19/02/03(日)20:35:04 欠損み... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/03(日)20:35:04 No.566838126
欠損みたいな取り返しのつかない要素があるって聞いて購入をためらってるんだけどそういう要素はMODとかで手軽になくせるのかな?
1 19/02/03(日)20:36:32 No.566838656
そのうちやったー!もげたー!ってなるから大丈夫よ
2 19/02/03(日)20:40:43 No.566840162
>そのうちやったー!もげたー!ってなるから大丈夫よ 弱体化とかではないの?
3 19/02/03(日)20:40:44 No.566840167
デフォルト設定で欠損までいくのはよほどだよ
4 19/02/03(日)20:42:27 No.566840716
>デフォルト設定で欠損までいくのはよほどだよ じゃあメインで育ててるキャラが欠損したらリセットとかでもいけるのかな?
5 19/02/03(日)20:43:19 No.566841029
義肢でいい感じの物が揃ってる 拠点にストックがあって安全に手術できるルートがあれば気にする事じゃない 序盤でもげると詰む
6 19/02/03(日)20:44:30 No.566841443
慣れたら欠損なんてわざとやらない限りまずありえない 最初は死に覚えが楽しいみたいなとこあるけど 慎重にやったらまず死なないし
7 19/02/03(日)20:45:39 No.566841871
ストレンジャーは脱臼に慣れることからはじまる
8 19/02/03(日)20:45:42 No.566841884
こういうマウスで操作するゲームの操作方法がわからない…
9 19/02/03(日)20:47:51 No.566842595
最初のキャラは死んでもいいと思って 一度くらいハイブに食われてみるのも乙だよ
10 19/02/03(日)20:49:21 No.566843078
欠損なんかよりお店に窃盗がバレて取引禁止にされるとかのがヤバイ
11 19/02/03(日)20:50:18 No.566843406
奴隷になると脱出するのも一苦労
12 19/02/03(日)20:50:53 No.566843597
他人を仲間にすると仲間も操作キャラになるぞ
13 19/02/03(日)20:51:32 No.566843805
欠損は設定でオフにできるよ
14 19/02/03(日)20:51:57 No.566843960
泥棒バレて衛兵に地の果てまで追いかけられてたあたりが最高に楽しいゲームだった
15 19/02/03(日)20:52:31 No.566844152
どこまでもキャラ強化できるってのに惹かれてるんだけどその分取り返しのつかない要素が気になる
16 19/02/03(日)20:52:46 No.566844223
これそんなゲームだったのか
17 19/02/03(日)20:53:20 No.566844420
強キャラにするのはしんどいけど ドラクエのレベル上げとか好きなら向いてるかもね
18 19/02/03(日)20:53:35 No.566844505
最終的に自分で四肢もいで強い義手義足つけるほうが強くなると聞いた
19 19/02/03(日)20:54:02 No.566844633
しんどい時はMODぶちこめ
20 19/02/03(日)20:54:12 No.566844682
欠損は設定で無効にできるけどそれを楽しんでこそのゲームだと思う
21 19/02/03(日)20:54:22 No.566844734
取り返しつかないってもキャラだけそのままで世界作り直すとかできるから大丈夫大丈夫
22 19/02/03(日)20:54:33 No.566844807
XPn倍とか入れるとゲームの寿命がサクサクになるぞ
23 19/02/03(日)20:54:56 No.566844924
>欠損は設定でオフにできるよ まじか
24 19/02/03(日)20:56:18 No.566845350
初プレイの時は仲間にした女の子が足失って絶望したけど逆にそれがモチベーションになって最終的に敵の国を滅ぼしたよ
25 19/02/03(日)20:56:24 No.566845395
皮剥機使えば四肢をまとめてキャストオフできるよ
26 19/02/03(日)20:57:27 No.566845738
オートセーブがあるからもげたら戻る
27 19/02/03(日)20:58:08 No.566845929
このゲームはリセットしない方が楽しいよ
28 19/02/03(日)20:58:18 No.566845965
極まれば単独素手に裸で並み居る衛兵を次々なぎ倒すとかできる 今はできるかな?
29 19/02/03(日)20:59:03 No.566846164
他人の取れた手足を自分に移植できるようになればな 義手義足にせずビープが頑丈になる
30 19/02/03(日)20:59:21 No.566846248
HN領内に拠点建てて敵対すると結構序盤からポンポン手足飛ぶよ
31 19/02/03(日)21:00:56 No.566846723
義肢の方が強い
32 19/02/03(日)21:01:14 No.566846825
>他人の取れた手足を自分に移植できるようになればな >義手義足にせずビープが頑丈になる シェクの手足つけてるビープ君とか気持ち悪すぎる…
33 19/02/03(日)21:02:15 No.566847148
義肢の方が強いんだ... なら問題ないかな
34 19/02/03(日)21:02:45 No.566847323
衛兵はskyrimくらいの雑魚かと思ってるかもしれないが 近接で衛兵倒せるようになったら大分すごい
35 19/02/03(日)21:03:25 No.566847530
フル装備の上に群れてくるからね
36 19/02/03(日)21:04:05 No.566847756
このゲームは弱い奴は必ず群れる たまに強い奴も群れている
37 19/02/03(日)21:04:43 No.566847927
審問官あたりと渡り合えるようになってくると強くなったって実感するよね
38 19/02/03(日)21:05:03 No.566848027
むしろ群れてないとどんな強キャラも雑魚 人型なら
39 19/02/03(日)21:06:24 No.566848405
ハイブの集団に襲われるのはなかなかゾクゾクする体験
40 19/02/03(日)21:07:22 No.566848683
書き込みをした人によって削除されました
41 19/02/03(日)21:07:24 No.566848692
南西の盆地周辺に居る首長龍はマジに強いから気をつけて!
