虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • スノボ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/02/03(日)20:36:45 No.566838736

    スノボむずくない? 速いし人が沢山いるし殺人者か被害者になる気配が濃くて恐ろしい 画像は二次元ぽい人

    1 19/02/03(日)20:38:06 No.566839237

    超むずい 結局スクール入ってちゃんと教えてもらう方がいい

    2 19/02/03(日)20:39:27 No.566839729

    もう両足にボード履けばいいよ

    3 19/02/03(日)20:40:05 No.566839939

    それやると股が死ぬ

    4 19/02/03(日)20:45:52 No.566841939

    スキーの方が速い

    5 19/02/03(日)20:47:42 No.566842537

    坂の下の方に背向けるのマジで怖い

    6 19/02/03(日)20:54:45 No.566844868

    >もう両足にボード履けばいいよ それだと動かしにくいから板を細くしよう

    7 19/02/03(日)20:55:24 No.566845062

    スキーは毎年するけどスノーボードはやったことない 両の足が固定されてるって恐そう

    8 19/02/03(日)20:57:41 No.566845811

    スキーもムズい 年一で10年以上滑ってるけどパラレル出来ない…

    9 19/02/03(日)20:58:23 No.566845983

    >もう両足にボード履けばいいよ さよう https://www.youtube.com/watch?v=mpaioVPH12M

    10 19/02/03(日)20:59:41 No.566846352

    こけやすいのかそこらへんで座り込んでるスノボの人が多くて怖い

    11 19/02/03(日)21:00:28 No.566846589

    滑れるけどくるくる回るのとか飛ぶとか全くできない

    12 19/02/03(日)21:00:35 No.566846624

    わかる 誰かにぶつかりそうで練習するのも気が引ける なんでもまずは知り合いと少人数で練習できる環境がほしい

    13 19/02/03(日)21:01:32 No.566846917

    >さよう かんじきじゃねーか!! と思ったのに滑れてる…すごい

    14 19/02/03(日)21:01:59 No.566847062

    >>もう両足にボード履けばいいよ >それだと動かしにくいから板を細くしよう 危ないから一応棒も持とう

    15 19/02/03(日)21:02:24 No.566847208

    >なんでもまずは知り合いと少人数で練習できる環境がほしい スクールでグループレッスン受ければいいじゃない 自力で滑れるようになろうとすると大変だしあとで苦労するよ 俺は癖が抜けなくてずっと苦労してる

    16 19/02/03(日)21:06:43 No.566848502

    滑り始めりゃ楽しいんだけど現地に行くまでがね…

    17 19/02/03(日)21:06:52 No.566848544

    ボードは前後の木の葉出来たらもうあとは慣れるだけだよ

    18 19/02/03(日)21:08:43 No.566849107

    スキーはやってて楽しいけどかっこわるい スノーボードはかっこいいけどやってて楽しくない あとこっわい 俺には雪は向いてない…

    19 19/02/03(日)21:09:16 No.566849267

    初心者だったらまずスクールで教わるほうがいいぞ 転び方から教えてくれるし独学でやるより全然滑れるようになるのが早いから楽しめるようになるぞ

    20 19/02/03(日)21:10:32 No.566849618

    >スキーはやってて楽しいけどかっこわるい なんだァ?てめぇ…

    21 19/02/03(日)21:11:07 No.566849818

    短いスキー板で杖無しで滑ってる人とかカッコいいじゃん

    22 19/02/03(日)21:12:17 No.566850172

    nicoはボードっぽいけどボードじゃ使わない筋肉を使うのでスキーヤーのほうが向いているという

    23 19/02/03(日)21:14:18 No.566850813

    こけまくって首がいてえ

    24 19/02/03(日)21:18:32 No.566852094

    私をスキーに連れてってはあっても私をスノボに連れてってはないよね

    25 19/02/03(日)21:19:42 No.566852498

    1年に1回行って覚える 来年忘れてるから覚え直し の繰り返ししてます

    26 19/02/03(日)21:20:34 No.566852753

    こけて思い切り頭うったからメットあった方がいいなってなった

    27 19/02/03(日)21:20:35 No.566852763

    両方やるけどショートスキーが一番楽しいよ

    28 19/02/03(日)21:21:03 No.566852915

    >私をスキーに連れてってはあっても私をスノボに連れてってはないよね スキー場だしな…スノボ場だったらハーフパイプしか無い感じ出てくるし

    29 19/02/03(日)21:25:22 No.566854368

    >両方やるけどショートスキーが一番楽しいよ 結構ムズいって聞くけど難易度的には体感どう?

    30 19/02/03(日)21:28:10 No.566855237

    初心者はケツとか手首痛めるからプロテクター必須な気がする 自分だけかもしれない

    31 19/02/03(日)21:29:22 No.566855600

    ヒトリストするくらいにはスキー好きだけど帰りの運転がしんどい

    32 19/02/03(日)21:29:47 No.566855749

    スノボは軽い坂登るのに苦労したりボードを装着し直したりするのがきつい

    33 19/02/03(日)21:31:29 No.566856303

    >>両方やるけどショートスキーが一番楽しいよ >結構ムズいって聞くけど難易度的には体感どう? 最初は普通の長さがいいと思う 普通のからショートにしたら重く感じそうだし

    34 19/02/03(日)21:32:44 No.566856706

    自分がケガするならまだいいんだけど人にケガさせるのが怖くてなあ…

    35 19/02/03(日)21:33:06 No.566856850

    ショートは身軽だけど足への負担がデカいので初心者は普通のスキーのほうがいいよ