾンタルで迷うにゃ そのままにゃ…
180 19/02/03(日)21:39:57 No.566859070
翻訳頼むにゃ
181 19/02/03(日)21:39:58 No.566859076
右左は見分けにくいけどright leftは見分けが簡単で難易度差が出るってことかな
182 19/02/03(日)21:40:24 No.566859223
>それをいうなら日本語圏はバーチカルとホリゾンタルで迷うにゃ サバゲーでバーティカルグリップ使うからわかるにゃ
183 19/02/03(日)21:40:29 No.566859241
>>それをいうなら日本語圏はバーチカルとホリゾンタルで迷うにゃ >そのままにゃ… 普段使わないような言葉だからわからんのにゃ! 分かれ!わかってくれにゃ!
184 19/02/03(日)21:40:41 No.566859307
come to Yoshida's room now
185 19/02/03(日)21:40:42 No.566859310
なるほどねー 分からん
186 19/02/03(日)21:41:18 No.566859515
めっちゃ早口にゃこのコージー
187 19/02/03(日)21:41:38 No.566859619
おもしろアメリカ人はやっぱり英語圏の人間だったにゃ
188 19/02/03(日)21:41:49 No.566859669
解説!
189 19/02/03(日)21:42:15 No.566859799
まるで海外の放送みたいにゃ…
190 19/02/03(日)21:42:20 No.566859823
HAHAHA
191 19/02/03(日)21:42:32 No.566859905
右近=Bright Blade 左近=Dark Blade
192 19/02/03(日)21:42:33 No.566859908
なるほど大爆笑にゃ
193 19/02/03(日)21:42:57 No.566860043
やくしてほしいにゃ…
194 19/02/03(日)21:43:40 No.566860254
そういえばよくヨシダ=サンって言ってるけどあってるのにゃ?
195 19/02/03(日)21:45:02 No.566860664
そういえばパリでやってるのにフランス語じゃないんだにゃー
196 19/02/03(日)21:45:02 No.566860665
>そういえばよくヨシダ=サンって言ってるけどあってるのにゃ? 日本人が絡むと敬称としてSan付けるのはビジネスでもよくあるにゃ
197 19/02/03(日)21:45:40 No.566860887
性別に関係なく使えるからSanがグローバルスタンダードになる日も近いかもしれん……にゃ
198 19/02/03(日)21:45:42 No.566860893
>そういえばパリでやってるのにフランス語じゃないんだにゃー それはにゃーも気になったにゃ でも現地の人も普通に英語理解してるっぽいにゃ もしかしてあっちはそれが出来て当然にゃ…?
199 19/02/03(日)21:46:11 No.566861081
>そういえばよくヨシダ=サンって言ってるけどあってるのにゃ? 日本と仕事してるような人なら日本人相手にする時はsanって付けるよ
200 19/02/03(日)21:46:28 No.566861173
ヨーロッパの人に取ってはイギリス英語は関西弁くらいの扱いなのにゃ?
201 19/02/03(日)21:46:29 No.566861177
>もしかしてあっちはそれが出来て当然にゃ…? 左様にゃ…
202 19/02/03(日)21:46:43 No.566861248
>性別に関係なく使えるからSanがグローバルスタンダードになる日も近いかもしれん……にゃ やはりニンジャスレイヤー形式は正しかったんだにゃ ヨシダ=サンって呼ぶにゃ?
203 19/02/03(日)21:46:50 No.566861302
>性別に関係なく使えるからSanがグローバルスタンダードになる日も近いかもしれん……にゃ ああそういやそうだな 婚姻関係でも変わらんし意外と便利かも知れん
204 19/02/03(日)21:47:17 No.566861443
あとは吉田はあっちじゃヨシダサンが愛称になってたりするにゃ
205 19/02/03(日)21:47:34 No.566861545
>もしかしてあっちはそれが出来て当然にゃ…? EUの都市圏はだいたい英語使えるにゃ あとEU中から来てるからどうしても英語になるにゃ
206 19/02/03(日)21:47:34 No.566861549
フランスじんはすげえにゃ… 最近にゃーも英語聞き取れるようになりたいと思い始めたので勉強してみるにゃ…
207 19/02/03(日)21:47:42 No.566861593
急に音頭になるにゃ
208 19/02/03(日)21:47:56 No.566861660
にゃーは会社から英語覚えろって言われて英会話教室かよってるにゃ…バイオハザードの良さについてかたられてこまったにゃ…にゃーバイオしたことないにゃ…
209 19/02/03(日)21:48:05 No.566861718
おフランス語で話してもふらんすじんしかわからないんじゃないかにゃ…
210 19/02/03(日)21:48:13 No.566861763
ヨーロッパは母国語+英語はデフォらしいにゃ
211 19/02/03(日)21:48:30 No.566861859
あっちは年齢による区別を付けないからsanもsenpaiもそのままの意味で通じるらしいにゃ
212 19/02/03(日)21:48:34 No.566861879
ナマズリセットずるいにゃ
213 19/02/03(日)21:48:36 No.566861888
>にゃーは会社から英語覚えろって言われて英会話教室かよってるにゃ…バイオハザードの良さについてかたられてこまったにゃ…にゃーバイオしたことないにゃ… 逆にこの機会にプレイしてみるにゃ それでそこで思った事を英語で頑張って伝えようとすればいい練習になるにゃー
214 19/02/03(日)21:48:56 No.566862007
英語とフランス語とイタリア語とスペイン語とポルトガル語etc... 間をとって英語にゃ!