42 19/02/03(日)21:08:11 No.566848954
*生きたまま食われる*とか最初マジで怖かった
43 19/02/03(日)21:09:58 No.566849480
食われる直前から始まるシナリオがあったような
44 19/02/03(日)21:10:52 No.566849755
戦いばかり話題になってるけど 最初やるのはもっぱら窃盗だから
45 19/02/03(日)21:11:31 No.566849948
>戦いばかり話題になってるけど >最初やるのはもっぱら死体漁りだから
46 19/02/03(日)21:12:08 No.566850126
鉱石掘り→スカベンジャー→泥棒ってやってようやく 戦士見習いが始められる感じ
47 19/02/03(日)21:13:04 No.566850430
>南西の盆地周辺に居る首長龍はマジに強いから気をつけて! 家を建てると徴税官やレイドの処理が楽になるぞ!
48 19/02/03(日)21:13:17 No.566850502
戦いって豊かさの上に築かれた贅沢だなってしみじみ分かる
49 19/02/03(日)21:13:47 No.566850655
意気揚々と始めたらお前はただの雑魚なんだよって思い切り思い知らされるゲームデザインいいよね
50 19/02/03(日)21:13:53 No.566850684
盗みと制作繰り返すとお金いくらでも稼げるなーってなって縛ったほうがいいような気がしたけど 実際縛ったらめんどくせぇってなって手が止まってしまった
51 19/02/03(日)21:14:15 No.566850795
街の周りででかいコウロギに殺された旅人の装備剥いでその日暮らしするのいいよね…
52 19/02/03(日)21:14:59 No.566851013
マウントアンドブレイドソロプレイみたいな難易度なのかな?
53 19/02/03(日)21:15:02 No.566851031
お金100万溜まっても拠点作り始めると速攻で消えてくからね
54 19/02/03(日)21:15:10 No.566851063
戦いは数だよ兄貴
55 19/02/03(日)21:16:03 No.566851347
色々と動画を見て気になってるんだけどプレイアブルキャラ同士の関係性とかは全部想像で補う感じなのかな 具体的には相棒的な信頼とか恋愛要素とか
56 19/02/03(日)21:17:30 No.566851793
仲間をどんどん増やして地道に自軍を強化していくって点はM&Bに似てるかもしれない
57 19/02/03(日)21:17:30 No.566851794
>具体的には相棒的な信頼とか恋愛要素とか カップリングで気ぶりたいならRimWorldの方がいいかもね
58 19/02/03(日)21:17:42 No.566851852
このゲームは始めたばかりの頃の勝手がわからず苦戦するのも楽しむゲームだから あまり情報を得ないで遊んだほうがいいかも
59 19/02/03(日)21:18:23 No.566852059
>色々と動画を見て気になってるんだけどプレイアブルキャラ同士の関係性とかは全部想像で補う感じなのかな 操作キャラは指示しないと勝手に動いたりはしないからそういう自律パラメータはない
60 19/02/03(日)21:18:58 No.566852245
銅掘って放置してたらでかい虫みたいなのにパクパクされて死んでた
61 19/02/03(日)21:20:11 No.566852640
前に日本語訳が微妙で選択肢が選びづらいって聞いたんだけど翻訳まわりは改良してある?
62 19/02/03(日)21:20:13 No.566852650
鉱石掘って放置してると 他にもスナ忍者とか飢餓状態の反乱農民に襲われたりする
63 19/02/03(日)21:20:48 No.566852838
M&Bの影響は色濃く受けてるよね
64 19/02/03(日)21:21:18 No.566852991
鉱石掘りは暗いと効率落ちるから夜は盗みを働くためにステルス技能を研鑽しよう
65 19/02/03(日)21:21:57 No.566853232
>前に日本語訳が微妙で選択肢が選びづらいって聞いたんだけど翻訳まわりは改良してある? プレイするのに困る事はないよ
66 19/02/03(日)21:22:47 No.566853498
どろろのゲームなの?
67 19/02/03(日)21:24:18 No.566854010
>プレイするのに困る事はないよ それはよかった 最初はバニラで進めてみよう
68 19/02/03(日)21:24:56 No.566854221
話すだけで仲間にできるキャラが居るぞ 特に帝国の4つの街のどっかに居る科学が得意な女の子は お家で研究放置させておくのにオススメ
69 19/02/03(日)21:25:04 No.566854262
根本的に操作が全然わからん 街行ってなんか鉱石?ほろうとしたけど全然思うとおりに動いてくれなくて積んでる
70 19/02/03(日)21:25:14 No.566854314
そんな変な重要な選択肢あったっけ
71 19/02/03(日)21:26:30 No.566854719
作業の予約とかで自動化させてくのは最初結構戸惑うよね サイトみて覚えてくしか無い
72 19/02/03(日)21:28:15 No.566855271
最初にチュートリアル読んでいけば仕事の設定の説明はあるぞ