215 19/02/03(日)21:49:05 No.566862051
はー 今更だけどEU圏は教育水準高いにゃー…
216 19/02/03(日)21:49:44 No.566862288
1言語だけで不便しない国の方が特殊だと思うにゃ
217 19/02/03(日)21:49:56 No.566862366
メディア向けのQ&A記事を見ると漆黒のテーマソングは仕方ないとはいえノビヨの可能性低そうですにゃあ
218 19/02/03(日)21:50:00 No.566862397
>逆にこの機会にプレイしてみるにゃ >それでそこで思った事を英語で頑張って伝えようとすればいい練習になるにゃー そうおもってRE2かったにゃ…後ろはマッチョなおっさん前は脳みそおばけでこまってるにゃ…
219 19/02/03(日)21:50:10 No.566862441
教育もあるだろうけどどっちかといえば必要だから覚えるんじゃねーかにゃ 英語のエロゲーやるといいにゃ
220 19/02/03(日)21:50:24 No.566862518
senpaiはオタ用語感あるから普通の社会人が先輩先輩言ってるのを見るとナニココってなるって聞いたにゃ
221 19/02/03(日)21:50:29 No.566862549
>そうおもってRE2かったにゃ…後ろはマッチョなおっさん前は脳みそおばけでこまってるにゃ… 閃光投げるですにゃ
222 19/02/03(日)21:50:35 No.566862582
>1言語だけで不便しない国の方が特殊だと思うにゃ 陸続きでEUやってるしややこしい方言みたいな感覚だろうなぁ
223 19/02/03(日)21:50:44 No.566862620
ネットスラングのsenpaiは淡い恋心をニュアンスとして含んでるような話がありましたにゃ アニメの後輩キャラの影響にゃ
224 19/02/03(日)21:50:59 No.566862705
>1言語だけで不便しない国の方が特殊だと思うにゃ 言われてみればそうにゃ TRPGなんかでも共通語と種族語取ってると便利だしやっぱり積極的に外と関わるなら多言語は基本ですにゃ…
225 19/02/03(日)21:51:01 No.566862715
>教育もあるだろうけどどっちかといえば必要だから覚えるんじゃねーかにゃ 中高時代にMTGやってたお陰で英語だけ成績の良かった「」は多いと聞くにゃ
226 19/02/03(日)21:51:13 No.566862769
>閃光投げるですにゃ 閃光でいいんですにゃ!?頑張って逃げ回ってたにゃ…ありがとうにゃ!!
227 19/02/03(日)21:51:39 No.566862896
>1言語だけで不便しない国の方が特殊だと思うにゃ 日本は英語知らなくてもいいからいいにゃ この国言語多くない?(ひらがなカタカナ漢字和製英語)
228 19/02/03(日)21:52:01 No.566863018
「」は未ローカライズの洋ゲーをよくやってるからみんにゃ英語は堪能にゃ
229 19/02/03(日)21:52:22 No.566863141
senpai baka gaijin
230 19/02/03(日)21:52:26 No.566863164
>「」は未ローカライズの洋ゲーをよくやってるからみんにゃ英語は堪能にゃ も…もちろんにゃ… さっきのコージの説明だってよゆーにゃ…
231 19/02/03(日)21:52:31 No.566863196
放送見てたおかげでにゃーのIQも高まってきた気がしますにゃ さんしーかーの脳細胞がさえわたりますにゃ
232 19/02/03(日)21:52:52 No.566863316
完全にりかいしたにゃ
233 19/02/03(日)21:53:05 No.566863370
>この国言語多くない?(ひらがなカタカナ漢字和製英語) 古代中国の言葉を輸入してたから柔軟性が大事なのにゃ
234 19/02/03(日)21:53:09 No.566863395
さいきんなんとなく英語聞いてもそこそこ聞き取れるようになった気がするにゃ…説明しろっていわれたらむりにゃ
235 19/02/03(日)21:53:10 No.566863397
>「」は未ローカライズの洋ゲーをよくやってるからみんにゃ英語は堪能にゃ よ 読めるけど書けない聞けない喋れないにゃ…
236 19/02/03(日)21:53:32 No.566863499
未ローカライズのゲームもUIの使い方覚えたら あとは特に読む必要ないしなあ
237 19/02/03(日)21:53:54 No.566863594
>「」は未ローカライズの洋ゲーをよくやってるからみんにゃ英語は堪能にゃ 5.0の発売日が2.Julyって出たとき6月かーって書き込みが少なくなかったにゃ…
238 19/02/03(日)21:54:17 No.566863694
海外の読み物とかソフトとか導入しないといけないし結局日本も二カ国語必須にゃ
239 19/02/03(日)21:54:19 No.566863703
>古代中国の言葉を輸入してたから柔軟性が大事なのにゃ 実際すぐに新しい言葉増えるにゃ 拡張性やばいにゃ
240 19/02/03(日)21:54:24 No.566863726
雑なローカライズから真意を読み取るのは慣れてるにゃ!
241 19/02/03(日)21:54:28 No.566863751
>>「」は未ローカライズの洋ゲーをよくやってるからみんにゃ英語は堪能にゃ >5.0の発売日が2.Julyって出たとき6月かーって書き込みが少なくなかったにゃ… 数字で表記すればいいのにゃ…ごめんなさいにゃ…
242 19/02/03(日)21:54:34 No.566863777
有志ローカライズに参加してる「」も多いと聞くにゃ
243 19/02/03(日)21:54:38 No.566863800
>雑なローカライズから真意を読み取るのは慣れてるにゃ! さいなん:かいせん
244 19/02/03(日)21:54:46 No.566863842
>5.0の発売日が2.Julyって出たとき6月かーって書き込みが少なくなかったにゃ… にゃーのことを悪く言うのはやめるにゃ!
245 19/02/03(日)21:55:01 No.566863915
ジューリィ…6月にゃ!